箕輪町議会 > 2020-11-30 >
11月30日-01号

  • 780(/)
ツイート シェア
  1. 箕輪町議会 2020-11-30
    11月30日-01号


    取得元: 箕輪町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-29
    令和 2年12月定例会                 箕輪町議会会議録1.招集年月日      令和2年 11月 30日  午前9時00分2.招集場所       箕 輪 町 役 場3.会議を行った場所   箕輪町役場議場4.開会、閉会日時 ┌───┬─────────────────────┬───┬───────┐ │開 会│ 令和2年11月30日 午前 9時00分 │議 長│ 中澤 清明 │ ├───┼─────────────────────┼───┼───────┤ │閉 会│ 令和2年11月30日 午前11時18分 │議 長│ 中澤 清明 │ └───┴─────────────────────┴───┴───────┘5.出席並びに欠席議員   出席議員     15人        欠席議員     0人 ┌──┬─────────┬─────┬──┬─────────┬─────┐ │議席│         │ 出 席 │議席│         │ 出 席 │ │  │  氏   名  │ 欠 席 │  │  氏   名  │ 欠 席 │ │番号│         │ の 別 │番号│         │ の 別 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 1 │  伊藤  隆  │ 出 席 │ 9 │  金澤 幸宣  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 2 │  岡田建二朗  │ 出 席 │10│  中澤千夏志  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 3 │  青木 俊夫  │ 出 席 │11│  荻原 省三  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 4 │  釜屋 美春  │ 出 席 │12│  中村 政義  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 5 │  唐澤  敏  │ 出 席 │13│  寺平 秀行  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 6 │  入杉百合子  │ 出 席 │14│  小出嶋文雄  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 7 │  木村 英雄  │ 出 席 │15│  中澤 清明  │ 出 席 │ ├──┼─────────┼─────┼──┼─────────┼─────┤ │ 8 │  松本 五郎  │ 出 席 │  │         │     │ └──┴─────────┴─────┴──┴─────────┴─────┘6.職務のため議場に出席した事務職員の職氏名 ┌────────┬─────────┬────────┬─────────┐ │事務局長    │  深澤 一男  │書記      │小松 直美    │ └────────┴─────────┴────────┴─────────┘7.説明のため出席した者の職氏名 ┌─────────┬─────────┬───────────┬─────────┐ │町長       │  白鳥 政徳  │文化スポーツ課長   │  小池 弘郷  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │副町長      │  浦野 邦衛  │建設課長       │  小澤 雄一  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │総務課長     │  中村 克寛  │水道課長       │  田中 克彦  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │税務課長     │  日野 和政  │会計管理者      │  唐澤久美子  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │企画振興課長   │  毛利 岳夫  │教育長        │  小池眞利子  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │みのわ魅力発信室│  山口 弘司  │学校教育課長     │  三井 清一  │ │政策調整担当課長 │         │           │         │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │住民環境課長   │  川合  昭  │代表監査委員     │  松本 豊實  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │福祉課長     │  北條 治美  │監査委員事務局長   │  深澤 一男  │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │子ども未来課長  │  唐澤 勝浩  │           │         │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │健康推進課長   │  柴宮まゆみ  │           │         │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │産業振興課長   │  高橋 英人  │           │         │ ├─────────┼─────────┼───────────┼─────────┤ │商工観光推進室長 │  小林 剛史  │           │         │ └─────────┴─────────┴───────────┴─────────┘8. 会議事件及び議事日程             令和2年12月箕輪町議会定例会           議    事    日    程(第1号)                          令和2年11月30日 午前9時 開議日程第1       会議録署名議員の指名日程第2       会 期 の 決 定日程第3       諸 般 の 報 告日程第4 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて日程第5 議案第2号 箕輪町議会議員及び箕輪町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例制定について日程第6 議案第3号 箕輪町新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金条例制定について日程第7 議案第4号 箕輪町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例及び箕輪町特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第8 議案第5号 箕輪町一般職の職員の給与に関する条例及び箕輪町一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第9 議案第6号 箕輪町国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について日程第10 議案第7号 箕輪町農産物直売所条例及び箕輪町農産物加工施設条例の一部を改正する条例制定について日程第11 議案第8号 箕輪町都市農村交流促進施設条例の一部を改正する条例制定について日程第12 議案第9号 令和2年度箕輪町一般会計補正予算(第10号)日程第13 議案第10号 令和2年度箕輪町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)日程第14 議案第11号 令和2年度箕輪町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)日程第15 議案第12号 令和2年度箕輪町介護保険特別会計補正予算(第3号)日程第16 議案第13号 令和2年度箕輪町水道事業会計補正予算(第2号)日程第17 議案第14号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定について日程第18 議案第15号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定期間の変更及び指定管理者の指定について日程第19 議案第16号 箕輪町町道の認定について日程第20 議案第17号 伊那中央行政組合規約の一部変更について日程第21 請願・陳情 別紙文書表のとおり          令和2年12月 箕輪町議会定例会会期日程┌─┬──────┬──┬────┬───┬──────────┬──────┐│ │ 月  日 │曜日│会議時間│会 議│  議    事  │ 備  考 │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 1│ 11月30日 │ 月 │午前9時 │本会議│開会        │      ││ │      │  │    │   │会議録署名議員指名│      ││ │      │  │    │   │会期決定      │      ││ │      │  │    │   │議案上程      │      ││ │      │  │    │   │議案説明      │      ││ │      │  │    │   │議案委員会への付託 │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 2│ 12月1日  │ 火 │    │休 会│議案調査      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 3│ 12月2日  │ 水 │    │休 会│議案調査      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 4│ 12月3日  │ 木 │    │休 会│議案調査      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 5│ 12月4日  │ 金 │    │休 会│議案調査      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 6│ 12月5日  │ 土 │    │休 会│町の休日      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 7│ 12月6日  │ 日 │    │休 会│町の休日      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 8│ 12月7日  │ 月 │午前9時 │本会議│一般質問      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│ 9│ 12月8日  │ 火 │午前9時 │本会議│一般質問      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│10│ 12月9日  │ 水 │午前9時 │委員会│常任委員会審査  │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│11│ 12月10日 │ 木 │午前9時 │委員会│常任委員会審査  │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│12│ 12月11日 │ 金 │午前9時 │委員会│常任委員会審査  │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│13│ 12月12日 │ 土 │    │休 会│町の休日      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│14│ 12月13日 │ 日 │    │休 会│町の休日      │      │├─┼──────┼──┼────┼───┼──────────┼──────┤│15│ 12月14日 │ 月 │午後  │本会議│委員長報告     │      ││ │      │  │ 1時30分│   │質疑        │      ││ │      │  │    │   │討論        │      ││ │      │  │    │   │採決        │      ││ │      │  │    │   │閉会        │      ││ │      │  │    │   │終了後  全員協議会│      │└─┴──────┴──┴────┴───┴──────────┴──────┘※ 一般質問通告書は12月1日(火)正午までに議長(議会事務局)に提出してください。                