中野市議会 > 2021-03-02 >
03月02日-01号

  • 166(/)
ツイート シェア
  1. 中野市議会 2021-03-02
    03月02日-01号


    取得元: 中野市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-12
    令和 3年  3月 定例会          令和3年3月中野市議会定例会会議録---------------------------------------中野市告示第33号令和3年3月2日(火) 中野市役所議場に開く。---------------------------------------          令和3年3月2日(火) 午前10時開議---------------------------------------◯議事日程(第1号) 1 開会 2 会議録署名議員指名 3 会期等の決定 4 議案第1号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第13号)の専決処分の報告について 5 議案第2号 中野市一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例案 6 議案第3号 中野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案 7 議案第4号 中野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例案 8 議案第5号 中野市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化のための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例案 9 議案第6号 中野市避難行動要支援者名簿に関する条例案10 議案第7号 中野市国民健康保険条例の一部を改正する条例案11 議案第8号 中野市社会就労センター条例の一部を改正する条例案12 議案第9号 中野市介護保険条例の一部を改正する条例案13 議案第10号 中野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案14 議案第11号 中野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案15 議案第12号 中野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案16 議案第13号 中野市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案17 議案第14号 中野市地域医療従事医師奨学資金貸付条例を廃止する条例案18 議案第15号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第14号)19 議案第16号 令和2年度中野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)20 議案第17号 令和2年度中野市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)21 議案第18号 令和3年度中野市一般会計予算22 議案第19号 令和3年度中野市国民健康保険事業特別会計予算23 議案第20号 令和3年度中野市後期高齢者医療事業特別会計予算24 議案第21号 令和3年度中野市介護保険事業特別会計予算25 議案第22号 令和3年度中野市倭財産区事業特別会計予算26 議案第23号 令和3年度中野市永田財産区事業特別会計予算27 議案第24号 令和3年度中野市中野財産区事業特別会計予算28 議案第25号 令和3年度中野市下水道事業会計予算29 議案第26号 令和3年度中野市水道事業会計予算30 議案第27号 中野市晋平の里間山温泉公園指定管理者の指定について31 議案第28号 中野市乗馬センター指定管理者の指定の変更について32 議案第29号 一本木公園ほか2施設の指定管理者の指定について---------------------------------------◯本日の会議に付した事件………議事日程に同じ---------------------------------------◯出席議員次のとおり(19名)      1番  松樹純子君      2番  宮島包義君      3番  中村秀人君      4番  中村明文君      5番  塚田一夫君      6番  宇塚千晶君      7番  青木正道君      8番  保科政次君      9番  芦澤孝幸君     10番  小林忠一君     11番  松野繁男君     12番  永沢清生君     13番  清水正男君     14番  阿部光則君     15番  原澤年秋君     16番  高野良之君     17番  芋川吉孝君     18番  町田博文君     20番  高木尚史君---------------------------------------◯職務のため議場に出席した議会事務局職員の職氏名次のとおり  議会事務局長  柴本 豊  〃 次長    田中 勇  書記      田中和幸  〃       池田 亮---------------------------------------◯説明のため議場に出席した者の職氏名次のとおり  市長                  湯本隆英君  教育長                 堀内敏明君  選挙管理委員長             城本澄男君  農業委員会長              清野信之君  代表監査委員              井本久夫君  総務部長兼豊田支所長          酒井 久君  健康福祉部長福祉事務所長       吉村恵利子君  子ども部長               小林由美君  くらしと文化部長            竹前辰彦君  経済部長                宮本浩明君  建設水道部長              上野慎一君  消防部長                三井浩一君  会計管理者               小嶋昭一君  教育次長                小橋善行君  庶務課長                中山貴弘君  財政課長                栗林淳一君  庶務課長補佐              有賀裕介君--------------------------------------- (開議)(午前10時00分) (開議に先立ち議会事務局長柴本豊君本日の出席議員数及び説明のため議場に出席した者を報告する。) △1 開会 ○議長(町田博文君) ただいま報告のとおり、出席議員数が定足数に達しておりますから、議会は成立いたしました。 これより令和3年3月中野市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配布いたしてあります議事日程第1号のとおりでありますから、ご了承願います。--------------------------------------- ○議長(町田博文君) はじめに、市長からあいさつがあります。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 本日ここに、令和3年3月市議会定例会を招集いたしましたところ、ご出席をいただきましてありがとうございます。 早いもので、今年度もあと一月となりましたが、今年度予定していた事業は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、中止や延期をせざるを得ない事業もありましたが、計画を変更、縮小しながらもおおむね順調に執行することができており、これも議員各位のご理解とご協力によるものと深く感謝を申し上げます。 今年度は、新型コロナウイルス感染症に翻弄された一年でありました。 しかし、市内の新規感染者は、1月末から確認されておらず、このことは市民の皆様、事業者の皆様の感染防止対策のおかげであると深く感謝申し上げます。そして、最前線で地域医療を支えていただいている医療関係者の皆様に、心からの敬意と感謝を申し上げる次第であります。 経済対策として市が支援し、信州中野商工会議所が第2弾の信州なかの未来券の発行事業をスタートさせており、消費の喚起を促すとともに、市内事業者の経営継続の一助となり、経済回復の後押しをするものと期待しております。 新型コロナウイルスワクチン接種につきましては、先月15日付で健康福祉部健康づくり課新型コロナウイルスワクチン接種推進室を附置し、関係機関と連携を図りながら、接種体制の構築に向け準備しているところであります。 市民の皆様への接種方法につきましては、短期間に効率的に接種することが求められているため、当面の間、 中野保健センターで集団接種を実施するほか、北信総合病院でも受けられる体制とする予定です。ワクチンの供給量や供給時期などがはっきり示されていないため、具体的なスケジュールが立てられない状況ではありますが、接種方法など決定している事項について、市民の皆様へ随時情報提供してまいりたいと考えております。 また、引き続き、中高医師会をはじめとする関係機関と連携して、ワクチン接種が滞りなく進められるよう万全を期してまいります。 さて、市長に就任しまして初めての予算編成となりました令和3年度予算は、新型コロナウイルス感染症対策や市民会館のリノベーションなどで過去最大の予算となりました。 一般会計予算額は、225億6,300万円で、今年度より15億9,900万円増となりましたが、各事業の見直しや工夫を凝らしたこと、特定財源を確保したことにより、一般財源は前年度当初予算に比べ5億2,853万余円の減額とすることができました。 また、私が公約で掲げた施策について、来年度の予算へ計上していないものも多くありますが、ゼロ予算であっても、研究・検討を速やかに行い、来年度策定する後期基本計画に反映させ、実現に向けて取り組んでまいりたいと考えております。 本市は、令和元年東日本台風による大災害を経験し、また、近年の激甚化する災害の状況に鑑み、大規模自然災害に対する本市の脆弱性を克服し、事前防災及び減災、その他迅速な復旧等に資する施策を総合的に実施するため、いわゆる国土強靱化基本法に基づく中野市国土強靱化地域計画の策定に向け、現在、パブリックコメントを実施しております。