119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2021-03-08 03月08日-02号

その後段には扶養照会についての誤解や住むところがない人、住所がない方ですね、でも申請ができること、持ち家があっても申請できることなど、間口を広くとり、とにかく相談してもらおうという姿勢が大きく改正されました。また、幾つかの基礎自治体においても、ホームページ上での生活保護に関する記載が変更されています。

箕輪町議会 2021-03-01 03月01日-01号

これまで箕輪町に住所を有しないものでございましたが、上伊那区域内に住所を有しない者に改正をし、また暴力団員排除規定の整理を行ったものでございます。おめくりいただきまして4ページでございます。第6条(利用期間)では短期移住体験住宅利用期間を3日以上7日以内、それから長期移住体験住宅利用期間を30日以上1年以内とするものでございます。

箕輪町議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかし、戸籍上にも、日常の住所記入にも、区の表記っていうのはありません。中学生は最も身近なコミュニティである区の認識が希薄じゃないかというふうに私個人としては思っています。町から配布される印刷物でも区の地図が明確に描かれているのは私の知っている限りですけどね、第5次振興計画、2016から2025の別冊の中の区の将来像の見開きページに区の地図が明確に描かれています。

箕輪町議会 2020-09-07 09月07日-02号

お申し込みをいただく際に参加者住所でありますとか、連絡先把握をさせていただきまして、当日の受け付け時には車内で見るということでありますけれども、体温の確認でありますとか、手指消毒実施をするなどして、感染症予防対策の指針に対応したイベント運営をしてまいりたいと考えております。また、同日もみじ湖夢ウォーキングについては実施をしたいというふうに考えております。

箕輪町議会 2020-06-01 06月01日-01号

登記上の所有者が死亡し、相続登記がされるまでの間において現に所有している者(相続人等)に対し、氏名住所等課税に関して必要な事項を申告させることができるというものであります。65ページの図でお示ししますと登記上の所有者が亡くなり、相続登記がされている場合は図の左側のように、相続人相続登記を行い、登記所からの通知で市町村は課税を行います。

箕輪町議会 2020-03-16 03月16日-04号

新たに人権擁護委員として推薦したい方は唐澤清志さん、昭和28年12月5日生まれ、66歳、住所箕輪大字三日町1713番地8でございます。議案書2ページに唐澤さんの経歴を記載しておりますのでご覧をいただきたいと思います。唐澤さんは箕輪町役場に長年勤務され、在職中は人権教育男女共同参画などに携わった経験をお持ちです。人格識見とも高く、社会的人望も厚く、人権に対する意識も高い方でございます。

箕輪町議会 2020-03-02 03月02日-01号

第3条 使用者の範囲ですが、現行の(1)町内に居住する成人者を、改正案では町内住所を有する18歳以上のものとしまして、その次に(2)として町内で就業している者を加えるものでございます。これは使用者年齢を18歳からとし、また、町民だけでなく町内で就業している方も利用を可能とすることで、若い頃からの健康づくり町内企業健康づくりを支援することが目的でございます。

箕輪町議会 2019-09-17 09月17日-04号

昭和30年2月23日生まれ64歳、住所箕輪大字中箕輪8455番地でございます。議案書2ページに原さんの経歴を記載しておりますのでご覧をいただきたいと思います。原さんは長年長野県内の小学校の教員として勤務され、平成27年からは箕輪教育委員会社会教育指導員、翌28年からは社会教育主任指導員として活動いただいており、人格識見とも高く社会的人望も厚く、人権に対する意識も高い方でございます。

箕輪町議会 2019-09-09 09月09日-02号

そのあと選挙権が18歳になったときにたぶんそのときには箕輪住所は置いてるけど学生として多分遠方行っててそこで選挙に参加しない、わざわざ選挙に帰ってこないとか、そういうことも含めてその差があるんではないかというふうに私自身は勝手に考えてますけど、その辺はいかがでしょうか。 ○中澤議長 金澤議員これ今④番ですね。 ◆9番(金澤議員) そうです。

箕輪町議会 2019-06-14 06月14日-03号

他の中学生2名につきましては、住所を残して帰国しているという状況でございます。このように住民基本台帳に載っているお子さんについては確実な把握ができるわけでございますが、ここに載ってないお子さんがもしいたとしたらその確認については大変難しいとこでございまして警察や民生委員さん等の管理機関と連携して把握していきたいところございます。

箕輪町議会 2019-03-08 03月08日-03号

補助対象者は町が策定をします人・農地プランに位置付けられた町内住所または本店を要する個人または法人の担い手であって、前年の農畜産物販売金額一定金額を超えている者というふうにさせていただきたいというふうに思います。基本的には認定農業者を中心に人・農地プランに位置付けられた皆さんということを想定をします。

箕輪町議会 2018-09-18 09月18日-04号

昭和27年7月12日生、66歳でございまして住所箕輪大字中箕輪328番地でございます。議案書2ページに桑澤さんの経歴を記載しておりますのでご覧をいただきたいと思います。桑澤さんは長年長野県内高等学校教員として勤務され人格識見とも高く、社会的人望も厚く人権に対する意識も高い方でございます。平成28年1月1日から人権擁護委員を務めていただいており再度推薦するものでございます。

箕輪町議会 2018-06-04 06月04日-01号

第4条は体験住宅利用できる者の資格について定めるもので、おめくりいただきまして2ページでございますが箕輪町に住所を有しない者で、箕輪町内移住を希望するもの及びその家族であることなどを要件としております。第5条は利用の申込み及び承認について定めるもので、町長承認を受けなければならないこととし、必要な手続きは規則で定めることとしております。