松川村議会 > 2019-03-07 >
平成31年第 1回定例会−03月07日-01号

ツイート シェア
  1. 松川村議会 2019-03-07
    平成31年第 1回定例会−03月07日-01号


    取得元: 松川村議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-27
    平成31年第 1回定例会−03月07日-01号平成31年第 1回定例会                 会  議  日  程 ┌──────┬──┬───────┬────────────────────────┐ │ 月  日 │曜日│会     議│      予          定      │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │ 3月 7日│ 木 │本  会  議│一般議案等審議                 │ │      │  │       │平成31年度各会計予算上程・提案説明・補足説明 │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │    8日│ 金 │本  会  議│各会計決算総括質問議案等審査特別委員会へ審査付│ │      │  │委  員  会│託陳情委員会付託               │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │    9日│ 土 │休     日│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   10日│ 日 │休     日│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   11日│ 月 │委  員  会│議案等審査特別委員会              │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   12日│ 火 │委  員  会│議案等審査特別委員会              │
    ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   13日│ 水 │委  員  会│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   14日│ 木 │委  員  会│議案等審査特別委員会(まとめ)         │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   15日│ 金 │委  員  会│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   16日│ 土 │休     日│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   17日│ 日 │休     日│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   18日│ 月 │本  会  議│一般質問                    │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   19日│ 火 │委  員  会│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   20日│ 水 │委  員  会│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   21日│ 木 │休     日│                        │ ├──────┼──┼───────┼────────────────────────┤ │   22日│ 金 │本  会  議│追加議案審議委員長報告            │ └──────┴──┴───────┴────────────────────────┘ 付 議 事 件  議案第 4号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例  議案第 5号 教育施設整備基金の置、管理及び処分に関する条例一部を改正する条例  議案第 6号 大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結の協議について  議案第 7号 平成30年度松川村一般会計補正予算(第11号)  議案第 8号 平成30年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)  議案第 9号 平成30年度公用車の購入の契約の締結について  議案第10号 平成31年度松川村一般会計予算  議案第11号 平成31年度松川村国民健康保険特別会計予算  議案第12号 平成31年度松川村後期高齢者医療特別会計予算  議案第13号 平成31年度松川村公園墓地造成事業特別会計予算  議案第14号 平成31年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計予算  議案第15号 平成31年度松川村水道事業会計予算  議案第16号 国民健康保険財政安定的維持を確保し、国保料(税)負担軽減を図るため、国による公費投入を求める意見書  報告第 1号 平成31年度各会計予算について  報告第 2号 国に「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める陳情書  報告第 3号 米軍基地負担に関する陳情  報告第 4号 消費税10%への増税中止を求める意見書提出の陳情                 陳情一覧表 陳 情 ┌─────┬────────────────────┬────────────────┐ │受付年月日│      件       名      │     陳  情  者     │ ├─────┼────────────────────┼────────────────┤ │ 31.2.7 │国に「消費税増税中止を求める意見書」の提│松川村5724-335         │ │     │出を求める陳情書            │全日本年金者組合大北支部    │ │     │                    │支部長 井川 恵右       │ │     │                    │大町市社2817          │ │     │                    │書記長 播磨力雄        │ ├─────┼────────────────────┼────────────────┤ │ 31.2.8 │米軍基地負担に関する陳情        │松川村5721-154         │ │     │                    │松川村9条の会         │ │     │                    │代表 成瀬政博         │ ├─────┼────────────────────┼────────────────┤ │ 31.2.14 │消費税10%への増税中止を求める意見書提│大町市大町1600-2        │ │     │出の陳情                │大北生活と健康を守る会     │ │     │                    │会長 太田欽三         │ └─────┴────────────────────┴────────────────┘             平成31年松川村議会第1回定例会          村政に対する一般質問通告並びに質問事項、順位 ┌──┬──┬───────┬────────────────────┬───────┐ │順位│議席│ 氏    名 │     質  問  事  項     │答弁を求める者│ ├──┴──┴───────┴────────────────────┴───────┤ │平成31年3月18日(月) 午前10時から                     │ ├──┬──┬───────┬────────────────────┬───────┤ │ 1 │ 2 │梨子田 長 生│1 7次総合計画策定に向けて      │村長     │ │  │  │       │                    │社会教育課長兼│ │  │  │       │                    │公民館長   │ │  │  │       │                    │住民課長   │ │  │  │       │                    │総務課統括課長│ │  │  │       │                    │補佐     │ │  │  │       │                    │総務課長   │ │  │  │       │2 土地利用について          │総務課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │                    │経済課長   │ ├──┼──┼───────┼────────────────────┼───────┤ │ 2 │ 3 │平 林   泉│1 空き家状況と今後の対策について   │総務課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ ├──┼──┼───────┼────────────────────┼───────┤ │ 3 │ 7 │上 田 治 美│1 自衛官募集協力について       │総務課長   │ │  │  │       │                    │住民課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │2 国保について            │住民課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │3 住よい村めざして          │教育次長   │ │  │  │       │                    │総務課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │                    │社会教育課長兼│ │  │  │       │                    │公民館長   │ ├──┼──┼───────┼────────────────────┼───────┤ │ 4 │ 5 │草 間 正 視│1 土地利用計画            │村長     │ │  │  │       │                    │総務課長   │ │  │  │       │2 超高齢化社会            │村長     │ │  │  │       │                    │村長    │