議事のてんまつ ◎深澤議会事務局長 開会前の挨拶を取り交わしたいと存じます。ご起立願います。[一同起立]おはようございます。[一同「おはようございます」]ご着席願います。[一同着席]                              午前9時00分 開会 ○中澤議長 本日から12月定例会が招集されましたところ、議員はじめ関係の皆様方にご出席をいただき、ご苦労さまでございます。さて、新型コロナウイルスの第3波感染拡大が全国的に広がっているところでございますが、当圏域でも連日感染者が発生して、いよいよこの地域にも本格的にウイルスが入り込んできたことを実感する毎日であります。感染の危険に身をさらしながら、連日24時間体制で検査や治療、看護に当たっている感染症指定医療機関医療関係者、また保健所などの関係者のご労苦に心をいたし、感謝を申し上げるところです。一方で、残念ながらネットなどを用いて中傷、デマなどが拡散し、関係者に打撃を与え、地域住民を不安と疑心に陥れるような出来事も聞いております。当町でも、いつ感染者が出てもおかしくない状況になっております。町民の皆様には、感染予防の徹底に努めていただくとともに、不幸にして感染者が出ても、ネットなどで中傷やデマが流されることのないよう、冷静な心ある行動をお願いするところでございます。さて、今定例会には、コロナ関連の補正予算をはじめ、懸案であった農産物直売所やその周辺施設に関する重要な議案が提出されております。議員の皆様方には十分な審議を尽くしていただき、町民の皆様の負託にこたえる決定をしていただきますよう、開会に当たり、お願いを申し上げます。 ただいまの出席議員は15人全員であります。これから令和2年箕輪町議会12月定例会を開会いたします。 本日の会議を開きます。 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員に11番 荻原省三議員、12番 中村政義議員の両議員を指名いたします。 日程第2 会期の決定を議題といたします。本定例会の議会運営につきまして去る11月18日に箕輪町議会運営委員会を開催し、協議をした結果、議会運営委員会としては会期を本日11月30日から12月14日までの15日間とすることといたしました。お諮りいたします。本定例会の会期を本日から12月14日までの15日間と決することにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。したがいまして本定例会の会期は本日から12月14日までの15日間と決定をいたしました。 会期日程について事務局長から説明をいたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 会期日程 説明 ○中澤議長 日程第3 諸般の報告を行います。お手元に諸般の報告書をお配りしてありますが、今回は8月26日から11月29日までの伊那中央行政組合、あるいは一部事務組合の議会の状況等につきましての報告であります。ご覧をいただきたいと思います。 日程第4 議案第1号 専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。なお、議案の朗読は件名のみといたします。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第1号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 12月定例会どうぞよろしくお願いをいたします。 それでは、議案第1号 専決処分の承認を求めることにつきまして、提案理由の説明を申し上げます。この専決処分は新型コロナウイルス感染症による観光客の減少により影響を受けている町内の宿泊施設を応援するため、コロナに負けるな!箕輪宿泊応援キャンペーン、箕輪宿泊割として実施する事業について、令和2年度箕輪町一般会計補正予算(第9号)として10月2日に専決処分をさせていただいたものでございます。事業内容は箕輪町に在住の方、または箕輪町出身の方が1人以上含まれる宿泊について1人1泊3,000円を割引させていただくものでございます。補正の額でございますが、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ321万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ138億8,737万3,000円とするのでございます。歳出といたしまして、7款 商工費に1,000泊分の宿泊応援キャンペーン補助金300万円と事務費21万円、合計321万円を計上し、同額を地方創生臨時交付金として歳入に計上したものでございます。提案説明は以上でございます。よろしくご承認くださいますよう、お願いを申し上げます。 ○中澤議長 以上で議案第1号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 ご質疑なしと認めます。お諮りいたします。議案第1号は会議規則の規定により、委員会付託を省略することにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。したがいまして議案第1号は委員会付託を省略いたします。これから、議案第1号について討論を行います。討論ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 討論なしと認めます。議案第1号を採決いたします。お諮りいたします。本案は原案のとおり決することにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。したがいまして議案第1号は原案のとおり承認されました。 日程第5 議案第2号 箕輪町議会議員及び箕輪町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例制定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第2号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第2号 箕輪町議会議員及び箕輪町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例制定について、提案理由の説明を申し上げます。この条例は、公職選挙法の一部改正に伴い、町議会議員選挙、町長選挙において、候補者の選挙に係る負担を軽減することにより、資金面で立候補のハードルを下げる効果が期待されるものでございます。公費負担にするものは、選挙運動用自動車選挙用ビラ選挙運動用ポスター、それぞれに掛かる費用となっています。細部につきまして、総務課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。総務課長 ◎中村総務課長 それでは議案第2号につきまして、細部説明を申し上げます。はじめに概要につきましてご説明申し上げますので、5ページをお願いしたいと思います。公職選挙法の一部改正によりまして、町村議会議員、また町村長の選挙でも、選挙運動用自動車、ビラ、選挙ポスターにつきまして、経費を町の方で負担するという条例の定めによりまして、公費負担できるようになりました。表の上段につきましては選挙運動用自動車について記してございます。ハイヤー方式ですと1日当たり6万4,500円、また自動車借上の場合におきましては1日当たり1万5,800円を上限としております。中段、ビラについてでございますが、今まで町議会選挙につきましては認められていませんでしたけれど、今回の法の改正によりまして、1,600枚まで配布が可能となりました。その印刷代としまして1枚当たり7円51銭としてございます。下の選挙運動用ポスターにつきましては、公営系事業132カ所分の印刷代、1枚当たり525円6銭に加えまして、制作費相当分としまして8万円を加算するものでございます。自動車借上方式などによりまして変わってますけれど、町議会選挙の場合、候補者1人当たりの公費負担は約34万円ほどとなります。なお、ここで定める額につきましては、国の基準の額でございますが、ポスターの制作費相当分の8万円につきましては地域的に考慮いたしまして、8万円としてございます。また、金額についてはすべて税込みのものでございます。お戻りいただきまして、1ページをお願いいたします。第1条は要旨、趣旨、第2条から3ページの第5条までは選挙運動用自動車について、また第6条から第8条まではビラについて、第9条から4ページの第1条につきましては選挙運動用ポスターについて定めております。第12条につきましては、施行に関して必要な事項について、選挙管理委員会で定めるとするものでございます。施行期日は公布の日でございます。議案第2号の細部説明については以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第2号の説明が終わりました。これから質疑を行います。なお、各議員の所管委員会の事項につきましては、できるだけ差し控えていただきたいと思います。ご質疑ございませんか。13番 寺平議員
    ◆13番(寺平議員) ただいま説明いただきました5ページについてお尋ねしたいんですけれども、ポスターの公費負担の8万円が地域事情によって設定されたということですけれども、このこれ市町村によって金額が違うということなのか、どういった、要は8万円、上限があるのかどうか。どういった計算で8万円になったのかというのをちょっとお尋ねいたします。 ○中澤議長 総務課長 ◎中村総務課長 今議員さんのご質問の8万円についてございますが、国県の基準でいきますと31万500円となっております。これについて物価といいますか、その状況によりまして、この額はということで、この近隣の市町村も比較をしておりまして、近隣の市町村によっても額が違うんですけれど、当町については近隣市町村も勘案しながら、8万円としたものでございます。以上です。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 以上で質疑を終わります。 日程第6 議案第3号 箕輪町新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金条例制定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第3号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第3号 箕輪町新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金条例制定について、提案理由の説明を申し上げます。この条例は、新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動に支障を生じた町内中小企業者等への利子補給事業を行うための基金を設置するものでございます。町では新型コロナウイルス感染症経済対策として、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、中小企業者等に対する融資利子補給事業を実施しております。今回、利子補給事業に充当される場合は、基金の積み立てが同交付金の対象として認められることとなったことから、交付金を基金に積み立て、事業を実施してまいりたいとするものでございます。