214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会質問通告一覧(3月)

空き家活用について 2 住宅建築物耐震事業についてこれまでの事業実績について今後の事業内容について 3 市営住宅指定管理制度について市営住宅管理業務現状について今後の指定管理制度導入について 4 郡元都北通線計画道路について現状と今後の整備計画について 23 畑中 ゆう子 (日本共産党) 1 核兵器廃絶を求める「非核平和都市宣言」について非核自治体宣言について合併後の被爆

日向市議会 2016-12-06 12月06日-03号

安倍政権がこの決議案に反対したことは、被爆者を初め国民の願いを裏切るものであります。 今、ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名ヒバクシャ国際署名)が世界で数億を目標に開始されています。以上のような新たな動向についての御見解と、非核平和宣言都市日向市としての対応について答弁を求めます。 2、災害対策に入ります。

日向市議会 2016-09-16 09月16日-06号

また、市内中学生等原爆の悲惨さや平和のとうとさを伝えるため、被爆体験講話等実施しております。 次に、31ページをごらんください。 災害予防対策事業についてであります。 本事業につきましては、的確な防災情報の収集を図るために水害対策支援システム導入を図ったほか、災害用備蓄品として非常食や簡易トイレマグネシウム空気電池を整備しました。

串間市議会 2016-09-12 平成28年第4回定例会(第3号 9月12日)

障害者控除の要件につきましては、納税者またはその控除対象配偶者扶養親族において、各種障害者手帳戦傷病者手帳所持者原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律の規定による厚生労働大臣認定を受けている方等に加え、精神や身体に障害のある年齢65歳以上の方で、その障害程度障害者手帳所持者と同程度であると福祉事務所長認定を受けた方が対象となります。  

都城市議会 2016-09-08 平成28年第4回定例会(第2号 9月 8日)

川内原発で大事故が起これば、東側の宮崎県は汚染され、県民は被爆し、ふるさとも失うことになります。川内原発が停止している間、電気は足りていました。川内原発は即時停止して、点検を行うとともに、一度、事故が起きれば市民の命や財産、過去・現在・未来を奪ってしまう。それが原子力発電所です。住民の命と暮らしを守るためにも、川内原発の停止を求め、一般質問を終わります。

延岡市議会 2016-09-06 平成28年第 8回定例会(第2号 9月 6日)

どちらも被爆者や多くの核兵器禁止を求める関係者に歓迎されています。  ところが、そういったことに先頭になって率先して取り組むべき被爆国の日本は、国連総会への勧告に対しては棄権しました。また、安倍首相は、オバマ大統領の不使用政策検討に反対したとマスコミが伝えています。このことは、逆に、被爆者や多くの核兵器禁止を求める関係者から怒りと失望の声が上がっています。  

日南市議会 2016-09-05 平成28年第3回定例会 索引 開催日:2016年09月05日

5 教育問題について      (1)平和学習について       1)核被爆、戦争被災者の児童、生徒への体験学習が少なくなってきていると聞くが、現状はどうなのか。      (2)自転車通学について       1)全国的に通学事故も多発しているが、実態について伺いたい。        (ア)どれくらいの台数を許可されているのか。        (イ)保険はどうなっているのか。        

延岡市議会 2016-06-14 平成28年第 7回定例会(第2号 6月14日)

現職のアメリカ大統領として、五月二十七日、オバマ大統領が初めて被爆地広島を訪問し、演説をしました。そして、核なき世界実現に向け、「一九四五年八月六日の朝の記憶を薄れさせてはなりません」と訴えました。演説は心に響くものでした。また、被爆者を抱き寄せる場面があり、感動しました。  演説の最後の言葉に、「七十一年前、大切な時間がここにあったということを知ることができるのです。

日向市議会 2016-06-13 06月13日-02号

先日のオバマ大統領被爆地広島訪問は重要な前向きの一歩だが、緊急の課題として核兵器のない世界を早急に実現する立場で、核兵器禁止条約国際交渉を始めることが必要であり、この声、運動を大きく発展させていくことが極めて重要であると思いますが、どうでしょうか。 次の、2、防災課題について。 熊本地震実態を直視し、緊急な対策をという立場から、市長教育長に質問いたします。 

えびの市議会 2015-12-04 平成27年12月定例会(第 5号12月 4日) 一般質問

○十二番(西原政文君)  とすると、仮に原発があってはならない事故を起こしたと、また自然災害で破損したと、そして福島のような状態が起きたとしたときに、ではえびの市は市民避難経路、また被爆を避ける方法というのは検討されていないのですか。 ○市長村岡隆明君)  ですから、一時的に通り過ぎるであろうプルームから体を守る、屋内退避ということが、私たちの一番の役目だと思っております。

えびの市議会 2015-09-08 平成27年 9月定例会(第 4号 9月 8日) 一般質問

監督の愛したふるさと監督被爆体験から来るトラウマをそのまま描いた「美しい夏キリシマ」です。もしえびの市で保存管理していただいて、お役に立てるのであれば、監督関係の物、全てを預けてもいいと言われているそうです。  市長も挨拶の中で、「美しい夏キリシマ」のロケは、官民一体による協力体制での取り組みの中、多くの市民方々が参画され、映画制作関係者方々とも多くの触れ合いがありました。

延岡市議会 2015-09-08 平成27年第 3回定例会(第2号 9月 8日)

毎年行われている八月六日・九日の、広島長崎への原爆投下被爆された方々慰霊祭、そして八月十五日の終戦記念日。「もう二度と、あのような悲惨な戦争はしません」と、毎年繰り返し誓ってきました。  今、国会で審議がされている「安全保障関連法案」に対し、戦争が始まってしまうのではという不安から、八月三十日には廃案を求める集会が国会前や全国各地二百カ所以上で行われました。  

日向市議会 2015-09-07 09月07日-02号

本市は非核平和宣言都市として、非核平和宣言自治体協議会などに加盟し、世界的な核兵器廃絶の要請や被爆体験講話中学生長崎沖縄県に派遣する青少年平和学習などに取り組んでいるところであります。 このような中、本年度は戦後70年の節目の年でありますことから、平和といのち展開催や広報ひゅうがでの特集を通じ、改めて戦争の悲惨さや平和のとうとさなどについて広く市民の皆様にお伝えしたところであります。 

都城市議会 2015-07-02 平成27年第2回定例会(第8号 7月 2日)

世界で唯一の原子爆弾被爆国であり、戦争の悲惨さをどこの国よりも身をもって知っている我が国の最高責任者ともいえる首相が、なぜ、一方的に憲法解釈変更をしようとしているのか、私にはその意図が全く理解できません。  また、六月四日に行われた衆議院憲法審査会において、各党推薦参考人として出席した三人の憲法学者全員が、この法解釈憲法違反だと明言しました。

都城市議会 2015-03-13 平成27年第1回定例会(第7号 3月13日)

山田のことしか紹介できないのですけれども、私の聞いた話では、木之川内に住んでおられた方で原爆の二重被爆二重被爆というのは、長崎でも被爆して、広島でも被爆したというまれな例ですけれども、そういう話もあります。長崎造船所で働いていて、呉市に出張命令が出たわけです。呉のいわゆる人間魚雷とか、そういうことをするために行ったみたいな話でしたけれども、長崎から夜行で行って朝着きます。呉は広島の先です。