日南市議会 2021-02-26 令和3年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年02月26日
─────────────── ○ ─────────────── *議長選挙の件 前田幸雄副議長 お諮りいたします。 先ほどの議長の辞職に伴い、議長が欠員となりましたので、この際、議長の選挙を日程に追加し、直ちに議題にしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
─────────────── ○ ─────────────── *議長選挙の件 前田幸雄副議長 お諮りいたします。 先ほどの議長の辞職に伴い、議長が欠員となりましたので、この際、議長の選挙を日程に追加し、直ちに議題にしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
年度日南市公共下水道事業会計補正予算(第3号) 議案第13号 令和2年度日南市特定環境保全公共下水道事業会計補正予算(第2号) 議案第14号 令和2年度日南市水道事業会計補正予算(第3号) 議案第21号 財産の取得について 議案第22号 日南市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例 議案第5号 令和2年度日南市一般会計補正予算(第22号) 議案第40号 令和2年度日南市一般会計補正予算(第23号) 議長辞職の件 議長選挙
……………………………………… 52 討論………………………………………………………………………………………………… 52 採決………………………………………………………………………………………………… 52 日程追加の件………………………………………………………………………………………… 53 議長辞職の件………………………………………………………………………………………… 53 議長選挙
副議長の選挙は、正・副議長選挙立候補制に関する実施要項により行います。 本件については、徳留八郎議員、黒木優一議員及び江内谷満義議員より立候補がありました。 ◎所信表明演説 ○副議長(永田照明君) これより、立候補者による所信表明演説を行います。 まず、徳留八郎議員の発言を許します。 ○(徳留八郎君) (登壇)皆様、おはようございます。
これより議長選挙を行います。 議場を閉鎖いたします。 〔議場閉鎖〕 ○副議長(北園一正君) ただいまの出席議員数は十五名であります。投票用紙を配付いたします。 〔投票用紙配付〕 ○副議長(北園一正君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(北園一正君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めます。
先般の副議長選挙に伴い、議席の一部を変更いたしたいと思います。 お諮りいたします。 9番荒川昭英君を18番に、18番太田寛文君を9番に変更することに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(中武邦美君) 御異議なしと認めます。よって、お諮りいたしましたとおり、議席の一部を変更することに決しました。
先ほどの議長選挙におきまして、多くの皆様の温かい御支援により当選人となりました、松田和己でございます。令和の新しい年号のこの五月に、議長に就任できましたことを大変光栄に思いますとともに、また責任の重さをひしひしと感じているところでございます。 御案内のように、地方分権の進展とともに、国と地方の置かれた立場はさま変わりしており、地方自治体の自己決定、政策決定、この重さは大きなものとなっております。
もとより議長選挙までの限られた期間でありますが、議員各位の御協力により無事任務を果たしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ここで市長から発言の申し出がありますので、これを許可いたします。 ○市長(島田俊光君) (登壇)おはようございます。改選後初の臨時議会ということで、一言御挨拶を申し上げたいと存じます。
副議長の選挙は、「正・副議長選挙立候補制に関する実施要項」により、立候補制とし、立候補者への投票による方法を用います。副議長選挙については、永田照明議員及び佐藤紀子議員より立候補があります。 なお、永田浩一議員についても、立候補がありましたが、二月二十一日、副議長選挙の立候補を取り下げる旨の願い出がありましたので、御報告いたします。
議長の選挙は、正・副議長選挙立候補制に関する実施要項により行います。 本件については、榎木智幸議員、杉村義秀議員及び小玉忠宏議員より立候補がありました。 なお、杉村義秀議員については、本日、議長選挙の立候補を取り下げる旨の願い出がありましたので、御報告いたします。 所信表明演説 ○臨時議長(徳留八郎君) これより、立候補者による所信表明演説を行います。
する調査(議会活性化特別委員会) 議会基本条例の検証(議会活性化特別委員会) まちづくり事業に関する調査(まちづくり事業特別委員会) 追加日程第1 発議第2号 道路整備予算の確保及び道路整備に係る補助率等の嵩上げ措置の継続を求める意見書(案) 追加日程第2 発議第3号 循環型林業の確立のための安定的な財源の確保等を求める意見書(案) 追加日程第3 議長選挙
これから、議長選挙を行います。 準備の都合によりしばらく休憩いたします。 休憩 午前 十時 三分 開議 午前 十時 四分 ○臨時議長(栗下政雄君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 これより本日の日程に入ります。 日程第一、議長の選挙を行います。 議長の選挙は投票により行います。
先般の議長選挙に伴い、議席の一部を変更いたしたいと思います。 お諮りいたします。 1番井上司君を13番に、13番中野勝君を14番に、14番井上久昭君を15番に、15番の河野方州君を1番にそれぞれ変更することに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(河野方州君) 御異議なしと認めます。よって、お諮りいたしましたとおり、議席の一部を変更することに決しました。
当委員会で調査・研究した事項は、新たな改革施策として、休日・夜間議会、通年議会、関連質問、文書質問、議案説明会、政策討論会、会議への情報通信機器の持ち込み、議会意見箱、市民懇談会の9件、議会運営の見直しとして、議会先例申し合わせ事項の確認、傍聴者増に向けた取り組み、委員長報告の統一、委員会における付託案件以外の質疑・審査を行う制度の導入、委員会議決事項等の処理と対応、副議長選挙所信表明の見直しの6件
議長副議長選挙の立候補制に関する実施要綱に基づき、本会議を休憩し、所信表明演説会を行います。 しばらく休憩いたします。全議員は議員控室のほうに移動お願いいたします。午前10時03分休憩 午前10時34分再開 ○副議長(森誠一君) 休憩前に続いて会議を開きます。
予算(第二号) 議案第 九号 平成二十八年度日南市公共下水道事業会計補正予算(第 二号) 議案第一〇号 平成二十八年度日南市特定環境保全公共下水道事業会計 補正予算(第二号) 議案第一五号 日南市営住宅条例の一部を改正する条例 議案第 一号 平成二十八年度日南市一般会計補正予算(第五号) 議員提出議案第八号 日南市議会委員会条例の一部を改正する条例 議長辞職の件 議長選挙
─────────────── ○ ─────────────── *議長選挙の件 中尾貞美副議長 お諮りいたします。 先ほどの議長の辞職に伴い、議長が欠員となりましたので、この際、議長の選挙を日程に追加し、直ちに議題としたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
副議長の選挙は、正副議長選挙立候補制に関する実施要項により、立候補制とし、立候補者への投票による方法を用います。副議長選挙については、中田悟議員及び三角光洋議員より立候補があります。 投票の際は、立候補者いずれかの姓名を御記入の上、投票をお願いいたします。 ◎日程第四 副議長の選挙 ○議 長(荒神 稔君) 日程第四 「副議長の選挙」を行います。 投票の準備のため、しばらく休憩いたします。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 57 日程追加の件…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 58 議長辞職の件…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 58 議長選挙
午前10時00分開会 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 諸般の報告 1.議員派遣及び議長の動静について 2.日向東臼杵広域連合議会について 3.宮崎県北部広域行政事務組合議会について 4.例月現金出納検査について 日程第4 委員長報告 1.議会広報編集特別委員会について 2.議長副議長選挙立候補制等検討特別委員会