735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西都市議会 2019-12-10 12月10日-03号

日本遺産認定により、西都原を含む県内古墳群県内外から注目を浴びているのは間違いのない事実であると認識しております。世界遺産認定を受けるには、市民のみならず、県民を挙げた総ぐるみで息の長い活動が必要であり、日本遺産認定世界遺産認定の弾みになると期待しているところであります。 以上です。 ◆7番(橋口登志郎君) 世界遺産取り組みです。シンポジウムはもう7回になったと言われました。

門川町議会 2019-12-09 12月09日-02号

私のほうでは、公営企業の上水道と簡易水道を今担当しておりますので、私のほうの担当といたしましては、やはり収入と歳出があってという考え方もありますし、また、水というのが議員さんのおっしゃるとおり、一番の、誰も水を飲まなくては生きていくことはできませんので、非常に貴重なものだと思っておりますが、なかなか日々の業務におきましては、県内外調査させていただきましたけれども、貴重なものだという認識は持っておりますけれども

日南市議会 2019-12-05 令和元年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年12月05日

特に採算性を十分に検証する必要があると考えておりまして、自動車の交通量の見通しや、来場者や売上げの見込みなどを専門的に調査をしたほか、県内外の道の駅の調査専門家との経営に関する意見交換などさまざまな取組を行ってきたところであります。  さらには、高速道路無料区間であることや、インターチェンジとの距離などについても、その影響について調査をしてまいりました。  

延岡市議会 2019-12-05 令和元年第 5回定例会(第4号12月 5日)

復興を手伝ってくれた熊本のロハス南阿蘇たすけあいの方々や、市内はもちろん、県内外からのボランティアの皆様のおかげで、安全な神社の森へと変わってきたとのことです。  そんな皆様の再生を願う思いに報いるため、竜巻被害で一度は諦めていた初午祭を開催し、例年以上に盛り上げたいと語っていました。また、それにあわせて復興までの記録を紹介し、展示会も開催するとのことです。  

日南市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月04日

来年4月に寄港予定の「クイーン・エリザベス」は、世界で最も有名なクルーズ船の一つでありまして、これまで寄港したほかの港でも、県内外から、クルーズファンのみならず、多くの見学者が訪れると伺っております。  そのため、現在、商店街学校関係者皆様と、市民一体となったおもてなしの醸成を図るため意見交換を今行っているところであります。  

延岡市議会 2019-12-04 令和元年第 5回定例会(第3号12月 4日)

商工観光部長熊谷俊一君)  市内学校ごと卒業者数、また県内外就職者数につきましては、宮崎労働局より公表されております。それを見ますと、平成三十年度の市内の高校生の卒業生は、合計で千三百六十三人、うち就職者が四百十五人で、内訳は県内が二百四十一人、県外が百七十四人でございます。

延岡市議会 2019-12-03 令和元年第 5回定例会(第2号12月 3日)

貴重な文化財であり、管理のあり方等を含め、多くの関係者皆様の御了解等も必要かと思いますが、新装された内藤記念館所蔵品常設展示が実現できれば、市民はもとより、県内外や外国の皆さんにもごらんいただけるとすばらしいことだと思いますが、御検討いただけないでしょうか。  以上で、壇上からの質問を終わります。

日向市議会 2019-09-24 09月24日-07号

次に、特産物振興につきましては、へべす発祥の地として全国的な知名度向上を図るため、県内外での販売促進活動を行ったほか、新たに2名の方をへべす大使に任命するなど、情報発信取り組みました。 また、薬草里づくり事業では、実証展示圃生産者の農地での試験栽培を継続しながら、収穫された薬草を製品化し、首都圏実需者と商談を行ったところであります。 

綾町議会 2019-09-13 09月13日-03号

県内外、市内から来られる方がほとんどだと聞いております。 その方々のマナーといいますか、それもひどいということを聞いております。飾ってある花を根こそぎ持っていったりとか、お弁当箱に詰めて帰ったりとか、そういうことを聞いております。そういうことをされるような、ましてや綾町ぐらいよねと、このようにしてただで食べさせて、送迎してくれるところはないよねと言われております。

都城市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第4日 9月11日)

県内外から参加した四十八人に、吉都線とえびの市の魅力をPRした。また、列車の中でのライブもあり、食の魅力を発信しようと地場産品を使った弁当を配布し、参加者えびの産ヒノヒカリなどの食材に舌鼓を打ちながら、約一時間の列車の旅を満喫した。えびの駅で降車後、同市内観光スポットや温泉などを訪問した後、列車を利用し、都城駅へ帰った。

西都市議会 2019-09-09 09月09日-02号

地域活性化のための伝統文化の活用につきましては、現在、ユネスコ世界無形文化遺産登録への取り組みや、県の記紀編さん1300年記念事業の一環としまして、銀鏡神楽尾八重神楽が積極的に県内外での公演活動を行っていただいているところでありますが、各種保存団体地域の意向もございますので、民俗芸能保存団体連絡協議会の中で意見交換情報交換を行いながら、必要な支援に対しましては前向きに取り組んでまいりたいと思っております

日向市議会 2019-09-09 09月09日-02号

特に、へべすにつきましては、県内外での知名度向上消費拡大を図るため、収穫祭JA日向へべす部会と連携した感謝祭等の開催のほか、東京、福岡などにおいても随時PR活動を行っております。また、細島いわがきにつきましては、出荷量出荷額とも県内1位となるなど、生産量も拡大しており、ブランドイメージにつきましても、順調に浸透してきているところであります。 

新富町議会 2019-09-06 09月06日-03号

県内外で開催される就農相談会や町のホームページ等により新規就農者を募り、昨年度開設をした新富アグリカレッジ新規就農プログラムにより独立までのサポートを行うとともに、親元で就農するために国の農業次世代人材投資事業交付対象とならない新規就農者等支援するため町が定めている就農支援交付金要綱の見直しを図りながら、農業後継者確保育成に努めてまいりたいと考えております。