本計画の目標を「しなやか中野・たくましいふるさとへ~命や暮らしを守るまちづくり」とし、強靱化に係る本市の様々な計画等の指針であり、今月中に策定をし、住みよさで選ばれる中野市にするため取り組んでまいります。 先ほども触れましたが、第2次総合計画における前期基本計画が来年度で終了となることから、本市が目指す将来都市像の実現のための具体的な施策を示す後期基本計画を来年度に策定いたします。「わかりやすく・すばやく・ていねいな市政」を具現化した実効性のある計画としていきたいと考えております。 閉校5小学校の利活用につきましては、全施設を市が保有し続けることは、財政的に困難であること、一方で、旧小学校は指定避難所となっているため、近隣に代替施設が存在しているかなどを考慮の上、総合的に判断し、利活用方針案をまとめました。 旧長丘小学校は、子育て支援の充実を図るため子育て応援モールとして、旧倭小学校は北信圏域の障がい福祉・障がい児福祉サービス拠点事業所として検討を進めてまいります。旧科野小学校豊井小学校及び永田小学校につきましては民間活用とし、施設売却を基本に幅広く民間活用の提案を受けることとしたいと考えております。 高齢化が進展する中、高齢者福祉施策介護保険事業の基本的な考え方や具体的な取組を示した、来年度からの3か年を計画期間とする中野市老人福祉計画・第8期介護保険事業計画を今月末までに策定し、介護サービスの適切な提供、介護予防や自立生活の支援、高齢者の生きがいづくりをより一層推進してまいります。 来年度の保育所等入所予定児童の状況につきましては、昨年4月に開所した小規模保育事業所2施設が3歳未満児の受皿となり、今年度に引き続き待機児童はゼロになる見込みです。 保育所の整備につきましては、昨年2月に設置した中野市保育所あり方検討懇話会において検討していただき、先月、ご提言をいただいたところであります。今後は、いただいたご提言を十分考慮し、市民の皆様の理解を得ながら、新たな中野市保育所整備計画を策定してまいります。 令和元年東日本台風により被災した家屋等の公費解体事業につきましては、解体を希望された19世帯、53棟の解体工事を昨年末までに全て完了いたしました。引き続き、被災された皆様に寄り添った支援を行ってまいります。 高齢者の健康や生活、将来への不安を逆手に取った特殊詐欺や悪質商法が増え続けています。本市においても、昨年1年間に、2件の事案が発生し、274万円もの被害が出ています。 消費生活センターでは、消費者である市民の皆様の安全で安心して暮らせる生活を守るため、特殊詐欺被害防止対策機器設置への助成事業のほか、消費者問題に関する相談支援体制の充実を図ってまいります。 豊田地域の豊井小学校永田小学校を統合して、新たに誕生する豊田小学校の開校まで一月となりました。来月7日の開校式と入学式に向け、現在、様々な準備が進められており、新しい学校での生活を楽しみにしている子供たちの成長や地域の発展に期待するものであります。 また、新小学校開校に伴い、閉校となる2つの小学校につきましては、今月13日に、最後の卒業式と閉校式が行われます。今日まで長年にわたり学校の発展にご尽力された、地域の皆様、市議会をはじめ関係各位に改めて厚く感謝と敬意を申し上げるとともに、新しい豊田小学校学校教育目標である「かしこく・ゆたかに・たくましく」の実現に向け、引き続き、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 豊田放課後児童クラブにつきましては、来月の豊田小学校の開校に併せ、校舎内に開所してまいります。 本年も信州中野に春を呼ぶ「中野ひな市」が今月31日と来月1日に開催されます。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり、大変残念ではありましたが、今年は感染防止対策を行い実施することとなりました。 「中野土びな展示即売市」と「全国土人形即売市」につきましては、応募はがきによる事前抽選での販売方法に変更され、大燈籠雛は展示のみとなりますが、「土びなの里 信州なかの」を楽しんでいただきたいと考えております。 また、今月13日から始まる土人形絵付けコンテスト作品展示は、応募があった作品を信州中野観光センターにおいて行います。 中野陣屋・県庁記念館では、明日3日から「夢さちつるしかざり展」が、20日からは「中野陣屋・県庁記念館 特別展 三澤忠展」が開催されますので、中野ひな市に併せて楽しんでいただきたいと考えております。 本日提案いたします議案は、補正予算に係る専決処分の報告1件、条例案13件、補正予算案3件、当初予算案9件、事件案3件の合計29件であります。よろしくご審議をいただきますようお願いを申し上げまして、あいさつといたします。--------------------------------------- △2 会議録署名議員指名 ○議長(町田博文君) 日程2 会議録署名議員の指名をいたします。 会議録署名議員については、会議規則第88条の規定により、    1番 松樹純子議員    2番 宮島包義議員 の以上2名を議長において指名いたします。--------------------------------------- △3 会期等の決定       令和3年3月中野市議会定例会運営日程(案)                   会期 令和3年3月 2日(火)                          ~3月19日(金)18日間月日曜日時間会議摘要3月2日火午前10時本会議開会、会期等決定議案提案説明3日水 休会議案審査のため4日木 〃〃5日金 〃〃6日土 〃土曜日のため7日日 〃日曜日のため8日月 〃議案整理のため9日火午前10時本会議議案質疑、議案付託、市政一般質問10日水〃〃市政一般質問11日木〃〃〃12日金 委員会付託議案審査13日土 休会土曜日のため14日日 〃日曜日のため15日月 委員会付託議案審査16日火 委員会付託議案審査17日水 休会議案整理のため18日木 〃〃19日金午前10時本会議委員長報告、質疑、討論、採決、閉会 ◯市政一般質問通告は、3月2日(火)午後1時まで  午後1時までに本会議が散会にならない場合は、散会後1時間以内とする ◯意見書(案)の提出は、3月4日(木)午後1時までとする ○議長(町田博文君) 日程3 会期等の決定についてを議題といたします。 本定例会の会期等について、議会運営委員長の報告を求めます。 議会運営委員長 阿部光則議員。     (議会運営委員長 阿部光則君登壇) ◆議会運営委員長(阿部光則君) 14番 阿部光則でございます。 本日招集されました令和3年3月中野市議会定例会の会期及び日程案につきまして説明申し上げます。 去る2月24日に議会運営委員会を開催し、慎重に審査をいたしました。 結果につきましては、会期を本日3月2日から19日までの18日間といたしました。 日程案につきましては、本日、これから会期及び運営日程を決定し、諸般の報告を行い、続いて議案の説明をしていただきます。 3月3日から5日まで及び8日は、議案審査のため休会といたします。3月9日午前10時から本会議を再開いたしまして、議案質疑、議案付託を行い、続いて市政一般質問を行います。3月10日、11日も引き続き市政一般質問を行います。3月12日、15日及び16日は各委員会において付託議案の審査を行うこととし、17日及び18日は議案整理のため休会といたします。3月19日午前10時から本会議を再開いたしまして、各委員長より付託議案の審査報告をいただき、その後、質疑、討論、採決を行い、閉会という日程といたします。 なお、会期中の土曜日、日曜日については休会といたします。 また、市政一般質問の通告書の提出は、本日3月2日午後1時までとし、午後1時までに本会議が散会にならない場合は、散会後1時間以内といたします。 意見書案の提出は、3月4日の午後1時までといたします。 以上申し上げ、議会運営委員会の報告といたします。 ○議長(町田博文君) お諮りいたします。 本定例会の会期等については、議会運営委員長の報告のとおりといたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」という声あり) ○議長(町田博文君) ご異議なしと認めます。 よって、本定例会の会期等については、ただいま報告のとおりと決しました。--------------------------------------- ○議長(町田博文君) この際、諸般の報告を行います。 議会閉会中の主なる事項について、事務局長に報告させます。 (議会事務局長柴本豊君諸般の報告をする。) ◯北信3市議会正副議長会 1月6日 須坂市 正副議長出席 ◯第67回東北信9市議会正副議長会 1月13日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面会議 ◯第165回長野県市議会議長会総会 1月19日 茅野市 正副議長出席 ◯第110回全国市議会議長会評議員会 2月3日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面会議 ◯全国広域連携市議会協議会第52回総会 2月8日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面会議 ◯第47回全国高速自動車道市議会協議会定期総会 2月16日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面会議 ○議長(町田博文君) 以上のとおりでありますから、ご了承願います。 なお、教育委員会から提出のありました地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条の規定による令和元年度分の教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価報告書並び監査委員会から報告のありました定期監査報告書財政援助団体等監査報告書及び例月出納検査の結果をお手元に配布いたしてありますので、ご了承願います。 以上をもって諸般の報告を終わります。--------------------------------------- △4 議案第1号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第13号)の専決処分の報告について ○議長(町田博文君) 日程4 議案第1号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第13号)の専決処分の報告についてを議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第1号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第13号)の専決処分の報告について。 