316件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2019-12-06 12月06日-03号

私の考えでは、そこに共通してあるものは供給需要ミスマッチであります。未来社会が必要としないものをつくり過ぎてしまい、一方で未来社会が本当に必要とするものをまだつくれていないのではないかという心配です。超高齢社会の後に来るものは何か、市のお考えをお聞かせください。 3.人口減少社会想定外変化をもたらす。 未来を予想することは難しい。

岡谷市議会 2019-12-05 12月05日-03号

他方、職業別求人求職状況を見ますと、依然としてミスマッチの状態がうかがえるといった状況でございます。 ○議長渡辺太郎議員) 今井義信議員。 ◆8番(今井義信議員) 答弁ありがとうございました。 求人倍率は3年4カ月振りの1.3倍ということであるが、引き続き求人意欲は高いということで了承をしました。現在の雇用状況を見きわめた上、今後の施策をお願いいたします。 3回目の質問をさせていただきます。

諏訪市議会 2019-12-02 令和 元年第 5回定例会−12月02日-03号

一方、課題も生じておりまして、受け入れ自治体隊員ミスマッチ、隊員受け入れ後のサポート体制不足、また、隊員として一定期間を経過した後の定住に向けた就労の確保や起業の不安ということが言われております。  当市では、この制度の趣旨を含めまして、平成30年度に対象となる事業が出てまいりました。

小諸市議会 2019-12-02 12月02日-02号

この要因としましては、地域産業雇用吸収力の減退、希望する職種労働条件とのミスマッチによる若年層転出増加転入減少住環境ニーズ変化によるファミリー層転出増加転入減少などが大きな要因考えられます。 続きまして、質問事項②人口減少を克服するために生産年齢世代に期待することは何かについて答弁をいたします。 

岡谷市議会 2019-10-21 10月21日-03号

もう一つが、人材確保ということが今非常に大きなテーマになっておりますけれども、やはり雇用対策の充実では雇用ミスマッチ解消に努めるとともに、引き続き高校生、大学生が実施するインターンシップ促進をすること、そして、中高生のキャリア教育の実施、これに力を入れていかなければならないと思っておりますし、さらに、転職者や学校を卒業して一度就職をし、おおむね3年以内に離職をし転職を志す、第二新卒と言うそうでございますが

須坂市議会 2019-09-06 09月06日-05号

全国の自治体から延べ7,000人を超える応援職員が派遣されてきたが、市として応援が必要な業務内容等の精査が十分でなかったため各部署で人員の過不足ミスマッチが発生した。建物や非構造部材損傷等により市庁舎が使用困難となり、仮設テントで行ったため行政機能の低下が課題として挙げられました。 以上の点についてお伺いします。 ○議長中島義浩)  答弁を求めます。--上原総務部長

小諸市議会 2019-09-02 09月02日-02号

また、今後、長寿命化計画等を策定する高齢者福祉施設障害者福祉施設保育園、小中学校、生涯学習施設社会体育施設等についても、基本的には計画に沿って修繕や維持管理を行うことになりますが、財政計画とのミスマッチが生じないよう、また、将来的な廃止や統合など、施設の再配置も視野に入れて、二重投資とならないよう慎重な対応をしていかなければならないと考えております。 

須坂市議会 2019-06-21 06月21日-05号

答弁から見ても、明らかに基本的なルールを踏まえずに事が進んだことが、このミスマッチの発端になっている。このことは明らかだと思うんです。ぜひ、この事態を謙虚に受けとめて、Aさんの権利の回復、またはそれにふさわしい処置をとっていただく。このことを申し上げて、質問を終わりたいと思います。 ○議長中島義浩)  以上で8番久保田克彦議員質問を打ち切ります。 この際、暫時休憩といたします。 

伊那市議会 2019-06-20 06月20日-03号

議員おっしゃるように、こうしたところがなかなかそごがあってマッチングができない、つまりミスマッチが続いて、欲しいものがタイムリーに供給できる体制になっていないということがあったり、伊那市が進めている地域産材の活用というところを設計者が十分に理解をしていないがために、利用が不足するというような、そんなことが従来はありましたので、昨年度でありますが、林業関係者からなる上伊那木材協同組合と、それから設計事務所

佐久市議会 2019-06-18 06月18日-03号

現在の雇用情勢は、人手不足が緩やかに上昇しており、労働力需要供給のバランスが一致しない状況の中で、雇用ミスマッチが進行していくと考えられております。雇用ミスマッチの原因は大きな視点、つまりマクロ的視点と、小さな視点であるミクロ的視点があると言われています。マクロ的視点によるミスマッチ情報不全によるものであり、そもそも求職者企業情報を認識していないことによって起きます。

大町市議会 2019-06-17 06月17日-03号

市では、借り手と貸し手のミスマッチを減らし、空き家マッチングを進めるため、信州大学及び東京大学と共同研究を進めております。市内にモデル地域を設け、空き家地域情報空き家のさまざまな使い方の検討、提案などをさまざまな立場の皆さんが共有し、空き家マッチングに結びつける手法として、その体制の構築を目指しております。

伊那市議会 2019-03-06 03月06日-02号

◆7番(三澤俊明君) 私さまざまな事業所を見たほうがいいということはですね、いわゆるやがて成人して就職したときに、ミスマッチという現象なんですが、後でも述べますけども、自分にはそぐわなかったといって離職してしまう、それを気にしている話であります。 それでは、次の質問に移ります。

長野市議会 2019-03-06 03月06日-03号

本市でも需要とのミスマッチによる定員割れが発生するなど、待機児童が全国的な問題になる中でも、保護者は一般の保育園を選んでいます。 保育無償化が始まれば、保育需要は更に増加することが予想されます。子供の命を預かる保育園については、本来民間任せにせず、市が責任を持って認可保育園を整備すべきと考えるところですが、本市企業主導型保育の現状と課題を伺います。

松本市議会 2019-03-04 03月04日-02号

県の危機管理課は、被災地が望む支援とのミスマッチを起こさないための計画にしたいとありますが、本市の今回整備する物資集積拠点と県との連携はどのように考えているかお伺いしたいと思います。 次に、想定する災害規模ですが、発災後3日間は人命救助が優先され、十分な物資供給はできないと言われております。最短で救援物資は4日目以降に届くようで、当然、その間の備蓄が必要となるということかと思います。

諏訪市議会 2019-02-19 平成31年第 1回定例会−02月19日-01号

そこで、新たに企業の魅力や求める人材をわかりやすく伝える動画の作成を支援し、企業PR力の向上を図るとともに、インターンシップ促進支援事業を拡充し、就職後のミスマッチによる離職の防止や大学新卒者確保を推進します。また、空店舗活用補助金対象を住宅や倉庫などに拡大し、創業意欲を高めるとともに、空き家解消やリノベーションによる町のにぎわいづくりへもつなげてまいります。