2410件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯山市議会 2004-09-13 09月13日-02号

調査によりますと、特養施設入居者は全部施設住所があるんだそうです。そうなりますと、介護保険料飯山市に入りますし、交付税の増収の対策にもなりますし、また新たな雇用にもつながると、こんな思いなんですけれども。クリアしなければならないいろいろな問題があるかとは思いますが、検討すべきものではないだろうかなと、私は思いますので、提言を申し上げておきたいと思います。 以上で質問を終わります。

佐久市議会 2004-09-13 09月13日-02号

また、利用基準でございますが、佐久市内住所を有する非農家の方が対象で、1区画 1,500円の利用料金をいただいております。 また、平成16年度の利用者数及び空き農園数でございますが、8月末日現在で利用者数は 159名、区画数で 188区画利用されており、したがいまして、空き農園数につきましては18区画となっているところでございます。 

岡谷市議会 2004-09-09 09月09日-03号

ただし、同社では圏域内での異動が通常であり、塩尻市及び高木事業所への異動に伴い住所移転をされる社員の方は少ないのではないかとのことでありました。 また、トーハツマリーンでありますが、昨年9月現在で約160人が従事され、そのうちの約7割が市内に在住されているとのことであります。

小諸市議会 2004-09-09 09月09日-03号

中小諸若妻肉用牛飼育事業基金P239・P241 91平成16年度小諸一般会計補正予算(第2号)第1表 歳出中予算書事項別明細書 第6款 農林水産業費P91-3P91-8・P91-15~P91-17 第7款 商工費P91-3P91-8・P91-17~P91-18 第11款 災害復旧費P91-4P91-8・P91-23~P91-24別紙請願文書表受付番号16-7受付年月日平成16年8月23日請願者住所

箕輪町議会 2004-09-08 09月08日-01号

第2条におきましては、この町民のというものの定義を町に住所のある者、また町に滞在している者、それから町内に土地・建物を所有したり管理している個人または法人の事業者ということにしております。 第3条ですけれども、町が行うべき事項として6項目を掲げまして、関係機関などと連携を取って推進することとしております。

小諸市議会 2004-09-08 09月08日-02号

そこには、東京都文京区小石川と住所が書かれておりまして、その方は、東京芸術大学を出られた方で小諸市出身のテンペラ画家、荻原さんとおっしゃる方だそうですが、その方が、単に芳名帳に名前を書くだけではなくて、一文を添えてくださいました。「自分の生まれた地で思わずこんなすばらしい展覧会にめぐり会え、感動しました。この地に本当の文化が根づくことを願っています。」 

長野市議会 2004-09-01 09月21日-05号

なお、地域審議会合併特例法上設置できるものでありますが、本市で設置予定地域審議会は、先行している他市の地域審議会とは異なり、支所が所掌する事務及び対象区域内に住所を有する者との連携強化に関する事項を付け加え、地域住民意見を吸い上げやすくしている点、また、市長の諮問に応じて審議すること以外必要と認める事項については、積極的に市長意見を述べることができる点が特徴的であります。 

軽井沢町議会 2004-08-26 09月02日-01号

請願番号1、受理年月日平成16年8月20日、請願人住所氏名軽井沢大字長倉434、軽井沢町内郵便局年金友の会会長土屋蔵太紹介議員岩井征太郎竹内侶章。要旨(件名)、郵政事業に関する意見書提出を求める請願。 次、陳情文書表陳情番号5、受理年月日平成16年8月25日、陳情人住所氏名長野市稲葉母袋709-3、長野中小企業家同友会代表理事荒井洋一

飯山市議会 2004-06-18 06月18日-04号

なお、隊員駐屯地での居住が義務づけられていることから、飯山市に住所のある隊員はいないとのことでありました。 あと、農業振興の中の地産地消の関係でございますが、食の安全性スローフードなどへの関心が高まっておりまして、市民が意識的に地元産の食材や食品を支持し活用する地産地消運動は、生産者の活気や旅産業の推進を促す意味で取り組むべき事業と考えております。

佐久市議会 2004-06-18 06月18日-03号

入居手続及び提出書類等について申し上げますと、まず、連帯保証人が2名必要となりますが、連帯保証人となるべき人の条件も決めておりまして、1点目として、市内住所を有し、かつ入居者と同程度以上の収入のあること、2点目として、市税等の滞納がない者、3点目として、未成年者でない者、4点目として、成年被後見人または被保佐人でない者、5点目として、年齢60歳以下の者、6点目として、市営住宅等入居者でない者となっております