新型コロナウイルスワクチン接種及び除排雪のための経費について、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したものであります。 補正総額1億815万7,000円を追加し、補正後の予算総額は280億2,776万9,000円となります。 それでは、補正の内容について申し上げます。 まず、歳入でありますが、14款国庫支出金は、新型コロナウイルスワクチン接種に係る負担金と補助金、合わせて2,115万7,000円の増額、18款繰入金は、財政調整基金繰入金8,700万円の増額であります。 次に、歳出の内容について申し上げます。 4款衛生費は、新型コロナウイルスワクチン接種事業費2,115万7,000円の増額、8款土木費は、除雪事業費8,700万円の増額であります。 よろしくご審議をお願いいたします。--------------------------------------- △5 議案第2号 中野市一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例案 △6 議案第3号 中野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案 △7 議案第4号 中野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例案
    △8 議案第5号 中野市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化のための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例案 △9 議案第6号 中野市避難行動要支援者名簿に関する条例案 △10 議案第7号 中野市国民健康保険条例の一部を改正する条例案 △11 議案第8号 中野市社会就労センター条例の一部を改正する条例案 △12 議案第9号 中野市介護保険条例の一部を改正する条例案 △13 議案第10号 中野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 △14 議案第11号 中野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 △15 議案第12号 中野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 △16 議案第13号 中野市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 △17 議案第14号 中野市地域医療従事医師奨学資金貸付条例を廃止する条例案 ○議長(町田博文君) 日程5 議案第2号 中野市一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例案から日程17 議案第14号 中野市地域医療従事医師奨学資金貸付条例を廃止する条例案までの以上議案13件を一括して議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第2号 中野市一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例案。 新型コロナウイルス感染症に係る特殊勤務手当の特例を定めるため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第3号 中野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案。 個人番号を利用する事務の廃止及び追加に当たり、条例で定める個人番号の利用範囲等を改めるため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第4号 中野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例案。 令和3年度における国民健康保険事業費納付金及び標準保険税率が示され、税率を改定する必要が生じたため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第5号 中野市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化のための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例案。 地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律の改正に伴い、引用している省令の題名が改められたことから、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第6号 中野市避難行動要支援者名簿に関する条例案。 避難行動要支援者に対する平常時の見守り支援及び災害時の避難支援等を実施する目的で、その基礎となる名簿の作成及び区長、民生委員等への名簿の提供について必要な事項を定めるため、本条例を制定するものであります。 次に、議案第7号 中野市国民健康保険条例の一部を改正する条例案。 新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正に伴い、新型コロナウイルス感染症の定義規定を改めるため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第8号 中野市社会就労センター条例の一部を改正する条例案。 中野市豊田社会就労センター豊井分場を令和3年3月31日をもって廃止するため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第9号 中野市介護保険条例の一部を改正する条例案。 介護保険事業計画の策定に基づく令和3年度から令和5年度までの介護保険料の改定を行うとともに、介護保険法施行規則等の改正に伴い、保険料の所得段階を区分する基準所得金額の見直しのほか、個人所得税の見直しに伴う給与所得または公的年金等に係る所得を有する第1号被保険者の合計所得金額の算定方法等を改めるため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第10号 中野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案。 国の指定地域密着型サービスの人員、設備及び運営に関する基準の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第11号 中野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案。 国の指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第12号 中野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案。 国の指定介護予防支援等の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第13号 中野市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案。 国の指定居宅介護支援等の人員、設備及び運営に関する基準の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第14号 中野市地域医療従事医師奨学資金貸付条例を廃止する条例案〔訂正済み〕。 市内の臨床研修病院の指定を受けた病院に医師が充足してきている現状を踏まえ、当該病院の医師の不足解消を図る目的で制定された本条例について廃止するものであります。 以上、13件を一括してご説明申し上げました。よろしく審議をお願いします。 訂正をお願いします。 先ほどの議案第14号の訂正で、中野市地域医療従事医師奨学資金に訂正いたします。よろしくお願いいたします。--------------------------------------- △18 議案第15号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第14号) ○議長(町田博文君) 日程18 議案第15号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第14号)を議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第15号 令和2年度中野市一般会計補正予算(第14号)について。 補正総額3,128万円を減額し、補正後の予算総額は279億9,648万9,000円となります。 それでは、補正の主な内容について申し上げます。 まず、歳入でありますが、14款国庫支出金では、児童手当費負担金や特別定額給付金に係る補助金等の減額により、5,003万円の減額、15款県支出金では、乳幼児等福祉医療費給付事業補助金や産地パワーアップ事業補助金等の減額により5,208万5,000円の減額であります。 16款財産収入は、基金の債権売払収入等により1,273万7,000円の増額、17款寄附金は1,068万2,000円の増額、18款繰入金は2,248万4,000円の減額、21款市債は6,990万円の増額であります。 次に、歳出の主な内容について申し上げます。 2款総務費は、一般職退職手当の増額等により8,168万6,000円の増額、3款民生費は、乳幼児等医療費給付金や児童手当給付金等の減額により4,381万円の減額、4款衛生費は、北信保健衛生施設組合分担金の減額等により1,512万2,000円の減額であります。 6款農林水産業費は、農業次世代人材投資資金や産地パワーアップ事業補助金等の減額により、3,638万3,000円の減額、7款商工費は、高丘工業団地内の管路施設工事費や豊田温泉公園もみじ荘の改修工事設計業務委託料等の減額により1,765万1,000円を減額するもので、10款教育費は、財源組替えであります。 