細部につきまして商工観光推進室長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。商工観光推進室長小林商工観光推進室長 議案第3号につきまして細部説明を申し上げます。条例の提案理由につきましては、先ほど町長が申し上げたとおりでございます。議案書1ページをご覧ください。第1条は設置でございます。新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動に支障を生じた町内中小企業者等への利子補給事業に充てる資金として、箕輪町新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金を設置するとしています。第2条は基金の積み立てについて定めるもので、積み立てる額は箕輪町一般会計歳入歳出の予算で定めるとしております。第3条は基金の管理について定めるもので、現金は金融機関への預金、その他最も確実かつ有利な方法により保管し、議案書2ページをご覧いただきまして、必要に応じて有価証券に代えることができるとするものでございます。第4条は基金の運用益の処理について定めるもので、予算に計上して、基金に編入するものです。第5条は基金の処分について定めるもので、第1条に定める利子補給事業に充てるときなどに基金の全部、または一部を処分することができるとするものでございます。第6条につきましては、委任に関するものであります。附則でございますが、この条例は公布の日から施行するものでございます。以上が細部説明となります。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第3号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。14番 小出嶋議員 ◆14番(小出嶋議員) この基金ですけれども、この交付金を財源に基金を積み立てるということですが、今予定としてどのくらいの額を基金に積み立てる予定なのかと、その時期についてお伺いいたします。 ○中澤議長 商工観光推進室長小林商工観光推進室長 基金に積み立てることができる令和3年度から令和7年度までの利子補給額でございますけれども、新型コロナウイルス緊急対策資金でございますが、これが約2,160万円ほど、箕輪町新型コロナウイルス感染症対応融資利子補給金が約3,800万円ほど、合計5,960万円ほどの見込みでございまして、3月定例会において補正をお願いさせていただく予定でございます。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございませんか。11番 荻原省三議員 ◆11番(荻原議員) この条例は令和8年3月31日限り、この効力を失うということでありましたけれども、要するにこの新型コロナの関係で令和8年くらいまでは引きずるというようなお考えなんでしょうか。 ○中澤議長 商工観光推進室長小林商工観光推進室長 なぜ令和7年度までということでございますけれども、令和2年6月24日付の内閣府地方創生推進室事務連絡等によりまして、利子補給金は今年度負担分を基金に積み立てること等により、令和3年度以降の利子部分も交付対象とすることが可能であることと合わせまして、原則として令和7年度末までに廃止することと定められておりますことから、7年度までとさせていただきました。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 これで質疑を終わります。 日程第7 議案第4号 箕輪町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例及び箕輪町特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、日程第8 議案第5号 箕輪町一般職の職員の給与に関する条例及び箕輪町一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について、を一括して議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第4号、議案第5号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を一括して求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第4号、議案第5号は関連がございますので、一括して提案理由の説明を申し上げます。国の人事院勧告を踏まえ、議会議員及び常勤特別職の職員の期末手当の支給月数、また一般職職員の期末手当の支給月数を改定するものでございます。はじめに議案第4号 箕輪町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例及び箕輪町特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。この条例は人事院勧告を踏まえ、議会議員及び常勤特別職の職員、町長、副町長、教育長の期末手当の支給月数を0.05月引き下げるものでございます。続きまして、議案第5号 箕輪町一般職の職員の給与に関する条例及び箕輪町一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。一般職の職員、任期付職員の期末手当について、特別職と同様に0.05月引き下げるものでございます。 以上、議案第4号、第5号につきまして一括して提案理由の説明を申し上げました。細部につきまして、総務課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますようにお願い申し上げます。 ○中澤議長 議案第4号、第5号の細部説明を一括して求めます。総務課長 ◎中村総務課長 それでは、議案第4号、議案第5号につきまして細部説明を申し上げます。 はじめに、議案第4号につきまして説明申し上げます。提案理由につきましては、先ほど町長が申し上げたとおりでございます。まず、議案第4号、新旧対照表で説明いたしますので、3ページをお願いしたいと思います。第1条、第2条関係は議会議員の議員報酬の改正でありまして、上の表、第1条関係は今年度の12月の期末手当につきまして、100分の170から0.05月引き下げ、100分の165とするものでございます。年間では3.4カ月から3.35カ月となるものでございます。第2条関係は令和3年度以降、第1条で引き下げ分0.05月を6月と12月に0.025月ずつ均等に引き下げるため、100分の165としたものを100分の167.5とすることによりまして、年間の支給月数を3.35月とするものでございます。4ページをお願いいたします。箕輪町特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の改正でございまして、町長、副町長、教育長の期末手当の支給割合につきまして改正するものでございます。上の表につきましては第3条関係、12月の期末手当について一般職の職員と同様に100分の130から100分の125に引き下げるものと同様に特別職を0.05月引き下げて100分の170から100分の165とするものでございます。第4条関係では令和3年度以降につきまして、第3条の引き下げ分0.05月を6月と12月に0.025月ずつ均等に引き下げるとするものでございます。附則につきましてはこの条例の施行期日を公布の日としておりますが、第2条、第4条については、令和3年4月1日としております。 続きまして、議案第5号について細部説明を申し上げます。この改正は、先ほどの条例改正と同様に一般職職員、任期付き職員の期末手当を改正するものでございます。概要につきまして資料を添付してございますので、6ページをお願いいたします。第1条関係では今年度の12月の期末手当について0.05月引き下げ、1.25月とするものでございます。また、その下の表は課長相当職でございますが、同じく12月の期末手当を0.05月引き下げ、1.05月とするものでございます。第2条関係では令和3年度以降期末手当の引き下げ分0.05月分を6月と12月に0.025月ずつ均等にするものでございます。7ページをお願いいたします。第3条関係は、任期付職員の給与について一般職と同様に期末手当を0.05月引き下げ、1.65月とするものでございます。第4条関係では、令和3年度以降期末手当の引き下げ分0.05月を6月と12月に0.025月ずつ均等にするものでございます。ただいま条例の改正の概要でございましたが、新旧対照表は3ページから5ページにございますが、合わせて文言の整備も行っておりますので、よろしくお願いしたいと思います。施行期日については公布の日ですが、第2条、第4条関係につきまして令和3年4月1日からとするものでございます。以上、議案第4号、第5号の細部説明でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 会議の途中でございますが、音響設備に不具合があるようでございます。ここで暫時休憩といたします。再開は後でお知らせしますので、控室の方へ一旦お戻りください。 休憩 午前9時37分 再開 午前9時42分 ○中澤議長 会議を再開いたします。議案第4号、議案第5号について、一括して質疑を行います。ご質疑ございませんか。10番 中澤千夏志議員 ◆10番(中澤議員) 一括して質問します。人事院勧告を踏まえてっていうことですが、人事院勧告で引き下げを求めてきた理由は4号、5号のそれぞれ理由は何でしょうか。もう一つ、4号、5号それぞれ総額に置き換えると幾らになりますか。三つ目の質問です。国会議員、県会議員、国家公務員の引き下げ等についての対応はどのようになっているのか、三つ教えてください。 ○中澤議長 総務課長 ◎中村総務課長 最初のご質問でございますが、人事院勧告では民間企業の調査をいたしまして、それに基づいて数字を決定しております。それに基づいて町の方でもやっているということです。これにつきまして、上げるときも同じように上げておりますので、今回も同様に人事院勧告に沿ってやりたいと考えております。 それから、2番目のご質問ですが、総額につきましては、一般職については340万3,000円の減、それから特別職、議員の皆さんと特別職含めてですが40万6,000円の減となっています。それから国の動向ですけれど、国家公務員、県会議員、県職ともに引き下げを実施していると、引き下げる予定と聞いております。以上です。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございませんか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) 5号議案についてお尋ねをいたします。一般職員の期末手当について今総額で340万というお話がありました。モデルケースとして、例えば40歳の方でどれくらい年間、1人当たりですね。どれぐらい減るのかという試算はできてると思いますが、教えていただけますでしょうか。 ○中澤議長 総務課長 ◎中村総務課長 すみません。計算して後ほど答えさせていただきたいと思います。 ○中澤議長 他にご質疑ございませんか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) では、次の質問伺います。来年度の地方交付税の影響というものがこの勧告によって、例えば勧告通りに引き下げを行った場合と、勧告通りの処理を行わなかった場合と、地方交付税の交付される金額というものがどれくらい影響があるのかについてお尋ねをいたします。 ○中澤議長 企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 地方交付税に関しましては影響がないものと考えております。 ○中澤議長 2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) 地方交付税の計算に影響がないということでよろしいですか。私聞いてるところによると、聞くとこによると交付税の算定に係る元の数字が若干ここで変わるんじゃないかというふうなお話も聞いてるんですが、そこについて影響がないかということを改めて確認をしたいのが1点。 後もう1点、今回会計年度職員については適用されないというお話を伺っておりますが、労働組合の皆さんとの確認等についてしっかりと妥結がされているのかどうか、そこだけ、その2点確認をさせていただきたいと思います。 ○中澤議長 町長 ◎白鳥町長 組合との関係でございますけれども、独自要求交渉、回答交渉ございまして、その際、人事院勧告に沿って実施をする旨、お答えをし、同意をいただいてると思っております。なお、会計年度職員についてはご質問の通りでございます。 ○中澤議長 総務課長 ◎中村総務課長 すみません。先ほどの1人平均ということでございますが、約2万円くらいの減ということになります。 ○中澤議長 企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 地方交付税でございますけれども、地方交付税に影響するという情報につきましては、私どもでは今のところ受けていないという状況でございます。 ○中澤議長 他にご質疑ございますでしょうか。 (「なし」の声あり) ○中澤議長 それではご質疑なしと認めます。お諮りをいたします。議案第4号、議案第5号は、会議規則の規定により、委員会付託を省略することにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。したがいまして議案第4号、第5号は委員会付託を省略いたします。 これから、議案第4号について討論を行います。討論ございませんか。10番 中澤千夏志議員 ◆10番(中澤議員) 提案に対して反対の立場で討論させていただきます。まず、国会議員とか県会議員にも順じた減俸ということですが、要するに地方議会は自治力の要になっています。なり手不足も指摘されていて、要するに引き上げも答申されて実行されてきている。国会議員、県会議員はなり手不足じゃないと思います。順ずる必要がないというのが一つ。それから民間にならってっていうことですが、景気回復の対策は政府の責任ですし、それは要するに国会議員と県会議員にならって、地方議員が甘んじて受け入れるっていう筋合いはないと思います。経済回復についても、要するに地方の経済回復や自治力回復は民間の経済回復の支えになっています。4号、5号に準じて、私は討論に参加していますけど、いずれにしても自治力とコミュニティを支えている、中核になっている地方議会、及び地方自治体の職員の減額に対しては断固反対します。 ○中澤議長 他に討論ございますか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) これ一括で討論という形でよろしいんですか。 ○中澤議長 議案第4号の討論をしております。 ◆2番(岡田議員) 第4号について討論に参加いたします。私も反対の立場で討論に参加をいたします。今、質疑の中で地方交付税の影響がないというお話がありました。地方交付税、私はあるものだと思って、賛成の立場で今回臨んだんですが、影響がないということであれば、反対の立場で討論に参加をいたします。ご存知のとおり、前回選挙の議会議員選挙が無投票となりました。この間、議会としての区長会並びに各種団体の皆さんとも懇談を持つ中で、なり手不足について皆さんのご意見をお伺いをする機会をたくさんいただきました。若手の議員を何とか出したいという多くの皆さんのご意見の中でも、ただし、今の報酬では若い人はなかなか難しいだろうというお話が本当に多く寄せられました。やはり、なり手不足の点、若い人たちに議員に何としても手を挙げていただきたいというような環境を整える意味でも、報酬並びに手当についても引き下げるべきではないという立場であります。以上のことから第4号については反対の立場であります。 ○中澤議長 他に討論ございますか。13番 寺平議員 ◆13番(寺平議員) 私賛成の立場で討論に参加いたします。ただいま2人の議員さんからの反対の討論あったんですけども、気持ちは大変わかります。町議会議員、なり手不足の中で長い議論の上で報酬を引き上げた、だから今回引き下げるのは反対であるという過去の経緯もやはり話はわかるんですけれども、ただ後々議案第5号で職員の皆さんの報酬の引き下げをお願いする中で、町会議員は据え置きというのはなかなか住民の理解も得られないのかなということで、ここはやむを得ずという言い方が適切かどうかわかりませんけれども、コロナ禍で民間も大変な中で、今回の引き下げはやむを得ないものとして賛成したいと思います。 ○中澤議長 他に討論ございますか。6番 入杉百合子議員 ◆6番(入杉議員) 私も賛成の立場で討論させていただきます。前段のお2人の議員がなり手不足があたかも報酬に関連しているように言われましたが、決して報酬だけの問題ではないので、これは民間の人たちの反応も非常に微妙でありまして、これだけ苦しい状況の中で議員はいいよねというような声も聞かれております。少しでもやはり皆様の痛みと同じものを私たちが受けるべきと思いますので、私は賛成の立場でいきたいと思います。 ○中澤議長 よろしいですか。以上で討論を終わります。これから議案第4号の採決をいたします。この採決は起立によって行います。本案を原案のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。  〔賛成者 起立〕 ○中澤議長 起立多数でございます。したがいまして議案第4号は原案のとおり可決されました。 続いて、議案第5号について討論を行います。討論ございませんか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) 引き続き、第5号議案についても反対の立場で討論に参加をいたします。1人2万円平均で、モデルケースで収入が下がるというお話がありました。期末手当といえども給与の一部であるということはご承知の通りでありますし、生活費として大変重要な収入の一部であるというふうにとらえております。手取りが減れば景気は一層悪化するという恐れもありますし、住宅ローン等を抱えているとりわけ子育て世代の負担軽減というものを図っていかなければならない昨今、ここでまた収入を減らすということについては子育て、少子化についてもかなり大きな影響があるというふうに私は考えております。今、このコロナ禍の中で景気も落ち込んでいくという中で、公務現場でこそ収入をしっかりと保障して景気対策という意味でも経済を回していくという先頭に立っていただきたい。そういう思いで第5号議案については反対を申し上げます。 ○中澤議長 他に討論ございませんか。10番 中澤千夏志議員 ◆10番(中澤議員) 改めて反対討論ですけど、コロナに負けるなというスローガンではなくて、こういう提案に対して反対することこそがですね、地方自治体で働く労働者に対しての激励になると思います。俺は反対です。以上。 ○中澤議長 他に討論ございますか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 これで討論を終わります。議案第5号を採決いたします。この採決は起立によって行います。本案を原案のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。  〔賛成者 起立〕 ○中澤議長 起立多数であります。したがいまして、議案第5号は原案のとおり可決されました。 日程第9 議案第6号 箕輪町国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第6号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第6号 箕輪町国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定につきまして、提案理由の説明を申し上げます。地方税法施行令の一部を改正する政令が令和2年9月4日に公布されたことに伴い、箕輪町国民健康保険税条例の一部を改正するものでございます。改正の主な内容につきましては、個人所得課税の見直しに伴う軽減判定所得基準の見直しであります。細部につきまして、税務課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますようにお願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。税務課長 ◎日野税務課長 議案第6号 箕輪町国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、細部説明を申し上げます。資料の7ページをご覧いただきたいと思います。今回の改正は法改正に伴う改正でございまして、個人所得課税の見直しに伴う軽減所得基準の見直しによるものであります。上段の表をご覧いただきたいと思います。改正の内容についてでございますが、軽減所得の算定において基礎控除額相当分の基準額33万円から43万円に引き上げるとともに、被保険者の一定の給与所得者と公的年金等の支給を受ける者の合計数から1を減じた数に10万円を乗じて得た金額を加えるというものであります。新旧対照表についてでございますが、3ページ、改正後の第23条 第1項 第1号に記載されているとおりで、7割軽減の関係はこちらに記載されています。それから、軽減所得の判定の基準についてでございますが、下段の表をご覧いただきたいと思います。改正前についてはご覧のとおりであります。改正後については上段の表で説明を申し上げた内容がそれぞれ記載されておりますので、ご確認をお願いしたいと思います。今回の改正に伴う影響額でございます。令和2年度の当初予算ベースで軽減なしの世帯数が30世帯の減、2割軽減の軽減世帯数が13世帯の増で軽減額27万円200円の増、5割軽減の軽減世帯数が11世帯の増で軽減額70万7,750円の増、7割軽減の軽減世帯数が6世帯の増で軽減額55万200円の増、合計152万8,150円の課税額の減となります。新旧対照表につきましては4ページ、改正後の第23条 第1項 第2号が5割軽減、下段の第23条 第1項 第3号が2割軽減に関する内容になります。附則についてでございますが、地方税法施行令附則第18条の8の改正に伴う規定の整備であります。この条例の施行日については令和3年1月1日であります。適用は令和3年以降の国民健康保険税に適用となります。細部説明については以上であります。 ○中澤議長 以上で議案第6号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。 日程第10 議案第7号 箕輪町農産物直売所条例及び箕輪町農産物加工施設条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第7号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第7号 箕輪町農産物直売所条例及び箕輪町農産物加工施設条例の一部を改正する条例制定について、提案理由の説明を申し上げます。今回の改正は令和2年3月定例会においてにこりこキッチンたべりこを箕輪町産地形成等促進施設に改正させていただきましたが、他の施設についても同様に店名から施設名に改正をお願いするものでございます。3ページの新旧対照表をご覧をください。はじめに1の箕輪町農産物直売所条例第2条 第2項の表中の名称でございますが、箕輪町農産物直売所にこりこを箕輪町農産物直売所に、2の箕輪町農産物加工施設条例第2条 第2項の表中の名称、信州みのわ のうさんぶつかこうじょを箕輪町農産物加工施設に改正するものでございます。併せて附則第2項では3の箕輪町議会の議決に付すべき公の施設の利用及び廃止に関する条例第3条 第12号、第14号の名称についても、同様の改正をするものでございます。1ページにお戻りいただきまして、附則第1項でこの条例は令和3年2月1日から施行するものでございます。以上が提案理由であります。よろしくご審議ご決定くださいますようにお願い申し上げます。 ○中澤議長 以上で議案第7号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 ご質疑なしと認めます。 日程第11 議案第8号 箕輪町都市農村交流促進施設条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第8号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第8号 箕輪町都市農村交流促進施設条例の一部を改正する条例制定につきまして、提案理由を申し上げます。この条例は箕輪町都市農村交流促進施設交流施設ぷらプラにつきまして、施設の名称を変更するとともに電動アシスト付き自転車の導入に伴い、指定管理者が備品の貸付業務を行えるよう、条例の改正を行うものでございます。なお、この条例は令和3年2月1日から施行するのでございます。