87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 2015-03-23 03月23日-06号

心配しておりました佐久平駅での停車本数は、一応現状維持確保することができましたが、今後この停車本数維持し、さらにふやしていくためには、乗降客等増加に向けた運動を強力に展開していく必要があります。 さらに、松本・佐久地域高規格道路につきましては、構想から20年近くが経過いたしましたが、いまだに候補路線にも指定されておらず、ほとんど進捗がありません。

佐久市議会 2015-03-06 03月06日-04号

佐久平駅における新幹線停車本数が、「あさま」、そして「はくたか」合わせて現行の24往復維持をされまして、これまでの議会皆さん、そしてまた地域の皆様、力を合わせてくださいましたこの運動が結実したと。これからもダイヤに関してはその都度のダイヤ編成になりますので、不断の努力が必要でありますが、まずは目的達成がかなったなと思っているところです。 

佐久市議会 2015-03-05 03月05日-03号

また、佐久平駅における北陸新幹線乗降客数によって、今後の停車本数にも影響が出てきます。地方が豊かになるには、まち・ひと・しごと創生長期ビジョン総合戦略重要施策を具体化し、地域間競争に負けないよう、今できる一つ一つ着実に実行して政策を進めていっていただければと思っております。 次に、大項目の3として、農業における産業基盤の強化と新たな産業創出についてお伺いいたします。 

飯山市議会 2015-03-04 03月04日-02号

また、将来的にも新幹線停車本数にも影響される大事な数字だと思います。市民もこの数字については非常に関心が高いと思いますので、今後、毎回の議会で実績の数字をお聞きするかと思いますが、ご承知おきをいただきたいと思います。 次に、飯山観光交流センターについてですが、こちらの職員は総勢何人になりますか。年間の運営費、収入はどんなものがどのくらいと予定されていますか。お聞かせください。

佐久市議会 2014-12-09 12月09日-04号

項目2、将来にわたる北陸新幹線佐久平停車本数維持に向けてのうち、(1)佐久平利用エリア拡大と地元に目を向けることはどのようにパッケージ化されて推進されたかですが、昨年9月定例会、私の一般質問新幹線佐久平停車本数維持に向けた佐久平乗降客数増加施策についてにおける答弁で、市長は、「新幹線停車本数維持手段であって目的ではない。目的は10万人市民にとって暮らしやすさを研ぎ澄ますこと。

飯山市議会 2014-10-06 10月06日-02号

新幹線停車本数が発表されまして、東京方面往復11本、そして金沢方面はプラス1本ということです。新幹線飯山線の乗り継ぎの利便性長野方面への利便性についてどのようにお考えか、場合によっては市の要望としてJRに要請していくことも必要に思いますが、その辺のお考え等をお聞かせいただきたいと思います。 次、3番目でありますが、飯山市に来る観光客交通手段についてお聞きいたします。 

佐久市議会 2014-09-12 09月12日-03号

続きまして、(2)の停車本数見通し要望活動についてということでお伺いをいたします。通告してありますので、パネルを使わせていただきます。 パネルにしたほうがわかりやすいかなということで、こちらのパネルにさせていただきました。(資料4)この北陸新幹線金沢延伸後の佐久平駅、新幹線停車本数についてですけれども、まず現状認識ということでは、現在の停車本数は臨時を除いて24往復ということでございます。

佐久市議会 2014-09-11 09月11日-02号

先ごろ北陸新幹線金沢延伸に伴う運行計画の概要がJRから発表されましたが、金沢延伸に向けた停車本数確保のため、今後も粘り強く佐久平利用有効性、PRに努めてまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長市川稔宣君) 14番、高橋君。 ◆14番(高橋良衛君) 今部長は2つというお話でしたけれども、これが多いか少ないかと言いますと、数だけ見ると非常に少ないと感じる方もいるかと思います。

千曲市議会 2014-09-10 09月10日-03号

結果として、運行本数がふえるということは、各駅にそれなりの停車本数確保されることにもなりましょうし、それぞれの駅の性格によって、利益の出る駅には、停車本数確保されるんではないかというふうに思ってます。 

長野市議会 2014-09-01 09月22日-05号

だって、金沢まで新幹線延伸すれば、長野駅の新幹線停車本数が増えますよね。そうすれば、乗降者数が増えるのは当たり前なんですよ。それが、信濃の国のものによる効果なのかどうかなんていうのは、誰も分からないわけですよね。 信濃の国というのはいい曲だから、今日も用事ないけれども、乗りに来ちゃいましたなんていう方が何百万人のうち何人かいたって、それが何人かなんていうことは分からないわけですよ。

飯山市議会 2014-06-12 06月12日-03号

この地に住む人口は中野市及び山ノ内等を合わせても10万に満たないわけですから、飯山駅を利用する客も少なく、通過駅となってしまうのではというような市民の声が時々聞かされておりますが、もともとこの新幹線飯山駅については、当初からこの地に住む住民だけの駅としてではなく、飯山を中心とした周囲の多くの観光地に来るお客様を見込んだ駅として考えられてきた駅でありますが、新幹線開業も間近となった現在、飯山駅での停車本数

佐久市議会 2014-06-12 06月12日-03号

その目的とするところは、何度も繰り返しになりますけれども、佐久平駅の新幹線停車本数維持にあるわけでございます。これまで庁内でのご努力、さまざまなアイデアを出していただきまして、内部の調整を経て一部実施に移されている施策もございます。その中について、特に反応がよく乗降客数増加、目に見える成果というのに結びついている事例がもしあるようでしたら、お伺いいたします。

飯山市議会 2014-06-11 06月11日-02号

構造的変化を次にどういうふうに生かしていくかということが最も大事な点でありまして、今までと同じように減っていくということであれば、新幹線ができた効果というのはないわけでございますので、ここはやっぱりしっかり活用をして、新たにやっぱりターニングポイントにしていく必要があるのではないかなというふうに私は思っておるわけでございまして、きのうも東京JR東日本本社へ行きまして、飯山駅にはぜひ可能な限り列車の停車本数

千曲市議会 2014-06-05 06月05日-01号

その中で、疑問や心配されている主な内容は、駅間距離が短いんではないか、停車本数が少ないんではないか、駅舎の工事費は幾らなのか、市の負担はどのぐらいか、新駅の場所はどこなのか、新駅より教育、福祉の充実を、説明会にもっと若い方の意見を聞いてほしい、市長は夢を捨てるな、元気な地域をつくってほしい、さまざまに意見がございました。 

佐久市議会 2014-03-11 03月11日-03号

続きまして、費用対効果ということでございますが、佐久平乗降客増加対策の一環といたしまして、まだまだ利便性の高さに対する認識が低い中南信地域皆さんにも、東京まで最短で73分あるいは電車本数が多い、また周辺駐車場が多いなどといった佐久平駅の利便性の高さをアピールいたしまして、佐久平乗降客増加を図ることにより、北陸新幹線金沢延伸後における佐久平新幹線停車本数確保が図られ、さらなる佐久市の利便性

飯山市議会 2014-03-04 03月04日-02号

人口減顕著な地域にあって、開業効果地域発展にどうつなげていけるかがいよいよ問われるわけで、市長には喜びより責任の重さを痛感されておられるのではと、私は勝手にそんたくしながら、市長の手腕に期待するものですが、現時点で市長乗降客数停車本数そして地域開業効果をどのように見込んでおられるのか伺いたいと思います。