綾町議会 2023-12-07 12月07日-02号
│├───────────┼──────────────────────────────────┤│提出議員 海江田 │ ││1.安心した暮らしが送│(1)照明設置について ││ れる取組について │ 綾町の全域をみた場合、夜間散歩する際に、中心部から離れるにつれ、街││
│├───────────┼──────────────────────────────────┤│提出議員 海江田 │ ││1.安心した暮らしが送│(1)照明設置について ││ れる取組について │ 綾町の全域をみた場合、夜間散歩する際に、中心部から離れるにつれ、街││
今後も引き続き、来園者の安全や利便性向上を図るため、除草、樹木の剪定・伐採、のり面安全対策工や案内板設置などを行うとともに、国民文化祭・全国障害者芸術文化祭の開催に合わせ、照明設置などにも取り組んでまいります。 内藤記念館の再整備につきましては、現在、本館の躯体工事を行っておりますが、令和二年度内の本館完成に向けて、引き続き工事を進めてまいります。
もう一つは、款の8土木費の項の2道路橋梁費として、下水流大橋歩道照明設置事業というのが700万円の繰り越しがされております。 そこで、1点目は、下水流大橋については、照明が少ないとの意見が出されておることは承知しております。そこで、現在の照明と同じものを設置されるのか、それとも新しいものを設置されるのか、伺っておきたいというふうに思います。 2点目は、下水流大橋は少し勾配がついています。
これまで、高額となる費用が照明設置の大きな壁となっておりましたが、費用対効果から見ても許容範囲内であると考えます。前向きな答弁を期待いたしまして、改めて部長のお考えをお聞きしたいと思います。 ○教育部長(佐藤純子君) 西階陸上競技場は、もともとは夜間に使用することを前提には建設されていない施設でございます。そのために、照明設備を設置するという構造にはなっておりません。
今回、指摘させていただきました歩道につきましては、これまでも照明設置に対する要望が各方面から幾度もなされていると承知していますが、残念ながら実現に至っていません。 そこで、なぜできなかったのか、理由について、まずお聞かせいただきたいと思います。
続きまして、大束地区多目的運動公園施設の夜間照明設置の可能性についてでありますが、大束地区の今サッカーグラウンド場はもう土曜、日曜になると宮崎市内のほうから見えたり、今非常ににぎやかでございます。
平成十九年十二月議会におきまして、ゴールデンゲームズinのべおかが仮設の照明で大会を運営していることにかんがみ、照明施設の常設をしてはどうかという質問をさせていただきましたが、このときの答弁は、「ゴールデンゲームズinのべおかが開催できる規模の照明設置には、約五億円近い経費が必要なので、今後、研究をしていきたい」との御答弁でありました。
国道二百二十一号の道路照明施設の設置につきましては、今回、土木事務所に問い合わせましたところ、「道路照明施設の設置は、道路構造令及び道路照明設置基準に基づき判断しているが、この路線区の設置については、見通しの悪い大きなカーブがあるなどの危険な場所ではないので、設置は厳しいと思われます。」とお聞きしたところでございます。
二番目の高速道都城北入り口バス停の照明設置ですが、高速バス停の通路の方は照明がついていますので、旧十号線の方の路線バスの方の高架下の照明のことです。これも数年前から、多分、私が議員になる前から、地元の公民館、あるいは地元の先輩議員を通じて、お願いが来ていると思いますが、そういう大きな問題なのですが、しかしこういうのを私も本会議場では言いたくはないわけです。
「高速都城北入口バス停」及び高速道「都城北バス停」通路の照明設置について 3.高速道路の側道「市道高木広瀬線」の拡幅、側溝ふたがけについて 幼児・児童教育の施設整備について 1.放課後児童クラブの室内の暑さ対策について 2.公立保育所の遊具施設について 地場産業の景気浮揚策について 住宅リフォーム促進事業
次に、放置自転車を減少させるために照明設置をしたらどうかとの御質問です。 日南駅構内の駐輪場付近の放置自転車につきましては、環境美化の観点から、年に一回の撤去作業を行っておりますが、二、三カ月経過すると放置自転車が数台ずつ増加している状況です。駐輪場に照明を設置することにつきましては、今後設置の可能性についてJRと協議を行ってまいります。 次に、日南駅周辺の防犯灯設置についての御質問です。
本年度は、せせらぎ水路、多目的グラウンドの整備、園路の照明設置等を行い、総事業費56億円となるとの説明がありました。 委員より、体育館建設について質疑があり、当局より、国の施策により箱物については補助金交付要綱から外されているため、公園整備事業では建設が難しい。今後、別の事業等で検討を行っていきたいとの答弁がありました。
次に、今回の事故とは関係のない浄水場、薬品沈殿池照明設置請負工事請負費130万円を予算第4条に定めました資本的支出に追加計上し、資本的支出総額を4億622万9,000円にしようとするものであります。
市施設内における夜間照明設置については、自席から質問をいたします。 次に、学校給食のことでございますが、学校給食については延岡と日向市に行って色々話を聞いてきました。
次世代育成支援対策推進事業費170万円、県単熊毛田地区かんがい排水路整備事業費605万8,000円、山村整備作業路開設事業費660万円、森林整備地域活動支援交付金事業費924万2,000円、駅前多目的広場整備事業費600万円、砂防事業費701万円、南町土地区画整理事業費2,096万8,000円、門川中学校基本設計業務委託事業費1,261万円、自治公民館活動事業費694万5,000円、海浜公園テニスコート夜間照明設置事業費
市の中心部とはいえ、死角といわれる場所にあり利用する子供たちの不安は大きいと聞いておりますので、照明設置についてなんらかの改善策、改善方法はないのか、お尋ねをいたします。 次に、堀川運河へのプレジャーボートの係留についてお尋ねをいたします。