37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊那市議会 2022-12-16 12月16日-05号

審査の中で、「医師・看護師介護職員等人員不足による過酷な勤務実態の原因は、国の配置基準が低いためであると考えられることから、採択すべき。」との意見がありました。 採決の結果、請願・陳情番号112-1は、全会一致で採択と決しました。 意見書については正副委員長に一任することと決しました。後ほど議員提出議案として意見書を提出いたしますので、御賛同いただきますようお願いいたします。

伊那市議会 2022-09-06 09月06日-02号

その他、各事業所福祉介護職員処遇改善加算また福祉介護職員等ベースアップ等支援加算、こうした制度も利用して、職員給料賃上げ取組、これをしていていただくよう制度の案内もしてまいりたいと思います。 ○議長白鳥敏明君) 高橋姿議員。 ◆6番(高橋姿君) ありがとうございます。 また、事業所サービス内容が変わりますが、障害者就労の場として就労継続支援A型事業というのがあります。

安曇野市議会 2021-03-17 03月17日-07号

また、夜間対応型訪問介護事業所のオペレーターは、併設する短期入所生活介護事業所等施設職員随時訪問サービスを行う訪問介護職員等と兼務することが可能ということで、大変これ柔軟な対応ができると思いますので、今の時代に即した改正だと私は思います。 また、認知症関係がございました。認知症対策通所型の管理者基準でございますが、これも緩和されております。

伊那市議会 2020-09-09 09月09日-03号

上伊那地域において感染が拡大した場合ということでありますが、こうしたときには医療従事者保育士介護職員等希望者行政検査対象としてPCR検査が受けられるように、県に対して要望してまいりたいというふうに思います。 また、行政検査対象とならない医療従事者等希望者検査要望に備えられますように、感染拡大地域それから県内の対応状況を参考に、支援策も検討してまいりたいという考えであります。

岡谷市議会 2020-03-03 03月03日-04号

介護職員等特定処遇改善加算というのが昨年10月にスタートして、もしかしたら岡谷市の中でもキャリアパスですとか職場環境の整備が図られて処遇改善加算を申請した事業所もあるかもしれません。求人票にも処遇改善加算手当というふうに記されてくるそうですから、求職者には一つの目安になるかもしれません。団塊世代が全て75歳以上になる2025年には、75歳以上の人の割合が全体の18%になるそうです。

下諏訪町議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会−12月11日-03号

この調査介護現場で実際に勤務されている介護職員等就労状況や仕事、職場について考え、今後の働き方に関する意識希望を把握し課題を探り、深掘り、今後の検討課題基礎資料とするというようにありますが、そこでお伺いしたいわけでありますが、これをもってですね、これを見て、町としてできるということはなかなか難しいわけでありますけれど、町として独自でこういうようなことをやっていきたいとか、また介護に関してですね

箕輪町議会 2019-12-09 12月09日-02号

中澤議長 松本議員 ◆8番(松本議員) 今年の10月の1日、総合事業介護職員等特定処遇改善加算が実施されました。内容サービス提供体制強化加算などの取得を要件に加算率は2段回としました。最も高い加算率夜間対応型訪問介護定期循環の6.3%です。現行の処遇改善加算は13.7%と合計すると20%の報酬が上乗せになります。

安曇野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

ことし10月からは従来の処遇改善加算に加えて、介護職員に対しさらなる処遇改善を行う介護職員等特定処遇改善加算が加わりました。こういった加算というものが幾つかあるんですけれども、市内事業所取得状況はどうなっているんでしょうか。お伺いをいたします。 ○議長召田義人) 髙橋保健医療部長。 ◎保健医療部長髙橋正子) それでは、市内事業所取得状況ということでお答えさせていただきます。 

長野市議会 2018-09-12 09月12日-02号

本市においては、専門性の有無にかかわらず、多くの市民ゲートキーパーとしての意識を持って身近な人の相談対応していただくことが自殺対策において重要と考え、平成21年度から一般市民、職域、地域相談窓口となる民生児童委員介護職員等対象養成講座出前講座を実施いたし、平成29年度までに延べ1万973人の方に受講していただきました。 

長野市議会 2016-12-08 12月08日-04号

東日本大震災以降、厚生労働省では被災地域社会福祉施設を応援するため、県を窓口として他県から介護職員等を派遣する仕組みを構築しています。 災害時に市内社会福祉施設介護職員等が必要になる場合には県に支援要請を行い、他県から介護職員等の派遣を受けます。 提案いただきました、いわゆる潜在資格者の把握は、災害時の福祉避難所介護施設等スタッフ確保のために有効な手段であると考えます。

安曇野市議会 2016-06-27 06月27日-05号

とりわけ介護職員等処遇については、平成27年度の報酬改定月額1万2,000円相当の加算を実施し、平成29年度からは月額平均1万円程度改善することを打ちだしている。本陳情では、介護労働者労働負担全てを国費で賄うことになっているが、子や孫の将来のことも考え、また消費税10%の延期により国の財政からも厳しい状況であるため、反対いたします。 以上です。 ○議長(濵昭次) ほかに討論ありますか。 

長野市議会 2016-06-16 06月16日-03号

議員から御紹介いただきましたDCATの取組でありますけれども、これは県単位で被災した福祉施設避難所等不足する介護職員等確保するための仕組みでありまして、幾つかの県では既に構築されているようであります。 厚生労働省では、東日本大震災以降、被災地域社会福祉施設等を応援するため、県を窓口として、他県から介護職員等を派遣する仕組みを構築しております。 

下諏訪町議会 2015-12-09 平成27年12月定例会-12月09日-03号

健康福祉課長(増澤) 介護職員等人材が今後不足ということは、報道等でも認識はしております。10年後の2025年、全国で38万人ほどの不足が見込まれるということは承知していますし、国や県が対策に乗り出していることも報道等では認識しております。しかしながら、現時点で諏訪広域連合を初め、町が独自で人材確保といった支援策について講じることは厳しいところがあります。  

  • 1
  • 2