3459件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2021-05-17 令和3年第4回臨時会(第1号) 本文 開催日:2021年05月17日

次に、報告第7号日南指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例報告第8号日南指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例報告第9号日南指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防

日南市議会 2021-05-17 令和3年第4回臨時会 告示 開催日:2021年05月17日

25号))  (2)専決処分承認を求めることについて     (令和3年度日南一般会計補正予算(第2号))  (3)専決処分承認を求めることについて     (日南税条例等の一部を改正する条例)  (4)専決処分承認を求めることについて     (日南国民健康保険税条例の一部を改正する条例)  (5)専決処分承認を求めることについて     (日南指定地域密着型サービス事業人員設備

えびの市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会(第 6号 3月19日) 閉会

答弁としては、新型コロナウイルス感染症予防対策である換気の実施により、空調設備運転などに係る電気料の増加が見込まれるため、予算を増額したとの答弁でした。  また、委員からは、各学校にて実証実験を行い、空調設備運転換気の仕方について、一番有効な活用方法を導入すれば環境もよくなり、光熱費も上がらないと思うが、検討されないものかと問われました。  

日南市議会 2021-03-18 令和3年第3回定例会(第7号) 本文 開催日:2021年03月18日

この議案は、公共用水域保全を図るため、富土夫婦浦地区漁業集落排水施設設備改築更新維持管理などの経費が計上されたものであります。  採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第30号令和3年度日南公設合併処理浄化槽特別会計予算であります。  

えびの市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第 5号 3月16日) 一般質問

それでは、まず最初に、硫黄山噴火における中和処理施設についてでございますが、二月十一日の宮日新聞掲載農業関係予算として、この中和処理施設の抜本的な対策設備整備に乗り出すとして事業費一億九千五百万円の予算が計上されたという新聞の報道でありました。それに加えて、早速市のほうから我々議員等にもファクスが届いて、同じような内容でありましたが。  

えびの市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会(第 4号 3月15日) 一般質問

施設維持水準優先度などの考え方を明確にすることを目指して、白鳥温泉をより利用しやすく、楽しめる観光地として設備、内容の両面から整備を進めるために検討を続けているところでございます。第一回の研究会では、施設の状況や問題点、その解決策に対する御意見、第二回では、整備方針運営体制に対する意見を頂きながら、白鳥温泉施設整備計画を取りまとめているところでございます。

えびの市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第 3号 3月12日) 一般質問

熊本支社としては、真幸駅舎附帯設備も含めまして、現地を確認して、しっかりと協議をしたいという方針がございますので、本市といたしましては、熊本支社の御意思を尊重いたしまして、協議を進めてまいりたいと考えております。 ○十四番(蔵園晴美君)  現在でも真幸駅友の会の方々は活動されていらっしゃいます。

日南市議会 2021-02-26 令和3年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年02月26日

次に、議案第29号漁業集落排水特別会計予算につきましては、公共用水域保全を図るため、富土夫婦浦地区漁業集落排水施設設備改築更新維持管理などの経費を計上いたしております。  次に、議案第30号公設合併処理浄化槽特別会計予算につきましては、生活環境公共用水域保全を図るため、合併処理浄化槽整備をはじめ、維持管理などの経費を計上いたしております。  

日南市議会 2021-02-24 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年02月24日

今回の補正につきましては、新型コロナウイルス感染症対策としまして、感染症拡大により影響を受けた市内事業者への支援と、市民消費環境を促すためのにちなん応援プレミアム付商品券発行事業や、光通信設備整備地域への整備に対する工事負担金の追加、学校教育活動継続支援事業など、4億15万1,000円を追加しております。

日向市議会 2021-02-18 02月18日-01号

あとKPIは、私の意見で大変申し訳ないんですけれども、例えばICT教育に力を入れるんであれば、そのKPIICT教育でどこまで設備をきちっとやるとかという、そういった指標が出てきたほうが、今、市は何をやろうとしているのかというのがすごく分かるというふうに思うので、こういう質問をさせていただいた次第です。 あと財源不足のあれで、市民ニーズ動向調査というのはアンケート取っていますよね。

綾町議会 2021-02-09 05月09日-01号

それと、14の工事請負費ですが、中学校のトイレの換気扇自動化ということで、これにつきましては、16万7,000円の減額なんですが、シックハウス対策のための改正建築基準法が平成15年の7月に施行されまして、その対策として換気扇整備設置義務化ということで、原則として全ての建物に機械換気設備設置が義務づけられたということで、例えば住宅等の場合、いわゆる24時間換気システムなどの設置が必要となるということで

延岡市議会 2020-12-18 令和 2年第10回定例会(第5号12月18日)

次に、委員より、空気ボンベ充填用設備整備事業に関して「空気ボンベ充填用設備取り扱いにおいて、免許資格は必要ないのか」との質疑がなされ、当局より「設備取り扱いには、免許資格は必要ない」との答弁があったのであります。  さらに、委員より「設備運用における点検基準はあるのか」との質疑がなされ、当局より「年一回の点検が必要になる」との答弁があったのであります。  

日南市議会 2020-12-17 令和2年第7回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年12月17日

この議案は、関係省令の一部改正に伴い、急速充電設備設置する際の位置構造及び管理に関する基準について、所要改正を行うため提案されたものであります。  採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、陳情第4号消防体制並びに消防資器材整備充実に関する陳情書及び陳情第5号倒壊災害の発生の可能性が高い不良空き家の撤去に関する陳情書であります。  

西都市議会 2020-12-17 12月17日-06号

本案は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、火災予防上必要な措置の見直しについて所要整備を行おうとするものであります。 本案につきましては、種々質疑の後、別段異議なく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 

都城市議会 2020-12-16 令和 2年第6回定例会(第7日12月16日)

議案第一二五号「都城市火災予防条例の一部を改正する条例制定について」は、令和二年八月二十七日に公布された「対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令」により、これまで規定されていた電気自動車等急速充電設備の全出力の上限が二百キロワットまで拡大され、併せて火災予防上必要な措置を定めるとともに、従前の規定についても火災予防上必要

新富町議会 2020-12-16 12月16日-05号

20 議案第75号 新富指定居宅介護支援等事業人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例    日程第21 議案第76号 物品売買契約締結について(令和2年度公立学校情報機器整備費補助金公立学校情報機器購入事業新富町立小中学校GIGAスクール用タブレットPC購入)    日程第22 議案第77号 工事請負変更契約締結について(令和2年度富田小学校講堂建設空調給排水衛生設備

綾町議会 2020-12-16 12月16日-05号

続きまして、議案第61号、綾町家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例につきまして、ご報告いたします。 主な内容議案第60号と似ております。子ども・子育て支援法改正により、他市町村の区域に所在する事業所を確認することがなくなるため、所要改正をするものです。 委員会審査で分かったことはありません。主な意見もございませんでした。