1232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上田市議会 2020-12-31 09月30日-趣旨説明、議案質疑、委員長報告、質疑、討論、採決-03号

内容としましては、平成30年2月に内閣府が公表した世論調査では、夫婦同姓夫婦別姓も選べる選択的夫婦別姓制度導入賛成または容認とすると答えた国民反対よりも大きく上回ったことが明らかになった一方で、現行の民法では、婚姻時に夫婦のいずれか一方が姓を改めることと規定しています。 

下諏訪町議会 2020-12-17 令和 2年12月定例会−12月17日-03号

最近の世論調査で、コロナ禍影響による女性の自殺者は例年の3倍以上になっているとの報道があります。この自殺の増加は、コロナ禍だけが原因ではないとする意見もありますが、新型コロナウイルス感染症感染が続いている状況下である今の出来事であることに間違いはありません。  そこで伺います。コロナ禍での町民生活状況把握の特徴、町の対策はどのように行ってきましたか。

岡谷市議会 2020-12-14 12月14日-05号

日本世論調査会によって行われた戦後75年世論調査では、日本核兵器禁止条約に参加すべきかとの問いに、参加すべきと答えた方が72%、すべきではないと答えた方が24%でした。この結果が民意と受け取っています。被爆国としての責務を果たすため、日本条約署名・批准し、核廃絶に向けた議論をしっかりとリードしていくべきだと考えます。 以上の理由をもって、本議案に賛成いたします。

塩尻市議会 2020-12-10 12月10日-04号

世論調査では7割の国民日本禁止条約に参加すべきだと答えています。菅政権はこれまでの態度を改め、多くの国民の声に応えて速やかに条約署名批准をすべきであります。 市長核兵器禁止条約が発効すること、日本政府も批准するべきではないかということに関して、どのようなお考えをお持ちでしょうか。お伺いをいたします。 第2.新型コロナウイルス感染対策に関連して。 (1)持続化給付金等について。 

塩尻市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、日本学術会議の問題につきましては、新聞等世論調査によりますと、国民の多くが菅総理説明は十分ではないと感じているとの結果でありますので、この点につきましては、政府による学術会議の在り方の議論を含めまして、国民が納得できる説明が果たされていると感じるまで説明せざるを得ない状況になっておると思います。もとより、人事権総理であるわけでございまして、これが間違っているとは全く思いません。

松本市議会 2020-12-07 12月07日-02号

国内世論でも、毎日新聞世論調査では参加すべきが70%、この数字は、すべきでない17%、分からない13%の合計の2倍以上です。平和記念式典松本ユース平和ネットワーク信州大学生が、日本世界唯一被爆国でありながらいまだに核の傘に守られている現状があり、条約を批准していません。これは本当の平和だと言えるのでしょうか。

長野市議会 2020-12-03 12月03日-03号

長野世論調査協会が実施したSDGs認知度を問うアンケート調査の結果を見ますと、昨年度、SDGsを知っていると回答した人の割合は7.7パーセントであったものが、今年度は15.4パーセントに上がっております。世界中で取組が進み、報道などで目にする機会も増え、今後も徐々に認知度が上がっていくと思いますが、本市においても更に認知度を上げていく努力が必要であると考えております。 

長野市議会 2020-12-02 12月02日-02号

桜を見る会については、安倍首相虚偽答弁の疑いが濃厚となり、世論調査では6割を超える国民が再調査するべきだと回答していますが、菅首相は再調査を拒否しています。 菅首相は、自身の政治姿勢として、安倍政権継承・発展を訴えてきました。しかし、今国民が求めているのは、安倍政権継承ではなく政治の転換ではないでしょうか。 

軽井沢町議会 2020-09-01 09月01日-03号

これに関して、さきの日本世論調査会による全国対象としたアンケートでは、感染拡大に伴い38パーセントの人が何らかの不公平感を感じており、そのうちの62パーセントが自治体ごと行政サービスを挙げています。 そこに優劣、差は感じていないとしても、少なくとも自治体間で明らかな違いがあるなというふうなことは感じ取っていたはずです。

伊那市議会 2020-06-19 06月19日-04号

これに対し、検察独立性を損なうものとの国民批判も高まっており、マスコミによる世論調査では「改正案反対」が64%と「賛成」の15%を大きく上回りました。検察上部人事内閣が介入する仕組みをつくることは、三権分立の理念に反するとともに、検察独立、公平さに対する国民の信頼が大きく揺らぎざるを得ません。 以上のことから、検察庁法改正については、一から議論をし直すよう強く要請いたします。 

下諏訪町議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-04号

長野世論調査会は、新型コロナウイルス感染症に関する県民意識調査、これは5月30日と5月31日に実施されたものだそうですが、を発表しました。家庭収入の変化については、「減った、または、今後減りそうだ」が39%に上り、緊急事態宣言を受けて休業した店や収入が減った人に対する補償や支援が足りているかについて、「あまり」、「全く」足りていないが計75%を占めたと報告しています。  

塩尻市議会 2020-06-10 06月10日-03号

また、先月の世論調査によれば、憲法緊急事態条項を設けることにつきまして、賛成が45%と反対の14%を上回る一方、憲法以外の問題を優先して取り組むべきという回答が78%と大多数を占めておりまして、新型コロナウイルス感染症影響により深刻化した経済、教育医療その他の喫緊の問題対応を優先すべきであるとの当然として国民の声が反映されたものであるデータと推察いたします。 

伊那市議会 2020-06-09 06月09日-02号

また、長野世論調査協会世論調査によれば、南信地方の「家庭収入が減少した人」は41.9%で、「行政支援が足りていないとする人」は、71.3%に上るとのことでした。 そして、安倍内閣の県内の支持率は、何と18.6%に下がったとも発表しました。これはいずれもこの間のマスコミ報道であります。そこで以下、市長並びに教育委員会に伺ってまいりたいと思っております。 

佐久市議会 2020-03-11 03月11日-05号

また、本計画の進捗状況を検証するため昨年度実施しました市民1,000人を対象とした佐久市民スポーツに関するアンケート調査によりますと、年間を通じて週に1回以上スポーツをする成人の割合について、平成27年度は26.7%でありましたが、平成30年度では19.3%増の46%に増加しており、スポーツ庁平成30年度に全国対象としたスポーツ実施状況等に関する世論調査における数値55.1%に近づく結果となっています