8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日向市議会 2014-12-10 12月10日-04号

そして、開会行事に続いて、森林の働きという学習が公社の常務の萩原さんからあって、これは、あの方は毎年上手な話をされるんですけれども、ことしもすばらしい話をされました。一つだけ、失礼ですけれども、日向市代表の学校教育課長挨拶は長過ぎましたね。それで時間がずっと、後が狂ったんですよ。 挨拶だけして帰ったのが、何でこのようなきれいな答弁ができておるのかという疑問があるんですよ。教育長、どうですか。

綾町議会 2008-03-10 03月10日-02号

内容としましては、ひな山製作、それからポスター、パンフレット等製作、それからスタンプラリー、放送であるとか、ぼんぼり、それから開会行事の看板、それから警備等に使用をいたしております。費用といたしましては、130万円を超える費用の支出があるようでございますが、商工女性部が中心となってやっておりますので、まあ、商工女性部の予算も一部使いながら、今、ひな山まつりをやってるところです。 

串間市議会 2006-06-13 平成18年第4回定例会(第3号 6月13日)

本年度も1回目の開会行事を行ったところでございます。その中で講演もいただきました。  また串間市が取り組んでおります学力向上の3地区ごと学力向上実践発表大会は、学校保護者、地域が一緒になって発表する大会でございます。この中で家庭のあり方、親のあり方、そして学校との協力のあり方等を研究発表しているところであります。  

日向市議会 2003-06-01 06月02日-01号

県内各地からたくさんの選手・御家族の皆さん方が参加され、開会行事が盛大に行われたところでございますが、私は、開会式あいさつの中で、日向市のいろいろな観光施設等を紹介し、本市の観光PRに努めたところでございます。 本大会には二十種目のスポーツ・文化競技県内四十四市町村から三千九百名が参加され、延岡市、日向市、門川町、高千穂町の二十二会場で熱戦が繰り広げられたところでございます。 

串間市議会 2003-03-11 平成15年第1回定例会(第2号 3月11日)

例えば、学校児童生徒保護者等への過重負担はないか、発表内容等のマンネリ化はないか、発表会が華美過ぎる傾向はないか、閉開会行事あいさつ等の時間の見直しは必要はないか、全体会・分科会のテーマ、時間は適当であるか、開催期日は適当であるか等々、学力向上推進協議会市PTA協議会校長会でのこのような貴重な御提言、御示唆等を積極的に取り入れて検討してまいりたいと考えております。  

  • 1