    │  │  │       │3 第7次総合計画           │総務課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │                    │経済課長   │ │  │  │       │                    │福祉課長   │ │  │  │       │                    │建設水道課長 │ │  │  │       │                    │社会教育課長兼│ │  │  │       │                    │公民館長   │ │  │  │       │                    │教育次長   │ ├──┼──┼───────┼────────────────────┼───────┤ │ 5 │10│矢 口 あかね│1 水道事業を守るには         │建設水道課長 │ │  │  │       │2 松本山雅FCホームタウンへの参加  │村長     │ ├──┼──┼───────┼────────────────────┼───────┤ │ 6 │ 8 │平 林 幹 張│1 政治施政              │福祉課長   │ │  │  │       │                    │総務課長   │ │  │  │       │                    │村長     │ │  │  │       │                    │建設水道課長 │ │  │  │       │                    │総務課統括課長│ │  │  │       │                    │補佐     │ │  │  │       │                    │経済課長   │ └──┴──┴───────┴────────────────────┴───────┘            平成31年松川村議会第1回定例会会議録                                      〔第1号〕 ┌──────────┬───────────────────────────────┐ │招集年月日     │     平成31年 3月 7日               │ ├──────────┼───────────────────────────────┤ │招集場所      │     松川村役場議場                   │ ├──────────┼───┬───────────────┬───┬───────┤ │開閉会日時     │開 会│平成31年 3月 7日 午前10時00分│議 長│平 林 寛 也│ │          ├───┼───────────────┼───┼───────┤ │及び宣告      │散 会│平成31年 3月 7日 午後 1時31分│議 長│平 林 寛 也│ ├──────────┼───┼───────┬───┬───┼───┴───┬───┤ │応(不応)招議員及び │議席d氏     名│出 欠│議席d氏     名│出 欠│ │          ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │出席並びに欠席議員 │ 1 │平 林 寛 也│ ○ │ 7 │上 田 治 美│ ○ │ │          ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │出席10名 欠席1名 │ 2 │梨子田 長 生│ ○ │ 8 │平 林 幹 張│ ○ │ │          ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │   凡例     │ 3 │平 林   泉│ ○ │ 9 │茅 野 靖 昌│ ○ │ │          ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │ ○…出席を示す  │ 4 │大和田 耕 一│ △ │ 10 │矢 口 あかね│ ○ │ │ △…欠席を示す  ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │ ×…不応招を示す │ 5 │草 間 正 視│ ○ │ 11 │小 原 吉 幸│ ○ │ │ △公…公務欠席  ├───┼───────┼───┼───┼───────┼───┤ │          │ 6 │勝 家   尊│ ○ │   │       │   │ ├──────────┼───┴───┬───┴───┼───┴───┬───┴───┤ │会議録署名議員   │   3番   │平 林   泉│   5番   │草 間 正 視│ ├──────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │職務のため出席した者│事務局長   │宮 澤 大 介│書記     │武 井 愛 美│ ├──────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │村長     │平 林 明 人│建設水道課長 │太 田 健 一│ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │村長    │平 林 秀 夫│社会教育課長兼│古 畑 元 大│ │          │       │       │公民館長   │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │法第121条により説│教育長    │須 沢 和 彦│総務課統括課長│中 村   彰│ │          │       │       │補佐     │       │ │明のため出席した者の├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │総務課長   │白 沢 庄 市│営農支援セン │高 山 重 典│ │職・氏名      │       │       │ター事務局長 │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │   全員出席   │税務課長   │白 沢 庄 市│       │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │会計管理者兼会│池 上   茂│       │       │ │          │課長    │       │       │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │住民課長   │宮 澤 政 洋│       │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │福祉課長   │丸 山 正 芳│       │       │ │          ├───────┼───────┼───────┼───────┤ │          │経済課長   │丸 山   稿│       │       │ ├──────────┼───────┴───────┴───────┴───────┤ │議事日程      │            別紙のとおり             │ ├──────────┼───────────────────────────────┤ │会議に付した事件  │            別紙のとおり             │ ├──────────┼───────────────────────────────┤ │会議の経過     │            別紙のとおり             │ └──────────┴───────────────────────────────┘               本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 村長あいさつ 日程第4 諸般の報告 日程第5 議案の上程  議案第 4号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例  議案第 5号 教育施設整備基金の設置、管理及び処分に関する条例一部を改正する条例  議案第 6号 大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結の協議について  議案第 7号 平成30年度松川村一般会計補正予算(第11号)  議案第 8号 平成30年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)  議案第 9号 平成30年度公用車の購入の契約の締結について  議案第10号 平成31年度松川村一般会計予算  議案第11号 平成31年度松川村国民健康保険特別会計予算  議案第12号 平成31年度松川村後期高齢者医療特別会計予算  議案第13号 平成31年度松川村公園墓地造成事業特別会計予算  議案第14号 平成31年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計予算  議案第15号 平成31年度松川村水道事業会計予算 日程第6 人権擁護委員候補者の推薦について
                                     午前10時00分 開会 ○議長(平林寛也君) おはようございます。  ただいまの出席議員数は10名です。  欠席議員については、事務局より説明させます。事務局長。 ◎事務局長(宮澤大介君) 4番、大和田耕一議員より、本定例会中の欠席の届け出がありました。 ○議長(平林寛也君) 定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりです。  直ちに議事に入ります。  会議に入る前にお諮りします。  本会議の発言で不適切な用語等があれば、その部分については、言い間違えとして、議長において会議録を修文させていただきたいと思いますが、これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 異議なしと認めます。よって、本会議の発言で不適切な用語等があれば、その部分については言い間違えとして会議録を修文することに決定しました。 △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(平林寛也君) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  本定例会の会議録署名議員は、松川村議会会議規則第125条の規定により、3番 平林 泉議員、5番 草間正視議員を指名します。 △日程第2 会期の決定 ○議長(平林寛也君) 日程第2 会期の決定についてを議題とします。  会期等につきましては、議会運営委員会において審議がされていますので、委員長より報告を願います。議会運営委員長。 ◎議会運営委員長(勝家尊君) (報告) ○議長(平林寛也君) 議会運営委員長報告に対する質疑を受けます。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしということであります。これで議会運営委員長報告を終わります。  本定例会の会期は、ただいまの議会運営委員長報告のとおり、本日から3月22日までの16日間としたいと思いますが、これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 異議なしと認めます。よって、会期は本日から3月22日までの16日間と決定しました。 △日程第3 村長あいさつ ○議長(平林寛也君) 日程第3 村長挨拶を願います。村長。 ◎村長(平林明人君) 皆様、おはようございます。  平成31年松川村議会第1回定例会を本日招集させていただきましたところ、議員皆様に御出席をいただきまして開会できますことに御礼を申し上げます。  ことしは暖冬の影響から今のところ降雪が少なく、過ごしやすい冬であって助かっております。  私ごとではございますけれども、ことしは4期目の任期、本日から最終年度となります。やり残しのないようしっかりと行政運営に携わっていきたいと思っております。  その中で新年度の予算等につきましても、編成をさせていただいております。新年度の予算を編成するに当たり、当初予算ベースで過去最大の規模となる43億7,600万円を計上させていただきました。消防団の消防車両・積載車の更新、穂高広域施設組合の新ごみ焼却施設の建設工事費負担金、役場庁舎補修工事、小中学生の給食費補助の増額、村政施行130周年・すずの音オープン10周年記念行事等が大きな要因となっておりますので、議案等審査特別委員会の中で御審議をいただきたいというように思います。  