61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2020-03-06 03月06日-04号

また、長野市では、経験による地下水流れから水下の一か所に観測井戸設置し、地下水水質観測したとのことですが、水の流れが変わっている可能性もあり、更に数か所の観測井戸も必要と考えます。公園として予定されている部分は、埋設廃棄物から50センチメートル以上の十分な覆土があり、国の基準からして安全上問題はないとしていますが、公園として利用する住民感情からすれば、納得できないのは当然であります。

長野市議会 2018-12-10 12月10日-05号

このような中、県内他市町村では井戸所有者との間で災害時に井戸水飲料水生活用水として利用する契約を結ぶという動きがあります。長野市では、厚生連篠ノ井総合病院国立病院機構東長野病院住民自治協議会及び長野市が災害時における地下水の供給に関する協定が結ばれておりますが、他の井戸水所有者との協定などに取り組むという考えはないでしょうか、いかがでしょうか。 

長野市議会 2014-06-01 06月12日-03号

また、無散水による融雪施設用井戸掘削工事も終了し、バスシェルター基礎工事にも着手したところであります。その他、大びさし・列柱に使用する市産木材の不燃加工なども七割方完了しております。御承知のとおり、新駅ビル建設工事も同時進行しており、大変厳しいスケジュールではございますが、施工場所が重なる部分の調整を十分に図りながら、新幹線金沢延伸に間に合うよう事業の推進に努めてまいりたいと考えております。 

長野市議会 2012-09-01 09月14日-04号

掘削工事費用が高額で初期投資額は大きくなりますが、井戸の寿命が五十年以上と長い面もあり、現在計画を進めております市役所新第一庁舎、また新長野市民会館建設においても、空調熱源の一部として地中熱利用を検討しております。 今後も新しい技術の利活用を含め、積極的に情報収集を進めるなど、本市での活用のあらゆる可能性について検討してまいります。 以上です。

長野市議会 2012-06-01 06月13日-02号

本市における現在の地下水保全に対する取組につきましては、毎年、測定地点を移動しながら、市内にある井戸水質検査を実施しており、昨年度は二十六か所の井戸検査を行ったところであります。また、地下水の低下や地盤沈下を防止するため、長野公害防止条例を定め、地下水の合理的な利用揚水量適正化採取者努力義務としております。

長野市議会 2011-06-01 06月17日-02号

まず、上下水道関連耐震化井戸活用についてであります。 昨年十二月議会で質問させていただきましたが、耐震化率三割を切っている部分もあり、そんなに低いのかという感想を持ちました。今回の例でも、生活用水も含め給水車では限界があり、日本地下下水学会会長でもある藤縄信州大学工学部教授井戸活用を提唱しておられますが、本市としての考え方は。

長野市議会 2011-03-01 03月07日-04号

次に、三点目の地下水脈調査につきましては、ボーリング位置の特定がなかなか困難でございまして、この事業者が現地に掘削をいたしました井戸水質検査により推測しております。また、水質につきましては、毎年度、今議員さんに御指摘いただきました下流田子神社のわき水を含めまして、施設周辺下流五か所で検査をさせていただいておりまして、これまで環境基準を超える数値は検出しておりません。 

長野市議会 2010-03-01 02月26日-01号

主な事業は、豊野地区水源井戸改修等工事でございます。 配水施設改良事業には九億二千三百五十万一千円を計上いたしました。主な事業は、下水道工事等に伴う若穂・松代地区ほかの配水管移設工事道路改良事業等に併せて行う戸隠・鬼無里・大岡・信州新町・中条地区老朽等配水管布設替でございます。 また、水道拡張事業に二十一億三千百九十二万円を計上いたしました。

長野市議会 2006-09-01 09月08日-02号

ダム宣言は正に井戸を掘った先人の苦労、有り難みを忘れた者の言うことではないかと私は思っております。 第二次世界大戦後、荒廃した日本国が現在の発展を見ることができたのは、急しゅんな山の多い国土を利用して電源開発公社が、また各電力会社が血道を上げてダムを造り、発電をし、水を農業、工業、生活用水に供給したからではないでしょうか。

長野市議会 2006-06-01 06月16日-02号

その際、井戸掘削いたしましたが、赤水のため水質降雪に適さず、現在では大ケ谷の表流水を貯水池にため使用しております。その後、降雪設備につきましては、平成八年に貯水池等を修繕し、平成九年にはファンタイプのスノーマシーン二台を購入し、入替えを行いました。また、年間二百五十万円から三百万円の費用をかけまして、除雪機給水ポンプ圧縮空気設備等整備を行っている状況であります。 

長野市議会 2005-06-01 06月17日-02号

こうした流れの中で、兵庫被災者住宅再建支援制度調査会が、平成十五年五月設置され、以来十回にわたり、県単独住宅再建共済制度の実現の可能性について検討し、最終報告書井戸知事に今年一月十三日に提出し、県の三月定例会にて知事提出議案の第五十二号議案兵庫住宅再建共済制度条例制定の件として上程され、可決されるに至ったのであります。 こうした自然災害での住宅再建には、二つの方法があります。 

長野市議会 2004-03-01 03月09日-05号

また、長野市では、土壌汚染対策法に基づきまして、土壌への影響が予測された距離の約二倍に当たる半径二百メートル以内の区域につきまして、区の役員の協力を得ながら、井戸の有無、それからその利用状況について調査を行いました。地下水を飲用している市民がいないことを確認するとともに、井戸水についてもBHC等汚染物質水質検査を行い、その結果、基準値を超えていないことを確認いたしました。