4868件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2020-12-17 令和2年第7回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年12月17日

この議案は、支出として、収益的支出人事異動等による人件費減額を、収益的支出及び資本的支出新型コロナウイルス感染症を疑う患者の受入れを想定した医療体制確保に必要な経費を計上し、収入として、収益的収入新型コロナウイルス感染症の影響による外来収益減額を、収益的収入及び資本的収入医療体制確保のための国庫補助金の追加を計上するものであります。  

西都市議会 2020-12-17 12月17日-06号

再度事業申請がなされた際には次年度以降も対応できるよう財源確保に努めていただきたい」との意見・要望がなされました。 次に、議案第155号令和年度西都市営住宅事業特別会計予算補正(第3号)についてであります。 本案は、住宅費に169万7,000円を増額補正しようとするものであります。 本案については、種々質疑の後、別段異議なく、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 

新富町議会 2020-12-16 12月16日-05号

今回の改正は、事業所人材確保に関する状況等を考慮し、管理者主任介護支援専門員とする要件の適用を猶予する経過措置期間の延長を可能とすること及び主任介護支援専門員確保が著しく困難であるなどやむを得ない理由がある場合について、主任介護支援専門員管理者としない取扱いを可能とするため所要改正を行うものとの説明を受けました。 本委員会では、適切と認め、全員一致原案のとおり可決すべきと決しました。 

綾町議会 2020-12-16 12月16日-05号

1、適応指導教室運営のためのスクールアドバイザー人材確保が難しく、雇用形態としては1人のところを3人で担当しているそうです。現在それでも不足しているので、金曜日は、南正覚先生が対応されているとのことでした。在籍しているのは現在中学1年生と2年生の2人ということだそうであります。 2、町内学生支援金は16人分、1人2万円を支給します。要綱をつくって対応。

門川町議会 2020-12-15 12月15日-03号

保育士職が足りなくなってくると、受け入れられる子供の数も自然と減ってくるということで、県のほうでも保育士確保、保育士育成についての補助金であるとか施策を出しておるんですが、門川町としましてもこの辺りをもうちょっとPRをしながら、ほかに保育士確保ができるような方法がないのかということで今現在検討しておるところです。 

串間市議会 2020-12-11 令和 2年第6回定例会(第8号12月11日)

次に、議案第92号串間市民病院事業薬剤師看護師等奨学金貸与条例の一部改正する条例につきましては、奨学金貸与者対象などを見直すことで奨学金の活用を促進し、将来串間市民病院に勤務する人材確保するため、所要改正を行うものであり、採決の結果、別段異議なく全会一致をもちまして原案のとおり可決することに決しました。  以上で総務常任委員会の報告を終わります。

日向市議会 2020-12-11 12月11日-06号

次に、共同設置の経緯につきましては、これまで共同設置を行ってきた門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村の2町2村より、審査会委員として弁護士等専門職確保するのが難しいといった理由から、既に専門職委員となっている本市に対し共同設置の申入れがあり、日向東臼杵市町村振興協議会における協議等を経て、共同設置に至ったところであります。 

日南市議会 2020-12-10 令和2年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年12月10日

この子ども医療費の問題は、医師確保の問題と密接に関わりがあってると思っております。私は前職が県庁の医療薬務課でございました。県内医師確保という仕事もずっとさせていただきまして、県内では、うちは子ども医療圏が独自に設定されてあって、県立日南病院小児科医を二人派遣していただき、市内開業医もあるということで、県内では恵まれた環境にあります。  

延岡市議会 2020-12-10 令和 2年第10回定例会(第4号12月10日)

しかし、これから適任者確保しなければならないという現状もありまして、指導員の責務を担い得る新たな人材確保は、本事業一つ課題であるというふうに考えております。  今後、文部科学省の示す部活動改革、これも注視しつつ、指導員の効果的な派遣の継続ができるよう、人材確保のための方策等検討してまいりたいと考えているとこでございます。

西都市議会 2020-12-10 12月10日-05号

この理由につきましては、今回の新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛によって、自宅で過ごす方が増えたことによる食料品等生活用品確保手段一つとして、ふるさと納税の需要が高まったことが大きな要因になっているのではないかと推測しているところでございます。 以上になります。 ◎危機管理課長池澤雄一君) お答えいたします。 

都城市議会 2020-12-09 令和 2年第6回定例会(第5日12月 9日)

有償ボランティア確保につきましては、活動を補助するサポーターに比べ、活動を取りまとめるコーディネーターの確保が非常に難しいことが課題でございますが、地域との連携を密にし、人材を掘り起こすことで教室増を目指してまいりたいと考えております。 ○議 長(江内谷満義君) 山内いっとく議員。