2月23日、村の顔でありますJR大糸線信濃松川駅の完成セレモニーに招待をされ、出席をしてきました。駅舎は大正4年開業以来、初めて建てかえられたとのことで、県産材をふんだんに使った温かみのあふれる木造建築となっておりました。「建てかえによって趣が変わった松川駅でありますけれども、これからも愛し、利用していきたい」というようにお祝いを述べてまいりました。  最近の村政の状況について若干申し上げます。  鹿港鎮との交流であります。  鹿港鎮と友好都市協定を結び、昨年は協定5周年を松川村で祝ったところですが、昨年暮れに鎮長が交代をされました。許新鎮長に新任のお祝いと引き続きの友好都市としての継続を依頼するため、1月26日から30日までの5日間、職員2名と私と3名で訪問させていただきました。1月29日に会談をいたしました。許新鎮長は就任早々であったため、明言はされませんでしたが、これからは経済交流も進めていきたいと、前向きなお言葉をいただいてまいりました。  また、2月16日から20日、海外販路推進協議会会長である副村長と、委員1名を派遣し、鹿港鎮ロータリークラブの皆さんとアンテナショップの開設や酒類の販路拡大のため商談を行っていただくとともに、インバウンド観光にと松川村のプロモーションビデオを紹介し、村のPRを行っていただきました。近い将来、日本食に対する食文化の拡大やインバウンド観光に発展することを願っております。  次は、穂高クリーンセンター新ごみ処理施設建設工事についてであります。  松川村を含む1市1町4村で構成されております穂高広域施設組合では、穂高クリーンセンターにある既存のごみ焼却施設老朽化に伴い、隣接地に新たなごみ焼却施設の建設工事に着手をしました。2月21日に安全祈願祭、起工式をとり行い、2021年2月末の完成を目指して現在工事中であります。  総工事費約100億円という大規模事業であり、松川村も分担金総計で約5億円を負担することになります。  なお、一般家庭の可燃ごみについては、この工事による影響はございません。従来どおり村のカレンダーに従い、ゴミステーションへ出していただきたいというように思います。  続きまして、平成31年産米の生産調整及び農家懇談会であります。  昨年12月25日に長野県農業再生協議会北アルプス地方部会議が開催され、平成31年産米の生産数量目安値について、北アルプス管内へは2%増の1万9,815トン、松川村へは2.3%増の4,542トンが示されました。  これを受けまして、本年1月21日に村農業再生協議会を開催し、昨年同様に各農家へ目安値を示す中で生産調整への取り組みは各農家の判断に任せ、強制はしないことに決定をいたしました。  2月に農家懇談会を開催し、139名の農家の皆さんに出席をいただく中で、説明をしてまいりました。  今後も、より安心して安定的な農業が営めるよう関係機関と連携を進めてまいります。  続いて、村民号であります。  3月23日に、新型車両あずさE353系車両を一部貸し切り、村民号東京の旅を計画しております。定員100名に対しまして、「はとバスコース」32名、「屋形船コース」26名、「都区内パス1日券コース」7名、「フリー」27名、合計92名の申し込みをいただいております。まだ若干余裕がありますので、御参加される議員の皆様がおりましたら、あすまでに申し込みをお願いをしたいと思います。  子ども未来センター「かがやき」についてであります。  オープン1周年を迎える子ども未来センター「かがやき」ですが、2月末までに約2万6,000名の利用がありました。1日当たり79名の利用となり、多くの乳幼児及び小・中学生の放課後の居場所として定着をしてまいりました。新年度もいろいろな催しを企画するなど、さらに多くの活用を図ってまいります。  次、教育施設のエアコン設置についてであります。  子供たちが暑い夏にも安心して学べるように、保育及び教育の環境整備として進めておりますエアコン設置事業でございますが、保育園につきましては両園ともおおむね設置工事が完了いたしました。  小・中学校につきましても、機器の搬入が3月中旬から始まります。教室等校舎内の工事を春休みと土曜・日曜日及び5月の連休等の学校休業日に集中をさせ、授業に支障が出ないよう、また、児童生徒の安全には最大限配慮し、6月末までに工事を完了させる予定であります。  次、インフルエンザについてであります。  ことし全国的に猛威を振るったインフルエンザですが、村の保育園、小・中学校とも数人の罹患にとどまり、幸いにも学級閉鎖になりませんでした。  昨日、きょうと行われております公立高校の後期選抜試験には、受験予定者全員が元気に試験に臨んでいると聞いております。生徒全員が希望の学校に合格できるよう願っておるところでございます。  次、人権フォーラムの関係でありますけれども、2月3日にすずの音ホールで、女優サヘル・ローズさんをお招きして、「まつかわむら人権フォーラム」を、また、2月の24日には、「第10回すずの音ふれあいコンサート」を開催しました。それぞれ会場いっぱいの来場者の皆さんに感動を与えていただきました。  実行委員、関係者の皆様に多大な御協力をいただき、実施することができ、感謝を申し上げます。  次に、本日上程いたします議案の概要を説明申し上げます。  議案第4号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例は、近隣及び同規模町村を調査する中で、村監査委員の報酬を改正するものであります。  議案第5号 教育施設整備基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例は、今までハード事業に活用していました基金を、ソフト事業にも活用できるようにするものであります。  議案第6号 大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結の協議については、平成28年度から連携して取り組んでおりますが、平成31年度から新たに子育て支援・福祉及び公共施設の利用促進の分野等において取り組むための変更であります。  議案第7号 平成30年度松川村一般会計補正予算(第11号)及び議案第8号 平成30年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)は、各会計予算の補正予算であります。  議案第9号 平成30年度公用車の購入の契約の締結については、福祉課で使用する「りんりん号」2台を新たに購入したものであります。  議案第10号から議案第15号までは、一般会計ほか各特別会計等の平成31年度予算であります。  いずれも提案時には各担当課長に説明をいたさせますので、御審議の上、承認、議決をいただきますようお願いを申し上げまして、開会の挨拶とさせていただきます。長くなりますが、よろしくお願いをいたします。 ○議長(平林寛也君) 村長挨拶を終わります。 △日程第4 諸般の報告 ○議長(平林寛也君) 日程第4 諸般の報告をいたします。  お手元に配付の諸般の報告を事務局に朗読させます。事務局長。 ◎事務局長(宮澤大介君) 諸般の報告。   前定例会以降に各議員が出席した一部事務組合議会等の主なものを報告する。   1 北アルプス広域連合議会2月定例会    開催期日  平成31年2月13日、14日    出席議員  矢口副議長、大和田議員    審議事項等 ・平成30年度各会計補正予算の専決処分報告4件          ・条例2件          ・平成30年度各会計補正予算5件          ・平成31年度各会計予算6件    審議結果等 各議案を原案のとおり認定並びに可決。   2 高瀬広域水道企業団議会2月定例会    開催期日  平成31年2月13日    出席議員  矢口副議長    審議事項等 ・平成31年度会計予算    審議結果等 ・議案を原案のとおり可決。   3 穂高広域施設組合議会第1回定例会    開催期日  平成31年2月21日    出席議員  矢口副議長    審議事項等 ・公平委員会共同設置規約の変更          ・平成30年度会計補正予算          ・平成31年度会計予算    審議結果等 各議案を原案のとおり可決。  以上です。 △日程第5 議案の上程 ○議長(平林寛也君) 日程第5 議案の上程を行います。  議案第4号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例を議題とします。提案者の説明を求めます。総務課長。 ◎総務課長(白沢庄市君) それでは、議案第4号をお願いいたします。  議案第4号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例。
     特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例(昭和34年松川村条例第5号)の一部を次のように改正する。  別表第1表中「監査委員、議会選出15万7,700、一般選出24万7,300」を「監査委員、議会選出16万6,800、一般選出29万5,000」に改める。  この内容につきましては、先ほど村長が挨拶で申し上げましたが、近隣市町村並びに同規模町村の状況を調査する中で、改正が必要と判断し、提出させていただいたものです。  附則、この条例は、平成31年4月1日から施行する。  平成31年3月提出、松川村長名です。  よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第4号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  続いて、議案第5号 教育施設整備基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例を議題とします。提案者の説明を求めます。教育長。 ◎教育長(須沢和彦君) それでは、議案第5号につきまして御説明を申し上げます。  教育施設整備基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を次のように改正するということで、今回の改正につきましては、教育施設の整備について、施設等のハード面だけでなく、教育環境、学習環境等ソフト面も含めた教育全般に基金を充てることができるようにするための改正でございます。  題名を、「教育施設整備基金の設置、管理及び処分に関する条例」から「教育環境整備基金の設置、管理及び処分に関する条例」に改めます。  続きまして、第1条中でありますが、「教育施設の整備」を「教育環境の整備・充実」に、そして、「教育施設整備基金」を「教育環境整備基金」に改めるものでございます。  附則としまして、この条例は、平成31年4月1日から施行する。  平成31年3月7日提出、松川村長名。  以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第5号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  続いて、議案第6号 大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結の協議についてを議題とします。提案者の説明を求めます。総務課長。 ◎総務課長(白沢庄市君) 議案第6号 大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結の協議について。  地方自治法(昭和22年法律第67号)第252号の2第1項の規定に基づき締結する、大町市及び松川村における北アルプス連携自立圏形成に係る連携協約の一部を変更する協約の締結に関する協議について、同条第3項の規定により、議会の議決を求めるということで、めくっていただきまして1ページ目をお願いいたします。  変更点4つあるわけでございますが、まず別表(第4条関係)で、(1)とございます。その中で、分野2段目に子育て支援と書いてございます。その中で、内容甲の役割、乙の役割とございますが、甲が大町市長でございまして、乙が松川村長でございます。ここが全て新しく追加されました。  (2)へ行っていただきまして、分野の中で2段目でございます。