49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 1996-12-01 12月09日-03号

御質問にございましたように、O157につきましては、伝染病予防法改正によりまして、指定伝染病として位置付けられました関係上、食中毒としての分類には入っておりませんけれども、このO157による患者さんは四名発生をいたしております。 それから、県内発生状況を見てみますと、発生件数が十二件、四百七十八人ございます。

中野市議会 1996-09-11 09月11日-03号

それから、厚生省ではO-157による感染症、いわゆる腸管出血性大腸菌感染症でありますけれども、これを8月6日、伝染病予防法に基づきまして伝染病指定したところであります。そんなことを含めまして、国では感染防止等対策に懸命に取り組んでいるところであります。 長野県内状況でありますけれども、東信南信方面中心にいたしまして9月9日現在で感染者17人が確認されております。

箕輪町議会 1996-09-10 09月10日-02号

次に大腸菌関係でございますが、O-157につきまして公衆衛生審議会伝染病予防部会におきましては、伝染病予防法に基づくO-157指定伝染病と決められました。関係部局の賢明な分析調査遡及等にもかかわらず、感染源感染経路がいまだ特定のないまま今日に及んで、やや沈静化したとは言え、全国9,000人に及ぶ感染者、あるいは中にはお亡くなりになった尊い犠牲者の方もおります。

長野市議会 1996-09-01 09月13日-02号

なお、病原性大腸菌O157につきましては、伝染病予防法に基づく指定伝染病指定されまして、現在腸管出血性大腸菌O157と呼ばれておりますので、そのように呼称させていただきますが、この腸管出血性大腸菌O157につきましては、給食が原因と見られる集団中毒発生し、市としてもこうした事態を重く受け止めまして、文部省、県の指示等を基に、早急に様々な対策を講じてまいりました。 

長野市議会 1996-09-01 09月17日-03号

それから、今後の方針でございますけれども、市町村におきましては、現行制度の中では、患者さんが発生した場合におきましては、保健所長指示を待ちまして、伝染病予防法の限定的な適用というものがございますので、いろいろ制約がございますけれども、今後は県におきまして、患者発生状況等について速やかに情報を提供してくれるというふうに聞いておりますので、保健所と連携を取りながら、患者さん等の人権に十分配慮して、市民

飯田市議会 1996-08-30 08月30日-01号

今年の夏は3年続きの猛暑となりましたが、その中で大阪府堺市などで猛威を振るった病原性大腸菌O-157は世界最大規模食中毒被害として全国に拡大し、また、単に食中毒としてのみならず、腸管出血性大腸菌感染症として伝染病予防法上の指定伝染病指定され、国を中心として予防対策の強化が図られているところであります。

須坂市議会 1995-09-14 09月14日-04号

その後、鹿を輸入する手続を検討していくうちに、動物の輸入に当たっては、家畜伝染病予防法に基づく、日本と中国との二国間協議が必要であり、牛や豚等につきましてはこの協議が成立しているが、鹿については、この協議が調っていないことがわかりました。この協議が進まないため、今日まで鹿の受け入れができないわけであります。