以上、歳入歳出予算の補正のほか、繰越明許費及び地方債の補正をお願いするものであります。 よろしくご審議をお願いいたします。--------------------------------------- △19 議案第16号 令和2年度中野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号) △20 議案第17号 令和2年度中野市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号) ○議長(町田博文君) 日程19 議案第16号 令和2年度中野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)及び日程20 議案第17号 令和2年度中野市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)の以上議案2件を一括して議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第16号 令和2年度中野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)について。 療養給付費及び高額療養費に不足が見込まれるため、予算の補正をお願いするものであります。 歳入では、1款国民健康保険税は10万4,000円の減額、4款県支出金は2,090万7,000円の増額、6款繰入金は10万4,000円の増額であります。 歳出では、2款保険給付費で2,090万7,000円を増額し、3款国民健康保険事業費納付金は、財源組替えをするものであります。 次に、議案第17号 令和2年度中野市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)について。 保険料等負担金の確定等に伴い、予算の補正をお願いするものであります。 歳入では、3款繰入金は328万2,000円の増額、6款国庫支出金は119万9,000円の減額であります。 歳出では、1款総務費は財源組替え、2款後期高齢者医療広域連合納付金は、208万3,000円を増額するものであります。 以上、特別会計2件を一括してご説明申し上げました。よろしくご審議をお願いいたします。--------------------------------------- △21 議案第18号 令和3年度中野市一般会計予算 ○議長(町田博文君) 日程21 議案第18号 令和3年度中野市一般会計予算を議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第18号 令和3年度中野市一般会計予算について。 新型コロナウイルス感染症による日本経済の影響は甚大であり、これまで経験したことのない、まさに国難というべき局面に直面している中、市長に就任して以来、地域の経済活動を支え、地域資源を有効に活用する施策を最優先とした予算の編成に取り組んでまいりました。 令和3年度予算は、「住みよさで選ばれるまちへ」の実現に向けて、これまでの各種施策をより効率的かつ効果的に展開していくとともに、中野市が「安心・子育て、農業王国、経済活性、交流・人材のふるさと」として、さらに発展するための内容とし、一般会計は過去最大の予算規模となる総額225億6,300万円としました。 歳入につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、その根幹をなす市税と地方交付税ともに前年度より減収を見込んでおります。 歳出につきましては、市民会館のリノベーション工事を開始し、休館中においても文化芸術活動が停滞しないよう音楽団体、文化芸術団体等と協働した文化芸術祭を実施することといたしました。 また、今年度から開始した結婚新生活支援事業を継続し、子育て用品の給付拡充や子育て拠点施設の整備を進め、元気な中野市を実現できる内容といたしました。 これら歳入歳出予算のほか、継続費、債務負担行為、地方債、一時借入金など併せてお願いするものであります。 主要な事業につきましては、予算書のほか、主要施策概要説明書にも掲載しております。 また、補足説明として、この後、担当部長からそれぞれ説明させます。よろしくご審議をお願い申し上げます。 ○議長(町田博文君) 次に、各担当部長等から本案の補足説明を願います。 はじめに、総務部長兼豊田支所長。     (総務部長兼豊田支所長 酒井 久君登壇) ◎総務部長兼豊田支所長(酒井久君) それでは、市長説明に補足してご説明申し上げます。 お手元に配布してございます予算書の事項別明細書に基づき、主な内容、金額等をご説明申し上げます。 予算書のページにつきましては、見開いた左側のページ番号で申し上げますのでよろしくお願いいたします。 なお、主要施策概要説明書につきましては、1ページから7ページ、26ページ及び38ページに記載されていますのでお願いをいたします。 それでは、予算書の14ページをお願いいたします。 1款市税につきましては59億4,820万円で、前年度対比1億2,290万円、率にして2.0%の減で、市民税、固定資産税とも新型コロナウイルス感染症の影響により減収を見込んでおります。 下段の2款地方譲与税から20ページ下段の12款交通安全対策特別交付金までにつきましては、国または県の各種制度に基づき譲与、交付されるものであります。そのうち、20ページ中段の11款地方交付税につきましては49億500万円で、前年度対比3億1,900万円、6.1%の減と見込んでおります。 次に、20ページ下段からの13款分担金及び負担金は9,647万1,000円、22ページから26ページまでの14款使用料及び手数料は2億4,537万6,000円を見込んでおります。 26ページから28ページまでの15款国庫支出金につきましては21億8,140万4,000円で、新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金等により、前年度対比2億7,666万7,000円、14.5%の増と見込んでおります。 30ページから32ページまでの16款県支出金につきましては13億4,358万円、34ページの17款財産収入につきましては6,448万円、18款寄附金につきましては、ふるさと寄附金の大幅な増により7億10万円と見込んでおります。19款繰入金につきましては15億2,820万8,000円、36ページ下段の20款繰越金につきましては2億円、38ページから40ページにかけての21款諸収入につきましては7億7,428万1,000円を見込んでおります。 40ページ下段の22款市債につきましては、市民会館のリノベーション事業もあり、30億4,020万円を見込んでおります。 以上、歳入関係について申し上げました。 次に、歳出についてご説明を申し上げます。 42ページから44ページをお願いいたします。 1款議会費につきましては、市議会議員及び事務局職員の人件費並びに議会の運営費として1億7,859万7,000円を計上し、前年度対比で968万5,000円、率にして5.1%の減となっております。 46ページをお願いいたします。 2款総務費につきましては、総額で42億5,515万円を計上し、前年度対比16億7,781万3,000円、65.1%の増となっております。この主な要因は、ふるさと振興基金積立金の増額、市民会館のリノベーション事業などであります。 まず、1項総務管理費のうち、1目一般管理費は特別職及び一般職に係る職員人件費、一般管理事務費などで、48ページの2目文書費から50ページの3目秘書広報費、52ページの4目危機管理費は、それぞれ経常的経費であります。 次に、56ページの下段からの7目財政管理費は、経常的経費のほか本市の地方交付税に一括算入される事業費分について、一部事務組合等を構成する関係市町村に配分するための普通交付税一部事務組合等構成市町村配分金であります。 8目財産管理費は、財産や車両の管理の経常的経費、60ページの9目会計管理費は、会計管理の経常的経費であります。 次に、10目政策費は、ふるさと振興基金への積立金、公共交通対策、地域コミュニティーの活性化に資する事業等、11目地域活性化推進費は小さな拠点構築支援に係る経費等、12目情報政策費は情報系システム、基幹系電算システムに係る経常的経費等、66ページ下段からの13目情報通信施設費は、豊田地域におけるケーブルテレビに係る経常的経費であります。 次に、78ページの上段をお願いいたします。 19目基金積立金につきましては、財政調整基金などの6つの基金への積立金であります。 次に、78ページから80ページにかけての2項徴税費につきましては、経常的経費として2億4,638万円を計上いたしました。 82ページ下段からの4項選挙費につきましては、経常的経費のほか参議院議員補欠選挙、衆議院議員総選挙及び市議会議員一般選挙の経費であります。 次に、88ページの5項統計調査費につきましては、職員人件費と統計調査に要する経費、6項監査委員費につきましては、職員人件費と経常的経費であります。 次に、少し飛びまして176ページをお願いいたします。 7款商工費、1項商工費、3目観光費のうち、豊田観光イベント事業費、豊田観光施設管理事業費及び豊田観光施設維持整備事業費につきましては、豊田地域の振興に寄与する経費であります。 次に、また少し飛びますが、248ページをお願いいたします。 11款公債費につきましては、一般会計における市債の元利償還金等で24億6,647万2,000円を計上いたしました。 最後に、250ページの12款予備費は、3,600万円を計上いたしました。 以上、総務関係及び豊田支所の所管部分の主な内容についてご説明を申し上げました。よろしくお願いいたします。 ○議長(町田博文君) 次に、健康福祉部長福祉事務所長。     (健康福祉部長福祉事務所長 吉村恵利子君登壇) ◎健康福祉部長福祉事務所長(吉村恵利子君) 健康福祉部及び福祉事務所が所管いたします3款民生費、4款衛生費の関係部分につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 はじめに、3款民生費について申し上げます。 予算書92ページからお願いいたします。主要施策概要説明書につきましては、8ページとなります。 民生費では全体総額69億5,972万7,000円を計上いたしました。前年度と比較して1億3,856万5,000円、率にして1.95%の減となっております。 