188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 2020-09-09 09月09日-03号

市では現在、災害時の福祉避難所につきましては、バリアフリー化がされ、宿泊ができる施設、また24時間体制が取れている11の社会福祉施設福祉避難所として指定をして協定を締結しているところであります。これらの施設におきましては、新型コロナウイルス感染症感染防止のため感染経路の遮断という観点から面会を制限したり、テレビ電話等の活用によるオンライン面会を行うなどの工夫がされていると聞いております。 

岡谷市議会 2020-03-16 03月16日-07号

次に、「学校施設バリアフリー化」について、委員より、岡谷東部中学校エレベーター設置実施設計にあたり、バリアフリー化の特徴的なものについて質疑があり、階段段差解消のためのスロープ多目的トイレ設置するほか、昇降口段差をなくし手すりを付け、誰でも安心して学校を利用することができるよう配慮してまいりたい、とのことでありました。 

岡谷市議会 2019-10-23 10月23日-04号

聞こえのバリアフリーに取り組む重要性を認識していただいたと思います。 以上で私の一般質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長渡辺太郎議員) 早出すみ子議員一般質問を終了いたします。 この際、暫時休憩いたします。 △休憩 午前11時28分 △再開 午後1時10分 ○副議長藤森博文議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。

岡谷市議会 2019-02-25 02月25日-03号

岡谷市では、岡谷市交通バリアフリー基本構想に基づき、岡谷駅周辺から市役所付近重点整備地区と定め、視覚障害者誘導ブロック、いわゆる点字ブロック設置を進めるとともに、歩道のある新設道路を築造する際には必ず点字ブロック設置してまいりました。近年、県道や市道にある点字ブロック老朽化により、車両が頻繁に乗り入れる箇所寒暖差の激しい橋梁歩道部分の破損がふえてきている状況にあります。

岡谷市議会 2018-09-11 09月11日-04号

選挙管理委員会事務局長松下正樹君) 期日前投票所の増設につきましては、立地条件がよいことや駐車場から投票所までがバリアフリーであること、また、施設所有者等協力が得られ、投票所に必要な環境整備ができることなどが設置条件と考え、検討をしたところでございますけれども、レイクウォーク岡谷様には多くの面で御配慮をいただく中で実現をすることができたところでございます。 

岡谷市議会 2018-06-14 06月14日-03号

また、ハードの部分としましては、地域サポートセンター施設バリアフリー化改修等補助金交付要綱というのがございまして、地区公会所等バリアフリー化するための改修工事費に対しまして、補助率3分の1以内で、センター設置から5年以内は上限100万円、設置後5年を経過し、15年以内では上限50万円として補助金を交付しているところでございます。 ○議長武井富美男議員) 遠藤真弓議員

岡谷市議会 2018-03-06 03月06日-04号

未来を担う全ての子供が激動する社会に適応できるよう、学びの環境整備し、学力の向上と、昨日、先番議員へ答弁がありました特別支援教育充実と心のバリアフリー教育はもちろん、幼児期に備わった情操をさらに育む教育など、ソフト面整備の着実な実現をお願いいたします。 続けます。 次に、(2)長期欠席児童生徒と家庭への支援についてであります。 

岡谷市議会 2018-03-05 03月05日-03号

より一層の充実が期待されるんですが、先ほどの、単にその子一人一人への丁寧な支援だけではなくて、心のバリアフリーみたいな表現、あるいは共生社会ということで、周りの子たちの見方みたいな部分も非常に大事だということで言われましたが、いわゆるクラス、原級というか、クラス生徒たち児童生徒との交流とか、地域の皆さんとの交流の場というのも積極的に、また単に交流というのではなくて、まさに心のバリアフリー、共生社会

岡谷市議会 2017-09-11 09月11日-03号

市では、今年度は施設面整備としまして、管理事務所屋根改修渓流広場水車小屋改修サマーボブスレーリフト施設部分改修を行いますが、今までもバリアフリー対応のための園路改修や、ジャンボ滑り台の更新、センターハウス前の園路改修など計画的に実施し、安全安心に楽しんでいただくとともに、集客増に努めております。 

岡谷市議会 2017-06-14 06月14日-03号

また、歩道上にある電柱が車椅子やベビーカーの通行の妨げになっているケースもあり、電柱地中化は、歩道バリアフリー化の推進や景観の改善の面でもメリットが大きいと言えます。 我が国には3,300万本を超す電柱があり、毎年約7万本のペースでふえ続けていると聞いております。無電柱化はロンドンやパリ、香港では100%実施されておりますが、日本では最も整備が進む東京23区でもわずか7%とおくれております。

岡谷市議会 2017-06-13 06月13日-02号

具体的には、施設整備では、バリアフリー化といたしましてスロープ設置、適切な手すり設置、また、多目的トイレ設置等を行っております。また、個別の対応といたしましては、難聴の児童生徒への対応といたしまして、補聴器やFMマイクシステムなどの装具を利用する事例ですとか、また、座席の位置の工夫、一斉指示をした後に、先生が再確認をするなどの対応をしているところでございます。 

岡谷市議会 2017-03-14 03月14日-07号

また、岡谷市の重要施策である、産業の振興幹線道路生活道路整備狭隘道路の拡幅、通学路安全対策、そして市民の誰もが安全に安心して暮らせるユニバーサルデザインバリアフリーの一層の積極的な推進を要望する。岡谷市が持つ特色ある地域資源を最大限活用し、効果的、効率的な予算執行市民の誰もが将来に希望が持てるまちづくりをお願いし、賛成する。 

岡谷市議会 2016-09-12 09月12日-03号

歩道につきましては、岡谷市内設置されているほとんどが都市計画道路として整備した箇所であり、段差などバリアフリー化については、設置当時の基準に従って整備しているところであります。しかしながら、古い時代に設置されたものや県道を払い下げられた道路などは、老朽化したものや今の基準に合わない箇所もあります。 

岡谷市議会 2016-06-14 06月14日-02号

現在市では、災害時における要配慮等の有効な避難施設といたしまして、バリアフリーが整い、宿泊施設が伴い、さらに24時間体制がとれている、市内にあります6つの法人、8つの民間社会福祉施設等福祉避難所として協力を要請いたしまして、応援協定を結んでいるところであります。 続きまして、(2)盲導犬やペットの扱いでございます。 

岡谷市議会 2016-02-26 02月26日-04号

また、心のバリアフリー推進事業におきましては、障害者優先調達推進法に基づきます取り組みを進めるとともに、障害者差別解消法への関心と理解を深めるということを目的としまして、さまざまなイベントがございますので、そうしたイベントを通じ、周知啓発に努めてまいりたいと考えております。 ○議長竹村安弘議員) 藤森博文議員。 ◆8番(藤森博文議員) ありがとうございました。