74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

えびの市議会 2012-09-24 平成24年 9月定例会(第 7号 9月24日) 閉会

この案件障害者基本法第三十四条第四項において、障害者施策推進協議会の組織及び運営について、必要な事項が定められておりますが、この条例法改正に伴い、第三十六条第四項に改まったため、条例で引用している同法の条項について改正するものであります。  本議案に対する質疑につきましては、特段報告するものはありませんでした。  採決の結果につきましては、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  

串間市議会 2012-09-13 平成24年第6回定例会(第5号 9月13日)

今6月議会でありましたように地域福祉計画というのを今計画しているということで、アンケート調査などが進められているようでありますけれども、この計画は、いろんな串間介護保険でありますとか、老人福祉法でありますとか、老人保健福祉計画介護保険事業計画障害者基本法に基づく串間障害者計画でありますとか、そういう福祉計画を包括するような計画であるというふうに聞いておりますが、そして地区での座談会もするということでありますけれども

えびの市議会 2012-09-10 平成24年 9月定例会(第 2号 9月10日) 質疑

福祉事務所長徳重順子君)  障害者基本法の条文ですが、この中で「市町村は、条例で定めるところにより地方障害者施策推進協議会を置くことができる」というような表現に法的にはなっております。 ○十四番(外園三千男君)  今、福祉事務所長は、私が第三十四条の第四項と言いましたね。これは法律が間違ってますよ、これ。

串間市議会 2012-06-14 平成24年第4回定例会(第6号 6月14日)

また、串間市では老人福祉法介護保険法に基づく、串間老人保健福祉計画串間介護保険事業計画障害者基本法に基づく串間障害者計画障害者自立支援法に基づく串間障害福祉計画次世代育成支援対策推進法に基づく串間次世代育成支援行動計画など、この計画に関係する幾つかの行政計画がありますが、この地域福祉計画では、これら関係する各計画との連携や調整を横断的に図りながら、地域福祉の総合的な推進を図っていくものであります

日向市議会 2011-12-06 12月06日-03号

(2)障害者自立支援法廃止を求め、人間らしく生きるための新たな法制度を要求してきた障害者団体を初めとする運動と、今日の障害者基本法改正、ことしの7月に成立しています。そして新法、これは(仮称障害者総合福祉法、これは2013年8月までの施行を目指すものですが、この新法へと制度が変わろうとしているわけありますが、どのように受けとめておられるかお聞きします。 

串間市議会 2011-12-05 平成23年第7回定例会(第1号12月 5日)

これは、障害者基本法の一部改正が行われたことに伴い、所要改正を行うものであります。  次に議案第99号は、串間放課後児童健全育成事業利用者負担金徴収条例の一部を改正する条例であります。  これは、児童福祉法の一部改正が行われたことに伴い、所要改正を行うものであります。  次に議案第100号は、串間市立養護老人ホーム条例廃止する条例であります。  

日南市議会 2011-09-26 平成23年第6回定例会(第6号) 本文 開催日:2011年09月26日

国は、本年八月に施行された改正障害者基本法に引き続き、平成二十四年には障害者自立支援法にかわる総合福祉法を、平成二十五年には障がいのある人に対する差別を禁止し、被害を受けた場合の救済を目的とする仮称障害者差別禁止法の制定を目指しています。このため、本市といたしましては、法律条例整合性を図るという観点から、国の動向を注視しつつ、適切な対応を図ってまいりたいと考えております。  

えびの市議会 2011-09-16 平成23年 9月定例会(第 7号 9月16日) 閉会

この条例改正は、障害者基本法の一部を改正する法律が施行されたことに伴い、えびの障害者施策推進協議会条例の中で、引用をしている条項変更が生じたものでありました。  この案件につきましては、特段報告する質疑はございませんでした。  採決の結果は、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第四十七号市道路線廃止について及び議案第四十八号市道路線認定についてであります。

えびの市議会 2011-09-02 平成23年 9月定例会(第 1号 9月 2日) 開会

障害者基本法の一部を改正する法律平成二十三年八月五日に公布、一部を除き同日に施行されたことに伴い、えびの障害者施策推進協議会条例の一部を改正するものであります。  議案第四十七号市道路線廃止について御説明申し上げます。  市道大河平三号線につきましては、その一部が市道としての機能を失っており、供用区間変更を行うため、市道路線廃止するものであります。  

日向市議会 2010-12-17 12月17日-07号

最高の到達地点というのは、きのうですけれども、政府の障がい者制度改革推進会議障害者基本法改正案というのを発表しています。その中で明確に今の到達点というのが書かれています。それは例えば言葉で言うと、保護の対象から権利の主体へ、言葉で言うとですね。つまり60年間かけて我が国の障害者施策の考え方というのは、ようやくここまで到達をしたというのがある。

日南市議会 2008-02-29 平成20年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2008年02月29日

本案は、障害者基本法趣旨にかんがみ、用語について所要改正を行うため提案されたものです。採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第九号日南市議会議員及び日南市長選挙における選挙運動用自動車の使用及び選挙運動用ポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例です。  

綾町議会 2007-03-20 03月20日-03号

また、障害者計画及び障害者福祉計画は、障害者基本法第9条第3項に基づく市町村障害者計画及び障害者自立支援法第88条第1項に基づく市町村障害福祉計画として18年度末までに策定するものでございます。 現在、策定委員会において内容について御審議をいただきまして、これ3月中には御決定いただくということをいたしております。 

日向市議会 2006-09-14 09月14日-05号

障害者基本法において、「すべての障害のある方について、個人の尊厳が重んじられ、その尊厳にふさわしい生活を保障される権利を有すること」がうたわれております。特に、教育に関しては、「年齢、能力及び障害の状況に応じ、十分な教育が受けられるよう施策を講ずること」が示されており、障害のあるなしにかかわらず、すべての子どもたちに対して適切な教育を受けることが尊重されるべきであると考えております。