広域観光の部分で、ちょっと細かいところでございますが、甲の役割、乙の役割とも「事業の企画及び運営の実施」と載っていました「の実施」がそれぞれ削除となってございます。  2ページお願いいたします。  (3)「安心で確かな暮らしを守るための取組」の、分野で福祉の部分でございます。オのところに甲の役割として、「乙と連携した在宅医療・介護連携支援センターの運営」、乙のほうでは、「甲の連携した在宅医療・介護連携支援センターの共同運営」というのが新しく追加されまして、今までオだったカが、繰り下がりましてカとなってございます。  一番下、分野、公共施設の利用促進の部分で、甲の役割、乙の役割それぞれイの部分、図書館利用から始まる「図書館資料の相互利用促進に関する事業の運営」、乙のほうでは松川でございますが、そこが「共同運営」ということで、ここも新しく追加をされました。  以上、表面に戻っていただきまして、平成31年3月提出、松川村長名です。  よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第6号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  続いて、議案第7号 平成30年度松川村一般会計補正予算(第11号)を議題とし、事務局に朗読させます。                   (事務局朗読) ○議長(平林寛也君) 提案者の説明を求めます。総務課長。 ◎総務課長(白沢庄市君) 今回の補正につきまして主なものは、歳入では、地方交付税の増額、事業拡大に伴います県補助金、基金繰入金、村債の減額です。  歳出では、事業拡大に伴います人づくり推進費、地域営農支援事業費、生涯学習推進費、体育施設費の減額、また、増額では新規にプレミアム付商品券事業、そして、道路維持費につきましては増嵩分でございます。  それでは3ページ、第2表繰越明許費補正をお願いいたします。  追加で、単位は1,000円でございます。左から款、項、事業名、金額でございます。  3民生費1社会福祉費、ゆうあい館修繕事業135万円でございます。  その下段、3民生費1社会福祉費、プレミアム付商品券事業85万8,000円でございます。  4ページをお願いいたします。  第3表地方債補正でございます。  変更でございます。左から起債の目的、補正前、補正後となってございまして、起債の方法、利率、償還の方法は、変更はございませんので、限度額でお願いしたいと思います。  都市再生整備計画事業債360万、補正後330万ということでございます。これは、細野駅トイレ事業確定に伴います減額でございます。  その下段、社会教育施設整備事業債5,550万が4,750万でございます。これはかぶろ会館、グリーンワークの耐震化改修工事の終了に伴いまして、事業費が確定した中での減額でございます。  それでは総務課関係、歳入7ページをお願いいたします。  上段からでございます。款9項1目1節1の地方交付税378万2,000円の増額でございます。  その下段、1段飛ばしまして、目4節3都市計画費補助金3万円は、社会資本整備総合交付金の確定によるものでございます。  8ページ上段をお願いいたします。款17項1目1節1人づくり基金繰入金は、196万1,000円の減額でございますが、鹿港の交流事業確定に伴うものです。詳しくは、歳出で説明申し上げます。  2段飛ばしまして、最下段でございますが、款20項1目2節1の都市再生整備計画事業債30万円の減額は、細野駅トイレの事業確定に伴うものでございます。  それでは、歳出10ページ上段をお願いいたします。款2項1目11の人づくり推進費で、節の8報償費20万7,000円の減額、11の需用費4万円の減額、12役務費11万6,000円の減額、19負担金、補助及び交付金196万1,000円の減額、これはそれぞれ謝礼、消耗品費、保険料、補助金ということで、先ほど言いましたが、鹿港の交流事業確定に伴います減額でございます。  12ページ下段をお願いいたします。款7項5目1節13の委託料5万2,000円の減額、15工事請負費21万6,000円の減額は、細野駅トイレ事業完了に伴うそれぞれの減額でございます。  総務課関係以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 福祉課長。 ◎福祉課長(丸山正芳君) それでは福祉課関係、歳入7ページ中段をお願いいたします。款13目2民生費国庫補助金節3プレミアム付商品券事業費補助金85万3,000円の計上でございますが、国が本年10月に予定しております消費税率引き上げに伴い、低所得者及び3歳未満児のいる子育て世代への影響緩和策として、プレミアム付商品券事業を実施するに当たり、対象者の把握等の事務を先行して行うための事務費用の交付内示によるものでございます。  続いて、8ページ2段目をお願いいたします。款19目1民生費受託事業収入175万円の計上でございますが、社会就労センター受託事業収入の確定見込みによるものでございます。  続いて、歳出の関係でございますが、10ページ下段をお願いいたします。款3目7プレミアム付商品券事業費85万8,000円の計上でございますが、先ほどの歳入でも御説明申し上げましたが、商品券事業の対象者把握等を先行して行うための事務費の費用を節3職員手当等から節13委託料までを計上してございます。この中で、節11需用費15万円でございますが、消耗品費で、通知用の用紙及び封筒代、コピー機のトナー代等でございます。節12役務費4万5,000円でございますが、通知用の郵券代及び電話料でございます。節13委託料35万7,000円の計上では、システム改修のための委託費用でございます。この全体の事業費85万8,000円につきましては、全額を平成31年度への繰り越しとなります。  続いて、11ページをお願いいたします。款3目2授産施設運営費、節12役務費175万円の計上でございますが、受託事業収入増に伴います作業員工賃の増額計上でございます。  福祉課関係は以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 経済課長。 ◎経済課長(丸山稿君) それでは、経済課関係よろしくお願いいたします。  戻っていただきまして、歳入7ページ下段をお願いいたします。14款4目2節農業費補助金355万5,000円の減額でございますが、新規就農・経営継承総合支援事業補助金が265万5,000円の減、農地集積・集約化対策事業補助金が90万円の減と、全て事業費確定によるものでございます。  続いて、8ページをお願いいたします。上から3段目になりますけども、19款3目雑入6万8,000円でございますが、大北地域緑化推進協議会からの事業交付金確定による追加分でございます。  続きまして、11ページへお願いいたします。こちらから歳出関係になります。中段の5款4目地域営農支援事業費199万3,000円の減ですが、19節の負担金、補助及び交付金で、補助金では機械等購入助成につきましては、申請件数増によりまして234万3,000円の追加を行うものでございます。交付金433万6,000円の減は、農地流動化交付金78万2,000円の減ですが、事業費確定によるもの、その下の青年就農給付金265万4,000円の減は、7名分の給付額確定によるものでございます。その下、機構集積協力金90万円の減は、対象者がいなかったため、還元するものでございます。  その下、5款1目林業振興費は、財源振替となります。  続いて、12ページをお願いいたします。上段でありますけども、6款3目交流施設総務費18節の備品購入費39万4,000円の追加でございますが、セピア安曇野にあります観光客等が利用するコインロッカー2台が破損しているため、更新する費用の計上になります。  経済課関係以上になります。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 建設水道課長。 ◎建設水道課長(太田健一君) それでは、建設水道課お願いいたします。  12ページ中段でございます。7款土木費2目の道路維持費322万3,000円の増額でございますが、15節の工事請負費で、大門橋改修工事に伴う増高分が主なものでございます。  以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 教育長。 ◎教育長(須沢和彦君) 教育委員会、学校教育課関係は、歳出のみの補正となります。  13ページお願いいたします。上段でございますが、款9項2目2小学校の教育振興費82万5,000円の減額でございますが、節20扶助費としまして、児童特別支援教育就学奨励費の額確定に伴う減額でございます。
     続きましてその下、中段でございますが、目2中学校の教育振興費13万7,000円の減額でございます。節20扶助費として、生徒就学援助費は対象者の増加により43万4,000円の増額、それから生徒特別支援教育就学奨励費は額確定に伴いまして57万1,000円の減額でございます。  教育委員会関係、また、学校教育課関係、以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 社会教育課長。 ◎社会教育課長兼公民館長(古畑元大君) 社会教育課関係、お願いいたします。  戻っていただきまして、歳入関係の8ページお願いをいたします。一番下段のところでございますけども、款20村債、項1村債、目4の教育債、節1社会教育施設整備事業債800万円は、事業完了に伴う減額の計上でございます。  続いて、歳出お願いいたします。13ページお願いいたします。下段、4目の生涯学習推進費13節委託料37万8,000円と15節工事請負費544万6,000円の減額は生涯学習センター、次のページ2目をお願いいたします。体育施設費13節の委託料2万7,000円と15節工事請負費216万円は、かぶろ会館体育館でございます。それぞれ非構造部材の耐震化工事完了によります減額の計上でございます。  社会教育課関係、以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第7号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  続いて、議案第8号 平成30年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)を議題とし、事務局に朗読させます。                   (事務局朗読) ○議長(平林寛也君) 提案者の説明を求めます。建設水道課長。 ◎建設水道課長(太田健一君) 今回の補正でございますけども、下水道の公営企業会計移行年度見直しに伴います固定資産台帳等関連データ整備委託料の減額に伴うものでございます。  下水道の公営企業会計化につきましては、本年度と来年度にかけてデータ等整備を行い、32年度移行行う予定でございましたが、Windows7ほかのサポート期限終了に伴い33年度から現在稼働している総合行政システムが新しいものに全て入れかわる予定でございます。このため下水道公営企業会計は、32年から33年度にデータ等整備を行い、34年度移行とするものでございます。  それでは、3ページをお願いいたします。第2表地方債の補正でございます。会計年度移行変更に伴う委託料減額することにより、下水道事業債の借入限度額を9,890万円に減額するものでございます。  6ページをお願いいたします。歳入では、5款繰入金1目の公共下水道整備基金繰入金9万8,000円の減額は、歳出減額によります調整でございます。  8款村債1目の下水道事業債540万円の減額は、歳出委託料の減額に伴うものでございます。  7ページをお願いいたします。歳出でございますが、1款下水道費1目下水道管理費549万8,000円の減額は、会計年度移行変更に伴います委託料の減額でございます。  下段、2款公債費2目利子につきましては、財源振替を行っております。  以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第8号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  続いて、議案第9号 平成30年度公用車の購入の契約の締結についてを議題とします。提案者の説明を求めます。