1項1目社会福祉総務費でありますが、地域福祉推進事業費では、福祉委員の報酬や活動費、戦没者追悼式に係る委託料、中野市社会福祉協議会の運営補助金などを計上したほか、94ページでは、中国残留邦人帰国者の生活支援事業、相談支援が必要な方に対して行う生活困窮者自立支援事業を実施してまいります。 96ページ、2目障がい者福祉費でありますが、中段の地域の避難行動要支援者の方がスムーズに避難所に避難できる体制づくりのために、新たに災害時住民支え合いマップ作成委託料、中段の自立支援事業費では、障害者総合支援法に基づく自立支援医療給付費のほか、生活介護給付費、就労継続支援の給付費など各種障がいサービスに関わる扶助費を、98ページの地域生活支援事業費では、新たに障がい児、特に医療ケア児等の利用を見込む訪問入浴サービス委託料など、障がいのある方が自立した生活を営むことができるよう、各種の支援事業の委託費や、北信圏域地域生活支援拠点等事業委託料として親元から自立を希望する障がい者、親亡き後を見据え、障がい者が地域で安心して暮らしていけるために、障がい者の生活を地域全体で支える支援体制を整備する事業費を計上しております。 在宅福祉事業費では、在宅の障がい児、障がい者の皆さんの社会参加の促進と生活の安定を図るための助成金のほか、100ページでは特別障がい者手当等の給付を計上しております。 障がい者福祉施設管理事業費では、施設管理委託料を計上しております。 3目福祉医療費給付費でありますが、福祉医療費給付事業では、母子家庭、父子家庭、心身に障がいのある方々の医療費の自己負担を軽減するための扶助費でございます。 次に、4目高齢者福祉費でありますが、高齢者在宅サービス事業費では、102ページになりますが、独り暮らしの高齢者の皆さんや要介護高齢者の皆さんの生活の維持や家庭介護の負担軽減のため、各種の扶助費を計上いたしました。また、買物弱者支援として移動販売車の購入のための補助を新たに計上いたしました。 次に、高齢者施設サービス事業費では、養護老人ホームへの入所の措置費を見込んでおります。 高齢者生きがい対策事業費では、高齢者の皆さんがお元気で生きがいのある生活の一助とするため、中野広域シルバー人材センターへの運営補助費を計上しております。そのほかシルバー乗車券・温泉利用助成券給付費として、電車、バス、タクシーなど利用できるシルバー乗車券と温泉利用助成券を共通券として補助するほか、運転免許の自主返納を促進するための同共通券の助成を実施してまいります。 104ページの介護保険事業特別会計繰出金では、介護保険事業特別会計への繰出金を見込んでおります。 次に、106ページになりますが、高齢者の保健事業と介護予防の一体化実施事業では、新規事業として地域の医療・介護データを分析して健康課題を抱える高齢者支援を行い、疾病の重症化予防と介護予防を一体的に実施するための事業費を計上いたしました。 6目社会就労センター費では、一般就労の困難な方や障害者総合支援法に基づく就労継続支援のサービス提供に係る経費でございます。 少し飛びますが、128ページをお願いいたします。 2項児童福祉費のうち、5目母子父子福祉費でありますが、母子・父子家庭の生活の安定を図るため、母子・父子自立支援員等を配置し、生活全般にわたる相談、支援等に係る事業費でございます。 また、扶助費では主に、シェルターとしての機能を有する母子生活支援施設入所措置費と就職に有利な資格取得期間中の生活を支援する高等職業訓練促進給付費を計上しております。 下段の3項生活保護費のうち、130ページの2目扶助費では、生活困窮者の生活保護と自立の助長を図るため生活扶助、住宅扶助、医療扶助など、それぞれの扶助費のほか、救護施設への施設事務費を計上いたしました。 134ページからの4款衛生費をお願いいたします。 主要施策概要説明書は15ページからとなります。 衛生費では、全体で総額14億8,019万4,000円を計上いたしました。前年度と比較いたしますと、9,803万9,000円、率にして6.2%の減となっております。 1項1目保健衛生総務費でありますが、診療体制支援事業費では、休日・夜間における医療体制の確保のため、救急指定病院への病院群輪番制病院運営費事業負担金、また中高医師会への休日診療所運営事業補助金のほか、不採算部門を抱える公的病院への支援として、公的病院等運営事業補助金を新たに計上いたしました。 医師確保対策事業費では、産科医確保支援策として、分娩を取り扱う市内医療機関に対して補助を行います。 次に、2目健康づくり推進費でありますが、136ページになりますが、市民の健康づくりの意識高揚を図るため、「健康づくりフェスティバル」、「健康づくり講演会」、「健康まつり」の開催等、市民の健康の延伸を図るための減塩対策のほか、市民の健康意識、運動習慣の定着を目的に、健康づくりポイント事業にも取り組んでまいります。 健康増進健康診査事業費では、市民の健康増進と生活習慣病の早期発見、早期治療を図るため、基本健診や胃がん検診、子宮がん検診をはじめとする各種がん検診、歯周疾患検診などを実施してまいります。 138ページ、健康教育相談事業費では、中野市に多い糖尿病対策として予防教育事業をはじめ、望ましい食生活の啓発と推進する食と健康に関する共同啓発事業のほか、運動推進プログラム事業を実施し、運動による改善効果の検証に努めてまいります。 3目予防費でありますが、各種の法定予防接種や中学生までのインフルエンザ予防接種への助成及び高齢者のインフルエンザ予防接種、肺炎球菌予防接種事業に係る委託料、接種者への補助金等のほか、新型コロナウイルスワクチンの接種事業費を計上し、国の方針に基づき適切に接種を進めてまいります。 次に、142ページ、4目母子保健推進費では、妊産婦、乳幼児の健やかな育成を図るため、母子保健推進事業費として、妊婦健診や乳幼児の月齢、年齢に応じた健診と保健指導などを実施するほか、産後鬱の予防や新生児への虐待予防を図るため、産婦健康診査事業を実施してまいります。 以上、健康福祉部及び福祉事務所が所管する関係予算、主なものについてご説明申し上げました。よろしくお願いいたします。 ○議長(町田博文君) 子ども部長。     (子ども部長 小林由美君登壇) ◎子ども部長(小林由美君) 子ども部が所管いたします3款民生費の関係部分につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 予算書は、100ページ及び112ページから128ページ、主要施策概要説明書につきましては、9ページ及び11ページから14ページになりますのでお願いいたします。 まず、100ページ、1項3目福祉医療費給付費のうち、乳幼児等医療費給付事業費につきましては、中学校3学年修了までの医療費給付金などを計上いたしました。 次に、112ページからの2項1目児童福祉総務費では、職員人件費のほか、青少年対策事業費では、青少年の健全育成を図るため、少年育成委員の報酬や地域での体験活動に対する補助金などの経費を計上したほか、市が設置する子育て支援センター3か所の管理事業費及び運営事業費をそれぞれ計上しております。 116ページの子育て応援事業費につきましては、子育て家庭の経済的負担の軽減を図るため、これまでの子育て用品であるごみ袋に加え、おむつやミルクなどが購入できる乳幼児1人当たり5,000円の育児用品給付品給付券を発行し、子育て支援を拡大してまいります。 また、家庭での子育てが一時的に困難になった保護者の子育て支援を行う短期入所事業委託料のほか、ファミリー・サポート・センターの充実を図るため、提供会員養成講座の経費を計上しております。 結婚新生活支援事業費につきましては、新たにマッチングシステムの活用やスキルアップを図るセミナーの開催、新婚世帯を対象に住居費や引っ越し費用の一部に対する補助金などの経費を計上いたしました。 118ページの子育て拠点施設整備事業費につきましては、旧長丘小学校を活用し、こんな場所が欲しかったと言っていただけるような子育て拠点施設を整備するため、コンサルタント委託料を計上しております。 次に、2目放課後児童対策費では、児童センター2施設の管理事業費及び運営事業費を、120ページからですが、市が設置する放課後児童クラブ12か所と民間に委託する施設1か所の管理事業費及び運営事業費を計上いたしました。 放課後児童クラブ統合整備事業費につきましては、高社小学校の統合に併せ放課後児童クラブも統合するため、施設整備に係る経費を計上しております。 放課後子ども教室推進事業費につきましては、児童が放課後に学校施設を利用して、異年齢での活動を行うための経費を計上いたしました。 次に、3目保育所費では、職員人件費、公立保育所11園の管理事業費及び運営事業費のほか、124ページになりますが、高丘保育園の駐車場整備をはじめとする公立保育所維持整備事業費、北信総合病院及び私立ひよこ保育園に委託している病児・病後児保育事業費を計上しております。 次に、126ページですが、民間保育所運営等事業費につきましては、私立保育所、認定こども園及び認可外保育施設に対する特別保育事業等の補助金であり、幼児教育振興事業費につきましては、私立幼稚園に対する子育て支援事業等の補助金であります。 子どものための教育・保育給付事業費につきましては、私立保育所に対する保育の委託料のほか、認定こども園、小規模保育事業所及び市外保育所に対する教育・保育の提供に係る負担金であり、子育てのための施設等利用給付事業費につきましては、幼児教育・保育の無償化に係る認可外保育施設、幼稚園等に対する負担金等を計上しております。 次に、4目子ども相談事業費では、子供に関する総合窓口として、相談業務等に必要な経費を計上いたしました。 次に、128ページの6目児童手当費につきましては、児童手当の給付に係る事業費であり、7目児童扶養手当費につきましては、ひとり親家庭等への児童扶養手当給付に係る事業費を計上しております。 以上、子ども部所管の主なものにつきましてご説明申し上げました。よろしくお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(町田博文君) ここで10分間休憩いたします。 (休憩)(午前11時00分)--------------------------------------- (再開)(午前11時10分) ○議長(町田博文君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- ○議長(町田博文君) 次に、くらしと文化部長。     (くらしと文化部長 竹前辰彦君登壇) ◎くらしと文化部長(竹前辰彦君) くらしと文化部が所管いたします2款総務費、3款民生費及び4款衛生費の関係部分につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 最初に、2款総務費関係部分について申し上げます。 