36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岡谷市議会 2016-02-29 02月29日-05号

また、与党協議において、軽減税率導入合意されたと言われておりますが、軽減税率導入されたとしても、10%への増税で1世帯平均年間5万円の増税になること、たとえ食料品軽減税率が適用されても、製造設備流通経費消費税増税により、食料品価格は上昇すること、軽減税率実務負担地域中小業者をさらに苦しめることなど、消費税10%への増税の打撃をいささかも減ずるものとはなり得ません。 

須坂市議会 2015-12-01 12月01日-02号

今、国では、2017年4月の消費税率10%の引き上げと同時に、消費税軽減税率導入をめぐる与党協議が本格化しております。消費税には、低所得者ほど負担感が重くなる逆進性という課題を抱えております。低所得者は高所得者に比べ、所得のうち飲食料品の購入に充てる支出の割合が高くなります。その負担感を軽くするために必要なのが軽減税率となります。 

松川村議会 2015-09-15 平成27年第 3回定例会−09月15日-03号

しかも内容につきましては、法案審議を始める前に自衛隊米軍一緒になって行動する部隊配置の計画を作成していたことや、政府与党の政策与党協議が始まる前に自衛隊のトップがアメリカに行って、来年の末までに法案を成立させると約束していたことが明らかになっております。大きく報道されております。

中野市議会 2015-09-11 09月11日-04号

新3要件、日本攻撃を受けた場合だけではなくて、同盟を結んでいる他国攻撃を受けた場合、それをきっかけとして日本国民の生命、自由及び幸福追及権利根底から覆される明白な危険、これは日本攻撃されただけではなくて、同盟を結んでいる他国攻撃された場合においても、日本国民根底から覆される、そういう状況がある今の国際情勢の変化の中で、そういう与党協議の中で共通の認識に至ったのであります。 

松本市議会 2015-07-01 07月01日-05号

安全法制与党協議は昨年5月に始まり、丸1年をかけ25回を数えます。資料もその都度、公表してきました。 したがって、決して拙速だとは思いません。憲法第9条のもとでは、これまでどおり専ら他国防衛のための集団的自衛権行使は一切認められていないのであります。政府憲法第9条解釈は、長年にわたる国会との議論の中で形成されてきました。

長野市議会 2015-06-29 06月29日-05号

安保法制与党協議は昨年の5月に始まり、丸1年掛けて25回を数えます。資料もその都度公表してきました。したがって、決して拙速だとは思いません。憲法第9条の下では、これまでどおり専ら他国防衛のための集団的自衛権行使は、一切認められないのであります。 政府憲法第9条解釈は、長年にわたる国会との議論の中で形成されてきました。

中野市議会 2015-06-23 06月23日-05号

与党協議では、きちんと歯止めをかけ、日本国憲法第9条専守防衛を守ったと思っている。集団的自衛権は、国連憲章の第51条にあって、基本的には他国攻撃された場合に他国を守るために武力行使できる権利である。今回の歯止めは、他国を防衛するのではなく自国防衛のためのもので、たまたま国際法上は集団的自衛権に当たる部分かもしれないが、個別的自衛権とも言える部分もある。

飯田市議会 2015-03-20 03月20日-04号

この18日の与党協議会で、座長高村正彦自民党総裁座長代理北側一雄公明党副代表が共同で合意案を提示いたしました。本日、20日午後の自公の会合で、了承を得るようになっております。 合意案では、公明党自衛隊海外派兵に関して求めていた国際法上の正当性国民理解民主的統制自衛隊員安全確保などを法整備の前提となる方針に位置づけるとし、これを受け、公明党恒久法制定を受け入れました。

安曇野市議会 2014-09-29 09月29日-06号

また、6月3日の与党協議でも、非戦闘地域後方地域支援といった自衛隊が活動する範囲を一律に区分する枠組みをとらないという趣旨の資料が示されたとのことです。こうした戦闘地域での自衛隊の活動の拡大方針は、海外での武力行使を禁じる憲法9条を破壊する大転換をするものとなっています。 閣議決定では、このようにアメリカ戦争に対して自衛隊戦闘地域に派兵して軍事支援を推し進める内容になっております。

中野市議会 2014-09-19 09月19日-05号

11回にわたる与党協議また毎回2時間を超える激論を闘わした14回の党内論議を経て今回の閣議決定合意を見たわけです。メディアの報道では、公明党が折れて限定的に集団的自衛権行使を認め、一旦認めてしまえば、今後なし崩し的に拡大していく危険性が高いという論調で貫かれています。しかしながら、公明党がどういう歯止めをかけたかというと、それは日本国憲法の精神で限定をかけるというものでした。

飯田市議会 2014-09-18 09月18日-04号

また、同じく与党協議会の座長を務められた高村正彦自民党総裁も、さらに憲法解釈を広げるには憲法を改正するしかないと明言していることからも、今回の閣議決定は、憲法第9条の解釈の限界を明らかにしたと言えます。 それからもう1点、今回の閣議決定により、日本が地球上のどこにでも自衛隊を派遣し、アメリカ軍一緒になって戦争ができる国づくりを目指すことになるとの主張があります。

箕輪町議会 2014-09-16 09月16日-04号

以下、理由について、国の安全保障に関する与党協議に参加した公明党立場から述べさせていただきます。閣議決定については、マスコミによって全く違った捉え方をしています。朝日新聞が行き過ぎの報道どころか、誤った報道国民に信じさせてきたその結果、社長が辞任することになったことは、ご承知のとおりでございます。

塩尻市議会 2014-08-29 08月29日-04号

与党協議、閣議決定きっかけとなったのは、第1次安保法制懇が個別的か集団的かを問わず、自衛のための武力行使は禁じられていないと答申したことに始まります。マスコミを初め批判的な方々は、この時点で考えることをおやめになっているのではないかと感じます。これがいわゆる解釈改憲であります。公明党は強く反発し、妥協もしないし、連立離脱もしない、退路を断った与党協議といたしました。 

安曇野市議会 2014-06-26 06月26日-05号

その中で、議会終了後、意見集約として意見書集約の中で、特にまだ国会が動いている中で、与党協議がされている中、その中において、それから総務委員会が終わってからきょうまでもう1週間たっているわけですけれども、その間で意見書をつくられたと思うんですが、それを諮ったときに、意見書内容等についてどのような議論をされたか、まずはお尋ねします。 ○議長(宮下明博) 濵議員。

伊那市議会 2014-06-20 06月20日-05号

それを現在は、自民党公明党与党協議だけで解釈改憲できるようにするということは、許されることではありません。多くの国民は、このことに怒りと不安を持っています。 最近の世論調査でも、日経新聞26日付では、憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認について、賛成は28%、反対は51%、朝日新聞5月26日付世論調査によれば、集団的自衛権行使容認について賛成29%、反対55%でありました。

飯田市議会 2014-06-20 06月20日-04号

安倍内閣は、憲法解釈改憲による集団的自衛権行使容認を近日中に閣議決定することを目指し、与党協議を進めています。歴代自民党政権が、憲法9条のもとにおいて許容できる自衛権行使は、我が国を防衛する必要最小限にとどまるべきものと解釈しており、集団的自衛権行使することはその範囲を超えるものであって、憲法上許されないとしてきた立場を、一内閣が覆すことは立憲主義の否定であり、歴史的暴挙です。

  • 1
  • 2