総務課長。 ◎総務課長(白沢庄市君) 議案第9号 平成30年度公用車の購入の契約の締結について。  次のとおり購入契約を締結したいので、地方自治法第96条第1項第8条及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求める。  記。1、契約の目的、平成30年度公用車の購入ということで、福祉課のりんりん号でございます。2、契約の方法、指名競争入札。3、契約金額、739万8,000円。4、契約の相手方、長野県北安曇郡松川村5723番地18、有限会社マツカワアールアンドディー代表取締役本木豊でございます。  2月19日に入札を行いまして、5社を指名いたしました。3社より応札がございました。落札率は87.61%でございます。  平成31年3月7日提出、松川村長名です。  よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 説明が終わりましたので、質疑を行います。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。  これから討論を行います。反対討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) その他討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 討論なしと認めます。これで討論を終わります。  これから議案第9号を採決します。本案を原案のとおり決することに賛成の方は起立願います。                  (起 立 全 員) ○議長(平林寛也君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。  ここで11時5分まで休憩いたします。                                  午前10時46分 休憩                                  午前11時05分 再開 ○議長(平林寛也君) 再開します。  続いて、議案第10号から議案第15号までは、平成31年度の各会計予算です。関連がありますので、一括上程したいと思いますが、御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 異議なしと認めます。  議案第10号 平成31年度松川村一般会計予算、議案第11号 平成31年度松川村国民健康保険特別会計予算、議案第12号 平成31年度松川村後期高齢者医療特別会計予算、議案第13号 平成31年度松川村公園墓地造成事業特別会計予算、議案第14号 平成31年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計予算、議案第15号 平成31年度松川村水道事業会計予算、以上を一括上程いたします。事務局に朗読させます。事務局長。                   (事務局朗読) ○議長(平林寛也君) 提案者の説明を求めます。村長。 ◎村長(平林明人君) 31年度の当初予算案について説明をさせていただきますけれども、予算書の1ページから朗読をもって説明とさせていただきます。  松川村平成31年度当初予算案。  初めに、我が国の経済は、緩やかな回復基調が続いており、平成31年度についても雇用・所得環境の改善が続き、経済の好環境がさらに進展する中で、内需を中心とした景気回復が見込まれています。  国による平成31年度の地方財政見通しは、地方税収入や地方交付税の原資となる国税収入の増加が見込まれるものの、社会保障関係費の自然増が見込まれることなどにより、依然として大幅な財源不足額が生じる見込みとなっています。  一般財源の大半を地方交付税などに依存している当村が、健全な財政状況を維持するためには、国の政策や制度改正などが及ぼす影響を的確に把握し、より堅実な行財政運営に努めることが重要となります。  平成31年度当初予算は、村制施行130周年を迎える中、健全な財政運営を堅持しつつ、第6次総合計画後期基本計画最終年として「未来へはばたく、光り輝く協働の村」の実現に向けて必要な施策を着実に推進できる編成といたしました。  予算総額は、役場庁舎改修事業や穂高広域施設組合新ごみ処理施設建設工事費負担金、県営住宅細野団地の村への無償譲渡に伴う住宅改修事業などにより、前年度比11.7%増の総額43億7,600万円となっております。  当初予算の推移等につきましては、見ていただきたいと思いますけれども、開闢以来の大きな金額になっておりますので、よろしくお願いをいたします。  続きまして、平成31年度当初予算案の概要を説明をさせていただきます。  まず一般会計であります。編成方針。平成31年度予算編成は、多様化する村民ニーズへの対応と健全財政堅持の両立を図るため、施策全般にわたり見直しを行い編成をいたしました。  予算規模。歳入・歳出予算43億7,600万円、プラス11.7%、4億5,700万円の増であります。  主な歳入状況。村税9億3,166万3,000円、プラス0.1%、72万円の増であります。村民税4億3,320万1,000円、△0.8%、350万円の減、固定資産税4億2,000万8,000円、プラス1.1%、476万6,000円の増、軽自動車税3,355万4,000円、プラス4.5%、145万4,000円の増、村たばこ税4,380万円、△4.2%、190万円の減などを見込んでおります。  地方消費税交付金1億6,100万円、プラス2.5%、400万円の増であります。  地方交付税15億4,700万円、プラス3.8%、5,600万円の増。  国庫支出金2億9,294万5,000円、プラス0.3%、89万3,000円の増であります。自立支援給付費等負担金や児童手当負担金、社会資本整備総合交付金が主なものであります。  県支出金3億4,455万4,000円、プラス3.0%、1,001万7,000円の増であります。自立支援給付費等負担金や児童手当負担金、保険基盤安定費負担金、多面的機能支払交付金、保全松林緊急保護整備事業補助金が主なものであります。  繰入金2億2,904万5,000円、プラス74.3%、9,766万5,000円の増であります。公共施設等整備基金、ふるさと応援基金からの繰入金が主なものであります。  村債5億2,460万円、プラス139.3%、3億540万円の増であります。臨時財政対策債のほか、役場庁舎改修事業、穂高広域施設組合新ごみ処理施設建設工事費負担金、消防車両整備事業、生涯学習センター空調設備整備事業などの財源として計上をしております。  4番目であります。主な歳出状況、性質別です。  人件費に7億5,045万2,000円、△2.1%、1,583万円の減であります。普通建設事業費に係る事業費支弁人件費の増額などにより減額となっています。  物件費6億1,583万6,000円、プラス0.7%、410万9,000円の増であります。土地利用調整基本計画等の策定業務に係る経費などが増額となっております。  扶助費5億2,838万7,000円、プラス2.1%、1,061万6,000円の増であります。障害者自立支援給付費や児童手当費などを計上しております。  補助費等8億6,004万4,000円、プラス24.1%、1億6,721万7,000円の増であります。穂高広域施設組合新ごみ処理施設建設工事費負担金などが増額となっております。  普通建設事業費6億6,383万1,000円、プラス93.0%、3億1,980万9,000円の増であります。役場庁舎改修事業や村営住宅改修事業、消防車両整備事業及び生涯学習センター空調設備整備事業などを計上しております。  公債費3億1,930万2,000円、△2.0%、655万6,000円の減であります。長期債に係る元利償還金を計上しております。  2番、続きまして、国民健康保険特別会計であります。10億5,910万円、△0.0%、20万円の減であります。この会計は、国民健康保険事業の健全な運営を確保し、社会保障及び村民保健の向上に寄与することを目的とし、計上しております。  制度改正や近年の医療費の動向並びに過去の傾向を考慮しながら、予算の総額を10億5,910万円としました。うち、国保税は2億502万3,000円を見込みました。  また、歳入歳出の均衡等を図るため、繰入金8,788万円としてあります。  3番、後期高齢者医療特別会計。1億1,194万円、プラス8.7%、894万3,000円の増であります。この会計は、高齢者の医療の確保に関する法律により、後期高齢者医療の保険料及び後期高齢者医療広域連合への負担金納付などを計上しております。  歳入の主なものは保険料8,589万円、一般会計繰入金2,598万5,000円です。歳出の主なものは、後期高齢者医療広域連合納付金1億1,098万1,000円であります。  続きまして、4、公園墓地造成事業特別会計、373万円、△63.6%、651万2,000円の減であります。本年度は公園墓地723聖域の維持管理及び環境整備に対する経費として、予算総額373万円を計上しております。歳入の主なものは聖域の永代使用料です。歳出の主なものは公園墓地整備基金への積立金であります。  5、特定環境保全公共下水道事業特別会計、5億1,056万6,000円、△4.5%、2,408万4,000円の減であります。歳入の主なものは下水道受益者負担金1,163万4,000円、下水道使用料1億3,490万7,000円、一般会計繰入金1億5,232万9,000円、基金繰入金4,606万7,000円、受託事業収入5,875万円及び下水道事業債9,670万円であります。歳出の主なものは処理場の維持管理委託等7,832万6,000円、長期債元利償還金3億1,450万4,000円です。
     続いて6番、水道事業会計であります。2億7,723万円、△43.4%、2億1,296万7,000円の減であります。4条予算は企業債償還金に8,693万1,000円を計上しました。3条予算は通常経費のみで、支出予定総額は1億9,029万9,000円となっております。  以上、概要等を説明をさせていただきました。さらに担当課長から細部について説明をさせていただきますので、よろしく御審議をいただきたいというように思います。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) これより、各会計予算の補足説明を行います。  初めに議案第10号 平成31年度松川村一般会計予算の補足説明を求めます。総務課長。 ◎総務課長(白沢庄市君) それでは、5ページからお願いいたします。  平成31年度の一般会計予算でございますが、村の第6次総合計画に沿いました事業施策を、6項目ごとに主要施策として記載してございます。7ページまで続きますが、合計52項目ございます。村単独事業を星印で32項目、補助事業関係を丸印で20項目記してございますので、御確認をお願いいたします。  8ページをお願いいたします。一般会計の歳入一覧でございます。9ページにつきましては歳出を目的別に、10ページに移りまして、同じく歳出を今度は性質別に記載してございます。  主な内容につきましては、村長が先ほど2ページから4ページで御説明を申し上げたとおりでございますので、よろしくお願いいたします。  11ページから13ページでございますが、歳出を節別に記載してございますので、ごらんをいただきたいと思います。  14ページでございますが、歳入歳出をグラフ化したものでございます。ごらんをいただきたいと思います。  15ページにつきましては、地方消費税の交付金の充当先を記載したものと、下段に入湯税を記載いたしておりますので、ごらんをいただきたいというふうに思います。  それでは、これから予算書の説明に入らせていただきますが、各課長等が予算書に基づき補足説明を行います。経常的な目は説明を省かせていただいて、必要な目のみ簡潔に行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  なお、人件費関係につきましては、各課長等からの説明は省略させていただきますので、重ねてお願い申し上げます。  それでは、8ページをお願いいたします。第2表の債務負担行為でございます。