534件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(534件)長野市議会(77件)松本市議会(0件)上田市議会(52件)岡谷市議会(49件)飯田市議会(5件)諏訪市議会(12件)須坂市議会(25件)伊那市議会(14件)中野市議会(8件)大町市議会(28件)飯山市議会(15件)茅野市議会(22件)塩尻市議会(36件)佐久市議会(43件)千曲市議会(38件)安曇野市議会(42件)軽井沢町議会(28件)下諏訪町議会(15件)原村議会(15件)箕輪町議会(10件)松川村議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015202530

該当会議一覧

原村議会 2024-02-22 令和 6年第 1回定例会−02月22日-01号

       1)会議録署名議員の指名        2)会期の決定        3)諸般の報告        4)選挙管理委員及び補充員選挙        5)議案審議         諮問第1号、第2号、議案第1号から第3号及び発委第1号           「上程説明質疑・討論・採決」         議案第4号から議案第25号まで           「上程説明」一括 8 人権擁護委員法

千曲市議会 2024-02-20 02月20日-01号

人権擁護委員法第3条の規定による人権擁護委員のうち、大字桜堂 赤沼香代子さん、大字屋代 瀧澤順造さん、大字八幡 杉浦一弥さんの任期令和6年6月30日で満了となり、その後任候補者として、大字桜堂 赤沼香代子さん(再任)、大字屋代 岩崎孝作さん(新任)、大字八幡 清水仁史さん(新任)を法務大臣推薦するに当たり、同法第6条第3項の規定により議会意見を求めるものであります。 

千曲市議会 2023-08-28 08月28日-01号

人権擁護委員法第3条の規定による人権擁護委員のうち、令和5年12月31日で任期満了となります、大字新山田嶋義道さんを人権擁護委員候補者として、法務大臣へ再推薦するに当たり、同法第6条第3項の規定により議会意見を求めるものであります。 人権擁護委員は、人格識見が高く、広く社会実情に通じ、人権擁護理解のある者のうちから、市長議会意見を聞いて推薦することになっております。 

岡谷市議会 2023-02-17 02月24日-01号

後任委員につきましては、新たに小林照宏氏、梅垣つね氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を聞いて法務大臣に対し候補者推薦いたすものであります。 両氏の略歴はお手元に差し上げてございますので説明は省略させていただきますが、豊富な識見と円満なお人柄は人権問題の相談相手として適任であると存じ、推薦の御提案を申し上げるものでございます。 

安曇野市議会 2022-09-28 09月28日-06号

荒木元子氏を、新たに人権擁護委員として推薦したいことから、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を求めるものです。 以上でございます。 ○議長平林明) 以上で説明は終わりました。 ここでお諮りいたします。議案第97号及び議案第98号は人事案件でございます。 先例及び議会運営員会決定により、質疑を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     

大町市議会 2022-08-30 08月30日-01号

なお、人権相談人権に対する啓発活動を担っていただいております人権擁護委員9名のうち本年12月末に任期を迎える委員1名の法務大臣への推薦に当たりましては、人権擁護委員法規定に基づき、議会意見が必要となりますことから、議会における御協議をお願いすることとしております。 以上、第5次総合計画で定めました各施策の進捗状況と今後の執行方針について申し上げました。 

塩尻市議会 2022-08-19 08月19日-01号

議案第15号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、委員10人のうち、平出芳雄氏が令和4年12月31日に任期満了となることに伴い、新たに中島誠氏を適任者と認め、推薦することについて、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の御意見をいただくものでございます。 次に、事件案件につきまして御説明いたします。 

塩尻市議会 2022-03-22 03月22日-04号

議案第13号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、人権擁護委員候補者推薦について、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会意見を求めるものとの説明を受けました。委員より、候補者住所吉田となっているが、担当地区の分担はどうなるのかとの質問に対し、住所吉田だが、行政区は原新田となり、担当広丘地区となるとの答弁があり、これを了承しました。 

安曇野市議会 2022-03-18 03月18日-07号

以上5名を人権擁護委員として推薦したいことから、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を求めます。 以上です。 ○議長平林明) ここでお諮りいたします。 議案第45号は人事案件でございます。先例及び議会運営委員会決定により、質疑を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「ありません」の声あり) ○議長平林明) 御異議なしと認めます。 

千曲市議会 2022-02-28 02月28日-01号

人権擁護委員法第3条の規定による人権擁護委員のうち、令和4年6月30日で任期満了となります、大字稲荷山 高本秀夫さんを人権擁護委員候補者として、法務大臣へ再推薦するにあたり、同法第6条第3項の規定により議会意見を求めるものであります。 人権擁護委員は、人格識見が高く、広く社会実情に通じ、人権擁護理解のある者の内から、市長議会意見を聞いて推薦することになっております。 

岡谷市議会 2022-02-03 02月14日-01号

人権擁護委員小口常夫氏、長田さゆり氏、八幡かほる氏及び下田宰子氏は、令和4年6月30日をもって任期満了となりますが、小口常夫氏、下田宰子氏につきましては再任をいたしたく、また新たに澤 宜夫氏、杉村千加子氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を聞いて、法務大臣に対し候補者推薦いたすものであります。 

安曇野市議会 2021-09-17 09月17日-06号

下記の者を人権擁護委員として推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を求めるものであります。 1人目、住所安曇野市豊科高家4430番地10。 氏名宮澤雅明。 2人目。 住所安曇野市三郷温2193番地7。 氏名松岡信之。 3人目でございます。 住所安曇野市豊科5281番地7。 氏名、降籏 潔。 本日提出、市長名でございます。 どうぞよろしくお願いいたします。