1232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2020-03-04 03月04日-02号

しかし、新聞やテレビなどのマスメディアが相次いで発表している世論調査で、安倍晋内閣への国民の不信が鮮明になっています。首相自身が関わる桜を見る会疑惑首相政策の大きな柱にしているカジノを巡る汚職事件新型コロナウイルス感染拡大の対応の遅れなどに厳しい目が向けられていることは明らかです。桜を見る会の疑惑での国会での説明に、納得しないや納得できないが圧倒的多数です。 

岡谷市議会 2020-03-02 03月02日-03号

それを示すように、各種世論調査では安倍政権に対する支持率が急降下しております。 以上述べまして、通告順に従って質問をしてまいります。 大きい1番、1年単位変形労働時間制について。 この問題については、前回定例会のときにも触れましたが、私の質問の翌日に、国会で1年単位変形労働時間制を導入する法が成立してしまいました。前回とは事情が具体的に進展しましたので、今回も質問をいたします。 

塩尻市議会 2020-03-02 03月02日-02号

消費税増税後の世論調査によりますと、増税により家計は厳しくなったかとの質問に対しまして、厳しくなったが29%、変わらないが62%という結果でございました。一方、増税に伴う景気対策のうち、食品等軽減税率キャッシュレス決済によるポイント還元については、過半数が効果を感じない、あるいは評価できないとの回答であったと理解しております。 

須坂市議会 2020-02-26 02月26日-03号

2019年、内閣府の世論調査では、53%がカードを取得する予定がないという回答をしております。そこで今日、カードの更新時期に当たり、国からの要請はどのように指示されてきたのか。また、e-Taxコンビニでの各種交付書類の取得など、活用ができている自治体もあれば、須坂市の場合、須坂市出身で須坂市に住民票のある方が、都会のコンビニ各種交付書類を取得しようとしてもできないということです。

松本市議会 2020-02-25 02月25日-02号

こうした状況を反映してか、NHK世論調査新型コロナウイルス感染への不安を感じるかとの問いに、大いに不安が19%、ある程度不安が48%、あまり感じないが28%、全くないが3%で、大いにとある程度不安を感じている方が67%おります。本市民の不安も同様であると考えます。市は、市民の不安を軽減し、感染防止に最大限努めていただく必要があります。 

上田市議会 2020-01-10 03月02日-一般質問-02号

第2は、昨年11月、洪水の備えについて県民世論調査が行われました。これを見ると、避難訓練防災訓練への参加防災減災に関する研修学習への関心の高さが分かります。上田市として、どのように推進していくか伺います。 第3に、都道府県、政令指定都市などでは進んでおりますが、防災に関する条例制定であります。

松川村議会 2019-12-16 令和 元年第 4回定例会−12月16日-02号

きょうの新聞を見ますと、共同新聞全国世論調査安倍首相のもとでの改正反対が、1カ月間で5.2ポイント増加をして54.4%となっております。ですから、安倍総理のもとでの憲法改正はだめだという声が日々日々強まってきているわけです。  村長はいつも戦争はいかんと述べておられますし、被爆者国際署名にも署名なさっております。

上田市議会 2019-11-02 12月03日-一般質問-03号

10月1日から消費税率が引き上げられたことによる家計への影響は、マスコミ各社世論調査結果では、「変わらず」がおおよそ7割でした。今回、消費税率引き上げに伴う駆け込み需要が少なかった要因として、軽減税率の導入を初め、プレミアムつき商品券年金生活者支援給付金キャッシュレス決済時のポイント還元などきめ細やかな対策が打たれ、実行されたことがあります。 その一方で、景気自体が強くない面もある。

松川村議会 2019-09-20 令和 元年第 3回定例会−09月20日-04号

こうした状況の中で、共同通信安倍改造内閣発足直後に行った世論調査では、10%に引き上げたらその後の経済が不安だと答えたのが81%を超えております。国民の民意は明らかであります。10%への増税は直ちに中止することを求める、この意見書の提出を求める陳情に対して不採択とする委員長報告反対するものであります。  以上、反対討論を終わります。 ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。

大町市議会 2019-09-19 09月19日-06号

投票日NHK出口調査では、増税反対が6割近くに上ったほか、参議院選挙後のマスメディア世論調査でも、消費税増税反対は読売で52%、共同通信で52%、日経で50%と、いずれも賛成を上回っており、増税反対する国民の意思は明確に示されております。 今、日本経済情勢増税できる状況ではありません。安倍自公政権が2014年4月、消費税8%に増税してから、長期にわたって消費は冷え込んだままです。

塩尻市議会 2019-09-11 09月11日-03号

市長小口利幸君) 〔登壇〕 私からは、参議院選挙の結果についての所見をということでございましたので簡略に申し上げますが、この選挙後のある新聞社世論調査では、憲法改正に向けた議論が活発に行われることを期待すると回答した人が66%に上がった一方、改憲勢力が定数の3分の2に届かなかった結果はよかったと回答した人が48%となり、よくなかったの35%を上回ったと報道されております。

佐久市議会 2019-09-09 09月09日-03号

昨年10月に内閣府が実施をいたしましたマイナンバー制度に関する世論調査では、「カードを取得していないし今後も取得する予定はない」という回答が53%に達しております。その理由といたしまして、複数回答ではございますけれども、「必要性が感じられない」が57.6%と最多でございました。次に、「身分証明書になるものはほかにある」の42.2%と続いております。

佐久市議会 2019-09-06 09月06日-02号

議員に引用していただきましたけれども、私もツイッターで、これ24時間でセットしましたけれども、550名ぐらいの参加だったと思うんですけれども、ご案内のとおり84%の賛成、12%の反対ということで、賛成の方々で書き込みがあった中においても、やはり条件として、きちんとしたルールが必要ですという書き込みも多くありましたし、その内容についても、ツイッター世論調査というのは、傾向を捉えるものだと思うんです。

長野市議会 2019-08-06 08月06日-02号

共同通信社の全国緊急電話世論調査によると、安倍首相のもとでの改憲憲法改正反対は56.0パーセント、賛成は32.2パーセントでした。また、消費税10パーセント増税反対は55.9パーセントでした。 朝日では、改憲反対は46パーセント、賛成は31パーセントで、一番力を入れてほしい政策年金などの社会保障が38パーセント、憲法改正は最下位の3パーセントでした。 

茅野市議会 2019-06-25 06月25日-06号

ならば、今の直近の世論調査はどうか、半数以上の方が消費税増税はやめてくれと、こんなふうに報道もされています。 私のこの手元に、昨年の暮れ、私ども日本共産党が実施した茅野市民からのアンケートがあります。これであります。その9割方がこれ以上の消費税増税は困るというふうに答えています。残りも条件つきで正しく使うならば仕方ないと、こんなことであります。 

中野市議会 2019-06-21 06月21日-05号

ちなみに、1999年、平成11年6月29日、第145回国会におきまして、小渕総理大臣答弁で、1974年、昭和49年12月、総理府が1万人を対象に実施した世論調査の結果、日の丸国旗としてふさわしいが84%という例を挙げながら、この1999年の平成11年のNHK調査の結果は89%の方が日の丸国旗としてふさわしいと思うと答えられておりますことが答弁に載っております。