下記の3つの事業につきまして、それぞれ期間、限度を定めておりますので、御確認をお願いいたします。  次のページ、9ページでございますが、第3表地方債でございます。起債の目的は、公共施設等整備事業債、社会福祉施設整備事業債、一般廃棄物処理事業債、交流施設整備事業債、消防車両整備事業債、教育施設整備事業債、社会教育施設整備事業債、臨時財政対策債で、それぞれ限度額、起債の方法、利率、償還の方法はごらんをいただきたいと思います。  それでは飛びまして、21ページをお願いいたします。上段でございます。地方譲与税から総務課関係の歳入となります。  次ページの22ページ中段の地方消費税交付金、そして、23ページ3段目でございますが、目1の地方交付税は増額を見込んでおります。  飛びまして、27ページをお願いいたします。中段でございます。国庫支出金、目1の総務費国庫補助金ですが、番号制度システム整備事業補助金が事業終了に伴いまして皆減でございます。  また、地方創生推進交付金が減額でございます。  目4土木費国庫補助金は、都市計画費補助金は記載してございませんが、これは皆減のため記載はございませんのでお願いしたいと思います。  28ページ中段をお願いいたします。目1の総務費委託金でございますが、参議院選挙により増額となっております。  飛びまして、32ページ中段をお願いいたします。目3の土木費委託金は、都市計画基礎調査委託金により増額となっております。  33ページ中段をお願いいたします。下段の目2ふるさと応援寄付金は、平成30年度の決算見込みを参考にし、減額となっております。  下段、繰入金、目1の人づくり基金繰入金、次ページに行きまして、目4のふるさと応援の基金繰入金は、減額となります。  飛びまして、38ページをお願いいたします。2段目でございますが、村債の目1総務債は、庁舎改修による増額、目5の消防債は、車両2台購入による増額、目7の臨時財政対策債は、地方財政計画見込みで減額となっております。  続いて歳出関係、44ページをお願いいたします。下段の目1一般管理費でございますが、職員の採用関係で減額となっております。  飛びまして、48ページをお願いいたします。49ページまででございますが、目5の財産管理費は、庁舎の改修工事等のために増額となっております。  下段から51ページにかけての目6企画費は、地域おこし協力隊の人件費、あとふるさと応援基金への積立金が減額となっております。  飛びまして、53ページをお願いいたします。目11人づくり推進費は、本年度鹿港鎮との友好都市提携5周年記念式典があったため、減額となっております。  下段から55ページにかけて目12の総合行政情報費は、情報系のパソコンのアップグレード及びプリンターの購入等で増額となってございます。  55ページ下段から目13地方創生推進費は、減額となっております。  飛びまして、60ページをお願いいたします。選挙費でございますが、目2の参議院議員の通常選挙費、61ページに行きまして、目3の県議会議員の一般選挙費、62ページに行きまして、目4の村長一般選挙費、63ページ行きまして、目5の村議会議員の補欠選挙費等は、選挙費の計上となってございます。  64ページ上段をお願いいたします。目1委託統計調査費は、各調査、センサスが31年度あるため増額となってございます。  ちょっと大幅に飛びます、99ページをお願いいたします。中段でございますが、目1の都市計画費でございますが、都市計画基礎調査のための増額となってございます。  100ページ下段をお願いいたします。消防費でございますが、目1常備消防費の増は、広域の負担金増額によるものでございます。  101ページの下段から次ページ上段にかけて、目3消防施設費でございますが、消防車両2台購入による増額となってございます。  また飛びますが、126ページをお願いいたします。126ページ下段から127ページでございますが、公債費、目1元金、目2利子とも減額でございます。  続きまして131ページをお願いいたします。給与費の明細書となります。131ページにつきましては特別職について記載してございます。132から136ページでございますが、こちらは一般職について記載でございますので、ごらんをいただきたいと思います。  続きまして139ページお願いいたします。債務負担行為に関する調書でございますが、御確認お願いいたします。  最後になりますが、143ページ、地方債に関する調書を添付してございますので、ごらんをいただきたいと思います。  総務課関係、以上でございますが、続きまして税務課関係、歳入19ページを、また戻りますが、すみません、19ページをお願いいたします。  村税でございます。目1の個人住民税は減額、目2の法人住民税は増額を見込んでおります。  次に下段、目2の固定資産税は、増額を見込んでおります。  20ページをお願いいたします。上段目1の軽自動車税は、税額単価の高い車種の増加により、増額を見込んでおります。  中段の目1の村たばこ税は、喫煙率の低下により減額を見込みでおります。  21ページをお願いします。款3目1の利子割交付金から次ページの款5目1の株式等譲渡所得割交付金につきましては、県の変動予測をもとに見込んでおります。  続きまして歳出関係、56ページをお願いいたします。下段目1の税務総務費は、減額となっております。  57ページから58ページにかけての目2賦課徴収費は、委託料の関係で増額となっております。  税務課関係、以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 住民課長。 ◎住民課長(宮澤政洋君) それでは、住民課関係を御説明申し上げます。  戻りまして26ページからお願いしたいと思います。まず、歳入につきましてですが、上段1目1節戸籍等手数料は、ほぼ同額を見込んでおります。2目の衛生手数料は、2節の清掃手数料で、可燃ごみ袋の販売増を見込んでおります。  下段行きまして、1目民生費国庫負担金1節中の保険基盤安定費負担金、27ページ上段に行きまして、3節の児童手当費負担金は、それぞれ減を見込んでおります。  27ページの下段へ行きます。3目2節清掃費補助金は、浄化槽設置整備事業として、合併浄化槽1基設置伴う国庫補助の計上でございます。  28ページをお願いいたしたいと思います。下段1目1節中の、中長期在留者住居地届出等事務委託金で微増、2目1節社会福祉費委託金は、国からの基礎年金等事務費交付金、29ページ上段に行きまして、1目民生費県負担金の1節中の保険基盤安定費負担金と後期高齢者医療保険基盤安定費負担金、3節の児童手当費負担金でそれぞれ微減ということになっております。  それでは、29ページの下段をお願いします。1目1節中の地方消費者行政活性化事業補助金は前年並み、30ページに行きまして2目2節医療特別給付費補助金は、福祉医療給付に係る補助金の計上でございます。3目2節清掃費補助金は、浄化槽設置整備事業としまして、合併浄化槽1基に伴う県費補助の計上でございます。  飛びまして、35ページをお願いしたいと思います。中段1目の福祉事業貸付金元利収入は記載のとおりでございます。  36ページをお願いしたいと思います。3目1節雑入ですが、説明欄上から3番目の交通災害共済事務費交付金、下から2番目アルミ等売却代、37ページにいきまして、上から7番目の後期高齢者医療広域連合補助金、下から4番目の自動車用急速充電器助成は記載のとおりでございます。  続いて、38ページをお願いします。下段3目衛生債は、穂高広域施設組合の新ごみ処理施設建設に伴うものでございまして、大幅増となっております。  歳入につきましては以上です。  それでは、引き続きまして歳出について、飛びますが、52ページからお願いしたいと思います。中ほど8目交通安全・防犯対策費、その下9目の消費者行政費、その下10目の交通災害共済費は、前年並みの計上となっております。  続きまして飛びますが、58ページ下段から次ページにかけましてお願いしたいと思います。1目の戸籍住民基本台帳費につきましては、異動による人件費で減となっております。  続きまして飛びますが、67ページをお願いします。中ほど28節の繰出金は、国保特別会計への繰出金で、減ということになっております。  それでは、飛びまして70ページをお願いします。3目の医療特別給付費は、12節役務費の手数料、20節の扶助費で減ということになっております。  では、71ページの下段から次ページにかけましてお願いしたいと思います。6目の老人医療費、19節負担金ですが、後期高齢者医療広域連合療養給付費負担金で増となっております。  飛びまして、75ページをお願いします。下ほどの3目児童措置費は、20節扶助費で減となっております。  続きまして、78ページをお願いします。上段1目国民年金事務取扱費は、記載のとおりでございます。  飛びますが、81ページをお願いします。4目環境衛生費19節負担金は、池田松川葬祭センター負担金で減となり、その他につきましては記載のとおりでございます。  82ページをお願いします。1目清掃総務費は、可燃ごみ袋の販売増見込みによりまして、証紙売捌手数料が増となっております。  83ページに行きまして、2目の清掃費19節負担金につきましては、穂高広域施設組合の新ごみ処理施設建設に伴う市町村分担金で、大幅増となりまして、その他につきましては記載のとおりです。  住民課関係は以上です。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) 福祉課長。 ◎福祉課長(丸山正芳君) それでは、福祉課関係、歳入24ページをお願いいたします。24ページの2段目でございますが、款11目1民生費負担金のうち、節1社会福祉費負担金でございますが、前年度に比べ、老人保護措置費負担金が対象者増により増額となっております。  下段の款12目1民生使用料ですが、前年度とほぼ同額となっております。  続いて、26ページをお願いいたします。26ページ下段をお願いいたします。款13目1民生費国庫負担金のうち、節1社会福祉費負担金ですが、前年度に比べ増額となっておりますが、これにつきましては、自立支援給付費等負担金及び障害児通所給付費等負担金の増が主なものでございます。  27ページをお願いいたします。目2衛生費国庫負担金は、前年度と比べ増額となっておりますが、これは説明欄下段の感染症予防事業費等負担金の増によるものでございます。  款13目2民生費国庫補助金及び目3衛生費国庫補助金は、前年度とほぼ同額となっております。  続いて、28ページをお願いいたします。下段でございますが、款13目2民生費委託金のうち、節2児童福祉費委託金ですが、前年度とほぼ同額となっております。  29ページをお願いいたします。款14目1民生費県負担金は、前年度に比べ増額となっておりますが、節1社会福祉費負担金で、自立支援給付費等負担金及び障害児通所給付費等負担金の増が主なものでございます。目2衛生費県負担金は、前年度と同額を見込んでおります。  款14目2民生費県補助金のうち、節1社会福祉費補助金は、前年度と比べ総額となっておりますが、30ページの説明欄2段目の重度訪問介護等補助金の増が主な内容でございます。目3衛生費県補助金、節1保健衛生費補助金は、前年度とほぼ同額となっております。  32ページをお願いいたします。款14目2民生費委託金でございますが、前年度と同額を見込んでおります。  続いて35ページをお願いいたします。35ページ下段でございますが、款19目1民生費受託事業収入は、前年度とほぼ同額となっております。  続いて、37ページをお願いいたします。37ページの下段でございますが、節2地域支援事業費収入は、前年度とほぼ同額となっております。  その下の節3地域包括支援センター収入は、前年度に比べ若干減額となっておりますが、前年度実績等によるものでございます。  続きまして、歳出をお願いいたします。  65ページをお願いいたします。款3目1社会福祉総務費ですが、前年度に比べ増額となっておりますが、次の66ページ下段の節20扶助費で、67ページの説明欄の下から5段目の自立支援給付費、それから下から2段目の障害児給付費の増が主なものでございます。  続いて、目2老人福祉費は、前年度に比べ減額となっておりますが、これは人事異動等による人件費の減が主なものでございます。  続いて、ちょっと飛びますが70ページをお願いいたします。