30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(30件)長野市議会(7件)松本市議会(1件)上田市議会(0件)岡谷市議会(0件)飯田市議会(0件)諏訪市議会(0件)須坂市議会(0件)伊那市議会(1件)中野市議会(0件)大町市議会(0件)飯山市議会(0件)茅野市議会(0件)塩尻市議会(0件)佐久市議会(1件)千曲市議会(0件)安曇野市議会(19件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(0件)箕輪町議会(1件)松川村議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安曇野市議会 2022-05-19 05月30日-01号

市内移住された篠原信一さんを、昨年10月に委嘱しました「安曇野市スポーツ大使に引き続き、「あづみの移住大使」に委嘱いたしました。委嘱式は、晴天に恵まれました明科地域長峰山で行いました。本市の特徴でもあるアウトドアスポーツを活用した魅力を発信していただくほか、移住に至るまでの体験談など、様々な機会に発信していただくことを期待しております。 

安曇野市議会 2021-09-17 09月17日-06号

また、スポーツ振興としては、有森裕子さんへのスポーツ大使委嘱や、新総合体育館建設を進めさせていただきました。体育館は、市民健康づくり、交流の場として、また災害時には指定避難所緊急支援物資集積所として多目的に活用できる施設となります。10月8日には竣工式を行い、今後は大勢の皆さんに御利用をいただき、親しんでいただける施設となることを期待いたしております。 

安曇野市議会 2020-03-04 03月04日-04号

また、安曇野市スポーツ大使有森裕子さんに、来年度も中学生アスリート体験授業をお願いしているところでございます。 これらの事業を継続的に行っていくことによりまして、選手育成強化スポーツ競技活性化を図ってまいりたいというように考えております。 市は、御案内のとおり、オーストリア共和国ホストタウンであります。

安曇野市議会 2019-05-28 06月04日-01号

信州安曇野ハーフマラソンが第5回の記念大会を迎えるに当たり、オリンピックメダリスト安曇野市スポーツ大使有森裕子さんを講師に招き、4月28日、ランニングクリニック堀金小学校体育館及び校庭で開催いたしました。120名の方が受講され、有森裕子スポーツ大使から、走るための基礎知識大会に向けてのトレーニング方法、ウオーミングアップやランニングフォームなどを幅広く学んでいただいたところであります。 

安曇野市議会 2019-03-20 03月20日-07号

また、信州安曇野田んぼアート連携をし、大会前日の6月1日土曜日午後7時から豊科公民館において、歌舞伎俳優中村勘九郎さんと、大会ゲスト安曇野市スポーツ大使有森裕子さんのトークショー開催いたします。入場料は、前売り2,000円、当日2,500円で、前売りチケットを4月8日月曜日から安曇野スイス村、市観光情報センター市商工会本所において発売をいたします。

長野市議会 2019-03-08 03月08日-05号

また、広く支援をしていただければと思いますし、スポーツ大使の任命というのも新年度あるようでございます。こちらは今、種々検討中かなと思っていますけれども、なかなか現役選手は難しいのかなというふうに思っていますけれども、箱山さん、あるいは松代高校出身聖澤さん等、ゆかりがある人がつけばいいのかなと思っているところであります。

長野市議会 2019-03-05 03月05日-02号

また、人を呼び込むYOBOU事業としましては、未来のICT人材育成戦略マネージャーの活用、国民宿舎松代荘の改修などの産業創出観光振興分野に28億6,000万円、デンマーク親善フェア長野スポーツ大使の起用など、文化スポーツを通じてにぎわいを創出する事業に5億9,000万円、それと移住支援金移住促進住宅の開設、連携中枢都市圏結婚支援など、カムバックtoながのの関連の対策に18億3,000万円

安曇野市議会 2018-12-21 12月21日-06号

6月には、好天に恵まれ、第4回信州安曇野ハーフマラソン開催するとともに、有森裕子さんに安曇野市スポーツ大使委嘱させていただきました。新年1月14日には、有森裕子ランニング教室開催に御協力をいただき、子供たちに走るコツや練習方法ランニングの楽しさなどをコーチしていただく予定であります。 新総合体育館建設事業では、市民ワークショップ検討を参考に基本設計を決定いたしました。

安曇野市議会 2018-11-20 11月28日-01号

6項保健体育費は、補正額101万4,000円の増額スポーツ推進事業費スポーツ大使有森裕子氏を招いてのランニング教室開催に伴う経費増額するものであります。 事項別明細書は58ページからとなります。 11款災害復旧費、2項農林水産施設災害復旧費は、補正額1億1,162万円の増額であります。耕地施設災害復旧事業熊倉堰導水路復旧工事に伴い、工事請負費等増額するものであります。 

  • 1
  • 2