638件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2024-06-13 06月13日-02号

また、1次産業生産活動から他の産業が発展してきたという点からも、本市経済活動における基盤、根幹をなす重要な産業であると認識しております。 農畜産業を取り巻く情勢というのは、皆さん御存じのとおり、担い手不足あるいは後継者不足、肥料や資材高騰、あわせて、現在、畜産関係においては、和牛の子牛をはじめとして価格低迷本市だけではなく国内全般にそういう厳しい状況でございます。 

小林市議会 2024-03-04 03月04日-04号

また、1次産業生産活動から、他の産業、要は製造から加工ということになりますが、発展してきたという点からも、本市経済活動における基盤をなす重要な産業であると認識いたしております。 現在、農畜産業を取り巻く情勢は、担い手後継者不足、飼料や資材高騰、併せて和牛子牛をはじめとする畜産物価格低迷などにより、本市だけではなく、国内農畜産業者が厳しい状況に現在ございます。

小林市議会 2023-12-08 12月08日-05号

あと運営主体についてなんですけれども、こちらの運営主体につきましては、細野まちづくり協議会になるかというふうに考えておりますが、全国の事例では、団体一般社団法人とかNPO法人など法人化する場合、あと経済活動を行う法人を設立する場合がありますので、今後、視察、あとアドバイザーからの助言等を受けて検討が進めていかれるというふうに考えているところです。 ◆松嶺勇議員 分かりました。 

綾町議会 2023-09-12 09月12日-03号

私たちの行き過ぎた経済活動の結果、自然を殺してしまったということなんですけれども、なぜ行き過ぎてしまうのか、根本的に考える必要があると思うんですが、町長はどのようにお考えでしょうか。 ○議長(松浦光宏君) 町長。 ◎町長松本俊二君) テーマが大き過ぎて、ここで議論するレベルではないと私は思っております。今、興梠議員がおっしゃることも1つの考え方だというふうに思っている。

小林市議会 2023-09-11 09月11日-05号

しかしながら、小林市の魅力を全国に発信して経済活動に変換するためには、ここに書いていらっしゃる民間企業皆さんの協力が必要で、共に成長しなければいけない部分だと思っております。引き続き、様々な研さんとともに、成功を企業の皆様と共に進んでいっていただけますよう、よろしくお願いします。お伝えいただきまして、理解しました。答弁は求めません。以上で質疑を終わります。

小林市議会 2023-07-04 07月04日-06号

インボイスは、建設一人親方、個人のダンプ、運送事業者、フリーランス、個人タクシー、農家、学校給食食材納入業者シルバー人材センターなど、広範囲の経済活動影響が及びます。 日本商工会議所は、令和5年度税制改正に関する意見で、制度導入後の混乱が避けられない場合は、導入を延期すべきと表明し、インボイスは延期してほしいと声を上げています。

小林市議会 2023-03-20 03月20日-07号

なお、マスク着用考え方見直し後であっても、基本的な感染症対策継続は重要であると考えることから、引き続き「感染拡大防止」と「社会経済活動維持再生」の両立を目指すことを基本的な考え方とし、その取組を進めてまいります。 それでは、以下、本日追加提案をいたしました議案について、御説明を申し上げます。 

小林市議会 2023-02-28 02月28日-03号

今は、コロナ禍から経済活動を立て直すことが最優先課題と考えておりますので、コロナ禍が落ち着いた時期に、改めて実施時期を含めて見極めたいと考えております。 それ以外は担当部長より答弁をさせます。 ◎和田龍一市民生活部長 まず、県内9市で都市計画税を課税している市は、御質問のとおり、宮崎市と都城市、そして小林市の3市となっております。 

小林市議会 2023-02-24 02月24日-01号

今後、感染症法上の位置づけの変更に伴い、新型コロナウイルス感染症に対する国の政策や措置について、見直しが行われることとなりますが、本市といたしましては、国の動向を注視しながら、引き続き「感染拡大防止」と「社会経済活動維持再生」の両立を目指すことを基本的な考え方とし、感染症対策に取り組んでまいります。 

小林市議会 2022-12-05 12月05日-05号

こちらにつきましては、同じく平成29年12月当時の総務文教委員長の報告で確認しますと、「新たに設置される建設部管財課を移管する目的について質疑があり、建築・土木の専門職を同部に配置することで、災害時における対応強化を図るものである」、また「組織改編を行う理由について質疑があり」「災害時等における技術職員連携経済活動機能の強化空き家対策強化」、途中省いて「平成30年4月からの改編が必要である

小林市議会 2022-11-29 11月29日-03号

国の基準は、オミクロン株の特性を考慮し、ウィズコロナにおける社会経済活動継続を目指す内容となっておりますが、保健医療への負荷が増えたり欠勤者が増えるなど、社会経済活動が停滞するような場合には、県が段階的に行動要請、呼びかけを行うことをできることとなっております。まずは、そのような状況をできるだけ避けるよう、基本的な感染対策の徹底、ワクチン接種早期検査の推進を進めてまいります。 

小林市議会 2022-11-28 11月28日-02号

宮原義久市長 現在のところ、人数制限とかかかっているわけではありませんので、議員からありましたように、心配される部分はあると思いますが、感染対策をしっかり取って、そして、極力経済活動を回すというのが市の方針でもありますので、それに沿ってお店もその対応はしっかりとやられていると思いますので、その方針をしっかり行っていただいて、制限がかかるような状況がなければそのままの状況でいいかなと思っています。 

小林市議会 2022-11-25 11月25日-01号

これから、年末年始に向けて、さらなる感染拡大や、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されていることから、引き続き「感染拡大防止」と「社会経済活動維持再生」の両立を目指すことを基本的な考え方とし、最大級警戒感をもって対策に取り組むとともに、県、西諸医師会その他関係機関との連携の下、新型コロナウイルスワクチン接種を推進してまいります。 次に、JR吉都線利用促進についてであります。