日南市議会 2021-03-11 令和3年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2021年03月11日
今後につきましては、通報窓口に外部の弁護士等の専門家を追加することで秘匿性を高めると、そういったことでより公平公正な視点で是正措置等の対策を講じていくという予定にしております。 10番(黒部俊泰議員) 再質問です。
今後につきましては、通報窓口に外部の弁護士等の専門家を追加することで秘匿性を高めると、そういったことでより公平公正な視点で是正措置等の対策を講じていくという予定にしております。 10番(黒部俊泰議員) 再質問です。
公益通報、一般的に言う内部告発については、この要綱に基づき対応しており、通報窓口を職員課に置き、職員の法令違反や不当行為などを臨時嘱託職員を含む職員が相談・通報できる仕組みとなっております。 また、先ほどの小玉議員からの引き続きで、今後のお金を扱うところにつきましては、民間の金融機関や公認会計士等を入れて再発防止対策委員会を設置して、しっかりシステムの見直しをやっていこうと思っております。
◎上原利秋総務部長 これにつきましては、平成27年3月30日の告示になりますけれども、小林市職員等の公益通報-いわゆる内部告発-に関する要綱というのがございまして、そこに公益通報、第5条にあるんですけれども、職員等は市の事務事業に関する行為で、次に掲げる行為が生じ、または生じようとしていると思料するときは、通報窓口に公益通報をすることができると、内部告発ができるという要綱をつくってありますので、これで
○1番(坂中喜博君) 次に、高齢者の認知症虐待についてお聞きしますが、高齢者虐待については、困難な状況にある高齢者が地域において尊厳のある生活を維持して安心して生活を行うことができるように通報窓口などの充実を図り、権利擁護に係る問題の早期発見、早期対応に努めるとともに成年後見制度と支援制度の利用促進を図らなければならないと思いますが、最近認知症高齢者の悲惨な事故や虐待、孤独死、孤立死が社会問題となっている
新たに施行された障害者虐待防止法においては、障害者への虐待防止に係る国や自治体の責務が定められるとともに、市町村においては、障害者虐待の通報窓口や相談等を行う市町村障害者虐待防止センターの設置が新たに義務づけられました。
なお、県では、ネット上のいじめや誹謗中傷の相談・通報窓口として、「目安箱サイト」を開設しており、「ネットいじめ」に関する情報収集やいじめ被害等に対する対応を行っているところでございます。 ○議 長(楡田 勉君) 本仮屋勉議員。 ○(本仮屋 勉君) 最近は、無料で複数のメールアドレスが取得できるわけです。
また、災害時要援護者対策につきましては、災害時要援護者登録台帳を整備し、避難支援体制の確保に努めているほか、庁内に市民からの危険箇所情報の通報窓口を設けるなど、さまざまな形で地域の弱点の把握に努めているところでございます。
特に行政に対する指導といたしましては、通報窓口の設置については任意というようなこととでございますけども、内閣府が示したガイドラインによりますと、各自治体には外部の窓口の設置についてできるだけ努めてくださいというようなことは言われているようでございます。