618件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松川村議会 2020-03-19 令和 2年第 1回定例会−03月19日-02号

在住者につきましては、住民基本台帳事務住民票記載事項に疑義が生じたとき、住所があって例えば配達物を送ったときに宛名に届け出がありませんといって返ってきた場合とか、その場合につきましては実態調査を行いまして、届け出義務者に対しては届け出をしてくださいという催告をしております。

安曇野市議会 2020-03-04 03月04日-04号

一部、質問を取り下げたことがありまして、その関係の中で、野洲市で出している催告書はこのような薄っぺらなもので、裏表です。これが実物です。当市が出しているものはこういう赤い紙を使って出されているというようなこともあったものですから、財政部としての努力していること、方向性が分かったらということで答弁を求めました。失礼しました。 

上田市議会 2020-02-01 12月02日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

短期保険証のうち、前年の所得の申告がないなど、生活実態の把握ができない方で、納付案内センターからのご案内督促状催告書の送付などに対しましても一切の連絡がない方を中心に、窓口交付対象者としております。 保険証の一斉更新時期が、今年度10月1日から8月1日になりましたが、令和2年8月1日現在の窓口交付対象件数は71件でございました。

松本市議会 2019-12-10 12月10日-03号

しかしながら、決して安易に行っているものではなく、催告通知、停水予告通知など再三催告をしておりますが、4カ月以上納付がなく、またご連絡をいただけない場合には、公平・公正に水道料金徴収する上で最終手段として給水停止を行っているものでございます。 以上でございます。 ○議長村上幸雄) 塩原議員。 ◆6番(塩原孝子) 〔登壇〕 お答えいただきました。 

伊那市議会 2019-12-05 12月05日-03号

また催告書、納付書の容易な発行をすることが可能になりまして、大量処理もできることになろうかと思います。 あわせまして時効管理それから不納欠損等的確な管理をすることができまして、従来複雑な事務処理等が必要とされていたものが、滞納整理に着目したシステムを導入をすることで、適格な管理が図られるようになるというものでございます。 

安曇野市議会 2019-11-18 11月26日-01号

3 訴訟提起の経緯 これまでに被告に対し、督促状及び再三催告書により返還金の納入を促すが、全く応答しなかった。請求すべき生活保護返還金は、非強制徴収公債権であるため、地方自治法施行令第171条の2により少額訴訟を行うもの。 以上であります。 続きまして、報告第29号をお願いいたします。 報告第29号 債権放棄報告について。 

岡谷市議会 2019-10-07 10月15日-01号

それから、資格証明書関係でございますが、先ほど申し上げましたこの3件でございますが、この方につきましては、催告または電話等、たび重なる納税相談の呼びかけにも一切応じていただけないということで、それから資格証明書交付の最後の判断となります行政手続法弁明書の提出もしていただけない方に限っての対応でございます。

上田市議会 2019-10-02 09月02日-趣旨説明、議案質疑、議案付託-01号

次に、収納関係では、現年度課税分に対し新たに発生する滞納規模縮減を図るため、市税等納付案内センターを活用した電話催告や文書催告による自主納付への働きかけをきめ細やかに行うとともに、過年度より累積する滞納市税につきましては、長野地方税滞納整理機構等とも連携しその回収に努めてまいりました。 続きまして、42ページをお願いいたします。ここからは款3民生費でございます。

塩尻市議会 2019-09-11 09月11日-03号

具体的には家賃等債務保証につきまして、本市では家賃が3カ月未納となった場合に保証人等に対して催告を行い、入居者に対して未納家賃納付を促してもらう役割を担っていただいており、長期滞納抑止力となっている状況がございます。 また、緊急時の連絡先として単身の入居者病院に緊急搬送された場合など、本人にかわって病院側との連絡調整を行っていただくため、保証人連絡をするといったことがございます。 

安曇野市議会 2019-09-10 09月10日-05号

催告等は行ってまいりますけれども、税とは債権の種類が違いますので、税と同様の措置はとれないというところでございます。 それから、2点目であります。滞納した給食費児童手当等からというところでありますが、給食費につきましては強制徴収公債権ではございませんので、法的措置を経ないと差し押さえるという手続はできないというところでございます。 以上であります。 ○議長小松洋一郎) 井出議員

中野市議会 2019-09-09 09月09日-02号

滞納世帯への対応につきましては、保育料は、これまでも未納のある保護者に対し、定期的に催告を行っているほか、保護者の同意に基づき、児童手当からの徴収を行っております。10月からは、新たに副食費の徴収が始まりますが、滞納世帯に対しては、保育料と同様に口座振替を推奨し、納め忘れがないように対応してまいりたいと考えております。 

須坂市議会 2019-09-06 09月06日-05号

それは、①として、須坂市民にとって喫緊の課題である(株)アールエフ須坂工場土壌汚染について、地下水揚水処理等土壌汚染に対する防止策の適正な処理の証しとして行われるモニタリング調査とその結果報告が履行されていないことについて、令和元年6月定例会以降の県、富士通株式会社、さらに富士通株式会社を介して(株)アールエフへの履行催告等の進捗状況をお示し下さい。 ○議長中島義浩)  答弁を求めます。

須坂市議会 2019-09-04 09月04日-03号

しかしながら、こうした理由もなく納付計画が不履行であったり、再三に及ぶ納税相談のための来庁依頼自主的納付催告対応いただけない方など差し押さえしなければ完納とならない見込みの方につきましては、多くの期限内に納付をいただいている納税者の方々との公平性を確保するためにも、地方自治体に課せられた責務として差し押さえなどの滞納処分による徴収に努めているということでございます。