73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第6日12月10日)

教育関係諸団体は相次いで、文部科学大臣に対して少人数学級制実施を求める要望を行い、十月二十八日、二十九日に開催された中央教育審議会初等中等教育分科会、新しい時代の初等中等教育在り方特別部会におけるヒアリングでは、全国市長会全国町村会全国都道府県教育委員連合会全国都市教育長協議会日本PTA全国協議会日本私立小学校連合会全日本中学校長会全国連合小学校長会日本教職員組合、全日本教職員組合

串間市議会 2020-12-02 令和 2年第6回定例会(第4号12月 2日)

子供教職員保護者に差別への同調をしないよう呼びかけるメッセージ都道府県教育委員に向けて萩生田文科大臣は出しました。メッセージ感染者を責めるのではなく、励ますことが大切だと、誰もがかかるコロナ感染症です。コロナは体をむしばむとともに、人の心までむしばんでいく最悪のウイルスだと思います。  

日向市議会 2019-09-10 09月10日-03号

このたび文部科学省は、学校給食費徴収管理業務に関して公会計化等を推進するよう都道府県教育委員などに通知し、あわせて学校給食費徴収管理に関するガイドラインも示したところであります。 教職員負担軽減と長時間労働の縮減という観点や、学校給食費管理徴収業務効率化保護者利便性の向上などの観点からも、意義あることだと考えております。 

串間市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第6号 3月 8日)

4月18日に実施される小学校6年生と中学校3年の全員が対象となる全国学力学習状況調査の2019年度の実施要領都道府県教育委員などに通知したことを文科省は明らかにしています。  中学校3年では初の英語を実施、国語と算数、数学では、基礎的知識知識活用力を別々に問う従来の形式から一体的な手段に切りかえることを示しております。

都城市議会 2018-09-13 平成30年第4回定例会(第4号 9月13日)

文部科学省は、八月七日付で、子どもの健康を最優先して、夏休みの延長や臨時休校日の設定を検討するよう、都道府県教育委員などに通知したという報道もあったところです。本市内では、八月二十七日に小・中学校始業式が予定どおりあったところです。そういう指示もあったけれども、予定どおりあったということです。  

日南市議会 2018-03-13 平成30年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2018年03月13日

これは、文部科学省が各都道府県教育委員を通じて、平成29年7月に調査したものです。昨年の今ごろは、朝日新聞が、少なくとも全国の約80市町村と報じていたことと比べ、隔世の感です。データを見ますと、地方に偏りはないように思います。小学校でも50%以上実施するところは12都道府県あり、その都道府県中学校でも全て50%以上となっております。

日南市議会 2017-12-11 平成29年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年12月11日

小学校への入学年度前に支給ができることを都道府県教育委員宛てに出した。通知では、2017年度の同補助金単価支給額)が小・中学校ともに前年度比で約2倍に増額されたことも周知されている」とありました。  9月議会の答弁におきまして、本市における新入学児童生徒学用品費支給額が約2倍に増額され、就学援助の拡充が実現をいたしました。  

都城市議会 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第5号 9月20日)

三月三十一日、文部科学省は、都道府県教育委員通知しております。この成果を受けて、福岡県や神戸市では、準要保護入学準備金の倍額を求めて、実現しております。  六月の定例宮崎県議会でも、小学校中学校入学準備のための就学援助は、早く手元に届くよう文部科学省からの通知が行われていること。それから、教育長は、早期支給が定着するよう周知徹底を行い、就学援助充実に努めると答弁をされております。

都城市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第4号 6月20日)

文部科学省は、その要保護児童生徒援助費補助金交付要綱平成二十九年三月三十一日付で改正し、特に、所得が低い世帯に向けた義務教育就学援助について、ランドセル購入など小学校入学準備のために多額のお金を準備しなくても済むように、入学前(三月前)の支給を可能とすることを明記した通知を、都道府県教育委員あてに出しております。

都城市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号 6月19日)

免許を更新するには、有効期限の二カ月前までに、免許状更新講習を行っている大学等で、三十時間以上の更新講習を受講し、講習修了確認をもって、住所地都道府県教育委員に申請することが必要となります。  平成二十一年三月三十一日までに授与された免許状、いわゆる旧免許状には、有効期間は記載されておりません。

串間市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4号12月 7日)

登下校子供が巻き込まれる事故が相次ぐ中、2012年に危険性が高いとされた通学路線約7万4,000カ所のうち、16年3月末時点で約5,500カ所で対策がとられていないことが文部科学省などの調査でわかり、文科省などは通学路安全確保に向けた取り組みをさらに進めるよう、都道府県教育委員通知しています。

串間市議会 2016-09-13 平成28年第4回定例会(第4号 9月13日)

また、学校教育法施行令において、学校が廃校になった場合、公立の場合、当該学校を設置していた市町村または都道府県教育委員指導要録を保存することとされております。  保存期間につきましては、指導余要録及びその写しのうち、入学卒業の学籍に関する記録については、保存期間を20年、その他の表簿等については5年とされております。  

延岡市議会 2015-06-24 平成27年第 2回定例会(第3号 6月24日)

このたび文部科学省から、平成二十七年四月七日付で、各都道府県教育委員に「二十八年度使用教科書採択について」と題する通達が出され、そこには、採択権者の権限と責任において、公正かつ適切な採択を行うこと、教科書採択に関する情報の積極的な公表に取り組んでいただきたい等々が書かれています。それは、文部科学省全国調査で、教育委員に見本を提供しているのは、わずか一三%だったからのようです。