3939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中野市議会 2005-09-13 09月13日-03号

平和教育、あるいは友好教育という面から見て、昭和2年の3月3日に東京の神宮外苑日本青年館でしたか、そこでアメリカから1万2,000体を超える人形日本に送られまして、そこで盛大にアメリカ子供たちが歌を歌って、日本子供たちも歌を歌って、歓迎会が催されたわけですが、そういう青い目の人形交流史、それに対して真心には真心でこたえるということで、その年のクリスマスに58体の人形をお礼として答礼人形、長野県

塩尻市議会 2005-09-13 09月13日-02号

江戸時代の幕末の終わった明治の初めでも、アメリカ学者モースが言っております。「大金であったので、宿屋の女中に預けたけれど、お盆の上に置きっぱなしで、主人にかけ合っても大丈夫と言って見もしないが、1週間の旅行を終わって帰ってきたが、本当にそのままなくなっていない、こんな国はどこにもない」と驚いております。 

千曲市議会 2005-09-13 09月13日-02号

現在、県内の18市の状況を見ますと、アメリカ各市と結んでいる市が七つございます、7市。ヨーロッパ等との各市と結んでいるのが6市あります。中国と結んでいるのが5市あります。海外のどことも結んでいない市は4市となっています。また中国中国以外の国、例えばアメリカというふうに二つ以上あわせて結んでいるという市は二つと、2市だけというふうになっております。 

中野市議会 2005-09-12 09月12日-02号

また、さらにアメリカのハリケーンカトリーナの大災害を顧みれば、市内の水防対策緊急性は言うまでもなく、国・県の取り組み経緯について確認をいたしたいと思います。 無堤解消水害予防のための要請と、築堤計画について県・国への説明状況等についてお聞かせいただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長(清水保雄君) 市長。         

岡谷市議会 2005-09-09 09月09日-04号

これは、アメリカ巨大財閥の1つ、ロックフェラー財団が取り組んだ新分野開拓事業です。メンデルの法則の一つの優性の法則からF1化した高収量品種開発により、種子を制するものは世界を制するとまで言われた種子戦争が起き、その権利を持つ企業は大きなもうけを得られることになりました。しかし、F1種開発するためには、多様な組み合わせを続けなければなりません。

須坂市議会 2005-09-08 09月08日-04号

そして第4に、衆議院議員選挙は、少なくとも4年間の政治議会議員内閣国民が負託する、そういう参政権の行使ですが、この際の最も重要な内容である政策課題、すなわち内政、外交上の争点の提起を故意に避けて、1カ月先の臨時国会での対決課題である郵政民営化だけで信を問い、みずからが政権の座にはない1年後以降の重要政策さえ、国民に語り示そうとしていないこと、そこにはアメリカ大統領制による政治、すなわち私が内閣総理大臣

須坂市議会 2005-09-07 09月07日-03号

アメリカを襲った超大型ハリケーンによる被害は、1週間以上たった今も数千人が極限状態に置かれ、40万人とも言われる被災者が近隣の州に避難し、南北戦争以来の市民大移動というほどの社会問題となっています。死者は数千人に及ぶと言われ、衛生状態も極度に悪化、連邦政府や州の援助も届かない中、必死の思いで日々生き延びようとする生きんがための略奪の横行で治安も悪化し、政府危機管理能力が問われています。 

長野市議会 2005-09-01 09月09日-02号

一方、このたびアメリカで起きたハリケーン災害は、世界で最も豊かな国で起こるとは思わなかったことであります。避難、救助、救出、救援等の遅れがパニック状態になり、被害が予想されても、対策が後手に回ったと報道されており、自然災害の恐ろしさを思い知らされました。 さて、住宅以外の建物も対応を急がねばなりません。医療機関避難所となる学校等が持ちこたえられるかどうかで状況が大きく変わります。

上田市議会 2005-08-01 06月14日-一般質問-03号

今からさかのぼること44年、1961年に第35代アメリカ大統領に就任したジョン・F・ケネディは、「日本で最も尊敬する政治家はだれですか」という日本人記者団の質問に対し、「それは上杉鷹山です」と答えられました。上杉鷹山は、今からおよそ250年前、江戸後期の山形県の城下町の米沢藩主として、当時生活が貧しく苦しんでいた藩の政治、経済を再建し、繁栄をもたらした名君であります。

上田市議会 2005-07-15 09月15日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

1970年、昭和40年後半ぐらいになりましょうか、おくれているということで、アメリカ食、アメリカ型の食事こそが理想であるという、当時の厚生省が日本カロリーアップをしなければならないということで食生活指導をして、かなり強力にしておりました。そのとき当のアメリカでは、肥満、心臓病、がんなどの病気が増加をして、大きな社会問題になっておりました。

飯山市議会 2005-06-22 06月22日-04号

長年にわたってアメリカ、ヨーロッパなど世界各地を回って食育を取材してこられた日本食育活動のパイオニアと呼ばれている砂田登志子さんも人生に大切なのは学歴よりも食歴であるときっぱりおっしゃっております。 ちなみに先日でございますが、保育園、小・中学校でお世話になっております栄養士さん、養護の先生園長先生保育士さん、そしてお母さん方から食育に関するいろいろなお話を聞かせていただきました。

飯山市議会 2005-06-21 06月21日-03号

日本アメリカ民間金融会社がこれを要求してきているのであります。これはまさに国民ではないことが一層明確になってまいりました。民営化資金の流れを変えるという政府の主張、郵貯、簡保の340兆円とも言われている資金日米の大金融会社の食い物にされることを意味するものだと思うのであります。 また、全国一律のサービス過疎地ほどサービスが低下したり、廃止されることもあり得ると思うのであります。