797件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新富町議会 2020-03-05 03月05日-02号

例えば、このタクシー利用範囲内で町主催介護予防とか、そういった認知症対策事業、この参加をされる高齢者、これにおいては有料ではなくて、やっぱり無料化を図って、外に出にくい高齢者の外出を促していくと。それを促して、医療費とかそういった介護給付の抑制を図っていくと、こういったことで、この条例もさらに生きてくるんではないかということでありますので、有料ではなくて、無料ということも考えていただきたいと。

門川町議会 2020-03-04 03月04日-02号

最近では、うつや認知症危険因子になることも指摘されています。 現在、難聴者の14.4%しか補聴器をつけていないとの推計があります。理由は、補聴器が高額であるからです。 高齢者は70歳代の男性の23.7%、女性の10.6%の人が難聴になっていると言われています。80歳代になると、男性の36.5%、女性の28.8%が難聴と言われています。

小林市議会 2020-03-04 03月04日-04号

谷川浩二健康都市推進室長 健康寿命を延ばすための施策につきましては、これまで取り組んできております健康づくり介護予防生きがいづくりの取組に加えまして、来年度から実施いたします歩くことや外出することを奨励し、運動習慣を定着させることによりまして、生活習慣病認知症予防を一層推進し、健康寿命を延ばしていくことが重要であると考えております。

日南市議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年03月04日

認知症、知的障がい及び精神障がいにより判断能力が十分でない市民が不利益をこうむらないように支援する成年後見制度につきましても、その対応が喫緊の課題であることから、相談体制専門職連携体制整備などを図ります。  人生100年時代を迎え、健康寿命延伸に向けた各種検診や個別の保健指導を実施します。  

延岡市議会 2020-03-04 令和 2年第 6回定例会(第3号 3月 4日)

さらに、本市と西臼杵郡三町とが連携いたしまして、九州で初めてとなります延岡・西臼杵権利擁護センター、これを設置いたしまして、成年後見制度利用促進権利擁護支援する中核機関として、認知症の方や障がいのある方々が、住みなれた地域で安心して暮らし続けることができる社会づくりを目指した事業なども行っているところであります。  

串間市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 3日)

そうしたら、医療介護分野で考えると、よく免許返納による認知症の進み、進むんだよという話をよく聞いたりとか、あと要介護に対するリスクが高まるのではないかというふうにいろんなコラム紙で出ていることを見るんですが、医療介護分野では、どういうふうな考えを持っているのかお聞かせください。 ○医療介護課長吉田寿敏君)  お答えします。  

綾町議会 2020-03-03 03月03日-01号

次に51ページ、第13条の家賃決定において、認知症や知的障がい者の収入申告の省略について新設しました。その他につきましても、民法改正公営住宅管理条例改正に合わせて町の条例を一部改正するものです。 説明は以上です。 それでは、議案第8号、綾町特定公共賃貸住宅管理条例の一部を改正する条例につきまして、58ページをお開きください。 

延岡市議会 2020-02-25 令和 2年第 6回定例会(第1号 2月25日)

認知症や障がいなどがあっても安心して生活できる社会づくりにつきましては、昨年十月、西臼杵三町とともに、九州でも初めてとなる成年後見制度などの申し立て支援相談対応等を行う中核機関を設置しました。令和二年度は、中核機関を軸とし、より一層成年後見制度の周知や利用促進を図ってまいりたいと考えております。  

串間市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第1号 2月25日)

高齢者福祉については、高齢者が可能な限り住みなれた地域で暮らせるよう、地域包括ケアシステムの構築に向け、住民主体による通いの場のさらなる拡大、認知症についての正しい知識と理解の普及、多職種連携による自立支援強化高齢者団体への活動支援を継続して行い、高齢者社会参加就労機会提供に努めるとともに、高齢者権利擁護推進に努めてまいります。  

