322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上田市議会 2009-06-01 03月04日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 母子家庭を取り巻く現状と課題ということでございますが、母子家庭の数を申し上げますと、市内で20年の6月1日現在1,880人ということでございまして、18年の同時期に比べこの2年間で10%ほど増加しております。

上田市議会 2009-05-29 09月09日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

○副議長(外山愷君) こども未来部長。          〔こども未来部長 関 和幸登壇〕 ◎こども未来部長(関和幸君) 子育て支援関係について申し上げます。 民主党のマニフェストの中で、子育て支援関係の主なものを5点申し上げます。まず、第1に、出産時に55万円の一時金を支給するものでございます。

上田市議会 2009-03-31 06月16日-一般質問-03号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 関 和幸登壇〕 ◎こども未来部長(関和幸君) 上田市の未婚率はどれくらいかのご質問でございます。 晩婚化、晩産化の進行、夫婦の持つ子供の数の減少少子化の直接の原因ですが、これらに加えまして、なかなか結婚しない若者が増加しているという未婚化進行少子化の大きな原因と言われております。

上田市議会 2009-03-18 02月23日-趣旨説明-01号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) それでは、議案集のほうにお戻りいただきまして、議案集の29ページお願いいたします。議案第49号、長野県児童福祉施設連盟あけぼの基金出捐金に係る権利を放棄することについてご説明申し上げます。 

上田市議会 2009-03-13 03月03日-一般質問-03号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 公立保育園等芝生化につきましては、先月、2月21日でございますけれども、小諸市でNPO法人グリーンスポーツ鳥取のニール・スミスさんの講演会がございまして、私ども担当職員お話をお聞きしたところでございます。

上田市議会 2009-01-17 06月17日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 関 和幸登壇〕 ◎こども未来部長(関和幸君) 子育て支援につきまして幾つかご質問いただきました。順次お答えを申し上げます。 まず、上田市の出生率状況でございます。人口状況は、国が平成16年をピークに減少に転じたように、上田市におきましても同様の推移を見せており、生産年齢人口年少人口減少が継続しております。

上田市議会 2008-10-04 12月01日-一般質問-02号

議長丸山正明君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 続きまして、子育て支援について、子供医療費無料化対象年齢を引き上げてはどうかというご質問、それから、この場合、小学校3年生までその医療費無料化を拡大した場合の必要経費はどのくらいかというご質問でございました。私のほうからご答弁申し上げます。 

上田市議会 2008-07-01 06月10日-一般質問-03号

○副議長(外山愷君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 集中改革プラン進捗状況について、保育園のあり方を検討する委員会の設置がおくれている原因、また今後の取り組み等のご質問をいただいておりますので、私のほうからご答弁申し上げます。 ご承知のとおり、新市発足以来、32の保育園は本庁の保育課の所管となりました。

上田市議会 2008-05-23 06月11日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

○副議長(外山愷君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 認可外保育所について何点かご質問をいただきましたので、お答え申し上げます。 まず、認可外保育所が果たしている役割をどう評価しておるかというお話でございます。

上田市議会 2008-04-01 03月04日-一般質問-03号

議長土屋陽一君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 子育て支援対策について、この1年間のこども未来部の具体的な施策と成果はどうかとのご質問でございますが、昨年4月にこども未来部を新設いたしまして、次世代育成支援のためのさまざまな施策を推進しながら、安心して子育てのできる環境整備に努めてまいりました。 

上田市議会 2007-11-30 12月04日-趣旨説明、一般質問-03号

○副議長藤原信一君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 私のほうから母子家庭就業支援に関する取り組み状況と今後の対策について答弁させていただきます。 まず、上田市の母子世帯数でございますけれども平成19年4月1日現在1,868世帯でありまして、年々増加傾向にあるというものでございます。

上田市議会 2007-08-21 09月11日-一般質問-03号

○副議長藤原信一君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 続きまして、DV、それから虐待母子家庭相談について現状をご答弁申し上げます。 昨年度担当課へのDV及び母子家庭相談現状を申し上げますと、DVが13件、母子家庭相談は延べ917件でございました。

上田市議会 2007-08-18 09月12日-趣旨説明、一般質問、議案質疑、議案付託-04号

○副議長藤原信一君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 3世代同居について、子育てに祖父母と地域の参加を促すため、子育ての精神的な支柱としてこの同居を勧める考えはどうかと、こういうご質問をいただきました。 

上田市議会 2007-05-05 06月11日-一般質問-02号

議長土屋陽一君) こども未来部長。          〔こども未来部長 井上 晴樹登壇〕 ◎こども未来部長(井上晴樹君) 子育て支援行動計画取り組みの内容につきまして幾つかご質問をいただきましたので、順次ご答弁申し上げます。 まず、上田市における15歳未満の人口割合の実態と将来予測ということでございます。