予算書は52ページから、主要施策概要説明書につきましては3ページをお願いいたします。 2款1項5目交通安全対策費につきましては、54ページ、交通安全啓発事業費で、交通指導員の報酬をはじめ、音声警報機修繕料のほか、高齢者を対象とした交通安全講座の開催などの事業費を、その下の県民交通災害共済事業費は、万一の交通災害に備えるための共済の加入促進などの経費を計上したものでございます。 次に、6目諸費のうち、防犯事業費は、地域住民の防犯対策に寄与するため、中高及び市防犯協会を支援するほか、各区が行う防犯灯設置事業に対し補助する防犯灯設置事業補助金を、消費生活対策事業費では、複雑、悪質化する特殊詐欺などに対する啓発活動費を、56ページの特殊詐欺被害防止対策機器設置に対する助成金を計上しております。 一つ飛びまして、自治会振興事業費は、行政事務の円滑な推進を図るため、区長会と締結する行政推進事務委託料のほか、公会堂建設事業などに対して交付する補助金等であります。 続いて、予算書の68ページから、概要説明書は5ページからをお願いいたします。 68ページ下段の14目文化振興費につきましては、文化芸術振興事業費として、中山晋平記念音楽賞や音楽親善大使による市内小中学校での音楽活動、絵画の公募展であります「れきみん展」の開催などの事業費のほか、70ページの市民グループが自ら企画するコンサートへの補助金など、15目中山晋平記念館費並びに、72ページの16目高野辰之記念館費、主要施策は5、6ページになりますが、両記念館の管理事業費及び収蔵展示やコンサート等の事業費を計上したものでございます。 17目スポーツ振興費につきましては、社会体育振興事業費として、スポーツ推進委員報酬のほか、74ページでございますが、スポーツ大会やスポーツ教室を開催するための費用を、社会体育団体等育成事業費として社会教育関係団体やスポーツ専任コーチ講習会の補助金を、スポーツ施設管理事業費は市営野球場をはじめとする施設の管理委託費を、スポーツ施設維持整備事業費では、76ページをお願いいたします、市民体育館会議室エアコン設置工事費用などを計上いたしております。 次に、18目市民会館費につきましては、市民会館の管理及びリノベーション工事に係る経費のほか、78ページの信州なかの文化芸術祭事業に係る負担金として、市民会館の閉館イベントをはじめ、休館中における音楽団体、文化芸術団体と協働した事業を展開するための経費負担で、これまで行ってきました「信州なかの音楽祭」を音楽祭だけではなく、演劇、ダンス、舞踊、落語、美術などを含めた文化芸術祭に発展させるものであります。 次に、予算書80ページから、概要説明書は7ページをお願いいたします。 3項1目戸籍住民基本台帳費につきましては、職員人件費のほか、戸籍住民基本台帳事業費におきまして、各種証明書等の発行に係る経費や住民基本台帳、戸籍及び個人番号カードの交付事務等に係る経費でございます。 続いて、3款民生費関係部分について申し上げます。 予算書は92ページから、概要説明書は8ページからお願いいたします。 92ページ、3款民生費の1項1目社会福祉総務費のうち、94ページ下段にあります国民健康保険事業特別会計繰出金では、本市の国民健康保険事業の経営安定化を図るため、国民健康保険事業特別会計への繰出金を計上し、市民の安定・安心した医療の確保を努めてまいります。 予算書106ページ、概要説明書は10ページをお願いいたします。 5目高齢者医療費でありますが、長野県後期高齢者医療広域連合への負担金のほか、後期高齢者医療事業特別会計への繰出金を見込んでおります。 予算書108ページ、概要説明書は11ページをお願いいたします。 7目国民年金費でありますが、国民年金事業費として国民年金制度の啓発やその事務に係る経費を、予算書110ページ、8目人権・男女共同参画費につきましては、人権のまちづくり事業費として審議会委員報酬のほか、あらゆる差別の解消を目指して活動する協議会への補助金等でございます。男女共同参画推進事業費では、審議会委員報酬のほか、男女共同参画社会のさらなる推進を図るため、第4次計画の啓発推進に伴う事業費でございます。 9目人権センター費は、人権センター管理事業費として各施設の管理経費を、112ページ、人権センター運営事業費では、人権のまちづくりの拠点施設として相談事業をはじめ、各種講座や交流事業のほか、各区や分館が行う人権教育懇談会などの事業費を計上いたしました。 続いて、4款衛生費関係部分について申し上げます。 予算書は144ページから、概要説明書につきましては16ページからをお願いたします。 最初に、1項保健衛生費の6目環境衛生費では、環境衛生事業費として臨時職員の人件費のほか、市内11か所の公衆トイレの清掃や家庭雑排水沈殿槽汚泥処理の委託料などを、環境保全対策事業費では、審議会委員報酬のほか、146ページにございますが、夏休み期間中に水辺の環境学習として開催する千曲川ラフティングの委託料、小型合併処理浄化槽設置への補助金などでございます。 その下、北信保健衛生施設組合負担金では、斎場運営に係る分担金を、し尿等投入施設管理等事業費におきましては、概要説明書17ページをお願いいたします、し尿等投入施設の下水道使用料や施設運営のための施設管理業務負担金などを、7目公害対策費につきましては、職員人件費のほか、予算書148ページをお願いいたします、環境公害防止対策事業費では、環境公害防止指導員報酬のほか、河川などの水質検査や苦情等に対して適切な対応を図るため、騒音調査業務の委託経費などを、8目霊園管理費につきましては、市民霊園の運営管理に係る事業費を、9目水道費につきましては、上水道等供給安定化事業負担金として水道施設の整備に係る経費の一部の負担金を交付するものでございます。 次に、2項清掃費の1目清掃総務費につきましては、職員人件費のほか、環境美化推進事業費では150ページをお願いいたします、衛生自治会への衛生業務委託料、北信保健衛生施設組合負担金では、一般管理費・じん介処理費、不燃物処理センター解体費などに係る分担金を、次に、2目ごみ処理費につきましては、家庭ごみ収集事業費では、ごみ収集に係る委託経費、各区のごみ集積施設の建設補助金など、ごみ減量化・再資源化事業費では、資源物の処理業務に係る経費、回収に伴う報奨金などでございます。 その下、バイオマス利活用推進事業費では、剪定枝をチップ化する貸出用のウッドチッパーの購入経費を、また資源物等排出支援事業費等では、資源ごみなどの排出が困難な高齢者世帯及び障がい者単身世帯等を対象に戸別収集を行うための経費を計上いたしました。 以上、くらしと文化部関係の主なものについてご説明申し上げました。よろしくお願いいたします。 ○議長(町田博文君) 次に、経済部長。     (経済部長 宮本浩明君登壇) ◎経済部長(宮本浩明君) 経済部が所管しております5款労働費、6款農林水産業費、7款商工費につきまして市長説明に補足してご説明申し上げます。 最初に、5款労働費について申し上げます。 予算書は152ページ、主要施策概要説明書につきましては19ページとなります。 労働費では総額2,625万7,000円を計上しており、前年度対比188万3,000円の減で、率にして6.7%の減となっており、減額の主なものは雇用対策用備品購入などであります。 最初に、1項1目労働諸費につきましては、職員人件費のほか、雇用対策事業費では、身体障がい者雇用人材育成や女性のための就職支援に対する委託料など、労働者福祉事業費では、市勤労者互助会事業や中小企業退職金共済掛金などへの補助金のほか、労働金庫への預託金を計上しております。 続いて、154ページ、6款農林水産業費をお願いします。主要施策概要説明書につきましては20ページからとなります。 農林水産業費では11億8,391万4,000円を計上しており、前年度対比5,327万6,000円の減で、率にして4.3%の減となっております。減額の主なものは、産地パワーアップ事業において、来年度の事業計画を要望された生産者が本年度と比較して少なかったことや、売れる農業推進事業費の特定財源である地方創生推進交付金を活用した事業が縮小したことなどであります。 1項1目農業委員会費につきましては、職員人件費のほか、農業委員、農地利用最適化推進委員の報酬や農業委員会の運営費などであります。 2目農業総務費につきましては、職員人件費のほか、156ページの下段、担い手育成支援事業費として新規就農支援や6次産業化に取り組む企業の施設整備に係る補助金などであります。 158ページの農業維持活動支援事業費では、条件不利地の耕作放棄防止などを支援する中山間地域等農業直接支払交付金、農地や農業用水を守る集落等の共同活動に対し所定の金額を交付する多面的機能支払交付金などであります。 下水道事業等経営安定化事業費では、農業用集落排水分の下水道事業会計への負担金であります。 機能支援事業費では、新年度から市内でブドウ栽培を目指す地域おこし協力隊員1名が加わり、計2名分の報酬と活動費等を計上しております。 次に、160ページ、3目農業振興費の農業振興支援事業費では、果樹の苗木や雨よけハウス、キノコの金属探知機導入などの園芸産地育成に対する補助や高収益な作物、栽培体系への転換を図るための産地パワーアップ事業に対する補助金などであります。 農作物有害鳥獣対策事業費では、中野市農作物害鳥獣駆除推進協議会に対する負担金や日野、梨久保区での電気柵整備などであり、畜産振興推進事業費では162ページ、家畜診療所の運営負担金、北信食肉センター管理運営負担金などであります。 164ページ、4目売れる農業推進費につきましては、事業者自らが県外の各種イベントに参加し、本市をPRいただくための負担金や情報受信・発信事業として体験型農業や海外販路開拓により、本市の地域ブランド力を高める経費などを計上いたしました。 5目農地費につきましては、農業施設維持管理事業費では農道及び水路等の修繕工事など、農業施設整備事業費では農道改良舗装や水路改修工事費など、166ページ、土地改良施設維持管理事業費では土地改良区が行う施設の改修等に対し、地元負担軽減のために費用の一部を支援するものであります。 2項林業費、1目林業振興費は、林道整備事業費では、法面崩落に伴い、通行に支障がある林道の改良工事を、168ページ、みんなで支える森林づくり事業費では、間山温泉公園内の木橋修繕工事や木彫調度品玩具を各保育園で活用する経費など、森林環境整備事業費では枯損木調査業務委託料及び森林環境譲与税基金積立金などであります。 