安曇野市議会 2022-12-23 12月23日-06号
陳情第9号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書。 審査内容。 採択に反対の意見。 ・安曇野赤十字病院の話や状況を聞いても、大幅増は厳しいと思う。週労働時間を短縮及び複数夜勤体制とすることとあるが、両方は現実的には非常に厳しい気がする。 ・ある程度の保険料の負担を負っていかなければ、この制度の将来の健全化が図れないと思う。
陳情第9号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書。 審査内容。 採択に反対の意見。 ・安曇野赤十字病院の話や状況を聞いても、大幅増は厳しいと思う。週労働時間を短縮及び複数夜勤体制とすることとあるが、両方は現実的には非常に厳しい気がする。 ・ある程度の保険料の負担を負っていかなければ、この制度の将来の健全化が図れないと思う。
初めに、長野県医療労働組合連合会執行委員長から提出された、陳情第19号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める意見書提出についての審査では、病院側から、医師・看護師の配置基準を見直し、大幅な人員増となれば医療の質の向上が期待されるが、ほとんどの病院では医師や看護師が慢性的に不足している状況であり、仮に基準を見直した場合、人員の確保が課題になる。
次に、陳情第14号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書の質疑を行います。質疑はありませんか。中村議員。 ◆2番(中村浩平) 一つだけ教えてください。この陳情書は保健所の増設を本村議会に求めているんですけれども、別の自治体の事務ですよね。そこはどんなふうな議論がされたか。お願いします。 ○議長(芳澤清人) 宮坂委員長。
│ (全会一致) │ ├──────┼─────────────────────┼────────┤ │陳情第12号│介護保険制度の改善を求める陳情書 │ 採択 │ │ │ │ (全会一致) │ ├──────┼─────────────────────┼────────┤ │陳情第14号│安全・安心の医療・介護実現
(17番 二瓶裕史君登壇) ◆17番(二瓶裕史君) 請願・陳情番号112-1、安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書(陳情)を審査しました。 審査の中で、「医師・看護師・介護職員等の人員不足による過酷な勤務実態の原因は、国の配置基準が低いためであると考えられることから、採択すべき。」との意見がありました。
陳情第15号 介護保険制度の改善を求める陳情 陳情第16号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情 陳情第17号 要介護1、2の人の生活援助等の介護保険給付を市町村の総合事業に移行すること等についての意見書提出に関する陳情 本委員会は、令和4年12月5日に付託された上記陳情について審査した結果、それぞれ採択とし、国会及び関係行政庁へ意見書を提出することとしたから、会議規則第
次に、陳情第5号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情については、はじめに令和2年の12月議会にも同様の陳情が提出され、採択をしている経過をお知らせし、所管課の参考意見をお聞きしました。審査では、患者・利用者の負担軽減とはどのような意味かについて質疑があり、陳情書の記述の中にある保険料や一部負担金の負担軽減を国に求めることを示すと思われると回答がありました。
件名、安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情書、所管委員会は福祉教育委員会です。 陳情第10号 令和4年11月18日受理。件名、安曇野市議会におけるパワーハラスメントの検証及び検証結果の公表について、所管委員会は議会運営委員会です。 陳情第11号 令和4年11月18日受理。件名、学校における「黙食」の緩和を求める陳情、所管委員会は福祉教育委員会です。
◎議会事務局長(田中) 陳情第15号 介護保険制度の改善を求める陳情 陳情第16号 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める陳情 陳情第17号 要介護1、2の人の生活援助等の介護保険給付を市町村の総合事業に移行すること等についての意見書提出に関する陳情 以上でございます。
する意見書案の提出について 発委第13号 安全・安心の医療・介護の実現のため人員増と処遇改善を求める意見書案の提出について 〇 議員提出議案 発議第 7号 原村議会委員会条例の一部を改正する条例について 〇 請願・陳情 陳情第12号 介護保険制度の改善を求める陳情書 陳情第13号 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書提出について(陳情) 陳情第14号 安全・安心の医療・介護実現
、服務等に関する条例の一部を改正する条例について 日程第 8 議案第75号 令和4年度下諏訪町一般会計補正予算(第6号) 日程第 9 議案第76号 令和4年度下諏訪町温泉事業特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第77号 令和4年度下諏訪町特別養護老人ホーム事業特別会計補正予算(第2号) 日程第11 陳情第15号 介護保険制度の改善を求める陳情 陳情第16号 安全・安心の医療・介護実現
本請願は、医師、看護師、医療技術職、介護職の夜勤交代制労働における労働環境を改善すること、また安全・安心の医療・介護実現のため、看護師などを増員するよう国に求めるものであります。 委員からは、本請願は調査に基づいたものであり、妥当であるとの意見があった一方、夜勤交代制労働は、病院や介護施設だけの問題ではないこと。
本請願は、医師、看護師、医療技術職、介護職の夜勤交替制労働における労働環境を改善すること、また、安全・安心の医療・介護実現のため看護師等の増員を求めるもので、請願者から趣旨説明を受けた後、審査を行いました。
安全・安心の介護実現のために、介護職員の人員確保と処遇改善が必要です。陳情項目は、介護労働者の処遇を抜本的に改善すること。処遇改善については保険料や利用料を転嫁せず、国費で行うこと。処遇改善の対象職員は、介護職以外の職種にも拡大すること。
12月定例会において可決されました住宅リフォーム助成制度の拡充を求める意見書、安全・安心の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める意見書、安心できる介護保険制度の実現を求める意見書につきましては、内閣総理大臣を初め、関係機関に提出をしましたので御了解願います。 次に、お配りしてあります書類について申し上げます。
よって、陳情第8号 安全・安心の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める陳情は採択とすることに決しました。--------------------------------------- △日程第24 陳情第9号に関する審査報告について ○議長(大林義博君) 日程第24、陳情第9号に関する審査報告についてを議題といたします。 本案に関して、社会常任委員会の審査報告を求めます。
次に、飯田市鼎中平1884番地の1、飯田民医連労働組合執行委員長、伊坪哲也氏ほか2名から提出のありました、平成24年陳情第6号「国に対し、安全・安心の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める意見書を提出願いたい」は、新規の陳情であります。 審査の中で、医師、看護師は増加しておらず、国の方針として増員を実現してもらいたいとの理由から採択。
平成24年陳情第23号 安全・安心の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める意見書の採択を求める陳情につきましては、陳情第22号と同様、採択とする意見や一部採択とする意見が出されました。
年度塩尻市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) 第31号 平成24年度塩尻市水道事業会計補正予算(第1号) 第32号 平成24年度塩尻市下水道事業会計補正予算(第1号) 第33号 平成24年度塩尻市農業集落排水事業会計補正予算(第1号) 議会平成24年9月第1号 住宅リフォーム助成制度の拡充を求める意見書第2.閉会中継続審査及び調査の申し出第3.議員提出議案審議 議会第1号 安全・安心の医療・介護実現
請願第15号 安全・安心の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める請願書。 審査内容であります。意見。これは国のレベルで全国の自治体を包含する形で動いていかないと、組織の中で単独でやっていくことはエネルギーが要る。 この請願は、労働条件の改善、人員の確保という内容なので、要求してもよいと思う。 過酷な労働条件、環境を改善することは必要になってくる。