124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2024-02-29 02月29日-02号

これまでのやり方にとらわれず、AI、IoT等先端技術も積極的に活用しながら、今のこの厳しい状況を何とか乗り越え、後継者の皆さんが自分の描いた理想の畜産を営んでいけるよう、国、県、関係団体畜産組織一体となって畜産の振興を図ってまいります。 次に、きずな協働体の今後の方向性についてお答えいたします。 

小林市議会 2023-12-08 12月08日-05号

また、AIカメラなんかも設置していきますので、動画配信とかそういったところでも有効的な使い方ができるんじゃないかというふうに考えているところです。 あと、3つ目につきましては、今後、いろんな職員が入っていくということで、いろんな問題が出てくるんじゃないかというところだと思いますが、今現在、管理運営方針についてはワーキンググループで協議を進めているところでございます。

綾町議会 2023-12-07 12月07日-02号

それから、教師側で言いますと、このタブレット端末を使うことで、子どもたち一人一人の学習状況をきめ細かに把握することも機能として搭載されておりますので、状況に合わせてタイムリーに適切な支援が行うということも可能ですし、今、着々と導入が進んでおりますAIドリル、そういったものを使った学習、そういったものが学力の向上に一定の効果が現れるということは、今後、私たちも期待するところであります。 

小林市議会 2023-06-19 06月19日-03号

山下雄三総合政策部長 Society5.0につきまして、AIまたはIoT--モノのインターネットといった先端技術利用しまして、経済的な発展と社会的課題解決を図る新たな社会のことであります。 本市におきましては、市内全域高速情報通信網、いわゆる光ファイバーですね、これが整備されております。また、小・中学校では児童生徒1人1台のタブレット型端末整備をされている。

小林市議会 2023-03-06 03月06日-05号

原勝信議員 行政手続オンライン化をはじめ、総合計画総合戦略にも記載がございますAI、IoT、そしてデジタル化オンライン化、Society並びに自治体DX計画に盛り込まれている、戦略に盛り込まれるところもございますので、整合性を合わせながら、市民に分かりやすいオンライン化を進めていただきたいことをお願いして、質疑を終わります。

小林市議会 2023-02-27 02月27日-02号

2番目にマイナンバーカード普及促進、3番目に行政手続オンライン化推進、4番目にAI、RPA人工知能とロボティックスの利用促進、5番目にテレワーク推進、6番目にセキュリティー対策徹底、以上は今般の小林自治体DX推進計画にお示しをしたものでございます。 市長の答弁にもございましたけれども、デジタル化につきましては、国が主導的な役割を果たして、各自治体が足並みをそろえていく必要があります。

綾町議会 2022-09-13 09月13日-03号

これをAIとか、いろんなSNSとか、そういう機能を使って、業務効率化をすることによって、仕事のやり方が変わってくる。ピンと来ないかもしれませんが、例えば、1例上げますと、役場の業務で実際にどっか行って研修してくると。帰ってきて、一々その報告書を作ると。2倍時間がかかるんです。例えば、介護関係でどこどこの家を訪問する。

綾町議会 2022-03-09 03月09日-04号

県が今度これに言っているのは、人工知能AI活用した管理とか、それとドローン使った苗木の運搬とか、そういうのも取り入れてあります。本当に近代化に向けて頑張っていると思いますので、行政挙げて応援していただきたいと思います。 山は、先ほどから言っていますように、見渡すところをまず大事にしていただいて、雑木林というか、シイやらカシを植えていただければ、これは一回切って倒れても、また芽は出てきます。

小林市議会 2021-12-14 12月14日-06号

さらに、児童生徒習熟度に応じた個別最適なICT教育の実現へ向け、AI(人工知能型教材導入も検討し、個々に合わせたつまずきの解決や振り返り学習及び先取り学習ができるよう研究されたい。 なお、持ち帰り学習導入に当たっては、児童生徒のそれぞれの家庭環境によって格差が生じることのないよう、保護者の理解と協力を得ながら家庭事情に最大限配慮して実施することが望ましい。

えびの市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会(第 2号 3月 1日) 質疑

四つ目に、自治体AI、人工知能のことでございますが、RPA利用促進五つ目に、テレワーク推進六つ目に、セキュリティ対策六つ徹底項目として上げられております。本市におきましても、この六つ重点項目として捉えまして、事業推進していくとともに、地域社会デジタル化推進するために、条件不利地域での光回線整備促進を着実に進めてまいりたいと考えております。

小林市議会 2021-03-01 03月01日-02号

1、情報システム標準化共通化、2、マイナンバーカード普及促進、3、行政手続オンライン化、4、AI、RPA利用促進、5、テレワーク推進、6、セキュリティー対策徹底であります。 本市取組状況については、既にマイナンバーカード普及促進、マイナポータルの活用テレワーク推進など、できるところから順次着手し、進めているところであります。 

えびの市議会 2021-02-26 令和 3年 3月定例会(第 1号 2月26日) 開会

また、国民健康保険特定健康診査受診率向上を図るため人工知能AI活用した受診勧奨を行ってまいります。  感染症対策につきましては、引き続き拡大防止のための情報発信に努めてまいります。また、国の指示の下、県や西諸医師会協力を得て、市民が確実に新型コロナウイルスワクチンを接種できるよう取り組んでまいります。