79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須坂市議会 2002-12-03 12月03日-02号

2点目、公募による人材登用を図ることについて、これは一般職員だけでなく、現在嘱託として採用されている附属機関の長や地域公民館などの社会教育福祉施設職員にも当てはまることですが、6月に善財議員質問していることでもあります。市幹部職員校長経験者の退職後のお決まりのポストという考え方市民の批判の声を聞いています。どうされるおつもりか伺います。 3点目、ワークシェアリングの導入について。 

須坂市議会 2002-06-12 06月12日-03号

人は城、城は人なりの例えのように、組織が本当に活力を持ち生き生きと活動するためには、人材登用のよしあしによって決まるものです。一方、恣意的な人事は、職員活力を低下させるだけでなく、施策の後退、市民サービス低下となってあらわれます。 私は、新年度の職員体制を見るため、例年発行されている職員録議会事務局に請求したところ、今年は職員録はつくらないが、インターネットで公表するとのことでした。

須坂市議会 2002-03-07 03月07日-03号

民間では、年俸制を取り入れ、他社他業種からの人材登用は当たり前になっていますが、自治体でも民間人を広く募集し登用するところもあります。組織活性化のためには人事を抜きにして考えられませんが、どのように取り組まれるのでしょうか。 また、職員意識改革必要性は常に言われ続けておりますが、現状の意識をどうとらえ、どう改革しようとしているのか。また、その方法はどのようにされるおつもりか、お伺いします。 

須坂市議会 2001-12-12 12月12日-03号

最後に、教育にかかわる人材登用についてお伺いいたします。 要旨1、教育長公募について。 奥羽の小さな城下町、人口2万人の福島県三春町では、昨年教育長公募するという、文部科学省も聞いたことのない取り組みを行い、国内外から 453人が論文を寄せたと報じられました。その中で、公募仕掛け人である伊藤町長は、地方分権に本気で取り組もうとすればすぐれた人材が必要だと述べています。

塩尻市議会 2001-03-07 03月07日-03号

ちょうちんの中膨れのような状態になっても、これは将来の人材登用に問題が起こるわけでございますので、そういうことも配慮していきたいと。 それから、人件費についてでありますが、1人の正規職員が生涯の賃金は3億円を超えるというようなことも言われておりますので、将来的に市民の負担が多くなっても困るのではないかと。

茅野市議会 1999-09-09 09月09日-03号

そんなことも含めまして、人材育成行政アドバイザーをここでお願いをしたわけでありまして、株式会社日本マネージメント協会白井陸男さん、これは社長さんになるわけでありますが、その方とも御相談しながら民間人材登用方針、やり方、そして人材登用での先進地と言われるような日本の各地域、またはアメリカ、ヨーロッパではどうなっているかというようなことを広くいろいろな知識、意見を集約する中で、この基本的なスペシャリスト

須坂市議会 1999-03-09 03月09日-02号

相談員の委嘱に当たっては、現在3名の最適任者をお願いし、御活躍いただいておりますので、別に問題があるわけではありませんけれども、今年度は新たに4人委嘱されるわけでありますが、できれば要望といたしまして教員経験者だけではなく、別にOBの方々が悪いというわけではございませんけれども、例えばスポーツ指導者とか、あるいはボランティア経験者とか、広く市民からの人材登用が必要ではないかと思いますが、そして、そういう

飯田市議会 1998-09-07 09月07日-02号

そして、庁内の公募による人材登用は、それはそれなりに人材育成によいと思います。井坪議員からも質問しましたとおりでございまして、仏をつくって魂入れずにならないようにご期待を申し上げるところでございます。 私が角度を変えて申し上げたいのは、官僚統制型は経済の高度成長時代は通用するが、低成長時代からゼロ成長に陥ってビックバンが叫ばれ、現在スピード化も要求されております。

飯田市議会 1997-03-05 03月05日-02号

改革の第一の狙いは財政の再建でありましたが、吉宗はまず、倹約令を出して支出の減少に努め、旗本の人材登用に当たっては足高の制、この制はちょっとわかりませんけれども、実施をして経費節減を図った。その一方、収入増加にも力を入れ、大名に上げ米を命じて一時的に収入不足を補い、さらに根本対策としては年貢の増収を行った。

上田市議会 1996-08-04 09月19日-一般質問、議案質疑-04号

一方では、しかしながら豊かな経験も能力の大切な一面でありますので、それら勘案いたしまして、めり張りのある人材登用によって市民期待にこたえるということが必要かと思っております。 次に、企業CI、理念ということで、郵便局の例を挙げまして、行政の中でもそうした行動指針を考えたらいかがかということであります。組織は、求心力がなければ崩れていきます。

塩尻市議会 1996-03-07 03月07日-03号

そこで特に特別保育など人材登用のときに、どのような点を考慮に入れられておられるのでしょうか。また、どのような方にお願いしたいと考えるのでしょうか。 先ほど古厩議員質問のご答弁の中にも、乳幼児のかかわりについて家庭教育重要性についてお話がございました。これは教育長の方からのお話でしたので、この点について教育長は現在の保育行政についてどのようにお考えかお示しいただきたいと思います。 

長野市議会 1996-03-01 03月12日-05号

また、今後施設長については、経験豊かな外部からの人材登用もいかがかと考えます。御所見をお聞かせください。 以上で私の質問は終わります。なお、その他の買い物弱者対策につきましては、時間がありましたら質問をさせていただきます。 ○議長青木誠君) 市長塚田君   (市長 塚田 佐君 登壇) ◎市長塚田佐君) 山田議員の御質問にお答え申し上げます。 

佐久市議会 1995-03-09 03月09日-04号

今回、市の職員人材登用のために部長課長職への立候補制が設けられました。この制度を知り早速女性の方にチャレンジしてほしいと思いましたら、部長候補へのチャレンジには課長職5年の経験が必要ということ、女性には資格者がいないというのでがっかりいたしました。課長職となる年齢は男性、女性別に大体どれぐらいになっておりますでしょうか。 

上田市議会 1994-08-05 12月12日-一般質問-02号

優秀で意欲のある人材登用制度への思い切った取り組みです。組織改正にしても、人材登用にしても庁内だけで取り組むことは片手落ちで、無理と考えます。長野市のように委員会を設置されるということですので、早い時期の設置ができないか、もう一度お尋ねをしておきます。 次に、景観条例についてお尋ねをいたします。