細部につきまして産業振興課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 それでは、議案第8号につきまして細部説明を申し上げます。提案理由につきましては先ほど町長が申し上げたとおりでございます。それでは、資料の新旧対照表でご説明いたしますので、3ページをお願いいたします。箕輪町土地農村交流促進施設条例第2条 第2項の表中の名称、交流施設ぷらプラを箕輪町都市農村交流促進施設に改正するものでございます。第4条 管理業務、第5条 利用時間及び休館日でございますが、第4条 第2項及び第5条中の交流施設の次に、及び付随する備品を加えるものでございます。第6条 利用許可についてですが、第6条 第1項中の施設等を、または付随する備品に、第7条 利用許可の制限等について、第7条中交流施設を、施設等に改めるものです。4ページをご覧ください。第8条 利用料金につきまして、第8条 第1項中交流施設の次に、または付随する備品を加えるものでございます。あわせて附則第2号では2の箕輪町議会の議決に付すべき公の施設の利用及び廃止に関する条例、第3条 第13号の名称についても同様の改正をするものでございます。1ページにお戻りいただきまして、付則第1項でこの条例は令和3年2月1日から施行するものでございます。議案第8号の細部説明については以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第8号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。 日程第12 議案第9号 令和2年度箕輪町一般会計補正予算(第10号)を議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第9号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第9号 令和2年度箕輪町一般会計補正予算(第10号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。今回の補正は既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4億2,622万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ143億1,359万7,000円とするものでございます。第2条 繰越明許費の補正でございますが、補正予算書は6ページでございます。総務費の総務管理費で1件、教育費の小学校で1件、中学校費で1件、合計で3件、2億2,317万8,000円を追加するものでございます。次に第3条 債務負担行為は7ページでございます。令和3年2月1日から指定管理を予定しています箕輪町農産物直売所及び箕輪町都市農村交流促進施設について、令和3年度以降の指定管理料合計1,137万9,000円を計上いたしました。第4条 地方債の補正でございますが、補正予算書は8ページでございます。地方債の追加として地域活性化事業債を新たに加え、地方債の変更として学校教育施設等整備事業債及び体育施設整備事業債の借入限度額を増額するものでございます。それでは歳入歳出予算の概要につきましてご説明を申し上げます。歳入ですが、補正予算書は2ページ、事項別明細書は9ページからでございます。11ページをお開きください。1款 町税は町民税、固定資産税の増及び入湯税の減で700万円を増額をいたしました。12款 地方交付税は特別交付税を1億円計上いたしました。14款 分担金及び負担金は農地費分担金を43万円増額をいたしました。16款 国庫支出金は障害者自立支援給付費国庫負担金の増、地方創生臨時交付金の増、学校施設環境改善交付金など1億6,039万2,000円を増額いたしました。17款 県支出金は障害者自立支援給付費と県負担金の増、国庫基盤安定負担金の増など、3,957万8,000円を増額いたしました。19款 寄附金は教育費寄附金を105万円増額をいたしました。22款 諸収入はコミュニティ助成事業補助金など887万4,000円を増額いたしました。23款 町債は前段第4条地方債の補正でご説明申し上げたとおりでございまして1億890万円を増額するものでございます。続きまして歳出につきましてご説明を申し上げます。補正予算書は4ページ、事項別明細書は19ページからでございます。歳出では人事院勧告を踏まえた人件費の補正等を各款に計上してございます。1款 議会費は議会議員普通旅費の減などで228万5,000円を減額いたしました。2款 総務費は若者世代定住支援奨励金の増の他、関係人口創出施設の整備費などを計上し、1億3,754万4,000円を増額をいたしました。3款 民生費は障がい福祉サービスの給付費の増などで1億2,600万2,000円を増額をいたしました。4款 衛生費は国民健康保険基盤安定繰出金、国保財政安定化支援事業繰出金、後期高齢者医療療養給付費負担金の増など2,728万6,000円を増額をいたしました。6款 農林水産業費は松くい虫伐倒駆除業務委託の増の他、森林づくり推進支援金事業林道整備工事など794万2,000円を増額をいたしました。7款 商工費は県市町村連携新型コロナウイルス感染防止協力金町負担分の減、宿泊応援キャンペーン助成金の増など39万3,000円を減額をいたしました。8款 土木費は人件費補正で109万4,000円を減額をいたしました。9款 消防費は消火栓移転に伴う水道事業会計への負担金、防災行政無線バッテリー交換業務委託料など424万6,000円を増額をいたしました。10款 教育費は小中学校の空調設置工事を計上した他、中学校の教科書の改訂に伴う指導書等の購入、社会体育館耐震改修工事費の増など1億3,560万5,000円を増額をいたしました。11款 災害復旧費は農業用施設災害復旧工事費を40万円増額をいたしました。12款 公債費は支出見込額の減として1,234万2,000円を減額をいたしました。14款 予備費は歳入歳出を調整いたしまして、331万3,000円を増額いたしました。以上が概要でございます。細部につきまして、企画振興課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますようにお願いを申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 それでは、議案第9号につきまして細部説明を申し上げます。予算書の1ページをご覧ください。まず、第1条 歳入歳出予算の補正につきましては先ほど町長が申し上げたとおりでございます。第2条 繰越明許費の補正、第3条 債務負担行為及び第4条 地方債の補正につきましては、後ほど第2表 繰越明許費補正、第3表 債務負担行為また第4表 地方債補正で説明をさせていただきます。おめくりをいただきまして2ページでございます。2ページから5ページにつきましては、第1表の歳入歳出予算補正でございまして、予算の項ごとの一覧でございます。内容につきましては、事項別明細書以降でご説明を申し上げます。おめくりいただきまして6ページでございます。第2表 繰越明許費でございます。3件追加をするものでございますが、いずれも今回の補正の中で計上をしているものでございます。まず一つ目でございます。2款 総務費、1項 総務管理費でございます。関係人口の創出施設整備といたしまして9,864万円を計上してございます。こちらは東部診療所の改修に係る経費でございます。10款 教育費、2項 小学校費でございます。小学校の空調設置工事といたしまして8,279万4,000円、また3項 中学校費につきましても同様で空調設置工事4,174万4,000円を計上してございます。続きまして7ページでございます。第3表 債務負担行為でございます。それぞれ箕輪町農産物直売所指定管理料、また箕輪町都市農村交流促進施設指定管理料でございます。令和3年度から令和5年度までの3年間、それぞれ1,006万5,000円、131万4,000円の限度額を設定するものでございます。おめくりいただきまして8ページでございます。第4表 地方債補正でございます。まず、追加といたしまして1点でございます。地域活性化事業債でございます。こちらは関係人口の創出施設の整備に係る財源といたしまして計上したものでございます。3,050万円を追加をいたしました。それから変更でございます。学校教育施設等整備事業債でございます。小中学校の空調設置に伴いまして変更したものでございまして、7,400万円を増額をしてございます。体育施設整備事業債でございます。社会体育館の耐震改修費の増額によりまして変更したものでございます。440万円を増額したものでございます。続きまして9ページからが事項別明細書でございます。細部につきまして歳入からご説明を申し上げます。11ページ、1款 町税でございます。町民税、また固定資産税につきましては上半期の徴収状況によりまして増額をいたしたものでございます。また、入湯税につきましては新型コロナウイルス感染症の影響によります来場者数の減少により減額をしたものでございます。おめくりをいただきまして12ページ、12款 地方交付税でございます。特別交付税を1億円計上してございます。13ページは14款 分担金及び負担金でございます。農地費分担金として計上してございます町単独の土地改良事業費といたしまして、水路改修工事の分担金、それから農業用施設の災害復旧事業といたしまして、下古田北の沢取水施設の復旧に係る分担金、それぞれ計上させていただいたところでございます。おめくりいただきまして14ページでございます。16款 国庫支出金でございます。国庫負担金といたしまして民生費の国庫負担金でございます。障害者の自立支援給付費の国庫負担金の増、5,789万円などでございます。それから、国庫補助金につきましては総務費の国庫補助金といたしまして、地方創生の臨時交付金7,449万9,000円を増額をしてございます。また、教育費の国庫補助金といたしまして学校施設環境改善交付金といたしまして、小中学校の空調設置事業の交付金、合わせて2,354万1,000円を計上をいたしました。15ページ、17款 県支出金でございます。県負担金といたしまして民生費の県負担金、国庫支出金と同様でございますけれども、障害者の自立支援給付金等の県費負担金の増、2,894万4,000円、また衛生費の負担金といたしまして国保の基盤安定負担金654万2,000円の増などが主なものでございます。おめくりをいただきまして、16ページでございます。19款 寄附金でございます。教育費の寄付金といたしまして105万円を計上してございます。中学校の教育振興費といたしまして、教育振興用の物品の購入、また社会教育総務費といたしまして生涯学習まちづくり基金への積立に充当をしているものでございます。17ページでございます。22款 諸収入でございます。コミュニティ助成事業の追加募集に伴います増など諸収入につきましては887万4,000円を増額をしてございます。おめくりいただきまして18ページでございます。23款 町債でございます。こちらにつきましては先ほど第4表 地方債補正でご説明を申し上げたとおりでございます。以上が歳入の説明でございます。続きまして歳出の説明を申し上げます。19ページ、1款 議会費でございます。7節 報償費、行政視察の謝礼等、また8節 旅費の議会議員普通旅費の減などで議会費全体で228万5,000円を減額してございます。おめくりいただきまして、20ページからが2款 総務費でございます。人件費の補正につきましてはまとめて後ほど給与費明細書でご説明申し上げますので、少し飛ばさせていただきまして、22ページをご覧ください。0236移住定住推進事業費でございます。若者世帯の定住支援奨励金、また空き家改修等補助金、空き家解体事業の補助金などにつきまして2,270万円を増額をしてございます。0239企画事業費につきましては12節 委託料から17節 備品購入費でございますけれども、関係人口創出施設の改修に伴う事業費合わせて9,864万円を計上をしてございます。おめくりをいただきまして、25ページをお開きください。25ページからが3款 民生費でございます。おめくりいただきまして26ページ、民生費の内の0353介護給付費でございます。障がい福祉サービスの給付費の増といたしまして1億1,386万3,000円を計上してございます。また、0356補装具交付等事業費につきましては補装具の交付、修理費191万9,000円を増額をしてございます。27ページをご覧ください。0395の保育園建設費でございます。上水道の本管延伸工事の負担金といたしまして200万円を計上してございます。