621件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上田市議会 1997-11-17 12月09日-一般質問-03号

また、昨年は247件意見要望が出て、基本的にはフロー進度表をつくり、提言に対して、事項、それに対する回答、そして各部別課別にそれを処理させる処理表ということで進路を確認しております。提案いただくご意見要望に対して、速やかに対応できるもの、総合計画で位置づけるものと区分して対応しておりますとの昨年の部長答弁でしたが、その進度状況をお尋ねいたします。 

茅野市議会 1997-06-11 06月11日-04号

ガス冷却設備、水の噴射式は、炉の上部、この私のいただいているフローシートによりますと、ストーカー炉の真上に水を噴射するような絵が書いてありますけれども、これだと完全燃焼の妨げになるのではないかということも心配されるわけであります。 16時間の間欠運転では、朝の立ち上げ時間の短縮にうんと気をつけないといけないと。

茅野市議会 1997-03-05 03月05日-02号

ボイラーを通してしまうと半年か1年でボイラーが傷みますので、あそこで言っているお湯を沸かすのは、ボイラーで水をお湯に沸かして、あの源泉の中へらせん状お湯を通して沸かしているということでありますので、おふろの入れるまでにはどうも三、四時間かかると、冬場なんか4時間ぐらいかかりますので、そこで一たん4時に払ってまた6時までというのは、物理的には無理でございますし、本当はお湯も今オーバーフローでいつも流

須坂市議会 1996-09-11 09月11日-03号

その主な内容は、現在進められている三菱総研の結論を待って、JBCとしてもさらに一歩進んだ事業検討調査も必要ではないかということで、JBC処理コスト処理工程機能別に分け、各機能別の具体的なシステムを設計した上でのコストの計算、返品の受け入れ方法回送機能仕組みコスト各種商品のセットの組み配送JBCから取次への搬送フローコスト管理倉庫あり方共同管理仕組み保管料、人手、コストなど

飯田市議会 1996-03-06 03月06日-03号

これらの一つひとつに学校の全体計画を持ち、年間指導計画を作成し、指導の場を設定し、指導を徹底していくとしたら先生は気が遠くなり、学校教育内容オーバーフローし、現状は四苦八苦、こんな中でいじめが発生します。当然のように即座に学校責任が問われる。社会の批判の矢は教師学校に集中してきます。専門職教師が、なぜ、そのような事態を察知できなかったのか。一体教育指導はどうなっているんだ。

佐久市議会 1995-09-19 09月19日-02号

2つ目に、既存水路が降雨時にオーバーフローしているところがあるわけでございますが、市長生活用水路に関しては市の責任で行うと言われております。考えにお変わりがないかどうか、この点をお聞かせ願いたいと思います。 3つ目道路オーバーレイ、いわゆる修理でございますが、宅地の中へ影響が出ておるわけでございます。したがいまして、オーバーレイによる宅地盤への影響ということでございます。

須坂市議会 1995-09-12 09月12日-02号

大体ほかでもこうやってやっているから須坂市もこのようにしたらどうかと、こういうベター論ではなくて、生ごみはどうするんだと、資源ごみはまたどうすると、個々のそういうフローシートというのも大事なんですけれども、もう少し全体的な、総合的な処理フローシートをつくり上げるべきだと、そのように思うわけであります。

岡谷市議会 1995-06-14 06月14日-02号

したがって、今は白紙でありますが、教育委員会を核にして施設計画において場所の問題も中身の問題も含めて、今回の視察後に教育委員会で一定の論議をしていただくと同時に、識者の見解を求めながら、市民の皆さん方がどう考えるかについての意見も含めて、最終的には、その美術館のあり方について、一応のフローができたところで、その建設の時期について決めていきたい、そう思っています。 

岡谷市議会 1994-12-07 12月07日-02号

したがって、それらを含めて、健常者は問題ないんですが、障害者がこの南北自由通路をどういう形で利用していくことを実現していくかについては、そうした全体のフローとよく整合していかないと、あながち今端的にお答えを申し上げてしまうことができなくているんですが。しかし、議員さん御指摘されている昇降機器の取りつけについての考え方を、私どもはその計画の中から全く外して考えているものではありません。

飯田市議会 1994-06-16 06月16日-03号

そういうことで申しますと、合併しております上郷は、こういった点については地元負担ゼロで、そういった改修も行われてきたわけでありますから、地元要望の強い、特に何年か前に地元負担金を30%出して補修をしたけれども、漏っちゃってかなわんとか、オーバーフローしてかなわんとかいうような補修費、これは補修費で対応していただくことになると思いますが、補修費ももっと増額をして、さらには先程市長答弁の中で議会からの

上田市議会 1994-03-13 06月14日-一般質問-03号

それから、地ビール地ワインの話は、本当はこうしたこの乾燥地帯というか、雨の少ない地帯ではある程度おもしろい産業だと思いますが、確かに東部町は土が浅いし、そして水がなくて、生食用ブドウがああいうふうに一般化したわけで、あれが今オーバーフローして大変今の地ワイン地ビールというような話に展開するようになっていったのではないかと思うわけでありますが、そのかわり私どもの方にはバイオセンターといいますか、育種学的

岡谷市議会 1991-05-29 05月29日-02号

工場廃水につきましては、昔は汚染物質等のたれ流しもあったようでございますけれども、その後、公害を防止するための各種法律政令等も整備されまして、また下水道も普及し、さらには会社、事業者等公害に対する認識も大変深まってまいりまして、一般の公共用水域での工場廃水による汚染もほとんどない--ごくまれな事故としては、例えば機械等の故障による油のオーバーフロー等のものは若干ありますけれども、ほとんどないわけでありまして

岡谷市議会 1990-12-12 12月12日-04号

ですが、やはり開発行為に準じた、強制的にはできないわけでございますが、配水施設の位置だとか、それから材料だとか、当然放流先等につきましてもこれらに対して対応と申しますか、指導していかないと既設の水路そのものが結果的にはオーバーフローしてしまうという状況になります。今後の指導には重点を期してまいりたいと思っています。 それから、4番の天竜川の問題で内容的には4つ御質問いただきました。