23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小林市議会 2017-09-15 09月15日-05号

その中で、アセットマネジメント(資産管理計画の策定を行うことにより、中長期的な視点に立った水道施設更新資金確保の方策を講じることにより、経営の安定を図るものでございます。 ◎角井孝志市立病院事務部長 私からは、議案第71号の決算審査意見書48ページに記載されている新改革プランの概要について御説明をさせていただきます。 

延岡市議会 2017-06-14 平成29年第12回定例会(第3号 6月14日)

○二〇番(本部仁俊君)  マスタープランのまちづくり市民アンケートの中で、実はこのコミュニティ活動をさらに活発にしていくため力を入れることはという質問に対しまして、実は一番が、地域における活動の組織というのが三二%、指導者の育成が二四%、活動のための資金確保が一六%でございます。  

日南市議会 2016-06-22 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年06月22日

先ほど市長の話がありましたように、いろいろ枠づけがあるということですが、ふるさと納税制度で多くの寄附が上がると聞くんですが、復元に充てることで資金確保を図りながら、継続的に隅櫓復元考えることはできないか、どのように考えられるかお聞きします。 崎田恭平市長 ふるさと納税活用した飫肥城隅櫓復元についての御質問かと思います。  

えびの市議会 2015-06-11 平成27年 6月定例会(第 3号 6月11日) 一般質問

五十億円かけた場合に、スケジュール表もありますがね、一工区が一年目に用地取得、そして一年間で三十億円かけて工事をやる、そして売買に入る、そうしますと、そのときはすぐ一〇〇%完売でくればいいですけれども、五年、十年かかるかもしれないと、そういうのを想定した場合の資金確保はできますでしょうが。金利が幾らになるということ。  財政課長、できんですか。

日南市議会 2014-12-09 平成26年第5回定例会(第6号) 本文 開催日:2014年12月09日

また、資金確保のためにも、駐車料金有料化を検討してみる必要性を感じるが、どうかであります。  これで、壇上からの質問を終わりますが、明快なる答弁を期待したいと思います。よろしくお願いします。(降壇) 崎田恭平市長(登壇) 杉富議員にお答えいたします。  初めに、市民健康対策についての一連の御質問です。  

日南市議会 2014-11-25 平成26年第5回定例会 索引 開催日:2014年11月25日

資金確保のためにも駐車料金有料化を検討し        てみる必要性を感じるがどうか。    十八、深 川 保 典 議員個人質問…………………………………………………………………………………………………………………………… 239     1 人口問題について      (1) 婚活バスツアー民泊ツアー圏外ツアーなどの企画を練り、市外の婚活中の女性を日南に呼び込む。      

延岡市議会 2013-09-12 平成25年第16回定例会(第4号 9月12日)

そこで、構築資金確保のため、鮎やなのくいなどの権利を市民等に提供。そのくいなどには、支援者の名前を記入するなど実施し、市民観光客が楽しめるなど、この事業がひとり立ちするような施策考えるお考えはないか、市長考えをお聞かせください。  二点目は、まちなか循環バス事業継続施策でございます。  

日南市議会 2013-03-08 平成25年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2013年03月08日

臨時財政対策債は、本来、地方交付税として国から現金で交付されるべきものを、国の財源不足のために、地方自治体みずからが起債して資金確保をしているものです。償還財源は後で地方交付税に上乗せされるので、地方自治体の負担とはならないというのが、これまでの私の解釈でした。  しかし、大阪府は、平成二十四年度の実質公債費比率が一八・四%となって、新たな府債の発行には国の許可が必要な起債許可団体となりました。

西都市議会 2012-06-16 06月16日-04号

そうしますと、この間、答弁されているような災害拠点病院を建設するということになりますと相当なお金が必要になってくるのではないかなと思いますけれども、それらの資金確保のためにもやはり社会医療法人をつくって社会医療法人債を発行して、その建設費用を賄うんだというふうに理解していいのか、この点について見解を伺います。

都城市議会 2012-06-13 平成24年第3回定例会(第4号 6月13日)

人間人間として生きていくには仮設住宅ができたからよかったということでなく、人間が自立するには、生活再建のための資金確保、生活環境づくりが重要であります。  このことは、口蹄疫や新燃岳大噴火で都城市の飲食業から農業商工業まで経済が疲弊して、経済的な苦しみや風評被害など、市民皆で痛みを分かち合ったので、我々は被災地状況が幾らか理解できると思います。  

串間市議会 2011-12-16 平成23年第7回定例会(第6号12月16日)

につきましては、水道管だけで見ましても、過去、平成4年から12年までの9カ年で老朽管更新事業を行い、その事業規模は約11億円を投じ、水道管総延長174キロメートルのうち31キロを更新いたしましたが、その後の更新につきましては、10年間で事業規模は約2億円、更新距離は10キロと、この進捗では水道管、全水道管更新するには100年以上かかる計算になるものであり、施設全体を計画的に更新するための事業計画と、その資金確保

串間市議会 2011-09-13 平成23年第5回定例会(第3号 9月13日)

1つ、高度経済成長期に急速に整備された水道施設老朽化が進行し、今後大規模更新ピークを迎えつつあること、2つ、持続可能な水道事業の実現には中長期の更新事業財政収支見通しに基づく計画的な施設更新に対応できる資金確保が必要不可欠であること、3つ、水道施設計画的に更新し、この資産を健全な状態で次世代に引き継いでいくことは現世代の責務であることとの内容で、施設計画的更新を行うようにとの内容になっております

延岡市議会 2009-09-08 平成21年第15回定例会(第2号 9月 8日)

新規就農者が直面する課題は、そのほとんどが農業技術取得と農地及び資金確保であると考えております。  一つ目課題であります農業技術取得につきましては、就農希望者の意向に合わせ、農業大学校や農業試験場での研修をあっせんしたり、JAの施設などで長期研修を行う者に対する研修補助を行うなど、各種支援に取り組んでいるところでございます。  

小林市議会 2007-03-05 03月05日-02号

これにつきましては、用地取得に向けて県知事への事業認定申請、税務署の租税特別措置法による特例措置の適用を受けるための事前協議ということで、二つ目資金確保のための起債許可です。三つ目医師確保四つ目が診療に向けた増床ということで、入院病床ですね。五つ目工事発注医療機器の導入というふうに考えております。 いずれの課題につきましても、今関係機関協議をしている状況です。 以上です。

小林市議会 2004-12-01 12月07日-04号

従いまして今後の財政運営につきましては、公共事業に充当すべき国庫補助金を含めた一般財源の公共施設等整備基金等なるものに多額のこの資金確保そういうものをしておかないと手だてができないということでございまして、今後はそういう問題に絡みまして基金活用計画この基金の将来にわたる活用をどのような形でやっていくのかというものに非常に重点を置いた財政運営をしていく必要があるんではなかろうかと。

延岡市議会 2004-06-16 平成16年第 9回定例会(第4号 6月16日)

そのため、市民皆様を初め、企業団体、行政などが一体となった物心両面での支援体制づくりが求められますが、大学生など、個人で出場する選手につきましては、所属する企業もなく、各種大会への遠征費合宿費などの捻出の問題もあり、競技団体所属クラブ皆様を初め、関係各方面や市民皆様による資金確保活動が行われているところでございます。  

  • 1
  • 2