こちらは木下保育園の建設に伴うものでございまして、建設用地の周辺に上水道の本管が入ってないことによりまして、延伸をするため、水道事業会計への負担金を計上したものでございます。おめくりいただきまして29ページをお開きください。4款 衛生費でございます。0401一般保健費といたしまして27節 繰出金、国民健康保険への繰出金、1,561万8,000円を計上してございます。おめくりいただきまして30ページでございます。0424後期高齢者医療事業費でございます。負担金といたしまして、県の後期高齢医療の広域連合への負担金1,165万5,000円の増額、また後期高齢者医療の特別会計への繰出金といたしまして241万3,000円の増額をしてございます。おめくりいただきまして32ページをお開きください。6款の農林水産業費でございます。0620の農業振興戦略費でございます。委託料といたしまして箕輪町農産物直売所指定管理料また箕輪町都市農村交流施設指定管理料につきまして、本年度分を計上したものでございます。33ページをご覧ください。0641町単独土地改良事業費でございます。水路等の改修工事といたしまして松島区内の水路改修工事を増額をしたものでございます。おめくりいただきまして34ページでございます。0685地域森林経営総合整備事業費でございます。工事請負といたしまして、森林づくり推進支援金事業の林道整備工事といたしまして、林道中樽線の整備でございますけれども、381万2,000円を計上をいたしました。また、0690環境緑化推進事業費といたしまして、松くい虫の伐倒駆除業務委託料、沢他でございますけども266万9,000円を計上したものでございます。35ページからが7款 商工費でございます。まず、0701商工振興費でございます。18節の負担金、補助及び交付金でございます。県市町村連携新型コロナウイルス感染拡大防止協力金の町負担分の精算によります減といたしまして、411万5,000円を減額をいたしました。また、0710観光費といたしまして18節 補助金でございます。宿泊応援キャンペーン助成金でございますけれども、第9号の補正に追加をいたしまして1,000泊分、300万円を増額をしたものでございます。36ページをご覧ください。8款 土木費につきましては人件費の補正のみでございます。37ページ、9款 消防費でございます。0921消防施設建設事業費といたしまして消火栓の移転に伴います水道事業会計の負担金189万円を計上してございます。また、0931防災行政用無線の管理費といたしまして防災行政無線、同報系のバッテリーの交換業務委託料236万1,000円を増額をいたしました。38ページから10款 教育費でございます。1002事務局費でございます。消耗品費といたしまして389万4,000円を計上してございます。こちらにつきましては、家庭学習用のモバイルルータの購入費となってございます。1005小学校管理費につきましては空調設置の工事管理業務委託料、また工事費、合わせて8,279万4,000円を計上をしてございます。39ページ、1045小学校管理費につきましても同様でございまして、空調設置の関連する事業費4,174万4,000円を計上いたしました。1047中学校教育振興費につきましては教科書の改定に伴います教師用の教科書、指導書などの購入費374万9,000円を計上をしております。また、こちらの中に消耗品費として5万円増額してございますけれども、こちらが寄附金が充当されているところとなってございます。おめくりいただきまして40ページでございます。10款 教育費でございます。1060社会教育総務費でございます。24節 積立金といたしまして生涯学習まちづくり基金積立金100万円を計上してございます。こちらにつきましても、寄附金を充当しているものとなってございます。41ページの一番下でございます。1099体育施設整備費でございます。社会体育館の耐震改修工事の工事費の増といたしまして440万円を増額をいたしました。おめくりいただきまして42ページが11款 災害復旧費でございます。農業施設の災害復旧工事費40万円を増額したものでございます。43ページ、12款 公債費でございます。長期債償還元金支出見込額の増、また長期償還利子支出見込額の減によりまして、合わせて1,234万2,000円を減額をいたしました。44ページにつきましては14款 予備費でございます。歳入歳出調整いたしまして331万3,000円を増額し、予備費の額を3,754万8,000円とするものでございます。以上が歳出の説明でございます。続きまして給与費明細書の説明を申し上げます。45ページをご覧ください。1特別職でございます。人事院勧告を踏まえた支給月額の改定によりまして年間支給率を0.05月引き下げまして補正を行うものでございまして、合計額でございます比較欄の合計欄でございますけれども、全部で40万6,000円を減額をするものでございます。おめくりをいただきまして46ページでございます。こちらからが一般職でございます。まず、(1)の総括でございます。職員数には変わりはございません。人件費の増減の合計額は129万8,000円の減でございます。(2)の給料及び職員手当の増減額の明細でございます。給料につきましてはその他の増減分といたしまして163万円を増額するもの、また職員手当につきましては制度改正に伴う増額分といたしまして、増減分といたしまして313万1,000円を減額、またその他の増減分といたしまして21万6,000円を減額するものでございます。47ページ、(3)給料及び職員手当の状況からにつきましてはそれぞれ状況を記載してございますので、ご確認いただければと思います。予算書49ページから50ページにつきましては今回の補正の主な事業を一覧にしてございますので、併せてご確認ください。また、別冊で資料としてございます新型コロナウイルス感染症関連の予算を伴う主な施策でございます。今回計上させていただきましたものにつきましては、1ページから6ページの間、黒い太枠で表示をさせていただいてございますので、またご確認をいただきたいかと思います。また、7ページには地方創生の臨時交付金の今回充当したものにつきまして、7ページに明細をつけさせていただいてございますので、こちらもご確認をいただければと思います。議案第9号の細部説明につきましては以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第9号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) 31ページの衛生費についてお尋ねをいたします。松島公園墓地高木選定業務委託料とありますが、これの対象となっている高木とありますけども、樹高がどの程度のものが何本あるのか、お聞かせください。 ○中澤議長 住民環境課長 ◎川合住民環境課長 それでは松島公園墓地の高木の選定ですけれども、すみません、樹高まではちょっとわからないんですが、本数的にはですね、ヒバが25本、それからレッドロビンが2本、これの伐採ということでお願いしたいと思っているとこです。 ○中澤議長 2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) ありがとうございます。これについてはすべてもちろん選定した分については、処分まで込みだというふうに思いますが、私たち造園の世界では5m以上が高木というふうに一般的には言われているんですが、5m以上ということで認識しておいてよろしいのかどうか、再度確認させていただきたいと思います。 ○中澤議長 住民環境課長 ◎川合住民環境課長 ないと思います。 ○中澤議長 2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) 設計の段階で恐らく設計としては高木なのか、中木なのか、低木なのか。その高木の選定であれば1本当たり幾らというふうな設計を恐らくしてるんだと思いますが、高木選定ということであればそういった通常業界で使われている高木というものであるということをぜひ確認をしていただきたいというふうに思います。以上です。
    ○中澤議長 他にご質疑ございますか。12番 中村議員 ◆12番(中村議員) 22ページの空き家の改修及び解体の増というところですけども、これは1年間に何件くらいあったのものかお聞かせください。 ○中澤議長 企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 まず、空き家の改修の補助金でございます。昨年度の実績は13件でございました。今年11月までの実績は5件でございます。それから空き家の解体でございます。昨年度の実績が6件、今年の11月までの実績は3件でございました。いずれも昨年の予算並みにここで増額をさせていただいたものでございます。以上でございます。 ○中澤議長 12番 中村議員 ◆12番(中村議員) ありがとうございました。もう一つ、33ページの水路等改修工事というところで、先ほど松島という場所だということでしたけれども、具体的にはどこら辺か聞きたいのでよろしくお願いします。 ○中澤議長 産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 町単独土地改良事業費の水路等改修工事です。松島の中井筋の水路の改修を予定している増額でございます。 ○中澤議長 よろしいですか。12番 中村議員 ◆12番(中村議員) すみません、中井筋と言ってもかなりあると思うんですけど、具体的にはどこら辺の場所かをちょっと聞きたいです。 ○中澤議長 産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 具体的にはですね、松島のバイパスをずっと北の方へ行きまして、パチンコ屋さん、ハクトートータルサービスさんとかがあるんですけれども、あそこをバイパス西側から渡って南側へ中井筋の水路が流れていくんですが、一応そこのコーナーというかですね、そこの升を改修する箇所で予定をしております。 ○中澤議長 他にご質疑ございますか。13番 寺平議員 ◆13番(寺平議員) 43ページの公債費についてお尋ねしたいんですけれども、元金が122万円増で元金が増えて、利子が1,356万円減ということで、これはどういった要因があるのか。利子が減る分についてはよいことだと思うんですけれども、どういった要因で元金が増えて利子が減っているのか、お尋ねいたします。 ○中澤議長 企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 主な要因でございますけれども、10年で借り替えをするものにつきまして、借り替えをする時点で金利がすごく安くなります。そちらにつきまして元利均等の償還をしているものについて利子側から元利側にそういった償還が移るというなものがございまして、そういったものが主な要因となっております。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございますか。14番 小出嶋議員 ◆14番(小出嶋議員) 22ページですけれども、企画事業費のコミュニティ助成事業補助金増の内容が1点、それからもう一つ46ページの給与費明細書にありますけれども、勤勉手当の減額の理由についてお伺いいたします。 ○中澤議長 企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 まず、22ページのコミュニティ助成事業補助金でございます。こちらにつきましては令和3年度申請予定だったものが追加募集で前倒しをするものでございます。具体的な場所につきましては下古田公民館のエアコンの設置の事業につきまして、ここで計上をさせていただいたものでございます。 ○中澤議長 総務課長 ◎中村総務課長 勤勉手当の減でございますが、年度途中の移動といいますか、退職ですとか、育休の関係で減になってます。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございますか。10番 中澤議員 ◆10番(中澤議員) 38ページの下段の小学校管理費についてですけれども、児童の机、椅子、職員用椅子の増ってことですけど、感染症対策から木質化が求められてるご時世でどういう材質の消耗品費を計上しているのでしょうか。 ○中澤議長 学校教育課長 ◎三井学校教育課長 今回の児童の机、椅子の増でございます。全部で27セットになりますけども、小学校1、2年の低学年用の椅子です。ですので、基本的に来入の児童用の椅子と机になります。材質につきましては今現在学校で使っておりますスチール製の、天板もちょっと硬質の材の材料での机になります。以上です。