395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2024-03-22 03月22日-07号

議案第20号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正について、 行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部が改正され、情報連携ができる事務等を定めていた「別表第2」が削られたこと等に伴い、本条例の一部を改正するものである。 

小林市議会 2024-03-08 03月08日-06号

次に、議案第20号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正についてから議案第34号小林病院事業設置等に関する条例の一部改正についてまで、以上、議案15件について質疑を許します。 まず、有木将吾議員質疑を許します。

小林市議会 2024-02-27 02月27日-01号

議案第20号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正につきましては、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部が改正されたことに伴い、条例規定を整備するため、所要改正を行うものであります。 

小林市議会 2023-12-19 12月19日-06号

議案第80号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正について、 生活保護医療扶助について、令和6年3月からオンライン資格確認本格運用が始まることに伴い、同扶助を受けている外国人に対してオンライン資格確認利用できるように個人番号独自利用事務条例規定する必要があることから、所要改正を行うものである

綾町議会 2023-12-15 12月15日-03号

行政手続オンライン化利便性向上行政運営簡素化及び効率化が図れる。 主な意見といたしまして、不正アクセス情報漏えいのないように注意すること。 ミスのないように職員教育に万全を期すこと。 審査の結果、全員賛成で可決です。 議案第55号、綾町農業集落排水事業設置等に関する条例。 審査の経過及び結果、主な内容はご覧ください。 委員会審査で分かったこと。 

小林市議会 2023-12-08 12月08日-05号

次に、議案第80号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正についてから議案第87号小林水道事業及び下水道事業設置等に関する条例の一部改正についてまで、以上、議案8件について、質疑を許します。 まず、竹内龍一郎議員質疑を許します。

綾町議会 2023-12-05 12月05日-01号

条例は、本町における情報通信技術を活用した行政手続推進、いわゆる行政手続オンライン化推進し、町民事業者などの利便性向上行政運営簡素化効率化を図り、もって町民生活向上に寄与するために新たに制定するものであります。 これにより、書面や対面などにより手続を行うことが条例等で定められている場合でも、一つ一つ条例等改正することなく、オンラインでも手続ができるようにするものです。 

小林市議会 2023-11-29 11月29日-01号

議案第80号小林行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正につきましては、生活保護法に準じて実施する外国人に対する生活保護の措置について、番号法規定による本市の独自利用事務として定めるため、所要改正を行うものであります。 

小林市議会 2023-09-28 09月28日-07号

政府は、行政手続オンライン化自治体情報システム標準化を進め、そこにある個人情報を流通させるためにマイナンバーカード普及多目的利用を進めています。財源は国の補助金ではありますが、デジタル化推進に向けて市民マイナンバーカード取得100%を目指して、マイナンバーカード交付事務専用の車両1台を追加してマイナンバーカード申請交付事務及びマイナポイント付与支援業務を行っています。

小林市議会 2023-09-04 09月04日-02号

マイナンバー制度における行政機関等の間での情報連携によって各種の行政手続における添付書類等の省略が可能となる、例えば所得証明をわざわざ取ってこなくていいとか、住民の負担が軽減をされているところでございます。このことなどによって住民利便性向上及び行政運営効率化が図られているということで、現在、国の指針に基づいて進めているところでございます。 人数については担当部より答弁いたします。

綾町議会 2023-03-22 03月22日-05号

行政手続オンライン化対応業務の減額は、当初予算要求時に使用が確定しておらず、概算による予算計上であったため。 主な意見は、特別ありませんでした。 財政課でございます。主な内容はご覧ください。 委員会審査で分かったこと。 ①立木売払公用車売払収入が60万5,000円予定されている。 ②花いっぱい運動の講師の依頼は本年度まで。 主な意見。 

小林市議会 2023-03-20 03月20日-07号

議案第20号小林情報通信技術を活用した行政推進に関する条例制定について、 情報通信技術を活用し、行政手続利便性向上行政運営簡素化及び効率化を図り、市民生活向上に寄与することを目的に、行政手続オンライン化に必要な事項を定めるため、条例制定するものである。今後、費用対効果も十分考慮しながら、オンライン化できる手続を選定し、システム導入のための予算を計上していく考えである。

小林市議会 2023-03-06 03月06日-05号

こちらの行政手続オンライン化に関しましては、第32次地方制度調査会答申に、2040年頃から逆算し顕在化する諸課題に対応するために必要な地方行政体制あり方等に関する答申というのが令和2年6月に出されております。こちらの答申地方行政デジタル化というのが記載がございます。以上を含めて御質疑いたします。 それから約3年がたつわけでございますが、なぜ今これを進めるのか、確認をします。 

小林市議会 2023-02-27 02月27日-02号

2番目にマイナンバーカード普及促進、3番目に行政手続オンライン化推進、4番目にAI、RPA、人工知能とロボティックスの利用促進、5番目にテレワークの推進、6番目にセキュリティー対策の徹底、以上は今般の小林自治体DX推進計画にお示しをしたものでございます。 市長の答弁にもございましたけれども、デジタル化につきましては、国が主導的な役割を果たして、各自治体が足並みをそろえていく必要があります。

綾町議会 2022-12-07 12月07日-03号

町長籾田学君) 私も行政手続法の第18条が何たるものかというのはちょっと把握しておりませんでした。そこで、このトピカ聴聞の非開示についてでありますけれども、行政手続法第18条の中に記載されております。それによりますと、当事者のみこの聴聞報告書を閲覧できるというふうになっているんです。

綾町議会 2022-12-06 12月06日-02号

町長籾田学君) 行政手続法に基づいてやっております。ですから、12月16日以降は出ていってもらいますし、それ以降に上がってくる収益等に関しては、今まではトピカのほうに入っておりましたけど、そういうことにならないと、町のほうに来ますから、当然そこのところでトピカ側は判断されるのではないかと。