続きまして、170ページ、7款商工費をお願いします。主要施策概要説明書は25ページからとなります。 商工費の総額は12億44万円で、前年度対比3億3,149万6,000円の増で、率にして38.1%の増となっております。増額の主なものは、豊田温泉公園施設改修工事費のほか、ふるさと寄附金増額に伴う業務委託料や返礼品ポータルサイト使用料などが増えたためであります。 1項1目商工総務費は、職員の人件費等であります。 2目商工振興費の工業推進事業費は、172ページ、高丘工業団地内管路施設工事に伴う舗装復旧工事費や工場新設に伴う助成金などであります。 金融対策事業費は、設備や運転資金を企業に融資するための制度資金の原資となる預託金と貸付保証料を負担するものであります。 まちづくり推進事業費は、信州なかのおごっそフェア開催事業の補助金など、商工業振興施設管理事業費は中野陣屋・県庁記念館の施設管理に伴う委託料などであります。 174ページ、3目観光費でありますが、観光振興事業費は地域おこし協力隊員1名分の報酬や活動費のほか、市内観光振興を図るための委託料のほか、千曲川、高社山の一帯で開催される環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」の負担金などであります。 下段の観光イベント事業費は、市民祭である「中野ションションまつり」開催に伴う負担金などであります。 176ページ、観光施設管理事業費は、日本土人形資料館、信州中野観光センター、中野市まちなか交流の家の指定管理に伴う委託料のほか、間山温泉公園ぽんぽこの湯の保守管理委託料などであります。 4目交流推進費でありますが、移住・定住促進事業費は、田舎暮らしを応援いただく地域おこし協力隊員1名分の報酬及び活動費などを計上しております。 180ページ、関係人口創出事業費は、おもしろい中野市づくりに協力いただく地域おこし協力隊員1名分の報酬及び活動費のほか、中野市の地域おこしに協力いただける企業に対し、人材を派遣いただく負担金などを計上しております。 182ページ、ふるさと寄附金事業費は、ふるさと寄附金業務委託料や返礼品代、ポータルサイト使用料などを計上しております。 経済部関係は以上であります。よろしくお願いします。 ○議長(町田博文君) 次に、建設水道部長。     (建設水道部長 上野慎一君登壇) ◎建設水道部長(上野慎一君) 建設水道部が所管をしております8款土木費につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 予算書は184ページから、主要施策概要説明書につきましては28ページからとなります。 8款土木費につきましては24億5,746万8,000円を計上いたしました。令和2年度に比べ1億1,313万4,000円の増、率にしまして約4.8%の増であります。 最初に、1項土木管理費であります。 1目土木総務費につきましては、職員人件費のほか、国県道路整備促進事業費の各種期成同盟会等への負担金が主なものであります。 186ページをお願いをいたします。 2目新幹線関連事業対策費、3目国土調査費につきましては、それぞれの事業に要する経費が主なものであります。 次に、2項道路橋梁費であります。 1目道路橋梁総務費につきましては、道路橋梁総務事務費の経常的経費のほか、188ページ、2目道路台帳費につきましては、道路台帳整備事業費に要する経費が主なものであります。 3目道路新設改良費につきましては、職員人件費のほか、幹線道路事業費では、市道中野5号線などの道路改良に伴う工事請負費、支障物件補償料が主なものであります。 また、生活道路整備事業費では、市道片塩15号線などの道路改良に伴う工事請負費が主なものであります。 4目道路舗装費につきましては、190ページに続く舗装事業費の市道毛野川線ほか9路線などの道路舗装工事に伴う工事請負費が主なものであります。 5目道路橋梁維持費につきましては、道路橋梁維持事業費では、長寿命化を図る橋梁の点検委託料及び橋梁修繕工事費が主なものであります。 6目除雪費につきましては、192ページに続く除雪事業費では車道、歩道の除雪委託料、除雪車GPS集計システム委託料と使用料が主なものであります。また、雪寒対策事業費では、ロータリー除雪車などの車両購入費2台分が主なものであります。 続きまして、3項河川費であります。 1目河川総務費につきましては、河川総務事務費では、経常的経費のほか、194ページ、国県河川整備事業費の各種期成同盟会等への負担金が主なものであります。 2目河川改修費につきましては、本市における総合内水対策計画の策定委託料及び本沢川に設置する水防倉庫の工事費が主なものであります。 次に、4項都市計画費をお願いをいたします。 1目都市計画総務費につきましては、職員人件費のほか、都市計画総務事務費では、196ページ、立地適正化計画及び都市計画マスタープラン策定のための基礎調査の業務委託料及びバラまつり負担金が主なものであります。 2目街路費につきましては、街路事業費では県が事業主体であります都市計画道路立ケ花東山線等の街路事業に伴う市負担金が主なものであります。 3目公共下水道費につきましては、下水道事業等経営安定化事業費では、下水道事業会計への負担金であります。 4目公園緑地費につきましては、職員人件費のほか、公園緑地管理事業費では、198ページ、北信濃ふるさとの森文化公園、高梨館跡公園及び一本木公園の施設管理委託料並びに各公園緑地の管理に要する経費等であります。公園緑地維持整備事業費では、一本木公園植栽更新及び沿路等の改修、北信濃ふるさとの森文化公園高圧電気設備改修の工事費が主なものでございます。花のまちづくり推進事業費では、花苗、バラ苗の購入費が主なものであります。 5目建築景観費では、200ページ、建築管理事業費では建築工事の設計監理委託料が主なものであります。住宅耐震化促進事業費、アスベスト飛散防止対策事業費及び住宅防災・衛生機能向上事業費では、それぞれの事業に係る補助金が主なものであります。空家等対策事業費では、空家の実態の現地調査を行うとともに、その利活用について積極的に検討を行うための経費が主なものであります。 202ページをお願いをいたします。 5項住宅費1目住宅管理費につきましては、職員人件費のほか住宅管理事務費等であります。市営住宅管理事業費では、各市営住宅の修繕料など市営住宅維持整備事業費では、204ページになりますが、市営住宅の改修工事が主なものでございます。 以上、建設水道部関係の主なものにつきましてご説明をいたしました。よろしくお願いをいたします。 ○議長(町田博文君) 次に、消防部長。     (消防部長 三井浩一君登壇) ◎消防部長(三井浩一君) 消防部が所管いたします9款消防費につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 予算書は206ページから、また、主要施策概要説明書につきましては32ページとなっておりますので、併せてお願いいたします。 9款消防費につきましては7億5,659万6,000円、前年度比7,664万3,000円の減額で、率にして9.2%の減となっております。 1目の常勤消防費は、207ページの説明欄に記載のあります職員人件費のほか、消防事務費では、県消防防災航空隊派遣職員人件費市町村負担金が主なもので、岳南広域消防組合分担金につきましては、消防本部分担金のほか中野消防署費であります。 2目非常勤消防費の消防団員人件費は、消防団員に係る報酬や、消防団員退職報償金掛金が主なものであります。消防団運営事業費では、消防団員退職報償金、団員の災害出場手当や訓練等出場手当などを計上したほか、208ページをお願いいたします、消防団に配備してございます消防車両などの維持管理に係る経費、また、消耗品では、消防団員用被服や安全装備品の購入を予定しております。 負担金補助及び交付金では、独身団員を対象とした結婚支援事業に係る負担金や消防団運営負担金等を計上し、消防団の活性化を図ることとしております。 3目消防施設費の消防施設管理事業費につきましては、消火栓の維持管理負担金が主なものであり、消防施設維持整備事業費では、消防水利の強化を図るため、防火貯水槽新設整備工事費や消火栓新設に伴う負担金を計上いたしました。 4目水防費の水防対策事業費でありますが、210ページをお願いいたします。 昨年度、整備いたしました固定式排水ポンプ用発電機の設置を考慮して、水防用資機材借上料が主なものとなっております。 消防部関係につきましては以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(町田博文君) 次に、教育次長。     (教育次長 小橋善行君登壇) ◎教育次長(小橋善行君) 教育委員会が所管する10款の教育費につきまして、市長説明に補足してご説明申し上げます。 予算書は212ページをお願いいたします。主要施策概要説明書は33ページからとなります。 教育費は総額15億6,218万5,000円を計上し、前年度比は額で1億2,688万2,000円、率で7.5%の減であります。 1項の教育総務費、1目教育委員会費は説明欄、教育委員会運営費は教育委員4人分の報酬等であります。 次に、2目教育委員会事務局費は、職員人件費のほか、214ページをお願いします、教育委員会事務局事務費では非常勤、一般職員の報酬等であります。 3目教職員住宅費は、教職員住宅管理事業費で教職員住宅27戸分に係る維持管理経費であります。 2項小学校費、1目小学校管理費は、小学校管理事業費で、小学校7校の維持管理に係る経常経費であり、216ページ、小学校運営事業費は、学校医や学校薬剤師の報酬等であり、218ページ、小学校維持整備事業費は閉校となる小学校からのエアコン移設工事や学校施設の環境整備の営繕工事に係る経費であります。 次に、2目小学校教育振興費、説明欄、小学校一般教育振興事業費は、きめ細かな学習指導と支援のため教育支援員等の配置をはじめ、教材や備品購入等に係る経費で、220ページをお願いいたします、小学校教育扶助事業費は、経済的に就学困難な児童や特別支援を要する児童の保護者に対する援助に係るもの、小学校ICT活用推進事業費はコンピューターの借り上げや、ICT支援員の配置等、タブレット端末を活用した事業推進に係るもの、小学校キャリア教育推進事業費は夢の教室の開催に係るもの、小学校外国語教育推進事業費は国際化に対応するため、外国語指導助手2名の配置に係る経費であります。 次に、3項中学校費、1目中学校管理費は、中学校管理事業費と222ページ、中学校運営事業費では、小学校同様、中学校4項の管理、運営に係る経費であります。 