岡谷市議会 2019-06-21 06月21日-04号
スポーツによる商業や地域の活性化に向けた取り組みとして、ララビジョンを少し説明したいと思うんですけれども、ララビジョンはララオカヤ、旧LCVデジタルパークで、平成29年より大型スクリーンにより各種のスポーツ中継が行える設備です。
スポーツによる商業や地域の活性化に向けた取り組みとして、ララビジョンを少し説明したいと思うんですけれども、ララビジョンはララオカヤ、旧LCVデジタルパークで、平成29年より大型スクリーンにより各種のスポーツ中継が行える設備です。
参考までに、その事業ですが、少年スポーツクラブ活動への支援、障害者のスポーツ推進、メディアを活用したスポーツ中継、健康体操のケーブルテレビでの放映、体育協会の組織強化、スポーツ団体指導者の養成、指導者の資質向上に向けた研修、スポーツ指導者の養成、総合型地域スポーツクラブの育成環境の整備、総合型地域スポーツクラブの広報活動の推進、総合型地域スポーツクラブの設立、運営に必要な人材の育成、市民スポーツ祭・
〔総務部長 福澤 稔君 答弁席〕 ◎総務部長(福澤稔君) 施設または施設の一部に命名権を民間企業に売却する考え方はについてでございますが、施設の命名権という考えは、施設にスポンサー企業名やブランド名を付与するという全く新しい広告概念で、施設管理者にとっては、命名権を販売することにより収入が得られるメリットがあり、命名権を購入する企業にとっては、スポーツ中継やニュースなどで命名した名称が表示される機会