6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)長野市議会(0件)松本市議会(0件)上田市議会(0件)岡谷市議会(0件)飯田市議会(0件)諏訪市議会(0件)須坂市議会(0件)伊那市議会(6件)中野市議会(0件)大町市議会(0件)飯山市議会(0件)茅野市議会(0件)塩尻市議会(0件)佐久市議会(0件)千曲市議会(0件)安曇野市議会(0件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(0件)箕輪町議会(0件)松川村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

伊那市議会 2022-08-26 08月26日-01号

商工費のうち商工振興関係では、新型コロナ対策として第3弾プレミアム商品券事業による地域経済回復に取り組んだほか、家賃補助や第6波対応中小事業者応援金、特別経営安定化資金の拡充・継続など、様々な事業者支援を行いました。産業立地関係では、産業用地にかかるインフラ整備誘致活動を行い、3社へ用地を提供するとともに、産業用地を取得し創業した企業への補助などを行いました。 

伊那市議会 2021-09-17 09月17日-05号

審査の中で出された主な質疑は、「第5波対応中小事業者応援金について、事業規模等関係なく法人10万円、個人5万円と一律にした理由は何か。また、国の月次支援金、県の特別応援金から給付を受けていると受給できないこととしている理由は。」との質問に対し、「国の月次支援金、県の特別応援金関連性を持たせており、国・県の制度と同様に、法人個人に分けて対象とした。

伊那市議会 2021-09-09 09月09日-04号

今回計上いたします主な事業は、住民税非課税世帯へのプレミアム商品券の配布や、第5波対応中小事業者応援金給付などの新型コロナウイルス感染症対策の第18弾、8月及び9月の大雨災害に関わる災害復旧費予備費などでございます。 今回の補正後の予算規模は、特別定額給付金を計上いたしました前年度同期と比較をして、10.6%の減でございます。 

  • 1