70ページの下段でございますが、目4老人福祉施設費、71ページまで続いておりますが、前年度と比べ減額となっておりますが、これは節15工事請負費の減が主なものでございますが、本年度の工事請負費といたしましては、松香荘への大広間へのエアコン設置工事を計画しております。  続いて、目5介護保険費につきましては、前年度と比べ増額となっておりますが、節19負担金補助及び交付金で介護保険広域負担金の増によるものでございます。  続いて、76ページをお願いいたします。款3目1授産施設総務費ですが、前年度に比べ増額となっておりますが、77ページの節18備品購入費で、老朽化に伴う公用車1台の更新を計画しております。目2授産施設運営費は、前年度とほぼ同額となっております。  78ページをお願いいたします。78ページ下段でございますが、款4目1保健衛生総務費は、前年度に比べ増額となっておりますが、人事異動等による人件費によるものが主なものでございます。  79ページをお願いいたします。目2予防費は前年度と比べ増額となっておりますが、これは節13委託料の増によるものでございます。説明欄下から2段目の妊婦乳児健康診査で、新たに産婦健診が加わったことによるもの、それから80ページをお願いしたいと思いますが、80ページの説明欄2段目の個別予防接種に、新たに風疹の追加的対策が加わり、この風疹対策に対応するために、説明欄5段目の制度改正対応システム改修費を計上してございます。それから、説明欄下から3段目の産後ケア事業では、新規事業として母乳相談事業を加えてございます。それから、説明欄上から3段目の検診委託料の増が主なものでございます。  続いて、目3保健センター管理費でございますが、前年度とほぼ同額となっております。  福祉課関係は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(平林寛也君) 経済課長。 ◎経済課長(丸山稿君) それでは経済課関係お願いいたします。  戻っていただきまして、30ページをお願いいたします。30ページの下段になりますが、14款の4目農林水産業費県補助金ですけども、2節の農業費補助金では、新規就農・経営継承総合支援事業補助金と多面的機能支払交付金が増額となっております。  31ページの5目の商工費補助金は、移住就業・起業支援事業補助金が皆増となってございます。  33ページをお願いいたします。33ページの下段、2目温泉施設及びふれあい交流センター整備基金繰入金は、経常修繕、設備修繕、それと宿泊棟改修設計を行うため、増額となってございます。  55ページ、お願いをいたします。歳出関係になります。
     2款1項13目地方創生推進費ですが、56ページにわたっております。56ページの中段ほどの補助金、海外販路等推進協議会の補助金が減となってございます。  続きまして、83ページお願いいたします。83ページの下段から85ページの上段の5款1目農業委員会費は記載のとおりでございます。その下、2目農業総務費も記載のとおりでございます。  その下、3目の農業振興費ですが、86ページまでわたっておりますが、86ページ、19節の負担金、補助及び交付金でございますが、説明欄の最下段の多面的機能支払交付金が増の主なものでございます。  87ページ、4目の地域営農支援事業費は減額になっておりますが、19節負担金、補助及び交付金で、負担金はそれぞれ減になっております。交付金では、農地流動化交付金が減で、青年就農給付金が増ということでございます。  飛びまして88ページ、つぎのページお願いします。5目の農村婦人の家管理費は、記載のとおりでございます。  下段の6目の土地改良費は、大きく増額となっております。15節の工事請負費、西原の第4ポンプ入れかえ工事が皆増ということで、負担金では、高瀬川沿岸運営と高瀬川右岸土地改良区の県単分が皆減という状況でございます。  89ページをお願いします。2項林業費1目林業振興費、90ページにわたっており、微増となっておりますが、13節委託料、村有林造成事業は減、15節で工事請負費でございますが、村内3カ所の堆積土砂の撤去及び処分費で増額となっております。  90ページをお願いいたします。90ページ中断から91ページにかけまして、6款商工費1項商工費の1目商工総務費は大きく減となっております。19節負担金、補助及び交付金で、補助金、移住就業・起業支援事業補助金が皆増、最下段の工場等用地取得事業補助金の減額が主な理由でございます。  下段の2目観光費は、93ページにわたっておりますが、92ページ、13節の委託料でパンフレット等の作成業務の皆減が主なものでございます。  続いて93ページ、3目の交流施設総務費は、大きく増となっております。11節需用費、修繕料が減ということ、それから13節委託料といたしまして、すずむし荘の改修に伴う設計が増の理由でございます。15節工事請負費では、イベントストリートの外灯のLED化と寄って停まつかわの冷暖房エアコンの設置、それとビジネスフォンの改修工事で大きく増となっております。18節備品購入費では、寄って停まつかわの厨房の作業台、レストランのダイニングテーブル、冷蔵ショーケースの購入費で増となっております。  経済課関係は、以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) かぶろ会館ここで1時5分まで休憩をさせていただきます。お願いします。                                  午前11時56分 休憩                                  午後 1時05分 再開 ○議長(平林寛也君) 再開します。  建設水道課長、補足説明お願いします。 ◎建設水道課長(太田健一君) それでは、建設水道課関係をお願いいたします。  25ページをお願いします。12款使用料及び手数料4目の土木使用料は、本年10月以降、県営住宅細野団地を県から無償で移管を受ける予定のため、住宅使用料が増となっております。  細野県住につきましては、現在全67戸中45戸、90名が入居しておりますが、空き部屋は募集停止状態であり、将来的には廃止予定となっていることから、村としましても人口1万人復活のために移管を受け、村営住宅とするものでございます。  続いて、27ページ、13款国庫支出金4目土木費国庫補助金は、次ページ上段まで社会資本整備総合交付金で、村道1−4号線歩道拡幅工事、上緑町の村営住宅外壁等改修工事の交付金でございます。  飛びますが、94ページをお願いいたします。下段の7款土木費1目土木総務費は、昨年並みの計上でございます。  95ページ1目道路橋梁総務費は、橋梁補修工事費の減により土木振興事業負担金が減となっております。  続いて、2目道路維持費は96ページにわたりますが、大門橋ほかの橋梁修繕工事が完了したため、減となっております。  続いて、下段3目道路新設改良費は97ページにわたりますが、濁橋歩道詳細設計委託のため増となっております。  下段4目交通安全施設整備事業費と98ページ、上段1目河川総務費は昨年並みでございます。  下段1目住宅管理費は、細野県営住宅移管に伴う空き部屋部分のリフォーム費用を計上してございますので、大きく増額でございます。  リフォーム内容でございますけども、畳からフローリングへ、また、水回りの整備、空調整備が主な内容でございます。  続いて100ページ上段、1目の下水道費は、下水道会計の起債償還に伴う交付税措置分の繰出金でございます。  建設水道課関係は、以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 教育長。 ◎教育長(須沢和彦君) それでは、教育委員会学校教育課及び子育て応援課関係、歳入からお願いいたします。  24ページ中段をお願いいたします。款11項2目1節2児童福祉費負担金でございますが、保育料等は30年度実績をもとに31年度入園予定者数及び保育料無償化を考慮し、見込んだ額でございます。  27ページをお願いします。上段項1目1節2児童福祉費負担金でございますが、子ども・子育て支援制度の対象となる施設に対する給付でございます。  下段、項2目2民生費国庫補助金のうち、節2児童福祉費補助金でございますが、保育園運営事業、児童クラブ事業等の子育て支援事業に係る国の補助金でございます。  29ページをお願いいたします。上段、項1目1節2の児童福祉費負担金は、先ほどの国庫補助金と同じく、子ども・子育て支援制度の対象となる施設に対する施設給付費の県負担分でございます。  30ページ中段、項2目2節3児童福祉費補助金でございますが、施設型給付費補助金及び地域子ども・子育て支援事業については、県の補助分でございます。多子世帯保育料減免事業費補助金は、第3子以降の保育料軽減に対する補助でございます。  34ページをお願いします。上段、項1目5教育環境整備基金繰入金は、保・小・中の各種事業に伴う計上でございます。  38ページをお願いします。下段の目6節1教育施設整備事業債は、小学校施設の改修等に伴う計上でございます。  そのほか財産収入、雑入等、学校教育課、子育て応援課関係ありますけれども、前年度同の内容でございます。  続きまして歳出のほうですが、72ページをお願いいたします。75ページの上段までが保育園の関係でございますが、目1は人件費の増加、目2は他市町村の認定こども園への施設型給付費の減を見込んでおります。  続きまして、歳出103ページをお願いいたします。款9項1目1教育委員会費から104ページ上段まで、前年同の内容でございます。  目2事務局費でございますが、職員1名増により増額となっております。  続きまして106ページ、目3教員住宅費は、前年同の内容でございます。目4スクールバス運行費は、人件費の高騰によりまして、委託料の増により増額となっております。その下、目5外国語指導費につきましては、これにつきましても前年同の内容でございますので、お願いいたします。  107ページ、項2小学校費でございますが、109ページの上段までにかけましてでございます。特に、109ページ工事費で、小学校体育館横の昇降戸の屋根の改修工事のため、増額となっております。下段、小学校費の関係の教育振興費になります。村費教員の異動に伴い減額となっております。  続きまして111ページ、項3中学校費になりますけれども学校管理費、これも113ページ上段まで続いております。15節の工事請負費の減額により、全体で減額となっておりますが、そのほかについては前年同の計上でございます。  続きまして、114ページから115ページ上段までの中学校費の関係の教育振興費でございます。村費講師の異動により減となっております。  続きまして、121ページお願いいたします。社会教育費関係の中の目の5文化財保護費、それから122ページ、目6収蔵施設管理費の関係でございますが、前年同様の計上でございます。  その下、目7社会教育振興費の内容につきましては、児童クラブ、子ども教室の運営費及びふれあい館の管理費、子ども未来センター「かがやき」の管理運営経費を計上してございますが、特に「かがやき」が1年運営する中で、需用費が大きく減額となっております。  126ページお願いいたします。目4の学校給食運営費でございますが、給食センターの負担金になります。31年度より給食費補助を、現在の1万円からもう1万円加えまして2万円に増額するということで、それに伴って増額となっております。  教育委員会、学校教育課、子育て応援課関係は、以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 社会教育課長。 ◎社会教育課長兼公民館長(古畑元大君) それでは社会教育課関係をお願いいたします。  歳入からお願いいたします。  24ページに戻っていただきましてお願いをいたします。24ページ上段、一番最初のところですが、1目教育費分担金は、板取のコミュニティ南の改修の地元負担分でございます。  次のページ、下段の5目教育使用料は、社会教育課で管理しております施設の使用料で、実績により計上しておりますので、ごらんいただきたいと思います。  32ページをお願いをいたします。下段の1目の財産貸付収入に生涯学習センターの事務室貸付料を計上しておりますので、ごらんいただきたいと思います。  