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございますか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 これで質疑を終わります。 日程第13 議案第10号 箕輪町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)、日程第14 議案第11号 令和2年度箕輪町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)、日程第15 議案第12号 令和2年度箕輪町介護保険特別会計補正予算(第3号)を一括して議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第10号、議案第11号、議案第12号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を一括して求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第10号から議案第12号を一括して提案理由の説明を申し上げます。 はじめに、議案第10号 令和2年度箕輪町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。補正予算書国保1ページをご覧ください。今回の補正は既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,352万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ22億9,330万2,000円とするものでございます。次に国保2ページをご覧ください。歳入でございますが、1款 国民健康保険税は国保税の減免による補正でございます。3款 国庫支出金は国保税減免分について国からの補てんでございます。6款 県出資金につきましても国保税減免分への県からの補てんとなっております。10款 繰入金は保険基盤安定事業、財政安定化支援事業、事務費について一般会計から繰り入れを行うものでございます。11款 繰越金は前年度の保険給付費の精算によりまして繰越額を確定したものでございます。12款 諸収入は前年度の保険給付費の精算分につきまして国保連合会から収入となるものでございます。続きまして歳出でございます。1款 総務費は人件費の補正となっております。3款 国民健康保険事業費納付金は財源組替をするものであります。6款は国民健康保険財政調整基金への積立金となっております。8款 諸支出費は国保税の還付金と保険給付費交付金の償還分を増額するものでございます。 続きまして、議案第11号 令和2年度箕輪町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。補正予算書、後期1ページをご覧ください。今回の補正は既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ241万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ3億451万8,000円とするものでございます。歳入から申し上げますので後期2ページをご覧ください。4款でありますが、繰入金は保険基盤安定事業と事務費について繰り入れるものでございます。続きまして、歳出でございます。1款 総務費は人件費の補正でございます。2款 後期高齢者医療広域連合納付金は、市町村が負担する保険基盤安定負担金が増額されたことによりまして、補正となっているものでございます。 続きまして、議案第12号 令和2年度箕輪町介護保険特別会計補正予算(第3号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。補正予算書、介護1ページをご覧ください。今回の補正は既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ10万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ22億3,866万円とするものでございます。歳入から申し上げます。介護2ページをご覧ください。10款 繰入金は一般会計からの繰入金10万4,000円を繰り入れるものでございます。次に歳出を申し上げます。3ページをご覧ください。1款の総務費、5款の地域支援事業費、ともに人件費の補正となっております。 以上、議案第10号から第12号につきまして、一括して提案説明を申し上げました。よろしくご審議ご決定くださいますようにお願い申し上げます。 ○中澤議長 議案第10号、第11号、第12号について、一括して質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。日程第16 議案第13号 令和2年度箕輪町水道事業会計補正予算(第2号)を議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第13号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第13号 令和2年度箕輪町水道事業会計補正予算(第2号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。補正予算書、水道1ページをご覧ください。補正予算書、第2条 業務の予定量の補正は(4)主要な建設改良事業老朽管更新事業の既決予定量1億6,049万2,000円から4,000円減額し、1億6,048万8,000円とするものでございます。次に補正予算書、第3条 収益的支出の補正は第1款 第1項の営業費用4億4,932万3,000円から17万8,000円減額し、4億4,914万5,000円とし、第4項 予備費300万円を17万8,000円増額し、317万8,000円とするものでございます。補正予算書、第4条 資本的収入及び資本的支出の補正は収入第1款 第4項 負担金70万円を248万円増額し、318万円とし、資本的収入合計を1億5,432万6,000円とするものでございます。支出につきましては第1款 第1項 建設改良費2億23万4,000円を299万6,000円増額し、2億323万円とし、資本的支出合計を3億264万5,000円とするものであります。同条本文につきましては括弧書き中の資本的収入が資本的支出に対し不足する額1億4,780万3,000円を1億4,831万9,000円に、過年度分損益勘定留保資金1億3,410万4,000円を1億3,462万円とするものでございます。主な内容につきましては、木下保育園の建設に伴う上水道管布設工事、新規宅地造成に伴う上水道管布設工事負担金及び工事請負費の補正、老朽管更新事業費の組替、人件費の補正でございます。細部につきまして水道課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。水道課長 ◎田中水道課長 それでは、議案第13号について細部説明いたします。水道事業会計補正予算書、水道1ページをご覧ください。補正予算書、第5条の補正は、議会の議決を得なければ流用することのできない経費として定めている職員給与費を人件費の補正に伴い、補正するもので、3,331万3,000円から18万2,000円減額し、3,313万1,000円とするものでございます。補正予算書3ページからは予算実施計画となっております。内容につきましては先ほど町長が申し上げたとおりでございます。続きまして、補正予算書6ページをご覧いただきたいと思います。補正予算実施計画明細書となっております。収益的支出は、水道事業費用の営業費用総係費で17万8,000円の減額となっております。内訳、金額につきましては手当、法定福利費で記載のとおりでございます。また、総係費減額分を予備費に計上しております。次に7ページの資本的収入の負担金248万円の増額、8ページの資本的支出、配水設備工事費の300万円の増額につきましては、木下保育園の建設と新規の宅地造成に伴うものでございます。老朽管更新事業費は現在国の補助を受けて実施しております。重要給水施設管路更新事業におきまして入札の結果を踏まえ、委託料と工事請負費の組替を行うものでございます。以上で議案第13号の細部説明を終わります。 ○中澤議長 議案第13号について質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。日程第17 議案第14号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第14号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第14号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定について、提案理由の説明を申し上げます。議案書にございます箕輪町農産物直売所指定管理者を上伊那農業協同組合に指定することにつきまして、地方自治法第244条の2 第6項及び箕輪町公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例第4条 第1項の規定によりまして、議会の議決を求めるものでございます。指定の期間は令和3年2月1日から令和6年3月31日までの3年2カ月でございます。細部につきまして企画振興課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますようにお願いを申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 それでは、議案第14号の細部説明を申し上げます。今回の指定管理者につきましては上伊那農業協同組合につきまして箕輪町農産物直売所を指定をさせるものでございます。指定管理者の指定につきましては基本的には公募が原則でございますが、箕輪町公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例第2条 第2項によりまして、公の施設の性格、規模、機能等を考慮し、設置目的を効率的かつ効果的に達成することができるとするときは公募によらずに箕輪町が出資している法人、公共団体、公共的団体等に指定の申請をさせることができると規定をされておりまして、これによりまして、公募によらず指定管理者として指定をしようとするものでございます。指定管理者が行う業務につきましては施設におきます農畜産物、特産品の販売などに関する業務となっているところでございます。指定管理者の指定期間につきましては先ほど町長から申し上げましたとおり、令和3年2月1日から令和6年3月31日までの3年2カ月間でございます。細部説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第14号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。 日程第18 議案第15号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定期間の変更及び指定管理者の指定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第15号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第15号 箕輪町公の施設の指定管理者の指定期間の変更及び指定管理者の指定について、提案理由の説明を申し上げます。この議案は箕輪町都市農村交流促進施設の指定管理者につきまして、現在の指定管理者であるみのわ加工株式会社の指定の期間を短縮し、新たな指定管理者としてバイシクルメンテナンスショップ藤沢を指定することにつきまして、地方自治法第244条の2 第6項及び箕輪町公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例 第4条 第1項の規定により、議会の議決を求めるものでございます。新たな指定管理者の指定の期間は令和3年2月1日から令和6年3月31日までの3年2カ月でございます。細部につきまして企画振興課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。企画振興課長 ◎毛利企画振興課長 それでは、議案第15号につきまして細部説明を申し上げます。指定管理者の指定期間の変更、指定管理者の指定をいたします施設でございますが、箕輪町都市農村交流促進施設でございます。まず、指定管理者の指定期間の変更でございます。