3407件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

さきの台風10号発生の予報では、今までに経験のない規模被害が想定されるとメディア報道され、最接近以前に数か所の避難所が開設されました。今回は感染症の3密対策を考慮し、大幅な収容定員数を見直し、簡易テント等が導入されたことも聴取しております。一方、多数の方々避難されたことで施設許容定員を超え、次の避難所へ移動を余儀なくされたことも聞いております。

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

次に、新型コロナウイルスに思いもよらず感染された方や関係者皆様被害者であり、そうした方々に対する誹謗中傷や偏見、差別は絶対にあってはならないことであります。このことが市民の皆様に浸透してまいりますよう、さまざまな機会を捉え、引き続き徹底して取り組んでまいりたいと思います。  以上でございます。あとの答弁につきましては、各課長説明させます。

小林市議会 2020-12-02 12月02日-04号

解消につきましては、宮崎県の場合には、被害児童・生徒の様子を3か月見守るということが条件になっておりますので、それを見守った結果ですけれども、昨年度の認知件数は、いじめは全て解消はしております。 今、議員御指摘のように、件数が多いのがいいのか悪いのかという論議はよくあることですけれども、私たちが一番問題にしているのは、学校の報告でいじめがゼロという数字が出てくることを、ちょっと問題視しております。

串間市議会 2020-12-02 令和 2年第6回定例会(第4号12月 2日)

ドライブレコーダーは、あおり運転などに対する被害防止や自己の安全運転意識の高揚、地域防犯の向上に役立つものとして、県内の一部でも補助制度が設けられているようであります。  ドライブレコーダーの普及については、撮影された映像がニュースで流れ、その認知度が高まってきており、設置車両も年々増加傾向にあります。また特に事業系車両においては、約6割から7割設置されているようであります。  

小林市議会 2020-12-01 12月01日-03号

永野宗敏須木総合支所長 台風被害というのは、若干はあったと思いますけれども、それがどのくらいの影響を及ぼしたかというのは、はっきり分かっておりません。 ◆高野良文議員 すみません、ちなみにこの栗を生産する戸数が分かれば教えてください。 ◎永野宗敏須木総合支所長 生産者ですけれども、124名でございます。ユズの生産者126名でございます。

えびの市議会 2020-12-01 令和 2年12月定例会(第 2号12月 1日) 質疑

それで今年の豪雨でも相当な被害が出ておるんですよ。この産業団地を造成したために、これから二工区、三工区、四工区とありますが、この全ての排水が下流のほうにいきますと、最後のほうが島内変電所のあの周辺まで、まとまって調整池からのものが流れてくる。そういう流末処理は、市長、あなたはどのように考えているのか。

串間市議会 2020-12-01 令和 2年第6回定例会(第3号12月 1日)

県の財政の課長とも相談したんですが、串間にそういうクラスター関係被害はなかったんですが、しかし、これからがやはりそういう人と人との交わりというのが多くなってくる以上、やっぱりそういうことを懸念しなければならないと思いますので、まずはその骨格予算の中で私が示さなければならない予算については、やはり差し控えたほうがいいんじゃないかという私の見解の中でこの計画をつくらせるということにしているところでございます

小林市議会 2020-11-30 11月30日-02号

舞田重治議員 長期化の予想が出ておりますけれども、一部に大きな被害が集中する可能性があると思うんですけれども、事業継続に見合う支援ができるのか、そういったお話が相当出ているところであります。そういったところの内容について、お尋ねしたいと思います。 ◎鶴水義広経済部長 それでは、第3波への備えと今後の対応の中での経済対策について、私から答弁させていただきます。 

えびの市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会(第 1号11月30日) 開会

今回の補正のうち歳出の主なものは、総務費では、えびの市心のふるさと寄附金見込額増加に伴う心のふるさと寄附金推進費増額民生費では、放課後等デイサービス利用増加に伴う障害児通所サービス事業費増額農林水産業費では、西郷地区浸水被害軽減に係る測量設計委託料計上消防費では、避難所環境整備に伴う備品購入費計上教育費では、上江地区体育館集会室空調設備工事請負費計上などであります。

門川町議会 2020-11-09 12月08日-01号

今回の改正につきましては、鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置に関する法律第9条に基づき、被害防止計画を適切に実施するために設置されております、門川町鳥獣被害対策実施隊員の報酬を、月額12万4,000円から月額13万2,000円に増額するものであります。 御審議のほどよろしくお願いをいたします。 ○副議長岩佐祐一君) 以上で説明を終わります。

延岡市議会 2020-10-02 令和 2年第 9回定例会(第7号10月 2日)

本案は、近年、自然災害激甚化広域化長期化し、全国各地河川の氾濫や土砂崩れが発生するなど、甚大な被害が発生している中、被災者生活再建支援する制度を拡充していくことは喫緊の課題であることから、被災者生活再建支援法を改正した上での、住宅再建をはじめとするさらなる支援及び制度の拡充について、国に対し強く要望するものであります。  

西都市議会 2020-09-30 09月30日-06号

「現在、有害鳥獣対策については各種対策に取り組んでいただいているが、被害の多い中山間地域では、過疎化の進展に伴い空き家が増加し、放棄された果樹等イノシシサル等増加原因となっており、捕獲等対策の効果が十分出ていない状況である。空き家果樹等私有財産等の問題もあるが、不要な果樹等の伐採・除去の啓発や推進のための補助事業等について検討していただきたい」。 

門川町議会 2020-09-29 09月29日-03号

近年、異常気象による大雨の被害は甚大になっています。庁舎敷地排水について規模安全面からどうなっているのか。川に流すまでの整備について伺いたいと思います。 ○議長内山田善信君) 答弁を求めます。町長。 ◎町長安田修君) 町長。 それでは、新庁舎建設に伴う排水路整備についての御質問にお答えしたいと思います。 

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

有害鳥獣対策事業費野尻)における鳥獣被害の現状と対策について質疑があり、シルバー人材センター業務を委託して定期的及び住民からの通報があった際の見回り等対策を行っている。野尻地区において有害鳥獣捕獲捕獲班の39名で対応しており、イノシシ・鹿・猿・カラス・アナグマ等捕獲頭数の推移は、平成30年度の733頭から令和元年度には919頭と186頭増えている。 

日向市議会 2020-09-28 09月28日-07号

被害多様化あるいは広域化に対する対応状況についても伺います。次に、農林産物被害防止になお一層の有害鳥獣対策推進がうたわれており、鳥獣を呼び寄せない取組等具体的な方策はどのように考えておられるのか。 次に、165ページですが、サーフタウン日向推進事業。その他委託料1,299万111円について、プロモーション関連業務委託内容事業評価について伺っておきます。