飛びまして、36ページお願いをいたします。3目雑入は、次のページにわたりますけども、公民館の総合補償保険料負担金や講座参加者の負担金等を載せてございますので、これも実績により計上しておりますので、ごらんをいただきたいと思います。  次に、歳出のほうをお願いいたします。飛びまして115ページをお願いをいたします。115ページの中段から次のページわたりますけども、1目の社会教育総務費ですが、給与関係で増となっておりますが、内容につきましては前年度と同じ内容でございますので、ごらんいただきたいと思います。  次に、117ページから119ページの上段をお願いをいたします。2目の公民館費ですが、すずの音ホールの外部、防水工事を行うため増となっておりますので、お願いをいたします。  次に、119ページ中段から次ページ3目の図書館費ですが、少し増となっておりますが、これは内容はほぼ昨年と同じで、図書館のほうも10周年になりますので、そちらほうの予算も計上となっておりますので、よろしくお願いをいたします。  次に、120ページ中段、お願いをいたします。中段から次のページにわたりますけども、4目の生涯学習推進費ですが、15節の工事請負費で、生涯学習センターの空調工事を行う関係、それからすずの音ホールの10周年の関係で、増額の計上となっておりますので、お願いをいたします。  飛びまして、124ページをお願いいたします。中段をお願いいたします。1目の保健体育総務費ですが、若干増ですが前年度と同じ内容の計上でございますので、ごらんいただきたいと思います。  続きの2目体育施設費ですが、今年度は改修工事がないため、大幅の減額となっております。  最後になりますが125ページ下段から、次のページの3目の体力増強事業費ですが、若干増でございますが、内容は前年度と同じ内容の計上でございますので、ごらんいただきたいと思います。  社会教育課関係、以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第10号に対する補足説明を終わります。  続いて、議案第11号 平成31年度松川村国民健康保険特別会計予算についての補足説明を求めます。住民課長。 ◎住民課長(宮澤政洋君) それでは、平成31年度国民健康保険特別会計につきまして御説明申し上げます。  この会計につきましては、制度改正や近年の医療費の動向並びに過去の傾向を考慮しながら、前年度に比べまして総額でほぼ同額となってございます。  まず、歳入につきまして7ページをお願いしたいと思います。上段、1款国民健康保険税は、1目一般、2目退職、それぞれ減を見込んでおります。下段1目督促手数料は記載のとおりでございます。  8ページをお願いします。上段1目社会保障・税番号制度システム整備費補助金は、平成32年度から予定されているマイナンバーカード等を利用したオンライン資格確認に係るシステム改修費補助で皆増となってございます。  中段、1目保険給付費等交付金は、1節普通交付金、2節特別交付金それぞれ減となってございます。  下段、1目利子及び配当金は、記載のとおりですのでごらんください。  9ページをお願いします。上段1目一般会計繰入金は記載のとおりです。  下段、1目国民健康保険財政調整基金は、基金からの繰り入れで皆増となってございます。  10ページから11ページまでの7款繰越金、8款諸収入は記載のとおりですのでごらんください。  歳入につきましては、以上です。  続きまして歳出について、12ページをお願いいたします。上段、1目一般管理費は13節委託料で、歳入でも御説明いたしましたが、平成32年度から予定されているマイナンバーカード等を利用したオンライン資格確認に係るシステム改修業務、18節備品購入費で、国保総合システム端末の公開に伴いますパソコン等購入によりまして、それぞれ増となってございます。  2目連合会負担金は、前年並みで記載のとおりでございます。  その下、13ページにかけまして1目賦課徴収費は13節委託料で、旧被扶養者減免の見直し対応に係るシステム改修業務により、増となってございます。  中段、1目運営協議会費は、前年並みで記載のとおりです。  13ページ下段から15ページまでの2款保険給付費は、給付の現状や実績などを踏まえ、それぞれ計上して、記載のとおりでございます。  16ページから17ページ上段までの3款国民健康保険事業費納付金は、平成30年度から財政運営の責任主体が都道府県になったことに伴う県への納付金で、増となってございます。  17ページ下段から18ページ上段までの4款保健事業費は、記載のとおりですのでごらんください。  18ページをお願いします。18ページ中段の5款基金積立金から19ページ、7款予備費までは記載のとおりですのでごらんください。  なお、国民健康保険財政調整基金の平成31年度末基金保有額は、約1億5,000万の見込みとなってございます。  説明は以上です。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第11号に対する補足説明を終わります。  続いて、議案第12号 平成31年度松川村後期高齢者医療特別会計予算についての補足説明を求めます。住民課長。 ◎住民課長(宮澤政洋君) それでは、平成31年度後期高齢者医療特別会計につきまして御説明申し上げます。  この会計につきましては、後期高齢者広域連合への負担金に係るものが主な内容となります。前年に比べまして総額で8.7%増という状況となってございます。  まず、歳入につきまして6ページをお願いしたいと思います。  上段、1目特別徴収保険料、2目普通徴収保険料は、それぞれ増を見込んでおります。その下、1目督促手数料は記載のとおりです。  下段、1目事務費繰入金、2目保険料軽減に係る保険基盤安定繰入金は、それぞれ減を見込んでございます。  7ページに行きまして、4款諸収入、8ページに行きまして、5款繰越金は記載のとおりです。  なお、高齢者医療制度円滑運営事業費補助金につきましては、システム改修完了によりまして皆減となってございます。  歳入につきましては以上です。  続きまして、歳出について9ページをお願いいたします。上段、1目一般管理費は記載のとおりでございます。  中段、1目徴収費は、保険料軽減特例の見直しに伴うシステム改修が、平成30年度で完成したため、13節委託料が皆減となってございます。  下段、1目後期高齢者医療広域連合納付金は、増額の計上です。
     10ページに行きまして、3款諸支出金、4款予備費につきましては記載のとおりですのでごらんください。  説明は以上です。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第12号に対する補足説明を終わります。  続いて、議案第13号 平成31年度松川村公園墓地造成事業特別会計予算についての補足説明を求めます。住民課長。 ◎住民課長(宮澤政洋君) それでは、平成31年度公園墓地造成事業特別会計につきまして御説明申し上げます。  まず、歳入につきまして6ページをお願いいたします。上段、1目公園墓地使用料は聖域使用料で723聖域分。永代使用料で返還等されている7聖域の使用料を計上してございます。  その下、1目督促手数料から3款繰越金までは、記載のとおりですのでごらんください。  7ページに行きまして、公園墓地整備基金繰入金につきましては、基金繰り入れはございません。  歳入につきましては以上です。  続きまして、歳出について8ページをお願いいたします。上段、1目一般管理費は、園内の道路整備に係る工事がないため、13節委託料の設計費、15節工事請負費が皆減となってございます。14節使用料は公園墓地水源地からの受水使用継続による土地賃借料10年分なんですが、それを新規で計上してございます。その他は例年並みの計上となってございます。  下段、1目予備費については、記載のとおりです。  説明は以上です。よろしくお願いします。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第13号に対する補足説明を終わります。  続いて、議案第14号 平成31年度松川村特定環境保全公共下水道事業特別会計予算についての補足説明を求めます。建設水道課長。 ◎建設水道課長(太田健一君) それでは、8ページをお願いいたします。歳入の1款分担金及び負担金1目の下水道負担金は、民間宅造等によります新規受益者件数の増加による計上でございます。  その下、2款使用料及び手数料1目の下水道使用料は、本年10月からの消費税改定分を計上していますので、増額となっております。  その下、1目下水道手数料は、ほぼ昨年並みでございます。  最下段の3款国庫支出金1目下水道事業国庫補助金は、松川浄水苑の屋根防水工事に伴う社会資本整備総合交付金でございます。機電設備の改修が本年度完了予定でございますので、減額でございます。  続いて、9ページをお願いいたします。上段の4款財産収入1目利子及び配当金は、基金利子の計上でございます。  下段、5款繰入金1目一般会計繰入金は、起債償還に伴う交付税措置分の計上でございます。  その下、1目公共下水道整備基金繰入金は、支出の減により減額となっております。  以下、6款繰越金から10ページ上段の7款1目延滞金は、昨年並みでございます。  下段、1目受託事業収入は、大町市からの汚水処理及び浄水苑屋根防水工事に伴う受託分となっております。  続いて、下段、1目雑入は記載のとおりでございます。  最下段の8款村債1目下水道事業債は、浄水苑の屋根防水工事に伴う借り入れが主なものでございます。  続いて歳出でございます。11ページをお願いいたします。11ページから13ページにかけての1款下水道費1目下水道管理費は、固定資産台帳等整備委託がないため、減額でございます。  続いて、13ページ下段の2目下水道施設管理費は、14ページにわたりますが、処理場の機電設備の改修が終了見込みになりますので、減額計上でございます。  下段の2款公債費から、15ページ、3款予備費は記載のとおりでございます。  16ページからは給与費明細書ほかでございますので、ごらんをいただきたいと思います。  以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第14号に対する補足説明を終わります。  続いて、議案第15号 平成31年度松川村水道事業会計予算についての補足説明を求めます。建設水道課長。 ◎建設水道課長(太田健一君) それでは、3ページをお願いいたします。まず、収益的収入でございますが、1款の水道事業収益は1目の給水収益で、本年10月からの消費税の増加分を見込んでおります。また、5目の消費税還付金は、第2配水場増設工事に伴う仮払金の返還金を計上しておりますので、増額となっております。  4ページから6ページの収益的支出でございますが、1款の水道事業費は、経営戦略策定業務がありませんので、減額でございます。  7ページをお願いいたします。資本的収入でございますが、1款資本的収入は、第2配水場の増設工事完了見込みにより企業債がありませんので、減額でございます。  下段、資本的支出でございますが、1款資本的支出は第2配水場増設工事が完了見込みのため減額でございます。  8ページ以降は、キャッシュフロー計算書ほかでございますので、ごらんをいただきたいと思います。  以上でございます。 ○議長(平林寛也君) 以上で、議案第15号に対する補足説明を終わります。  以上で、平成31年度各会計の提案説明並びに補足説明を終わります。 △日程第6 人権擁護委員候補者の推薦について ○議長(平林寛也君) 日程第6 人権擁護委員候補者の推薦についてを議題とします。  人権擁護委員候補者の推薦について、村長より松島幸子氏を推薦したいとして意見を求められました。  お諮りをします。  松島幸子氏を議会として適任と認めることに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(平林寛也君) 異議なしと認めます。よってこの件については議会として、適任と認めることに决定しました。  以上で、本日の日程は全て終了しました。  これにて散会します。大変ご苦労さまでした。                                  午後 1時31分 散会...