1835件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2024-03-08 03月08日-06号

この8期の報告の中で、自治体新電力会社としてのビジョンを基に市や関係団体連携し、事業目的に共感していただける提案活動とあります。このビジョン、どのようなビジョンであるのか。そして、事業目的に共感していただける提案活動というのは、どのようなことを考えていらっしゃるのかということをお聞きしたいと思います。 

小林市議会 2024-03-07 03月07日-05号

やはり計画等がしっかりとできていないと申請等ができないという部分がございますので、その辺のところを関係団体等を通じて周知を図っていきたいというふうに考えているところです。 ◎辛島潤也企画政策課長 物価高騰対策市民生活支援商品券給付事業費についてお答えいたします。 まず、商品券受領世帯についてお答えいたします。 

小林市議会 2024-03-01 03月01日-03号

高野憲一経済建設部長 仲町のことが出ましたので、私から答弁させていただきますけれども、基本的には営業されている飲食店の方がそれぞれ工夫されて設置されているところもありますので、そういったところで設置されるものと考えておりますけれども、飲食業組合等もございますので、仲町のにぎわいを創出していくというところも、いろんな関係団体も今協力しているという状況もありますので、そういったところと連携して、ごみ対策

小林市議会 2024-02-29 02月29日-02号

これまでのやり方にとらわれず、AIIoT等先端技術も積極的に活用しながら、今のこの厳しい状況を何とか乗り越え、後継者の皆さんが自分の描いた理想の畜産を営んでいけるよう、国、県、関係団体、畜産組織一体となって畜産振興を図ってまいります。 次に、きずな協働体の今後の方向性についてお答えいたします。 

小林市議会 2023-12-19 12月19日-06号

また、不特定多数の市民を集めての市民説明会コロナ禍を理由に開催されず、代わりに関係団体へのヒアリング市民アンケートパブリックコメント実施小林区長会総会での説明会が1回ありました。関係団体へも関係者が一堂に会した説明会実施されておらず団体個別へのヒアリングであったこと、これらは、直接の市民参加が制約されたものであり、市民の真の声を把握しているには至っていないと言わざるを得ません。 

小林市議会 2023-12-08 12月08日-05号

議案小林健幸まちづくり拠点施設整備事業デザインビルド業務委託契約でありますが、締結までにたくさんの議論がされて、いろんな意見が出たと思いますが、市民、各関係団体、議員等意見、アドバイス、アイデアをしっかり落とし込み、小林市の現状課題解決、これから進む未来像と戦略に沿った議案になっているか、お示しください。 ◎高野憲一経済建設部長 議案第94号について、お答えいたします。 

小林市議会 2023-12-05 12月05日-04号

今後も国・県をはじめ関係団体連携を図り、市独自の対策も必要に応じて制度設計をしながら、畜産業経営持続化のため必要な対策を適宜・適切に講じてまいりたいと考えております。 ◆舞田重治議員 今答弁をいただいたところですけれども、かなりの支援もされると受け取ったところであります。小林市の畜産部会のスローガンは、この前農協に行ったときに拝見させていただきました。

小林市議会 2023-09-28 09月28日-07号

その中でも市民アンケート調査関係団体、競技団体等への聞き取りや、パブリックコメントを行うなど、最大限市民参加を求めた上で基本計画を策定し、令和4年度から基本計画実施に向けた作業に取り組んできた。 今後は、受注候補者との契約締結後、1月以降に順次本庁舎野尻庁舎及び須木庁舎一定期間を設けてパネルの展示等を予定している。 

綾町議会 2023-09-12 09月12日-03号

関係団体連携をして、希望の調査等を通して計画的な施設整備を行っていき、生産基盤体制の構築を図ってまいりたいと思っております。 先ほどおっしゃったように、施設ハウスには、10アールで、だいたい、今、990万円。それから低コスト耐候性ハウス、これは風速50メートル対応ですけれども、10アール当たり1,700万円。

小林市議会 2023-09-11 09月11日-05号

先ほどの答弁で、ある程度理解はしたのですが、それであれば、令和4年の戦没者追悼式後に、いろんな関係団体協議は進んでいたということになります。ただし、最終的に奉賛会へ確認、決定をするのが令和5年度4月であったことから、その後に方向が示されているということになると考えますが、よくよく考えてみてください。我々は、令和5年の3月に令和5年度の当初予算については可決をいたしております。

小林市議会 2023-09-05 09月05日-03号

今後対応すべき課題につきましては、今回の台風6号を検証した上で、今後も台風異常気象に伴う豪雨などの被害が懸念されますので、市としましても、ソフト、ハード両面においてあらゆる災害に対応できるよう関係機関関係団体と共に連携し、市民の生命、財産を守る対策を取ってまいりたいと考えております。 次に、本市における人口減少現状と影響について、お答えさせていただきます。 

小林市議会 2023-09-04 09月04日-02号

◆原勝信議員 関係団体、関係機関の訓練はされていると思います。そこに市民の方が入っていけるような環境づくりも必要であるだろうと思われますので、よろしくお願いいたします。 続きまして、3、食文化振興について、お尋ねいたします。 こちらにつきましては、(1)食文化振興へ向けた取組について、お尋ねいたします。 本市郷土料理並びに食材、食文化について、お尋ねいたします。 

小林市議会 2023-09-01 09月01日-01号

本市が目指す「健幸まちづくり」の実現や地域活性化に向けて、市民関係団体、企業行政協働による「オール小林」で準備を進めてまいります。 次に、地方創生取組についてであります。 昨年度から、本市ファン獲得関係人口の増加、郷土愛の醸成につなげていくことを目的に、市民総ぐるみ本市の魅力を発信する「ハッシンコバヤシ!!」と銘打ったプロモーションを展開しているところです。

小林市議会 2023-06-23 06月23日-05号

あと1名につきましては、今、関係団体である野尻のほうであるとか、あちらのほうで、今、調整を図って、どういった人材が欲しいかというようなところで募集をかけていこうと考えているところでございます。 自治会なんですけれども、こちら選考の仕方としまして、令和5年度、今回該当したのが1件でありますが、これが募集におきまして、令和4年度になりますと3件ありました。

小林市議会 2023-06-19 06月19日-03号

それで、今、医師不足と、あるいは関係団体先生たちが集まってしないと、出産はできないと。それは重々分かります。それで、このことについて私もちょっとそれなりに調べてみたんですが、令和4年度、3月の定例会令和4年2月28日に、吉藤議員一般質問の中で、小項目1番の中で、市立病院における産婦人科の今後の見通しについてという御質問をされていらっしゃいます。