83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-03号

参考といたしまして、八島ビジターセンターあざみ館における8月11日から16日までのお盆期間入館者数につきまして御報告をさせていただきますと、昨年、令和3年度が1,631人であったのに対し、本年、令和4年度は4,145人でございますので、昨年と比較して2.5倍の大幅な入館者増となっております。  

下諏訪町議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会−02月24日-01号

観光施設では、「しもすわ今昔館おいでや」、「おんばしら館よいさ」、「八島ビジターセンターあざみ館」の指定管理者と協力・連携し、歴史と祭り文化及び自然を生かした観光拠点として、効率的で魅力的な施設運営を展開してまいります。  観光支援緊急対策事業では、感染症の影響が特に大きい宿泊施設支援するため、観光消費拡大キャンペーン下諏訪宿泊割を実施いたします。

上田市議会 2021-12-13 03月02日-一般質問-03号

次に、観光誘客おもてなし環境整備に向けた取組につきましては、観光拠点となります仮称のビジターセンター設置検討しております。市民皆様観光客に分かりやすい構成文化財への案内看板誘導標識整備、また周遊観光ルート開発旅行商品造成企画検討なども進めてまいりたいと考えております。 

下諏訪町議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会−12月08日-04号

平成17年度以降はキャンプ場を休止し、一般利用者はお断りしておりますが、修学旅行等管理責任者が同行する場合については、観光係及び八島ビジターセンターあざみ館にて随時対応している状況となります。  また平成18年度からは、文化遺産活用係自然解説やパトロールを行う自然保護指導員皆様休憩場所としても利用をしております。以上でございます。 ○副議長 岩村議員

下諏訪町議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会-06月14日-03号

三つ目としまして、町の指定管理事業者として八島ビジターセンターあざみ館維持管理運営を通して、八島湿原情報提供案内業務をしております。  主な事業は以上のとおりでございますが、観光協会につきましては、町の観光係連携をして、観光に伴う観光団体や個人との交流事業共同事業など、観光に関する幅広い事業を推進しており、観光における地域の活性化を図っております。以上でございます。 ○議長 田嶋議員

下諏訪町議会 2020-12-25 令和 2年12月定例会−12月25日-05号

議案第87号 下諏訪税条例の一部を改正する条例について  議案第90号 下諏訪おんばしら館条例の全部を改正する条例について  議案第92号 しもすわ今昔館指定管理者指定について  議案第93号 おんばしら館よいさの指定管理者指定について  議案第94号 八島ビジターセンターあざみ館指定管理者指定について  議案第95号 下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアム指定管理者指定について

下諏訪町議会 2020-12-17 令和 2年12月定例会−12月17日-03号

青木議員 今もうお答えいただいてしまったんですけれども、しもすわ今昔館八島ビジターセンター、下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアム、それぞれ指定管理者にすることで、また下諏訪おんばしら館よいさについては、条例の改正で誘客がしやすくなると、利益を求めることができるというような説明がありました。  

下諏訪町議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会−12月16日-02号

日程第8 議案第94号 八島ビジターセンターあざみ館指定管理者指定についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。本案については、総務経済常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。

下諏訪町議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会−12月14日-01号

議案第91号から議案第95号は公の施設指定管理者指定で、議案第91号は下諏訪老人福祉センター議案第92号はしもすわ今昔館議案第93号はおんばしら館よいさ、議案第94号は八島ビジターセンターあざみ館議案第95号は下諏訪埋蔵文化財センター星ヶ塔ミュージアムの5施設のそれぞれの指定管理者指定について。  

下諏訪町議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会−12月14日-目次

89号 下諏訪後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について 日程第 7 議案第90号 下諏訪おんばしら館条例の全部を改正する条例について 日程第 8 議案第91号 下諏訪老人福祉センター指定管理者指定について 日程第 9 議案第92号 しもすわ今昔館指定管理者指定について 日程第10 議案第93号 おんばしら館よいさの指定管理者指定について 日程第11 議案第94号 八島ビジターセンター

上田市議会 2020-12-01 11月30日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、一般質問、委員長報告、質疑、討論、採決-02号

また、次年度に向けましては、観光拠点となるビジターセンター設置検討、ストーリーの理解を深めるためのセミナー、周遊観光ルート開発旅行商品造成企画検討など、市民皆様への普及啓発観光客へのおもてなし環境整備に向けた取組も進めてまいりたいと考えております。 

上田市議会 2020-09-30 08月31日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決-01号

多くの皆様のご支援をいただく中で、このたび日本遺産に認定された「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」は、今年度から3か年にわたって文化庁の補助活用し、ビジターセンター整備ガイド養成周遊ルート開発プロモーション映像の制作などの事業に取り組む予定であります。 

松本市議会 2020-09-16 09月16日-04号

自然公園財団は、上高地インフォメーションセンタービジターセンターなどの管理運営のほか、外来種駆除野生生物対策による自然環境の保全、そのほかにも自然公園情報提供自然体験事業などが挙げられます。また、松本市では、梓川の左岸歩道右岸歩道の日常の維持管理と、それから3つの市有公衆トイレ清掃維持管理を委託しております。 次に、関係者が議論する場を設けることについてのご質問でございます。 

下諏訪町議会 2020-07-13 令和 2年 7月臨時会−07月13日-01号

万円を支給する観光事業者等経営支援事業補助金に2,810万円、既存観光協会のホームページについて予約システムを組み込み、インバウンドにも対応させたサイトにリニューアルをする観光誘客サイト構築事業補助金に700万円、国のGo Toトラベルキャンペーンに町独自のサービスを加えた宿泊プランにより観光客誘客を図る観光消費拡大キャンペーン事業補助金に1,341万円、指定管理者として、しもすわ今昔館及び八島ビジターセンター

大町市議会 2020-06-17 06月17日-03号

正しい山の情報、適切な装備や計画を確認する場所として、将来的には温泉郷に北アルプス登山の窓口としてのビジターセンターを置くことも必要だと思います。北アルプス大町市の大きな資産であります。この北アルプスを眺め、親しむ場所として、特色ある大町市の観光業の発展の再スタートを切るときではありませんか。 ぜひとも市長にも、今回のコロナ禍に負けることのない力強い施策を打ち出していただきたいと思います。

伊那市議会 2020-03-16 03月16日-05号

との質問に対し、「観光案内所は、石工ビジターセンター設置も含め、現在場所の設定を行っており、伊那観光協会の職員のほかに、いーなガイド等も集える場所が必要だと考えている。できるだけ早く選定し、できれば経費のかからない市の所有している施設設置したい。」旨の答弁がありました。 「伊那観光協会が土日に営業することも含めて検討することになっていたが、そちらの状況はどうか。」