602件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2017-12-21 平成29年12月定例会−12月21日-05号

総務課関係では、社会保障税番号制度における情報提供ネットワークシステム改修及び日本年金機構などと情報連携のための費用103万1,000円は、システム総合運用テストを行うためのものです。  質疑はありませんでした。  続いて税務課関係では、ふるさとまちづくり寄附金は81件1,838万円を賜ったものです。

佐久市議会 2017-12-11 12月11日-04号

このうち松本市と上田市は、既にネットワークシステムが整備されている施設であり、これにより二重投票防止策を講じることにより、期日投票を実現していると伺っております。他方、中野市につきましては、ネットワークシステムが整備されていない施設でありますので、携帯電話により事務局投票状況等を確認して、期日投票を実施していると伺っております。 

長野市議会 2017-12-08 12月08日-04号

議長小林治晴) 久保田総務部長     (総務部長 久保田高文 登壇) ◎総務部長久保田高文) マイナンバー制度情報連携は、専用ネットワークシステムを用いて、住民票情報や所得の情報などの確認を行うことで、これまで添付を求めていた書類の省略が可能となります。本市が行っている事務のうち、情報連携が可能とされている手続は約640ございます。

小諸市議会 2017-12-07 12月07日-03号

この11月からは、マイナンバーを通じて税や社会保障など住民個人情報日本年金機構、税務署などの公的機関自治体の間でやりとりをする情報提供ネットワークシステム本格運用が開始されました。自治体窓口での様々な手続が簡素化されるとしていますが、マイナンバー利用範囲が拡大すればするほど個人情報の一元化が進み、運用次第ではプライバシーのない社会になってしまいます。 

原村議会 2017-12-04 平成29年第 4回定例会−12月04日-02号

それから事業所における、いわゆる協力サポーターネットワーク構築、それからそれはネットワークシステムメールサポーターの一つの流れでありますけれども、行方不明時の一斉メール体制構築と、それから中には特製の反射ステッカーをしっかり張りつけて、それは本人や家族の同意というものが当然必要なんですけれども、その辺理解をしていただいて、認知症を私は患っているよという宣言をしながら安心してというか不安のない

上田市議会 2017-10-30 12月06日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

まず、11月13日から本格運用が始まった情報連携ですが、これは総務省の発表した資料によると、マイナンバー制度における情報連携とは、各種手続の際に住民行政機関等提出する住民票の写し、課税証明書等を省略可能とするため、マイナンバー法に基づき、異なる行政機関等の間で専用ネットワークシステムを用いた個人情報やりとりを行うことができるようになるとされています。

下諏訪町議会 2017-09-21 平成29年 9月定例会−09月21日-05号

議案第55号 下諏訪行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部を改正する条例については、番号法の施行に伴い、特定個人情報提供の制限であります第5条においても、地方公共団体条例により、独自にマイナンバー利用する場合においても、情報提供ネットワークシステム利用した情報連携を可能とする規定が追加されたことによる

須坂市議会 2017-09-05 09月05日-02号

主な訓練内容は、国から地方公共団体に対する全国瞬時警報システムJアラート及び緊急情報ネットワークシステム、エムネットによる情報伝達、市から住民に対する防災行政無線等による情報伝達、それから住民屋内避難などでの行動訓練の実施でありました。 須坂市国民保護計画では、市は、近隣市町村、県、国等関係機関と共同するなどして国民保護措置についての訓練を実施し、対処能力向上を図ることとされております。

下諏訪町議会 2017-08-29 平成29年 9月定例会-08月29日-目次

           │・教育研究全国集会について       │  │   │ │  │ │           │・部活動の実態について         │  │   │ │  ├─┼───────────┼────────────────────┤  │   │ │  │2│マイナンバー制度につい│・下諏訪町の交付状況問題点について  │  │   │ │  │ │て          │・情報提供ネットワークシステム

岡谷市議会 2017-08-28 09月04日-01号

図書館では、電気設備改修を行い、安全で快適な施設環境の整備を図るとともに、さらなる利便性向上に向けて、本年4月から新たに運用する諏訪地域公共図書館情報ネットワークシステム更新作業を進めました。 文化財保護では、市の指定文化財保護に向けた助成事業のほか、夏休みを利用した広畑遺跡での発掘体験等を実施するなど、遺跡保護と今後の有効活用に向けた取り組みを進めてまいりました。 

茅野市議会 2017-06-23 06月23日-06号

また、番号法関係情報提供ネットワークシステムが7月から稼働をし、3カ月ぐらいの試行期間の後に本格運用となり、市町村を越えた情報の照会や提供が始まっていくことになりますとの説明がありました。 討論はなく、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しましたことを御報告いたします。 ○議長両角昌英) 議案第34号について、委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     

須坂市議会 2017-06-22 06月22日-04号

健康福祉部長青木信一郎)  今、在宅医療介護ネットワークということで、ネットワークシステムをその中で話し合いをしまして、国の補助等もいただいて、ネットワークシステムを入れたりとか、あと、今その中で協議しているようなことは、退院時の連携医療から介護への連携、栄養の連携であるとか、そういったものを、どういう形、どういうツールを使ってつなげていくかということを、月1回、定例会を設けて協議して進めているところです

長野市議会 2017-06-15 06月15日-02号

独自利用事務は、国への届出により、他の市町村などと国が設置する情報提供ネットワークシステム利用した情報連携が可能となります。これにより、法定事務と同様、各種申請において、他の市町村などから取り寄せる添付書類を省略できるなど、市民の負担軽減利便性向上を図ることができることから、本市では、独自利用事務の追加について検討を進めてまいりました。 

諏訪市議会 2017-06-13 平成29年第 3回定例会−06月13日-04号

1点目は情報提供ネットワークシステムを通じた国や地方公共団体等の間の御自身住民情報やりとりの記録を確認することができること。  2点目は、行政機関が保有しております御自身特定個人情報を確認できること。3点目は、行政機関などからの個人に合ったお知らせを確認できるお知らせ機能

下諏訪町議会 2017-06-06 平成29年 6月定例会−06月06日-01号

第4条第3項では、社会保障税番号制度において、国民利便性向上のため、各種行政手続における添付書類の削減を行っており、番号法第22条第2項では、情報提供ネットワークシステムを介して特定個人情報提供があった際には、他の法令により書面提出を義務づけている場合でも、当該書面提出があったものとみなし、地方公共団体における特定個人情報庁内連携においても同様であり、特定個人情報利用ができるときは当該書面