次に、224ページ、中学校維持整備事業費では、小学校と同様、学校施設の環境整備を図る営繕工事に係る経費であります。 次に、2目中学校教育振興費は、小学校同様、中学校一般教育振興事業費では、教育支援員等の配置をはじめ、教材や備品の購入等に係る経費で、226ページ、中学校外国語教育推進事業費では、外国語指導助手3名を配置するほか、英語検定試験への助成に係るもの、中学校教育扶助事業費では、生徒の保護者に対する援助に係るもの、中学校ICT活用推進事業費では、コンピューターの借り上げ等に係るもの、中学校キャリア教育推進事業費では、働くことの大切さを学ぶための講演会やジョブセミナーの開催に係る経費であります。 次に、4項社会教育費、1目社会教育総務費は、職員人件費のほか、228ページ、社会教育総務事務費は社会教育委員の報酬のほか、生涯学習推進事業費は子供の読書活動を推進するための支援やイベント、講座等に係るものであります。 次に、2目文化財保護費では、文化財保護・保存管理事業費は、指定文化財の保護・保存管理、(仮称)山田家資料館の管理及び改修工事に係るもので、230ページ、埋蔵文化財発掘調査事業費は、遺跡調査に係るもの、高遠山古墳保存整備事業費は県史跡の保存整備工事等に係るもの、十三崖のチョウゲンボウ繁殖地保全整備事業費は、チョウゲンボウの営巣数の回復に係る経費であります。 次に、3目公民館費は、職員人件費のほか、232ページの中央公民館管理事業費から234ページの豊田公民館管理事業費までは、4公民館の施設管理に係るもの、236ページ、中央生涯学習推進事業費から238ページ、豊田生涯学習推進事業費までは、それぞれの公民館で実施する講座などの事業に係るものであります。 次に、4目図書館費は、職員人件費のほか、240ページ、図書館管理事業費では、清掃、窓口業務等の総合管理委託経費など施設管理に係るもの、図書館運営事業費では、図書館で実施する事業やシステムに係るもので、242ページ、ブックスタート事業費は、幼児期から読書に親しむ環境づくりを推進するため、乳児7か月健診時と3歳児健診時に絵本を贈呈するもの、障がい者ライブラリー事業費は、視覚障がい者向けの資料データに係るものであります。 次に、5目博物館費は、職員人件費のほか、博物館管理事業費は、施設管理に係るもの、244ページ、博物館運営事業費では資料の収集、展示、プラネタリウムの投影や各種講座の開催に係るものであります。 次に、5項学校給食費、1目学校給食センター費では、職員人件費のほか、学校給食センター管理事業費は、2つのセンターの施設管理に係るもの、246ページ、学校給食センター運営事業費は、児童・生徒等へ提供する地元食材を活用した安全・安心な給食の賄い材料費や、2つの学校給食センターの調理業務委託に係るものであります。 以上、教育費関係についてご説明申し上げました。よろしくお願いいたします。 ○議長(町田博文君) 以上で各担当部長等の補足説明を終わります。--------------------------------------- △22 議案第19号 令和3年度中野市国民健康保険事業特別会計予算 △23 議案第20号 令和3年度中野市後期高齢者医療事業特別会計予算 △24 議案第21号 令和3年度中野市介護保険事業特別会計予算 △25 議案第22号 令和3年度中野市倭財産区事業特別会計予算 △26 議案第23号 令和3年度中野市永田財産区事業特別会計予算 △27 議案第24号 令和3年度中野市中野財産区事業特別会計予算 △28 議案第25号 令和3年度中野市下水道事業会計予算 △29 議案第26号 令和3年度中野市水道事業会計予算 ○議長(町田博文君) 日程22 議案第19号 令和3年度中野市国民健康保険事業特別会計予算から日程29 議案第26号 令和3年度中野市水道事業会計予算までの以上議案8件を一括して議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第19号 令和3年度中野市国民健康保険事業特別会計予算について。 国民健康保険事業に係る歳入歳出予算の総額は49億5,948万9,000円で、前年度対比は額にして1億3,661万8,000円、率にして2.8%の増であります。 歳入では、国民健康保険税11億2,756万3,000円、県支出金34億3,669万2,000円、繰入金3億8,422万4,000円などを見込んでおります。 歳出では、保険給付費33億9,895万3,000円、県への国民健康保険事業費納付金13億3,621万円、特定健診、人間ドック等のための保険事業費6,696万7,000円などを計上しております。 次に、議案第20号 令和3年度中野市後期高齢者医療事業特別会計予算について。 後期高齢者医療事業に係る歳入歳出予算の総額は5億5,611万5,000円で、前年度対比は額にして1,898万6,000円、率にして3.5%の増であります。 歳入では、後期高齢者医療保険料4億1,604万2,000円、繰入金1億3,886万7,000円などを見込んでおります。 歳出では、後期高齢者医療広域連合納付金5億4,105万5,000円などを計上しております。 次に、議案第21号 令和3年度中野市介護保険事業特別会計予算について。 第8期介護保険事業計画に基づく介護保険事業に係る歳入歳出予算の総額は46億5,531万8,000円で、前年度対比は額にして7,929万4,000円、率にして1.7%の減であります。 歳入では、介護保険料9億6,136万円、国庫支出金11億1,658万円、支払基金交付金12億663万3,000円などを見込んでおります。 歳出では、介護サービスや介護予防サービスなどの保険給付費43億3,086万6,000円、介護予防や包括的支援などの地域支援事業費2億3,124万6,000円などを計上しております。 次に、議案第22号 令和3年度中野市倭財産区事業特別会計予算について。 倭財産区の運営に係る歳入歳出予算額の総額は68万7,000円で、前年度対比は額にして6万2,000円、率にして9.9%の増であります。 歳入では、土地貸付収入などの財産収入30万6,000円などを見込み、歳出では、総務費35万5,000円などを計上しております。 次に、議案第23号 令和3年度中野市永田財産区事業特別会計予算について。 永田財産区の運営に係る歳入歳出予算の総額は57万7,000円で、前年度対比は額にして7万3,000円、率にして14.5%の増であります。 歳入では、財産造成基金からの繰入金52万7,000円などを見込み、歳出では、総務費36万5,000円などを計上しております。 次に、議案第24号 令和3年度中野市中野財産区事業特別会計予算について。 中野財産区の運営に係る歳入歳出予算の総額は292万2,000円で、前年度対比は額にして136万1,000円、率にして87.2%の増であります。 歳入では、駐車場による土地貸付収入などの財産収入131万6,000円などを見込み、歳出では、総務費282万2,000円などを計上しております。 次に、議案第25号 令和3年度中野市下水道事業会計予算について。 下水道施設の改良事業をはじめ、処理施設等の維持管理経費などの収入支出予算のほか、企業債、一時借入金の限度額などをお願いするものであります。 下水道事業収益では、下水道使用料など21億4,006万4,000円を見込み、下水道事業費用では、下水道施設等の維持管理費、減価償却費、企業債の利息などで20億7,197万8,000円を計上しております。 次に、資本的収入では、企業債、出資金など12億835万5,000円を見込み、資本的支出では、建設改良費、企業債の償還金などで18億218万1,000円を計上しております。 なお、資本的収支不足額5億9,382万6,000円については、損益勘定留保資金及び消費税等資本的収支調整額で補填することとしております。 次に、議案第26号 令和3年度中野市水道事業会計予算について。 浄水及び配水施設の改良事業をはじめ、各施設の維持管理経費などの収入支出予算のほか、企業債、一時借入金の限度額などについてお願いするものであります。 水道事業収益では、水道料金収入など11億5,084万5,000円を見込み、水道事業費用では水道施設等の維持管理費、減価償却費、企業債の利息などで9億5,665万4,000円を計上しております。 次に、資本的収入では、企業債、負担金など3億658万3,000円を見込み、資本的支出では、建設改良費、企業債の償還金などで6億3,973万4,000円を計上しております。 なお、資本的収支不足額3億3,315万1,000円については、損益勘定留保資金及び消費税等資本的収支調整額で補填することとしております。 以上、6つの特別会計と2つの企業会計の合わせて8つの会計を一括してご説明申し上げました。よろしくご審議をお願いいたします。--------------------------------------- △30 議案第27号 中野市晋平の里間山温泉公園指定管理者の指定について △31 議案第28号 中野市乗馬センター指定管理者の指定の変更について △32 議案第29号 一本木公園ほか2施設の指定管理者の指定について ○議長(町田博文君) 日程30 議案第27号 中野市晋平の里間山温泉公園指定管理者の指定についてから日程32 議案第29号 一本木公園ほか2施設の指定管理者の指定についてまでの以上議案3件を一括して議題といたします。 提案者の説明を求めます。 市長。     (市長 湯本隆英君登壇) ◎市長(湯本隆英君) 議案第27号 中野市晋平の里間山温泉公園指定管理者の指定について。 中野市晋平の里間山温泉公園について、地方自治法第244条の2第3項の規定により、指定管理者を指定するものであります。 次に、議案第28号 中野市乗馬センター指定管理者の指定の変更について。 中野市乗馬センターについて、地方自治法第244条の2第3項の規定により指定した指定管理者の指定の期間を変更するものであります。 次に、議案第29号 一本木公園ほか2施設の指定管理者の指定について。 一本木公園ほか2施設について、地方自治法第244条の2第3項の規定により指定管理者を指定するものであります。 以上、3件を一括してご説明申し上げました。よろしくご審議をお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(町田博文君) 以上をもって本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。 (散会)(午前11時55分)...