133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 2001-09-12 09月12日-02号

また、地域のボランティア活動の育成や奨励を行い、子供たち活動を支えるボランティアつなぎ役を担っていきたいと考えております。 続きましてお答えいたしますが、教科書選定についてのご質問でございます。 小・中学校で使用する教科書選定は、教科用図書選択事業として、今までは4年ごとに小学校と中学校が異なる年度で実施してまいりました。

佐久市議会 2001-06-20 06月20日-03号

私も、「みんなの声のつなぎ役をスローガンにして当選をいたしました。みんなの願い、みんなの知りたいことを伝え、そしてみんなと佐久市の発展を願い、住みやすい市にするために活動いたします。介護保険のこと、女性が働き続けるための基盤づくり子供教育のこと、保育園、保育所のこと、障害者のことなどたくさんの課題がありますけれども、皆様のご協力をいただきながら仕事をしてまいりたいと思っております。 

大町市議会 2001-03-13 03月13日-04号

私は昨年の6月定例会で、かたくりは総合福祉センター建設までのつなぎ役でよいのではないかと質問しました。それに対し、限られた予算の中で、知恵を絞って実施した事業であり、不備なところはその都度改修し、10年は持つような投資に止めたいとの答弁でした。 サービスを開始して11ヵ月が経過をいたしましたが、いろいろと注目を浴びる季節になったと思います。

大町市議会 2000-06-14 06月14日-02号

観光振興について  (2)田園空間整備事業の取り組みについて  (3)中心市街地活性化について   66  ~  92216新世クラブ代表 浅見昌敏1 観光行政について 2 市街地振興対策について 3 環境プラント停止問題について 4 学校内事件にかかる訴訟について 5 国営公園整備計画について 92  ~ 11337市民クラブ代表 中牧盛登1 まず人づくり   (第3次総合計画) 2 かたくりはつなぎ役

佐久市議会 1998-12-09 12月09日-02号

初めの訪問したオーストラリアのハインリバース市では、女性市長が正装で迎えてくださり、25年先のプランとともに、月1回市長議員ともども市民の声を聞く日を設けていて、ちょうどお訪ねした日がその日であったのですが、こうした日常の市民の声をしっかり聞くこと、そして特に女性高齢者の意見の聞き役、つなぎ役として一層頑張ってくださいと励まされて帰りました。 

佐久市議会 1998-06-10 06月10日-02号

この中で行政市民つなぎ役として、環境問題に対するコーディーネーターを委嘱し、市民への環境問題のつなぎ役が必要と思われますが、そうした人の設置についてお考えになっていらっしゃいますか。また、消費者教育が大切なときでもあり、市民も待っているときと思いますが、教育の機会について、どんな計画をお持ちか、お伺いいたします。 次に、ダイオキシン対策です。 

佐久市議会 1998-03-11 03月11日-03号

そのために、今まで議員として与えられました一般質問をする権利を必ず実施し、市民つなぎ役としてもやってまいりましたが、国政と市政の違いは、市長市民の直接選ばれた、いわば大統領のような立場にあり、大きな権限を持っております。しかし、それが行き過ぎないようにセーブするのが議会の役目であるわけです。

松本市議会 1998-03-02 03月02日-02号

初期消火だけでもと思いますが、むしろ結成が進む自主防災組織整備、強化する上でのつなぎ役として、指導的な活動が期待できると思います。防災意識の向上にも大いに役立つと思います。女性消防団員の誕生を要望しておきます。 片仮名言葉でございます。全国知事会議の中で、ゼロエミッションという表現があったそうです。ごみの減量化という意味だそうです。

塩尻市議会 1997-06-10 06月10日-02号

それで申し上げましたとおり、市長常々市民本位市政を進めていくんだということでありますので、本当に市民行政を身近に感じ、行政に対して気軽に注文をし、そしてまた苦情を申し上げることができる、そういうためのいわゆるつなぎ役としてのオンブズマンというものが、これから必要になってくるのではないかと思うわけです。ぜひ、これの実現について前向きに検討をしていただきたいと思うわけです。 

佐久市議会 1997-02-26 02月26日-02号

4年前議会に出させていただきましたとき、特に女性の声のつなぎ役として、健康である限り議会ごと質問に立とうと思い立ちましたが、幸い1年生議員こぞって挑戦することとなり、今回私も16回目の質問となりました。いつもながらあれこれと項目が多くなっておりますが、ご答弁よろしくお願いいたします。 それでは、初めに市債についてお伺いいたします。 

長野市議会 1996-09-01 09月17日-03号

NAOCとNAPOCのつなぎ役市長にしていただきながら、両大会の順調な運営を望むものでございます。 次に、障害者スポーツ振興についてお尋ねいたします。 市内には、車いすテニス車いすバスケット車いすマラソン、アーチェリー、水泳クラブ、アンプティスキー、スレッジ、チェアスキーツインバスケット等障害者スポーツのチームがあり、日々研さんを積んでいます。