626件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2019-06-28 06月28日-05号

市といたしましても、警察署交通安全協会、自治会学校事業所などの関係機関連携をし、高齢者子供交通事故防止重点テーマに、引き続き交通安全の意識高揚を図るとともに、歩道グリーンベルトなどの整備を随時進めてまいります。 また、高齢者運転免許証返納や移動の確保などから、公共交通についての質問も多くいただきました。

伊那市議会 2019-06-20 06月20日-03号

また、伊那市の交通安全協会では、自主返納に関する啓発活動として、御自宅に訪問をして広報活動、新聞や有線放送などのメディアを利用した広報活動なども行っております。 伊那市役所における自主返納に対する窓口相談窓口ですが、これ生活環境課交通安全係、1階にありますけれど、生活環境課交通安全係であり、警察との連携を密にしながら、自主返納についての説明相談に応じております。 

岡谷市議会 2019-06-19 06月19日-02号

岡谷建設水道部教育委員会市民環境部、また国・県、警察学校、区、交通安全協会により構成されまして、それぞれの視点から見解を得るよう会議を開催いたします。 なお、今年度におきましては、今年度予定しております工事発注前に開催をいたしまして工事内容について説明をし、承認を得てから着工するというような段取りを組んでおります。 ○議長渡辺太郎議員) 浜 幸平議員

安曇野市議会 2019-06-19 06月19日-04号

これにつきましては、地区交通安全協会安全教育指導員の方が中心となって、子供たち自転車の乗り方を指導していただいているものでございます。 地域によりましては、約半年間にわたり、ほぼ毎週どこかの地区で必ず開催されている状況であり、教育委員会といたしましても、ここで感謝申し上げる次第でございます。 以上でございます。 ○議長小松洋一郎) 内川議員。 ◆21番(内川集雄) ありがとうございます。 

松本市議会 2019-06-18 06月18日-03号

松本市では、これまでも「思いやり ゆずりあい運転の街 松本」をスローガンに、松本警察署松本交通安全協会などと連携し、街頭啓発交通安全教室指導を行うとともに、大津市の事故発生以前になりますが、本年の広報まつもと3月号では、松本走りに関する特集の記事を掲載し、交差点の右折時における交通マナーの向上を呼びかけてまいりました。

安曇野市議会 2019-06-18 06月18日-03号

この意識高揚のための啓発や見守りなどにつきましては、警察署交通安全協会また地域学校、企業などと連携をしまして、地域ぐるみで安全・安心のまちづくりに向け、活動を展開していくこととしておりまして、必要に応じて、安全対策としては防犯灯であるとかあるいは歩道グリーンベルトなどの整備をしてまいっているところでございます。 

安曇野市議会 2019-06-17 06月17日-02号

また、私からも警察や地元の交通安全協会の会員様などのご協力をいただき、一緒に散歩コースを歩くなどして安全確認をしていただけないか要請をするように指示をさせていただきました。後日、安曇野警察署交通課に署員を派遣しての交通安全指導をお願いしたところ御了解をいただき、日程の調整を行うということにしておりました。

下諏訪町議会 2019-06-14 令和 元年 6月定例会−06月14日-04号

指定に合わせて区域の道路を運行するドライバーに対しての周知徹底を図るため、4月16日に諏訪警察署諏訪交通安全協会、北小社中PTA、とがわ保育園保護者会等連携し、医王渡橋中心街頭啓発活動を行っております。また、5月16日には春の全国交通安全運動を通じ、諏訪大社春宮前、医王渡橋において街頭啓発活動を行っております。

塩尻市議会 2019-06-13 06月13日-02号

その内容といたしましては、区長、会計、常会長といった役員や国が定める制度にのっとり活動を行う民生委員上部組織を持ち地域活動を依頼されている公民館役員交通安全協会役員社会福祉協議会組織などとございます。さらには、各地区独自の活動のために組織されている役職等もあり、それぞれの目的に沿った活動をされております。