現在の指定管理者でありますみのわ加工株式会社の指定期間を平成31年4月1日から令和4年3月31日までを平成31年4月1日から令和3年1月31日までといたしまして、1年10カ月間に変更するものでございます。次に、新たな指定管理者といたしましてバイシクルメンテナンスショップ藤沢を指定するものでございます。新たな指定管理者につきましては、指定管理者の公募を行い、公募を行ったところでございますけども、1社からの応募をいただいたものでございます。応募者の提案につきまして、指定管理者の選定委員会を設置し、審査を行い、バイシクルメンテナンスショップ藤沢を候補者として決定したものでございます。指定管理者が行う業務につきましては、施設、設備、備品の維持管理の他、自転車の貸し出しなど、施設に付随する備品の利用許可などに関する業務となっております。新たな指定管理者の指定期間につきましては令和3年2月1日から令和6年3月31日までの3年2カ月とするものでございます。細部説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○中澤議長 以上で議案第15号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。13番 寺平議員 ◆13番(寺平議員) 先ほど提案説明の中で選定委員会による選定が行われたということでございまして、これにつきましては全員協議会でも説明をされてるわけですけども、改めて確認の意味で質問いたします。選定委員会の選定結果の中の特に経営基盤や収支計画についてはどのような評価がされたのか、お尋ねいたします。 ○中澤議長 産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 出していただきました申請書に基づき確認を行ったところでございますけれども、過去3年間の経営状況と今後の収支の見通しなどを考慮し、また過去の経営状況ですね、今やっているお店の経営状況を確認し、経営基盤、(聴取不能)収入計画について項目を採点をさせていただいたところでございます。 ○中澤議長 13番 寺平議員 ◆13番(寺平議員) その内容については確認なんですけども、選定して3年間事業継続可能という判断であったという評価でよろしいでしょうか。 ○中澤議長 産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 はい。経常収支の計画書に基づきまして可能ということで判断をさせていただきました。 ○中澤議長 他にご質疑ございますか。6番 入杉議員 ◆6番(入杉議員) 指定管理者の団体の名称とありますけれども、これがメンテナンスショップ藤沢とありますが、これは個人経営者ということでしょうか。それとも何か団体を名称として持っているのでしょうか。その辺をちょっとお伺いしたいですが。 ○中澤議長 産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 こちらにつきましては、代表の藤沢美成さんが経営しているお店の個人経営のお店の名前となってございます。 ○中澤議長 6番 入杉議員 ◆6番(入杉議員) この自治法の中にはですね、指定管理者は法人その他の団体であって、公のものとしてNPO法人ですとか、そういったものでなければならないというふうにされているのではないでしょうか。ちょっと私の認識が間違っていたら申し訳ありませんが、指定管理者として個人と契約を結ぶことはできるんでしょうか。 ○中澤議長 確認のうえ答弁するそうですので、ちょっと留保させていただきます。その他ご質疑ございますでしょうか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 それではこれで質疑を終わります。 日程第19 議案第16号 箕輪町町道の認定についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第16号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第16号 箕輪町町道の認定について、提案理由の説明を申し上げます。今回の提案は、町道497号線と町道498号線の2路線でございます。いずれも松島地籍にて、民間企業によります住宅造成に合わせまして、道路の整備が行われ、町へ寄付された公衆用道路を新規に町道認定するものでございます。細部につきまして建設課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 建設課長 ◎小澤建設課長 議案第16号について細部説明を申し上げます。資料にてご説明いたしますので、おめくりいただき、議案書の2ページの資料、位置図をご覧ください。今回提案させていただきました町道497号線は松島北部地区にてセイコーエプソン株式会社伊那事業所、こちらの南側に位置し、同事業所の駐車場であった場所でございます。民間業者による宅地造成に合わせて、道路整備工事についても行われ、町へ寄付されたものとなります。3ページの認定路線図①をご覧ください。起点が大字中箕輪10363番地10先、終点が大字中箕輪10363番地13先となります。延長が57.0m、幅員は5.0mのアスファルト舗装済の路線でございまして、起点側が町道4号線に接続、終点側は町道361号線に接続しております。続きまして、4ページの資料、位置図②をご覧ください。こちらは町道498号線として提案させていただくものです。松島中山地区にて、箕輪中部小学校の西南の位置になります。こちらは農地であったものを民間事業者による宅地造成に合わせて、道路整備工事についても行われ、町へ寄付された道路となります。おめくりいただき、5ページの認定路線図②をご覧ください。起点側が大字中中箕輪10215番地12先、終点が大字中箕輪10215番地8先となります。延長は70.0m、幅員は5.0mのアスファルト舗装済の路線でございまして、起点側が町道337号線に接続、終点側は町道380号線と接続をしております。いずれもこの2路線とも通り抜け可能な道路でございまして、町道路線認定基準にも適合するため、町道認定をお願いするものでございます。細部説明は以上でございます。 ○中澤議長 以上で議案第16号の説明が終わりました。これから質疑を行います。ご質疑ございませんか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 質疑なしと認めます。 日程第20 議案第17号 伊那中央行政組合規約の一部変更についてを議題といたします。事務局長に議案を朗読いたさせます。事務局長 ◎深澤議会事務局長 議案第17号 朗読 ○中澤議長 提出者の説明を求めます。町長 ◎白鳥町長 議案第17号 伊那中央行政組合規約の一部変更について、提案理由の説明を申し上げます。この関係については9月定例会全員協議会においてご説明させていただいているところでございますが、伊那中央衛生センターの経費負担について、これにつきましては昭和60年に規定され、35年が経過することから、社会情勢等の変化による構成3市町村の現状に鑑み、適正な負担割合に変更を行うものでございます。細部につきまして住民環境課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますよう、お願い申し上げます。 ○中澤議長 細部説明を求めます。住民環境課長 ◎川合住民環境課長 それでは、議案第17号 伊那中央行政組合規約の一部変更について、細部説明を申し上げます。提案理由につきましては町長が申し上げたとおりでございます。また、この関係につきましては、9月定例会全員協議会で説明したとおりでございまして、その後も考え方に変更はございません。それでは、議案書3ページをご覧ください。資料として新旧対照表をつけさせていただいております。向かって左側が現行であり、右側が改正案になります。箕輪町ですと、現在18.91%を24.23%に改正するものでございます。2ページにお戻りいただきまして、最後の行の附則についてです。この規約の一部変更については、構成市町村ごと12月定例会でお諮りすることになっており、それぞれの議会においてご決定いただきますと、年明けに伊那中央行政組合から県知事に届け出をしまして、令和3年4月1日に施行するとしてお願いするものでございます。細部説明は以上でございます。 ○中澤議長 以上で細部説明が終わりました。議案第17号について質疑を行います。ご質疑ございませんか。2番 岡田議員 ◆2番(岡田議員) すみません、些末な質問で申し訳ないんですが、この見直しっていうのは何年かおきにやるものなのか、今回特別にやるものなのか、ちょっとお聞かせいただければと思います。 ○中澤議長 町長 ◎白鳥町長 基本的に今まで構成市町村数は合併等によって変わったわけでありますけれども、変更がなくここまで来ております。今回新たに中央衛生センターの建て替えという事業が入りますので、建て替えに当たって負担割合を決定する必要があるということで、現下の情勢に鑑みて、変更について構成市町村で話し合いのもとに提案をさせていただいているというものでございます。 ○中澤議長 よろしいですか。他にご質疑ございますか。  (「なし」の声あり) ○中澤議長 以上で質疑を終わります。先ほど議案第15号で入杉議員からの質問に対しての答弁が留保されております。答弁できるようですので、産業振興課長 ◎高橋産業振興課長 申し訳ありませんでした。先ほどのご質問でございます。団体でないというお話でございました。藤沢さんって方が東箕輪でやられているお店でございますけれども、団体名としましてバイシクルメンテナンスショップ藤沢ということで、これから指定管理を行うに当たりまして、アルバイトなどを含めて、団体として経営していくということで申請書をいただいておりました。失礼しました。 ○中澤議長 よろしいですか。6番 入杉議員 ◆6番(入杉議員) 今のご回答でいきますと、現在はまだその段階になっていないっていうことですよね。これから申請して団体となるということですか。 ○中澤議長 町長 ◎白鳥町長 ショップ藤沢そのものがいわゆる団体ということでありまして、これは法人格を持っている必要はありませんので、団体としての色彩を持っていればいいというふうに判断をさせていただいております。従いまして、全くの個人が運営をするということではなくて、ショップ藤沢として団体扱いをするということにご理解をいただきたいというふうに思います。 ○中澤議長 よろしいですか。 ここでお計らいをいたします。ただいま議題となっております。議案第2号、議案第3号及び議案第6号から議案第17号までの各議案を会議規則の規定に基づき、各常任委員会へ付託したいと思います。これにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。従いまして、これから各議案を常任委員会へ付託いたします。議案第2号、議案第3号は総務産業常任委員会へ、議案第6号は福祉文教常任委員会へ、議案第7号、議案第8号は総務産業常任委員会へ、議案第9号は各常任委員会へ、議案第10号から議案第12号は福祉文教常任委員会へ、議案第13号から議案第16号は総務産業常任委員会へ、議案第17号は福祉文教常任委員会へ、それぞれ付託いたします。各議案とも本定例会の会期中に審査し、本会議において報告をお願いいたします。 日程第21 請願陳情についてを議題といたします。はじめに、継続審査としておりました陳情受理番号第6号 種苗法改正の中止を求める陳情について、陳情者より取り下げたいと申し出があります。お諮りをいたします。本件は申し出のとおり、許可することにご異議ございませんか。  (「異議なし」の声あり) ○中澤議長 ご異議なしと認めます。従いまして本件は申し出のとおり許可されました。事務局長に請願陳情を朗読いたさせます。なお、請願陳情については文書表のみを朗読いたします。事務局長 ◎深澤議会事務局長 陳情等文書表 朗読 ○中澤議長 ただいま議題となっております請願陳情を会議規則の規定に基づき、常任委員会へ付託をいたします。陳情受理番号9号、10号を総務産業常任委員会へ、陳情受理番号11号、12号を福祉文教常任委員会へ、それぞれ付託いたします。各議案と同様、本定例会の会期中に審査し、本会議において報告をお願いいたします。 以上で本日の議事日程はすべて終了いたしました。本日はこれをもって散会といたします。ご苦労さまでした。 ◎深澤議会事務局長 ご起立願います。[一同起立]ご苦労さまでした。[一同「ご苦労様でした」]                             午前 11時18分 散会...