日向市議会 2020-02-10 02月10日-02号

国においては、2040年には介護サービス需要がさらに増加・多様化し、現役世代の減少も顕著となることから、高齢者を支える地域包括ケアシステム地域共生社会実現に向けた中核的な基盤と位置づけ、介護予防健康づくり推進による健康寿命延伸保険者機能強化認知症施策の総合的な推進など、介護保険制度見直しに向けた検討を進めているところであります。 

日向市議会 2020-01-31 01月31日-01号

認知症高齢者グループホーム利用者等の安全を確保するために施設改修を実施するに当たり、国の交付金を活用して補助を行うものであります。 次に、13ページ右の健康増進事業につきましては、若年健診対象者のうち、国保保険者受診見込み者分国保保健指導事業に組み替えるため、委託料の減額補正を行うものであります。 その他、各事業において、実績見込みに伴う増額の補正を行っております。 

新富町議会 2019-12-17 12月17日-06号

歳出では、電話交換設備更新工事費のほか、認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業補助金や、子育てのための施設等利用給付費等需要に応える宮崎米生産体制整備事業補助金アフリカ豚コレラ等緊急総合対策事業補助金政策空き家の移転に伴う修繕費撤去工事費等が計上され、歳入では、国有提供施設等所在市町村助成交付金国庫支出金県支出金、また財産収入として土地売り払い収入公共施設等整備基金繰入金等を計上

都城市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第5日12月11日)

認知症相談窓口である市内七カ所の地域包括支援センターには、認知症地域支援推進員を各一名配置しております。認知症地域支援推進員は、認知症の人やその家族を支援する相談業務認知症の人が症状に応じて必要な医療介護サービスを受けられるよう、関係機関との連携を行っております。 ○議 長(榎木智幸君) 福島勝郎議員。 ○(福島勝郎君) 関係機関との連携を行っていると伺いました。  

新富町議会 2019-12-11 12月11日-05号

議員吉田憲市君) 議案第64号、19ページの第3款の2項の老人福祉費の中の認知症高齢者グループホーム等防災改善等支援補助事業内容について伺いたいと思います。 もう一点、22ページ、農林水産費の中の22ページですね。アフリカ、第5款の畜産第5、畜産業費の中のアフリカ豚コレラ緊急総合対策事業補助金のこの内容についてお伺いしたいと思います。 以上2点、お願いします。

えびの市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第 5号12月10日) 一般質問

来年度の予算では、介護予防自立支援に成果を上げた自治体に手厚く配分する交付金を現在の二倍の四百億円計上し、認知症予防や要介護度の維持、改善に向けた取り組みを自治体間で競わせ、介護費の膨張を抑えるねらいがあるとの報道がなされました。えびの市では、どれだけの交付金を確保されようとしているのか目標をお伺いいたします。

日向市議会 2019-12-10 12月10日-03号

2、認知症の人が関わる事故等に対する支援についてでございます。 高齢化のさらなる進行と75歳以上の高齢者増加に伴い、認知症を発症する人が急速に増加し、2025年には認知症を発症している人の65歳以上の高齢者は730万人へ増加し、5人に1人と推計されております。認知症を発症すると、地域社会においてトラブルや事故に遭遇するリスクが高まってまいります。

門川町議会 2019-12-09 12月09日-02号

これらの検査で発見対象となる病気は、自覚症状のない隠れ脳梗塞を初め、未破裂動脈瘤、脳腫瘍、脳動脈奇形もやもや病認知症など多岐にわたります。 脳ドックが特に威力を発揮するのは、未破裂脳動脈瘤早期発見です。破裂すると、くも膜下出血を起こすリスクが高い脳動脈瘤ですが、破裂しなければ一部で物が二重に見えるなどの症状があるものの、ほとんどの人は無症状です。

日向市議会 2019-12-09 12月09日-02号

介護1、2という人たちは、やはり認知症初期症状が出る人たちが数多くおると言われるわけですよ。総合事業で賄う職員というのは専門性がなくてもいいということですので、なかなかそこ辺で適切な対応ができるのかなという心配もあるんですよね。そういう点では、この団体としても非常に危機的にこれを捉えておられますので、ぜひそこは市長の答弁どおりひとつ頑張っていただきたい。