164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2010-12-01 12月08日-02号

計画溶融スラグ五十パーセント有効利用は不可能と認めながら、展望もなく今後も溶融スラグ再生利用や民間による資源化等を図るとし、灰溶融施設を必要とすると。一体、焼却炉灰溶融炉建設費はそれぞれ幾らなのか。灰溶融施設は過大なエネルギーをかけるが、技術が未成熟で全国で事故が多発し、修繕費等ランニングコスト膨大である、この点は認識をしているのか。 

須坂市議会 2010-08-25 09月01日-01号

長野広域連合が整備するエコパーク一般廃棄物最終処分場)に関しては、7月に広域ごみ処理エコパークについて学ぶ講演会を開催し、広域ごみ処理必要性処分場安全性について、須坂市・高山村の住民皆様に御理解をいただくとともに、ごみ有料化に関する全町説明会でも、長野広域連合によるごみ処理と、最終処分場安全性について御理解をいただくため、遮水シート見本溶融スラグ実物をご覧いただき、説明を行いました

須坂市議会 2010-05-31 06月07日-01号

まず、エコパーク一般廃棄物最終処分場事業の推進につきましては、地元仁礼町から、長野広域連合計画をしている焼却灰溶融施設や、溶融スラグ、溶融飛灰埋め立て処分を行っている施設を見学したいという御要望があり、3回目の先進地視察を5月25日に計画し、さいたま市の焼却施設さいたま西部環境センター及び最終処分場さいたま環境広場視察に19人の御参加をいただきました。 

岡谷市議会 2010-03-03 03月03日-03号

灰溶融ガス化溶融炭化方式など、どれも未確立の技術であり、爆発等の危険、またスラグなどの有効活用も見込めず、莫大なコストもかかるというのが現状であります。どう認識しているのか、お伺いいたします。 (3)湖周ごみ処理施設建設計画の見直し。 今の計画を見直し、それぞれの市・町で徹底的なごみ減量を図り、岡谷市としては現方式でコンパクトな施設建設で対応していくべきと考えます。

須坂市議会 2009-11-20 11月27日-01号

また、最終処分場安全性や仕組みについて御理解をいただくため、遮水シート見本や、溶融スラグなどの実物をご覧いただきながら、他の施設水処理状況等説明を行ってまいりました。今後、さらに地元皆様の御理解を深めていただくため、先進地視察説明会計画してまいります。 次に、株式会社須坂健康福祉ランド清算結了について御報告申し上げます。 

岡谷市議会 2009-03-06 03月06日-06号

そうすると、本物のほうのスラグという溶かしたどろどろの中にはかなりあるんではないかというようなことを言う人が出てきているわけです。それで、そこに耐火れんがか何かで時々崩して、新しいのを組んでいるらしいですが、耐火れんがが金ぴかにぴかぴか光っていると。

須坂市議会 2009-03-06 03月06日-05号

高山村のある議会議員の方と、小布施町の有力者の方で、スラグの小袋を常に持っていただいて、住民の方とのお話し合いのときに、それをお見せして、スラグは安全なものだということをお話ししていただいているそうでございます。埋め立て物に対する誤解を解くためにやっていただいているということでございます。

須坂市議会 2009-03-04 03月04日-03号

各戸配布されたチラシ、これは各戸配布されたチラシでありますけれども、ここの一番表紙を見ますと、ここに安全な埋立物と、これは、内容とすれば「無害化、安定化した溶融スラグなど」と書いてあります。それから、安全な遮水システムと書いてありまして、埋立物が外部と遮断し二重の遮水シートなどの多重な構造により地下水汚染を防止となっております。

須坂市議会 2009-03-03 03月03日-02号

溶融スラグ実物を見て、ほこりやにおいがないことがわかったということであります。溶融スラグ見本については、私のところに置いてございますが、また後ほど見ていただきたいと思います。処分場排水下水道接続か循環再利用する計画と聞き安心できた、処分場排水につきましては、国の排出基準に基づきまして、きちんと化学的処理を行います。

岡谷市議会 2008-12-10 12月10日-02号

ですが、あとの維持費が、つまり、出てくるスラグという物の中に、日常的に砂利として使えたり、セメントの中にまぜるということには、基準値が、そのまま、生のままでは毒過ぎて、つまり、そこへ消石灰というか、石灰というか、それをまたメーカーがちゃんと売り込むようになっているわけですよ。