53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諏訪市議会 2008-09-19 平成20年第 3回定例会−09月19日-05号

三村睦雄 議長  市長山田勝文 市長  まずあの、高橋氏についてでございますが、今、子供四賀小学校3年生、6年生、諏訪南中学校3年生におられるということでございまして、前の四賀小PTA会長も務められたという話でございます。  そして、あと人選地区ということでありますけれども、上諏訪地区を中心にですね、これずっと当たってまいりました。若い方、そして保護者をされている方と。

諏訪市議会 2008-06-10 平成20年第 2回定例会−06月10日-03号

その後、各関係しますPTA、同窓会皆さん方からも御要望書ということで承っております。  また5月20日でございますが、これは地元の皆様、それからPTA、警察、交通安全、それから市、JRが立ち会いのもと、現場をそれぞれ実地でですね、皆さん方で見ていただきました。またJRの方からも、非常に協力的な御回答もいただきました。  

諏訪市議会 2001-09-11 平成13年第 6回定例会−09月11日-04号

文部科学省の昨年度調査では、校内暴力家庭内暴力、いじめなど、過去10年間では最悪で、対また教師の増加が目立つと、このようなため、教育委員学校PTA、青少年団体などが、連携、協力して取り組む青少年体験学習は、具体的には地域子供たちが年間7日程度の奉仕活動に取り組む事業を実施し、学校地域を通じた奉仕活動で、不登校で屋内に引きこもりがちな青少年自然体験活動等々の体験活動に取り組み、悩みを抱える

諏訪市議会 2001-03-09 平成13年第 1回定例会−03月09日-04号

もっともっと市民の声を聞く、PTAという、その上層部だけで聞くという話ではなくて、全体に投げかけていくべきではないかというふうに思います。  国保問題、私は議案質疑でも幾つか聞いたところでありますけれども、平成13年度の赤字の見込み、約2,000万円です。そして、本予算の中では3,000万円の予備費まで取ってあるわけです。

諏訪市議会 2000-06-13 平成12年第 4回定例会-06月13日-04号

今月、市内小学校PTAに向けて配布されました栄養士会からのお知らせと先に質問されました小泉博夫議員への答弁で、諏訪市では遺伝子組み替え食品はできる限り排除していく方向であり、現在までも努力されていると伺い、その決断と方針を大変歓迎し、長野県では初と言えるほどの先進的な取り組みにうれしく思うところであります。  

諏訪市議会 2000-06-12 平成12年第 4回定例会−06月12日-03号

これは2002年から始められる総合学習への学社連携の試みであったわけですが、学校の意思を酌むPTA地域に働きかけ、1カ月半くらいで講師が集まり講座が組まれ、講師の方々は内容の検討に時間と知恵と労力を注がれ、またその講座を下支えする地域の多くの人々によって講座内容を意義あるものに成し遂げていました。

諏訪市議会 2000-06-08 平成12年第 4回定例会−06月08日-02号

いずれにしろあそこの道へ、もともと通学のための歩道をつくってもらいたいという、地元からの要求はあったわけですけれども、今度その道が橋を3本架け替えることによって、当然大型もすれ違うでしょうし、今でさえもう歩道の部分はほとんどないくらいのところへ、現況はどうもそのままで9月ころだか、だんだん暗くなる時期の早くなる時期にそういう工事がされるということで、地元PTAはもちろんですが、保護者会とか、それから

諏訪市議会 1999-03-09 平成11年第 1回定例会−03月09日-05号

〔「議長22番」の発言あり〕 ○議長宮坂次男君) 三澤周人君 ◆22番(三澤周人君) 教育長がお答えいただいたので、かなり具体的なお答えになったんですが、せっかくのお答えですから、教育長にちょっと一つだけ申し上げたいと思うんですが、実は私の言っている半田市の関係は、何か言ってみれば、学校側からの教育指導とか、生徒だけの発想とか、そういうことでなくて、PTA地域も、夜の一定の時間、勤務から帰ってきたら