3252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2002-12-01 12月09日-04号

これを私も当局に、関係当局に申し上げましてお願いしましたところ一応、県の県単補助で三十パーセントの補助があると、県の関係者もそうおっしゃいました。ところが後の七十パーセント、そういう金額がものすごく大きいわけですよ。それはこういう場所はですね地元施工関係者が全員出席してですね何とか行政でもいくらかでも対応できるようにしていただかなければですね今後、非常に高齢化が進んでおります。

小林市議会 2002-12-01 12月05日-02号

業者間の交渉が水面下で動いているということでしょうが、市への情報も中々取りにくいと又、入らないということのようですが、もしそのような動き等についてあるいは又市に対して相談があった場合には、商業関係者と連携を取りながら市街地の活性化これからの小林市のまちづくり、それと雇用創出のためにもですねできる限りの対応と言いますか、働き掛けをしていただきたいと思います。 

西都市議会 2002-12-01 12月09日-02号

この検討の内容や結果、また区画整理事業にかわる代替事業について、去る十月二十一日から十月三十一日にかけて地区内八カ所で説明会を開催をし、私も出席をして直接関係者方々説明を申し上げたところであります。 お尋ね代替事業の概要は、地区内の道路、上下水道及び公園等をそれぞれの事業で整備を進めることとなります。

西都市議会 2002-12-01 12月11日-04号

指摘がありました相次ぐ不審火の失火で大変市民の生活に不安を与えており、また、その不安解消のために日夜御苦労をいただいておる消防団員皆様あるいは警察署の署員の皆様、多くの関係者方々に心より感謝を申し上げたいと思います。 さて、御質問出動手当の引き上げについてでありますが、確かに活動内容からして決して十分な手当だとは思っておりません。

日向市議会 2002-12-01 12月02日-01号

ところで、十月二十一日設置いたしました「日向サンパーク温泉施設レジオネラ菌原因究明等委員会」は、十一月二十八日に第二回目の委員会を開催し、施設状況管理運営状況等について、関係者から事情聴取を行いながら、藪内会長を中心に、感染原因を明らかにするとともに、さらには再発防止措置を講ずるための方策について協議を重ねているところでございます。 

日南市議会 2002-09-20 平成14年第5回定例会(第7号) 本文 開催日:2002年09月20日

一方では、陳情の文面においては、「出演者関係者等千人からの宿泊があり、地元経済効果地域活性化に貢献しているものと自負しております」というものであります。  さて、委員会におきましても、委員各位におかれましては慎重に審議をされたことと存じております。そういう観点におきまして、何点か委員長にお伺いいたします。  私も、何冊かの資料をちょっと調べてみました。

串間市議会 2002-09-17 平成14年第4回定例会(第6号 9月17日)

それから、区長さんといろいろと皆関係者と話したんですが、あんたは土砂が流れる問題については、なぜでしょうか。県はそげん横着なっちゃろかい。地元には来ない、来てくれと言うそうだ。あなたも言ったですね。私に説明に来てくれ。こっちからしてくれ言うっちゃない、向こうからさせっくださいいうのに、何でこっちが説明行かんならんとですか。

串間市議会 2002-09-13 平成14年第4回定例会(第5号 9月13日)

腹鏡下胆のう摘出時総胆管損傷事故、また点滴取り違え後の死亡事故等につきましては、深く反省し、当事者及び関係者方々には誠実に対応を図ってまいりたいと考えております。今後は、医療事故防止に向けて、医療事故防止対策委員会を発展させて総合安全管理対策委員会としてさらに整備し、医療に対するマニュアルづくりと、その実行の徹底を図り、患者さん本位の医療に努めてまいりたいと思います。

都城市議会 2002-09-12 平成14年第4回定例会(第5号 9月12日)

三千三百万円、 これがどの部分の改修に使われるのか。 また、 これによってどういう効果が期待できるのか。  そして四者協議会状況はどうなっているか。 これは実務者というよりも現場サイドでの協議会のようになっておりますが、 協議会意見が生かされようとしているのかですね。  さらに、 利用者状況はどうなっているのか。 六月には利用業者の一つが撤退するということや他の利用業者本社工場の問題があり、 関係者

日南市議会 2002-09-12 平成14年第5回定例会(第5号) 本文 開催日:2002年09月12日

関係者皆様にはぜひ七迫池に来ていただき、その周辺の山々から池を眺めていただきたい。絶対満足されると私は考えております。そのときには、地元の皆さんがぜひ御案内いたしますから、どうぞよろしくお願いしておきます。ありがとうございました。 議長(井戸川 宏君) 以上で、緑水会自由質問を終結いたします。

延岡市議会 2002-09-12 平成14年第24回定例会(第4号 9月12日)

議員指摘のように、農業者への周知徹底をしていない面があるようですので、補償対象がわかりやすい資料等を作成して、関係者へ配付して周知徹底を図っていきたいというふうに思っております。  次に、地場産品直売所設置につきましては、現在、議員が話されますように、北方の「よっちみろ屋」、そのほかに北川、北浦にも「道の駅」がございまして、そこでも地場産品の販売をいたしております。

都城市議会 2002-09-11 平成14年第4回定例会(第4号 9月11日)

スタイルが違うのではないか、 このように考えます。  これは新聞の中で書いてあるわけですが、 いわゆる福祉オンブズマン導入ということで新聞に書いてありますが、 どういうふうに書いてあるかというと、 お年寄り介護サービス事業者から適切なサービスを受けているかどうかをチェックするため、 介護オンブズマンを配置するというのが趣旨でありまして、 お年寄りの入所する施設や自宅に出向き、 お年寄り自身家族、 関係者

日南市議会 2002-09-11 平成14年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2002年09月11日

その中で、三百五、六十人の父兄並びに関係者等が来南されて、観光課にお願いをいたしまして歓迎のチラシ等をつくっていただいたということは、六月議会中島議員等からの報告もあり、大変喜ばれたわけでありますけども、私はもう少しやはりこういったところに積極的な支援等をしていかれれば、リピーターとして日南のよさを十分とここで認識をしていただけるんではないだろうかというような気がしておりましたもんですから、こういった