下諏訪町議会 > 2021-06-11 >
令和 3年 6月定例会−06月11日-02号

  • 水道(/)
ツイート シェア
  1. 下諏訪町議会 2021-06-11
    令和 3年 6月定例会−06月11日-02号


    取得元: 下諏訪町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    令和 3年 6月定例会−06月11日-02号令和 3年 6月定例会            令和3年6月下諏訪町議会定例会会議録                                    (第2日) 議員の席次並びに出欠   1番 森   安 夫  出          8番 大 橋 和 子  出   2番 樽 川 信 仁  出          9番 松 井 節 夫  出   3番 田 嶋   彰  出         10番 中 山   透  出   4番 増 沢 昌 明  出         11番 野 沢 弘 子  出   5番 林   元 夫  出         12番 中 村 光 良  出   6番 岩 村 清 司  出         13番 金 井 敬 子  出   7番 青 木 利 子  出 出席議会事務局職員             出席総務課職員   議会事務局長   田 中 美 幸      庶務人事係長   岩 波 美 雪   庶務議事係長   山 田 英 憲 説明のために出席した者   町長       宮 坂   徹      保健福祉課長   小 松 信 彦   副町長      高 木 秀 幸      産業振興課長   増 澤 和 義
      教育長      松 崎   泉      建設水道課長   北 澤 勝 己   総務課長     河 西 喜 広      消防課長     小 野 裕 之   税務課長     堀 内 憲 隆      会計管理者会計課長                                  吉 池 泰 宜   住民環境課長   中 澤   務      教育こども課長  樫 尾 光 洋 本日の会議日程 令和3年6月11日(金)午前10時00分   1.本日の議員出欠並びに会議成立宣告   1.議案質疑委員会付託   1.陳情取扱い   1.報告事項 本日の会議に付した事件   議事日程のとおり            開  議  午前10時00分 △<本日の議員出欠並びに会議成立宣告> ○議長 おはようございます。大変御苦労さまでございます。ただいま定刻の午前10時でございます。本日は令和3年6月下諏訪町議会定例会第2日目であります。  本日の議員出欠を御報告いたします。ただいま出席している議員は13名であります。よって、本会議は成立いたしました。  本日の日程は、お手元に御配付してあります議事日程のとおり、各議案について質疑を行い、これを各常任委員会に付託するものであります。次に、陳情につきまして、その所管と目される委員会に付託いたします。続いて、報告事項3件について質疑を行います。  以上の日程でありますので、よろしくお願いいたします。  ただいまから会議を開きます。 △<議案質疑委員会付託> ○議長 日程第1 議案第36号 下諏訪固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案について質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。本案については総務経済常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。日程第2 議案第37号 下諏訪手数料徴収条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。本案については生活文教常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。日程第3 議案第38号 下諏訪国民健康保険条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ございませんので、質疑を終結いたします。本案については生活文教常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。日程第4 議案第39号 下諏訪町道構造技術的基準を定める条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。 ○議長 林議員。 ◆林議員 下諏訪町道構造技術的基準を定める条例は、国の基本的な考え方の方針が転換したことによる改正だと受け止めております。下諏訪町における道路は狭い道も多く、南小への町道田中線のように大きいと思われる道路でも、傘を差して擦れ違うことのできない歩道が散見されます。道路によっては歩道さえない道路があり、危険でもあります。今回の条例改正町道に及ぼす影響はどのようなものになるのでしょうか。まずお聞きします。 ○議長 建設水道課長。 ◎建設水道課長北澤) お答えいたします。この条例改正は、国が行いました道路法改正に伴い、町条例影響が出る部分改正になりますが、国が行いました改正のポイントとしましては、車両の通行が中心でありました道路空間社会経済情勢などの変化や多様化するニーズに対応するため、歩道上へカフェやベンチを設置することにより、町のにぎわいを創出することを目的としております。  町としましては、将来的な道路整備に備えて国の基準改正に合わせて整えるもので、現在、町において構想計画している道路改良に対して直ちに影響を与えるものではございません。また、今回の改正内容民間事業者の参画が欠かせないものでもありますので、地域経済活性化観点からも将来的な民間事業者の動向に対応できるよう、早めの対応を行うものでございます。 ○議長 林議員。 ◆林議員 都市計画道路における幅員などの基本的な考え方が変化すると思いますし、需要の多い歩道拡幅をどのように捉え、これからの道路行政にどのようにつなげていくのか。また障がい者の歩道拡幅要望に、この改正がどのように有利に働くか。この条例に沿った具体的な道路改修計画はあるのか。今はないようなことを言っていますが、町道構造技術的基準を満たしている道路というのは、現在存在していないのでしょうか。その辺もお聞きしたいと思います。 ○議長 建設水道課長。 ◎建設水道課長北澤) お答えいたします。歩道の幅や有無についての課題につきましては、従来から認識をさせていただいているところですが、中山道や甲州道中の時代に市街地が形成されてきた歴史や、狭い可住地に住宅などが密集している地形的な条件によりまして、整備する際の道路構造基準を満たしている町道は、幅員5.5メートル以上の町道全体の約36.4%程度ですが、密集する建築物を避けて歩道への拡幅を行うことは、ほぼ不可能な状況であると考えておりますので、今回の条例改正はあくまでも将来の計画に備えたものということで御理解をいただきたいと思います。  なお、障がいを持つ方のための歩道拡幅という観点では、今回の改正によりまして、仮に将来的にこの歩行者利便増進道路整備する際の歩道部分につきましては、移動等円滑化のために必要な道路構造に関する基準によりまして、有効幅員基準縦断勾配基準などが設けられていることから、歩行者利便増進道路整備は障がいを持つ方や高齢者にとっても安全で使いやすい道路整備につながるものと考えております。以上です。 ○議長 林議員。 ◆林議員 最後に課長さんも触れられておりましたけれども、第43号ですけれども、歩行者利便増進道路というのは、歩行者滞留の用に供する部分を設けるものとするとありまして、歩行者利便増進道路は同項に規定する道路移動等円滑化基準に適合する構造とするとしております。歩行者滞留の用に供する部分は、高齢化率の進む当町にとって必要なものだと考えます。高齢者が歩いていて、ちょっと休みたい、ベンチが欲しいとか、そういうものは、これからのまちづくりとしては当然として必要なものだと私は考えております。  これからの都市計画変更にこのような歩行者利便増進道路を含め、高齢者や障がい者に優しい道路造りをどのように実践していくのかということが課題だと思います。条例改正に合わせて考えてほしいものですが、町長にぜひお願いします。 ○議長 町長。 ◎町長 議員が御指摘のとおり、将来的に計画される道路、これにつきましては歩行者の安全に加えて利便性にぎわい、そうしたものをつくっていくと、そういう観点からもって構想していくことが必要だというふうに思いますし、国の考え方歩行者優先、今までの自動車優先から歩行者優先という考え方に転換をしてきた。これは、これからの下諏訪町のまちづくり構想にとっても大変有効に使わせていただける体制というふうにもなるというふうに思っていますので、これからのまちづくりに、歩いて楽しいまちというようなことの視点を持って、これから将来の下諏訪町のまちづくり構想の中に反映させていただいて考えていきたいと、こんなふうに考えております。 ○議長 ほかに質疑ございませんか。               (「なし」の声) ○議長 以上をもちまして質疑を終結いたします。本案については総務経済常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。日程第5 議案第40号 令和3年度下諏訪一般会計補正予算(第4号)を議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。本案については総務経済常任委員会及び生活文教常任委員会に付託いたします。 ○議長 次に進みます。日程第6 議案第41号 消防団資機材搬送車及び消防ポンプの購入についてを議題といたします。これより質疑を行います。本案につきまして質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。本案については総務経済常任委員会に付託いたします。 △<陳情取扱い> ○議長 次の日程第7は、陳情取扱いについてであります。陳情内容につきましては、お手元に御配付してありますとおりでございます。  ただいまから事務局長にタイトルのみを朗読させます。 ○議長 事務局長。 ◎議会事務局長(田中)  陳情第1号 「最低賃金の改善と中小企業支援拡充を求める意見書」の採択を求める陳情  陳情第2号 義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める陳情  陳情第3号 さらなる少人数学級推進と、教育予算の増額を求める陳情  陳情第4号 国道20号バイパス整備に関する陳情  以上でございます。 ○議長 ただいま事務局長が朗読いたしました陳情につきまして、陳情第1号は総務経済常任委員会に、陳情第2号及び陳情第3号は生活文教常任委員会に、陳情第4号はバイパス対策特別委員会に付託いたします。 △<報告事項> ○議長 次に、報告事項3件が提出されておりますので、これに対する質疑を行います。  報告第1号 令和2年度下諏訪一般会計予算繰越明許費繰越計算書についての質疑を行います。質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。  次に、報告第2号 令和2年度下諏訪水道事業会計予算繰越計算書についての質疑を行います。質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。  次に、報告第3号 令和2年度下諏訪下水道事業会計予算繰越計算書についての質疑を行います。質疑のあります方は御発言願います。               (「なし」の声) ○議長 質疑ありませんので、質疑を終結いたします。  以上をもちまして、本日の日程に定められました議事は終了いたしました。  ただいま午前10時13分でございます。本日はこれにて散会といたします。大変御苦労さまでした。            散  会  午前10時13分...