12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千曲市議会 2019-12-11 12月11日-04号

今、白鳥園も12月のいっぱいまでやりましたけれど、もっと延長しなくちゃいけないかなということで思っていますが、いずれにしても、国のルールがあるわけでありますけれども、本当にルールそのものが、これでいいのかなと思うルールもたくさんあるんですよ。

諏訪市議会 2018-09-04 平成30年第 4回定例会-09月04日-04号

これは地方公共団体における公文書管理条例等制定状況及び公文書館設置状況について調査をしたものでありますけれども、調査結果によりますと、市町村を含め全体の92%、1,638団体は要綱などで定めており、116団体には公文書管理ルールそのものがありませんでした。公文書管理法公文書において、健全な民主主義の根幹を支える国民共有知的資源とうたっております。重要性は自治体であっても変わりません。  

安曇野市議会 2014-06-26 06月26日-05号

また、政府内の一部の会議体議論は、労働者保護ルールそのものに留まらず、労働政策に係る基本方針策定あり方にも及んでおり、労使利害調整の枠を超えた総理主導仕組みを創設することも提言されています。雇用労働政策は、ILOの三者構成原則に基づき労働政策審議会において議論すべきであり、こうした提言は、国際標準から逸脱したものと言わざるを得ません。 

茅野市議会 2014-06-19 06月19日-06号

また、政府内の一部の会議体議論は、労働者保護ルールそのものに留まらず、労働政策に係る基本方針策定あり方にも及んでおり、労使利害調整の枠を超えた総理主導仕組みを創設することも提言されています。こうした提言は、国際基準から逸脱したものと言わざるを得ません。雇用労働政策は、ILOの三者構成原則に基づき労働政策審議会において議論すべきです。 こうした現状に鑑み、次の事項を強く要望します。 

下諏訪町議会 2014-06-17 平成26年 6月定例会−06月17日-05号

また、政府内の議論は、労働者保護ルールそのものに留まらず、労働政策に係る基本方針策定あり方にも及んでおり、労使利害調整の枠を超えた総理主導仕組みを創設することも提言されています。雇用労働政策は、ILOの三者構成原則に基づき労働政策審議会において議論すべきであり、こうした提言は、国際標準から逸脱したものと言わざるを得ません。  

須坂市議会 2014-03-20 03月20日-06号

また、政府内の一部の合議体議論は、労働者保護ルールそのものにとどまらず、労働政策基本方針策定あり方にも及んでおり、労使利害調整の枠を超えた総理主導仕組みづくりを創設することも提言されています。雇用労働政策は、ILOの三者構成原則に基づき、労働政策審議会において議論すべきであり、こうした提言国際標準から逸脱したものです。 

塩尻市議会 2012-06-19 06月19日-05号

このようなことが許されるならば、議長職務権限を否定し、議会のルールそのものが否定されてしまうことになり、とても容認できるものではありません。 したがいまして、今回の議長に対する不信任決議案は、何をもって不信任とするのか、その理由の説明は不十分であり、認めることができません。 最後に、各議員におかれましては、本不信任案反対をしていただくようお願いをしながら反対討論とさせていただきます。

長野市議会 2010-09-01 09月09日-03号

○副議長小林義直君) 鷲澤市長   (市長 鷲澤正一君 登壇) ◎市長鷲澤正一君) 全体のバランスの中で、やっぱり決めなきゃならないことというのはあるわけでございますから、私どもとしては、そういうことも含めてですね、今回のことに限って、一応やっちゃおうということを決めたことでありまして、これから、そのルールそのものを変えるということになりますとね、これはいろんなことまで考えなきゃなりませんので、

塩尻市議会 2010-08-26 08月26日-02号

また、いわゆるルールそのものもですね、今、あるお母さんにとってみれば、PTAの地区懇談会で言った内容、これはこども教育部等で、その場で発表する機会もありますが、直接区長に言ったつもりなんだけれども、本来のルールでなかったり、時期を逸したがためにですね、区長も1年でかわる区長、2年でかわる区長ありますので、途中でとまっちゃっている例も、私も幾つも、今挙げられた例と同じかどうかわかりませんが、そのようなことを

  • 1